アロケートウエディング・メセナ大宮館(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
フレンドリーなスタッフと料理は文句なしに素晴らしい。
駐車場に到着した時から案内して頂いた。すれ違うスタッフ一人一人が笑顔で挨拶をしてくれてとても気持ちが良かった。式場のつくりは大変工夫されており、別のゲストとばったり会ったり、プライベートの空間が壊されるようなことはないと感じました。式場も対面式という珍しい形になっており、入場時に首が疲れるなんて事もなさそうです。試食をさせて頂きましたが、素晴らしい味です。料理のランクについては少し迷うかもしれません。全体的にコストは低くおさえる事が出来そうです。ところどころに経営努力が見られ、その分式を挙げる人へ還元してくれているような感じです。大宮駅からは少し離れており、車で行くと迷ってしまうかもしれません。いい意味で閑静な場所にあります。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
参列しました
大学時代の先輩の結婚式にお呼ばれしました。少し小さめの施設でしたが、式から披露宴までできました。初めて結婚式に行ったので比較はできませんが、料理も美味しかったですし、スタッフの方もとても丁寧な対応でした。ガーデン?のような少し開けた場所もありましたが、全体的に大きくはありませんので、こじんまりした式をしたい方にはいいところだと思います。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/04/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.6
演出の不手際が目立ちました
チャペルと聞いて思い浮かぶイメージ通りの雰囲気でした。可もなく不可もなくという印象でした。会場の天井が高く開放感のある会場でした。階段を使った演出は目を引くものがあり、印象に残っています。スクリーンは高い位置にあり、どこからでも見やすく配置されていました。味に繊細さが感じられず、くどい印象が残りました。温度管理も徹底されておらず、メリハリが感じられませんでした。駅からも少し離れていて迷ってしまいました。また、大宮駅でニューシャトルへの乗換えをする方が多いと思いますが、かなり乗り場がJR/東武から離れているので、乗り換え時間もかかります。初めての方は時間に余裕をもって行かれることをお勧めします。残念な点が何点かありました。まず、スタッフの不手際によってプロフィールムービーがループ再生になってしまい、会場が明るくなってからもしばらく流れっぱなしとなっていました。新郎新婦の努力を知っていたので非常に残念でした。また、レーザを使った演出に品がなく、やりすぎな印象が否めませんでした。他にも、料理や飲み物のサーブについても丁寧さを感じられず、総じて残念な気分になりました。披露宴での階段演出は強く印象に残ります。チャペルや披露宴会場の雰囲気は良いです。ところどころ目に付くところはありましたが、大きなトラブルは無かったので悪い会場ではないと思います。派手目の式を挙げたい方にはお勧めできます。(レーザーの演出など)詳細を見る (608文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
私の彼が25年以上もお世話になっているお店の息子さんの...
私の彼が25年以上もお世話になっているお店の息子さんの結婚式に出席いたしました。挙式会場は、チャペルで厳かな雰囲気の中とてもいい挙式でした。披露宴会場もちょうど良い広さで、とても綺麗な会場です。料理は、前菜からデザートまで、ちょうど良い料で提供され、大変満足しています。新郎新婦のこだわりのケーキも作成できており、よかったと思います。スタッフの方も、飲み物等の注文の際、手際よく運んでいただきよかったです。皆様の笑顔も素敵でした。ロケーション入口に入ると、雰囲気がガラッと変わり結婚式に来ているなと感じられる空間でした。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
珍しい対面式チャペル
参列者の席がバージンロードに平行して座る席なのが珍しいなと思いました。バージンロードの入退場は見やすいと思いますが、新郎新婦が正面に行った時に前の人が邪魔に見えないかなと少し思ってしまいました。模擬挙式などで確認して見た方がいいかと思います。白と茶色を基調にした落ち着いた雰囲気。部屋の中に階段がありゴージャスに感じました。また、ピンクと白を基調にしたとってもラブリーなお部屋もあって、可愛らしいのが好きな花嫁さんにはすごく好きそうなお部屋でした。鉄道博物館の駅から歩いて行けました住宅地の中にあったので本当にこっちでいいのかな?と迷いましたが大丈夫でした。白いお城が目印です。本当のお城みたいですよ。ロビーも広くシャンデリアが立派です。更衣室も控え室も広いのでゲストにも嬉しいポイントです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
豪華な下見
フルコース無料試食付きのウェディングフェアに参加しました。独立型のチャペルは対面式で、いいと思います。ただ、すごくカトリックな雰囲気でした。料理は美味しかったのですが、食べてる最中もずっと隣にプランナーの方がいるので、彼と色々相談しながら食べたかったので、少し気になりました。披露宴会場の雰囲気はいいのですが、カーペットの汚れや、キャンドルの台のホコリが気になりました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/05
- 訪問時 26歳
-

- 申込した
- 4.0
披露宴会場の階段、料理、照明が豪華!
フェア時にいただける料理がとても豪華で美味しそうなので、式での料理にこだわってる私たちは気になって行ってきました。三万円コースというにはちょっと高いかな…と思いましたが、豪華食材がふんだんに使われていました。食事の際には、各担当が代わる代わるまわってきて、ゆっくり食事を味わえなかったのが残念です。式場はとくにチャペルが対面式なのが、他にはない感じで気に入りました。また披露宴会場内には大きな階段があり、お色直し時にはそこから登場できるそうです。迷った結果、決めました。今日はドレスを決めてきました。これから楽しみです。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
素敵な挙式会場でした。
挙式会場は対面式チャペルで、人数もたくさん入る会場でした。バージンロード横にユリの生花が飾ってあり、とてもいい匂いでした。とても広く、光の演出が素敵でした。お色直し後に中央の階段から登場したのが印象に残っています。ボリュームがありおいしかったです。パンもとてもおいしく、たくさんおかわりしてしまいました。カクテルの種類がたくさんありました。駅からは遠くなくわかりやすかったです。着いたらすぐウエルカムドリンクを手配してくれました。また、挙式後にドリンクをいただけたのが良かったです。挙式後にガーデンでセレモニーがあったのですが、ガーデンの雰囲気も良かったです。光の演出が印象的でした。大人数での結婚式にぴったりだと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
新郎新婦とも高校時代の部活の後輩のの挙式に参列させて頂...
新郎新婦とも高校時代の部活の後輩のの挙式に参列させて頂きました。とても印象深い結婚式でした。【挙式会場】バージンロードを挟んで、階段式に着座するチャペルでした。通常平面で正面を向いて着座ですが、新郎新婦双方の参列者が向かい合い、二人を見守る素敵なスタイルでした。【披露宴会場】披露宴前では屋外のウエイティングスペースがあり、リラックスすることができました。会場はとても広く、全体を使った映像によるオープニングなど、スケールの大きい式でした。【料理】美味しいものをゆったりと、急かされずに食べることができました。味・量ともに満足でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】私自身は自動車で出席し、駐車場も完備で便利でした。駅からは少し離れていましたが、無料のバスも完備されているようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが他にはない素敵なスタイル・披露宴会場が広く、スケールの大きい挙式にできる【こんなカップルにオススメ!】都会的過ぎず、どこか牧歌的な印象のある式場です。アットホームな雰囲気作りには最適です。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
無難な感じでしたw
安っぽさも感じず、無難な感じです。チャペルが参列者対面式なのでほかと違って新鮮です。式を挙げた友達が言うにはコストパフォーマンスはやや良くないようです。料理に関してはあまり覚えていません、参列しといてなんかすいません。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
珍しい対面式チャペル!
小さい頃からお世話になっていた方の結婚式でした。【挙式会場】対面式のチャペルは初体験で、新郎新婦の姿もよく見えて素敵でした。【披露宴会場】アットホームな雰囲気も出せて、楽しく過ごすことができました。【演出】キャンドルサービスがとっても綺麗でした!!【料理】おいしくいただきました。【ロケーション】門から式場まで続く道の雰囲気が、ほんわかした感じでよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やっぱり対面式のチャペルかな~。なかなかないのでいいと思います!詳細を見る (235文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.4
教会が広い。
【挙式会場について】広くて良かった。またリフォームされていてキレイだった。【披露宴会場について】リフォームされてキレイだった。広くて大人数でもオッケー。【演出について】光のイルミネーションがキレイだった。【スタッフ(サービス)について】飲み物がすぐに来なかったのが、残念。【料理について】今一つ、もの足りなさを感じた!【ロケーションについて】駅からは歩いて行けて近い。【マタニティOR子連れサービスについて】特にありません。【式場のオススメポイント】リフォームされてキレイ。【こんなカップルにオススメ!】広い教会で挙式を挙げたい人。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
とても雰囲気が素敵でした
【挙式会場】雰囲気がとても素敵。シックですが雰囲気があります。対面式なので新郎・新婦がとてもよく見えてドレスがとてもはえてました。【披露宴会場】会場もクラシカルだけど今風でとてもすてきでした。テーブルやいすもデザインが素敵。とてもすわり心地も良かったです。トイレもとてもきれいで、待合室も素敵でした。【演出】友人が楽器演奏をしていました。丁寧な対応で、臨機応変に動いてもらえていました。音楽や照明もとても心地よいものでしたよ【スタッフ(サービス)】とても親切で丁寧に対応してくれました。司会の方も進行がとても良かったです。楽器演奏の対応もスムーズでお手伝いの私たちへ気配りもとてもよかったです。チャペルから式場への移動もスムーズに誘導してもらえました【料理】とても美味しかったです。飲み物への気配りもとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】家族や仲間内でアットホームに実施したい人たちにはおすすめではないかと思います。参加してみて本当に雰囲気がとてもよかったです詳細を見る (436文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
アットホームな雰囲気
チャペルが独立して敷地内にあり、ステンドグラスがきれいで感動しました。マリア様が祭壇の上部に吊るされていたので特徴があり、天井も高くて音楽が響くと感じました。式場の方々は皆様とても優しくて、親身になって一緒に演出や結婚式の内容など考えてくれており、アットホームな感じがしました。入場演出も映像が会場に流れるので楽しい雰囲気でした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/06/15
- 下見した
- 3.2
低下価格での挙式・披露宴が可能
挙式・披露宴の下見でフェアに参加しました。建物自体は少し年季が入ってる感じもしました。チャペルのゲスト席がバージンロードを向く形で作られているので、友達は写真を撮りやすいと思います。スタッフの対応もよく、親身になって話を聞いてくれました。予算もかなり安く、人件費やちょっとした資料にまわすコストを削減して低価格を実現しているそうです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.4
対面式チャペルみんなが新郎新婦をよく見ることができます
大宮駅からシャトルバスでいきました。チャペルが対面式なのでどこの席にいても新郎新婦がよく見えてとてもよかったです。新郎新婦のまち時間対面式なので、ちょっとはずかしかったです。集団お見合いみたいに感じてしまいました。式が始まったら花嫁たちに夢中でそのことは忘れていましたけど。披露宴会場も広くて沢山の人がきていましたが、狭くなく、花嫁も裾をきにしないで入場退場していました。私の時は夏だったのでお外で写真をとる時、とにかく暑かったです。新婦はドレスだったのでさらに汗だくになっていました。料理はどれもとてもおいしかったです。品数もおおくておなかいっぱいになりました。演出もとてもこっていて鏡びらきや ケーキも新婦の好きなキャラクターになっていました!!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/05/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
是非、見学に行ってみてください。
お城の様な式場に憧れて、見学の際に一目惚れしました。まるで、プリンセス気分。会場はお城そのものです。チャペルは対面式で、広く大きく素晴らしかったです。綺麗で、高級感があって一目で気に入りました。ザ、結婚式場ですね。大きな階段にカーペット、シャンデリアなどなどお城の舞踏会に参加しましたって感じの式場でした。特にお金をかけたつもりはなかったのですが、かなりの予算オーバーになってしまいました。削れる所は削りましたが(花、写真、ムービー、エンドロール)それでも結構な額になってしまいました。美味しくて、ゲストからも絶賛でした。駅から近いが、タクシーで行きましたね。歩くと時間ががかかりましたので。式当日は、来賓様にバスも用意できますが、結構なお金がかかります。申し分ないです。ドレスはプリンセスドレスで、可愛い感じにしました。カラードレスはピンクでフラワー付にしました。あれもこれも、盛り込んでコージャスにしたくなりますが予算と相談しながら自分たちらしいウエディングにしてみてください対面式チャペルと、披露宴会場の大階段での登場(演出)光と音のシャンデリアを使っての演出が素晴らしかったですね詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
新婦の高校時代の部活仲間として参列させて頂きました。アットホ
新婦の高校時代の部活仲間として参列させて頂きました。アットホームな雰囲気でとても素敵な式でした。【挙式会場】厳かな雰囲気の教会でした。生歌の賛美歌がとても素敵でした。【披露宴会場】特にイルミネーションや映像に力を入れているようで、とてもキレイでした。会場内に螺旋階段があり、お色直し後に階段から入場してきた新婦を新郎が出迎えるという演出が素敵でした。【料理】和洋折衷でした。量が少し物足りなかったように思います。【スタッフ】クローク、控え室、披露宴会場とどのスタッフさんも丁寧な対応をしていただきました。【ロケーション】駐車場もあり、電車でも車でも行きやすいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】映像、イルミネーションが素敵な式場でした。【こんなカップルにオススメ!】自分達だけのこだわりを持ったカップルにはオススメです。こうしたい、と言う要望をできる限り叶えてくれる式場だと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
フェアに参加しました。
フェアに参加しました。披露宴のデモを拝見しましたが、光の入場演出は素敵でした。決めてとならなかったのは、料理です。試食させていただきましたが、彼のほうは大丈夫だったようですが、私はだめでした。…イマイチ。フェアの後、見積もりを出してきました。そこで、各演出等の予算について伺っても金額の提示はしてもらえず、なんか曖昧な回答でした。ガーデンは緑たくさんで素敵でした。披露宴会場はメルヘンな感じです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/08/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
仕事の同僚の結婚式で
会場の雰囲気は住宅が周りにありますが、落ち着いた雰囲気で良かったです。また普通の結婚式場では写真などのときに新郎新婦が見えないことが多いですが、この式場では横並びで新郎新婦の姿が見えたのが良かったです。料理は悪くもなく、良くもなく普通な感じでした。あまり大きな会場じゃないので落ち着いて式を挙げるにはぴったりだと思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/31
- 訪問時 23歳
- 下見した
- -
ありきたりはイヤ!と言う方に!
【この会場のおすすめポイント】1.対面式チャペル2.会場全体が別世界3.アットホームにもゴージャスにもできるまず、対面式チャペルにびっくりしました。珍しく、これなら今までの結婚式と違うので印象にも残ってもらえるなと思いました。会場もキレイで天井が高く、好きなコーディネートにも対応してくれるとの事。全体的に豪華。シャンデリアがとてもキレイでカーテンを開けるだけでキラキラ光り、ここなら自分達らしい結婚式ができそう……とイメージが浮かぶ程。ただ、若干、値段が高く、料理もイマイチでした。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
豪華ですが落ち着いた雰囲気、料理◎、コストは慎重に
式会場の客席が、前ではなくバージンロードを向いていて、新郎側のお客と新婦側のお客が向かい合って座っているのが、他の式場と違っていて良かったです。天井も高く、会場は広く、生演奏ももちろんあり、こじんまりとしか感じでないのが私には良かったです。会場は広くゴージャスなつくりでとても気に入りました。入場の入口が、会場の真ん中あたりのドアと、会場内のはじに設置されている階段を上った二階部分のドアと2つあるので、ウェディングドレスとお色直しで分けての入場を楽しめました。綺麗でゴージャスですが同時に落ち着いた造りにもなっているので派手になりすぎずとても気に入りました。たくさんのお客を招いたのと、演出や料理ドリンクにお金をかけたのでかなり出費しましたが、一つ残念なのは、テーブルのお花やテーブルクロス、引き出物、引き菓子などを、この式場でオーダーしなければいけない点です。これが外注さえできればかなりコストは抑えられたと思います。お花、引き出物引き菓子など外注できそうなもののコスパは正直あまり良くありません。他の演出、料理などについては値段相応ですね。料理は15000円のフレンチフルコースでしたが、文句ありません。最高に美味しかったです。駅から遠く、駅から出ている無料送迎バスにも限りがあったので、一部の来賓者にはタクシーで来てもらうことになり、少し不便でした。景観も、周りは住宅街になっているので、特別感動できるようなロケーションではなかったです。スタッフは皆さん親切で接客も行き届いていると思いました。プランナーさんはとても優しく素直な良い方で、こちらの要望をなるべく全て入れる形で当日の段取りをスケジューリングしてくださいました。スタッフさんも皆さんよく動かれて、式披露宴を滞りなく進めることができました。披露宴会場の、光の演出が素晴らしいです。会場内を暗くして、様々なコントラストのライトアップを音楽にのせてできます。お色直し中は、それで会場を沸かすことができました。この式場は、つくりがまず豪華で、それでいて派手でないところが気に入り、演出もお客さんがオーと湧くような演出が多かったので、心に残るかなと思い決めました。とにかくテーブルクロスをの色合いを決めたり演出、音楽を選んだり、式披露宴に対する準備は尽きないので、新郎新婦協力して是非楽しい式にされてほしいです。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
シンプルウェディング
友人の結婚式に参列しました。駅からは離れていましたが、無料送迎バスもあり助かりました。チャペルは自然光が差し込み明るい雰囲気でした。披露宴会場は、50人程度の参加者がいましたが、広さもちょうど良く過ごしやすかったです。ケーキは、新郎の職業をモチーフにして飾り付けられており、オリジナリティを感じました。全体を通し、派手な印象はなくシンプルでしたが、満足でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
狭いながらの工夫
住宅街のど真ん中にありながらも、一歩中に入るとそれを感じさせないロケーションです。、厳密に言えば、多少周りの建物は見えますが、それも、無理に見ようとすれば見えると言う程度の物。突然の余興の対応も素晴らしかったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
少し残念…。
【挙式会場】一般的な挙式会場は横並びで奥のほうだと新郎新婦の姿が見えず、写真もとれないけれどここの会場は横ならびの階段場になっていたので新郎新婦の姿がよく見えてよかったと思います。【披露宴会場】シックな感じで落ち着いてました。【演出】特に特別なものはなかったです。それもまたいいんですがね。【スタッフ(サービス)】普通ですかねー。【料理】一般的な感じです。【ロケーション】駅からは少し離れていて住宅街にあります。個人的には関係ないかと。【ここが良かった!】ゲストハウスなので貸切感が味わえるのがよいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】他の結婚式をあげる人たちと会うことはないおかげで、ゆったり貸切したい人たちにはオススメかと詳細を見る (321文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
満足です
場所が大宮ということもあり、交通の便はいい方なのではないかと思いました。式を挙げたカップルはもちろん、会場が雰囲気をよりいっそう良くしてくれました!わたしもいつかこのような結婚式場で結婚式ができればいいなと思いました!詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 19歳
- 申込した
- 4.5
演出!!2.披露宴会場内の階段3.スタッフの対応4.ウエデ…
【この会場のおすすめポイント】1.演出!!2.披露宴会場内の階段3.スタッフの対応4.ウエディングドレスの試着式場の見学へ来た際の全スタッフの対応と演出の披露、気配りに感動。しかもウエディングドレスの試着まで出来、気分がウエディング当日になれた事!!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/15
- 下見した
- 3.5
演出がいい
ヨーロピアンな式場でした。対応してくれたプランナーさんがとても一生懸命ですごくいい人でした。夜遅くなってしまって、お腹が減っていたところ、試食会のお料理も出してくれて、とても感激しました。お料理も美味しかったです。演出は音と光を使い、ダイナミックで感動します。教会も綺麗でした。ただ、前に見学した式場や教会があまりにも素晴らしく、なやんだあげく、こちらはやめました。改善するならば、もう少し、式場を綺麗にして(所々汚れが目立ちます。)トイレの数を増やして綺麗にする(トイレも重要だと思います。)来賓客の待合室の椅子などを綺麗にする。リニューアルが必要だと思いました。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
スタッフが皆楽しそうで良い2.チャペルに入っただけで感動で…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが皆楽しそうで良い2.チャペルに入っただけで感動できる3.披露宴会場の音響と照明がすごい!とにかくスタッフの方々が素敵です。プランナーさんだけでなく、他のスタッフの方々ともお話する機会が自然とできるので(送迎中、見学中などに)どんな方々がいるのか知ることができるので、安心してお任せできます。見学だけですごく楽しめたので、当日はゲストの方も絶対楽しんでもらえると思いました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/05/11
- 下見した
- 4.8
チャペル 向かい合って着席できる2.ショースタイルムービン…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル向かい合って着席できる2.ショースタイルムービングシステム迫力があり印深い3.邸宅が高級感がある大階段がおすすめ!向かい合って着席できるチャペルは列席者にとって、後ろを振り向くことなく2人を見ることができるのが良い。また、ショースタイルムービングシステムを取り入れているため、夢のような演出ができる。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/05/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ135人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アロケートウエディング・メセナ大宮館(営業終了)(アロケートウエディングメセナオオミヤカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒331-0815埼玉県さいたま市北区大成町4-227結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




