クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.4
- 料理 4.1
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ39人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホーム
【挙式会場について】チャペルの中はとても素敵な雰囲気でした。自然の光が入り、ナチュラルな雰囲気もありよかったです。私はどちらかというと、外から見たチャペルの雰囲気が好きでした。生演奏もあり、参列してくださった方々から、素敵だったよ。と言っていただけて、よかったです。自分たちに合った人前式で挙式をする事ができて、とても良かったです。天気に恵まれて、フラワーシャワーもできました。最初はフラワーシャワーをやろうか悩んでいました。挙式は緊張していて、笑顔の写真が少なかったのですが、フラワーシャワーの時は参列してくださった方々と近い距離で、おめでとう。と声をかけていただけて、自然と笑顔の写真が撮れました。フラワーシャワーぜひやっていただきたいです。【披露宴会場について】私たちは40人くらいの少人数で披露宴を行いました。家族や親戚だけでしたので、アットホームな披露宴を希望してました。披露宴会場の雰囲気は落ち着いた雰囲気で、自分たちに合っていました。挙式会場は明るいナチュラルな雰囲気でしたが、披露宴会場はどちらかというと暗めな落ち着いた雰囲気でした。披露宴始まりの登場は扉から入場しましたが、お色直しの登場は階段を使いました。参列してくださった方々が飽きないように演出を変えることができてよかったです。アットホームな雰囲気を希望してたので、参列してくださった方々と目線ができるだけ同じにするために、テーブルやイスなどは高さがないものを選びました。自分たちに合った会場を作ることができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々は、みなさん優しく、丁寧に対応してくださいました。駐車場までお出迎えをしてくださったり、帰りは駐車場までお見送りをしてくださったりと、とても丁寧な対応をしてくださいました。自分たちは少人数のアットホームな結婚式にしたかったのですが、自分たちでは、どのような結婚式の仕方が良いのかわかりませんでした。しかし、アットホームな雰囲気になるように、スタッフの方々は、挙式や披露宴のやり方を一緒に考えてくださいました。披露宴では、家族や親戚一人一人が参加できるように工夫をしました。そのため、参列してくださった方々はとても満足していただけたようでしたので、良かったです。相談しやすいスタッフの方々ばかりで良かったです。【料理について】サイトを通して下見の予約をすると、実際に、料理を試食することができました。通常のハーフサイズではありましたが、お腹いっぱいになりました。料理は和食、フレンチなど色々なコースや値段のものがあり、またそのコースの中でもお肉料理を別な料理に変えたいなど、細かく対応していただけるようでした。参列してくださった方々1人1人に合わせて、嫌いな食べ物も別な料理に変更して提供してくださり、ありがたかったです。料理を参列してくださった方々も、とても美味しかったよ。と満足してくだったみたいで、とてもよかったです。自分たちは、挙式後にも、料理をゆっくりいただくことができました。飲み物も飲み放題コースや、単品コースなどを選ぶことができます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】結婚式場までは、駅から少し遠いです。しかし、バスなども手配してくださったので、遠方から来る参列者にも不便をかけずに、参加いただけました。バスは少人数から対応してくださったので、スタッフの方々と相談してみてください。結婚式場の周りはとても落ち着いていて、自然もたくさんあり素敵な環境でした。春は、桜がきれいに咲くそうですが、わたしたちは少し遅く散り始めた頃でした。桜の季節に合わせて、結婚式や前撮りをする人も多いと聞きました。私たちは、南湖公園で前撮りをしましたが、結婚式場からとても近いので、着物を着ていても、あまり着崩れや疲れがありませんでした。駐車場も広いので、車で来ていただきやすいと思いました。【最初の見積りから値上りしたところ】最初の見積もりから値上がりしたところは、カラードレスの価格です。何着もドレスを試着しましたが、自分の気に入ったドレスがブランドのドレスだったため、最初の見積もりより値上がりしてしまいました。しかし、一生に一回の結婚式ですので、妥協せずに、自分の好みのドレスを着ることができてとても良かったと思います。そのほかにも、写真代が最初の見積もりから値上がりしてしまいました。写真を撮っていただいた全部のデータをもらったり、アルバムのカット数を増やしたりしたことで、最初の見積もりよりもだいぶ値上がりしてしまいました。しかし、お互いの両親にもアルバムを渡すことができ、喜んでいただいたので、良かったと思いました。【最初の見積りから値下りしたところ】わたしたちは、ブーケとブーケトニアを持ち込みしました。結婚式場で見積もりに入っていたブーケとブーケトニアの価格がけっこう高かったので、自分たちで、フリマサイトで購入して持ち込みをすることになりました。持ち込みしても、持ち込み料金などは特にかからなかったので、持ち込みして良かったと思います。そのほかにも、結婚式で履く靴や、ヘアーアクセサリーなども、もともと持っていたので、持ち込みしました。持ち込みしたものの中で、持ち込み料金がかかったものは無かったので、自分のものを持っていたり、自分で購入した方が安い場合は、少しでも価格を抑えることができるので、気兼ねなくスタッフの方々に相談した方がいいと思います。【この式場のおすすめポイント】わたしたちは、コロナウイルスの影響で、一年ほど結婚式の延期を決定しました。その間に妊娠してしまい、結婚式当日の際に妊娠2ヶ月ほどでした。つわりがあり、結婚式当日も倒れたり、気持ち悪くなったりしないかなと不安でした。しかし、結婚式当日もスタッフの方々はとても優しく、何度も体調を気遣って声をかけてくださいました。妊娠していたため、食べれないものもありましたが、料理もわたしに合わせて生ものを避けてくださったり、カフェインレスの飲み物を提供してくださったりととても良い対応をしてくれて嬉しかったです。結婚式当日は、体調も悪くなることもなく、無事に結婚式を終えることができました。スタッフの方々のおかげです、ありがとうございました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちは、急遽、結婚式を挙げることになったため、下見した会場が2箇所でした。結婚式場の雰囲気や特徴などは、サイトでも見ることができますが、やはり実際にその結婚式場に行って、スタッフの方々のお話を聞いたり、結婚式場の見学し雰囲気を知ることが大切だと思います。下見に行くことで、それぞれの結婚式場の特徴などがわかりやすいため、より自分たちがどのような結婚式にしたいのか、どの結婚式場が自分たちに合ってるのかなどを確かめることができると思います。値段もそれぞれの結婚式場でけっこうばらつきがありました。私たちは2ヶ所しか下見に行けませんでしたが、余裕も持って準備することが出来る方はぜひたくさん、下見して素敵な結婚式を挙げて欲しいです。詳細を見る (2779文字)
もっと見る費用明細2,684,936円(35名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
スタッフがとても親切でアットホームな披露宴が出来ます。
【披露宴会場について】天井が高くて開放感溢れる会場で、会場内にソファーや、キッズルームが設けられてて、子供たちは飽きることなく終始楽しんでました。【スタッフ・プランナーについて】私たちのわがままにも付き合って頂いて、融通が利いてよかった。【料理について】参列した家族、親戚からも大変好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は静かなところにあって緑に囲まれていて、道路からは見えないところがいい。難点と言えば入口がわかりにくいところ。【最初の見積りから値上りしたところ】テーブルが少なかったのもあり、キャンドルサービスは見栄えするものにした。写真とdvdは正直どちらにするか悩んだ。【最初の見積りから値下りしたところ】挙式をしない分、その費用をカラードレスに当てられたのは良かった。【この式場のおすすめポイント】音響の演出が良かったかなと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式を挙げるつもりは無かったのですが、キャンペーンにあたり、話を聞いて普通にあげるよりも断然格安であげれることがわかり挙げました。プランナーさんも親身になって相談に乗ってくれたり、提案してくれたり、わがままも聞いてくれて思っていたよりとてもいい披露宴でした。詳細を見る (403文字)
費用明細1,801,948円(26名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
チャペルの羽が舞う演出に感動
【挙式会場について】今まで都内、福島県内の何回もの結婚式の参列に出ました。外観はブルーと白を基調としているので、中も同じ配色なのかなぁと期待していると、なんとモノトーン!ただ、白の配色が多いため、透明感があり、明るい印象で、良い意味で期待を裏切られたような気分でした。目の前に大きな白い十字架があるのも存在感がありました。ガラスのバージンロードも素敵でした。カーテンが閉じている間の、キャンドルの灯が幻想的。反対に、カーテンを開けたときのコントラストが凄かったです。(その日は曇りのち雨でしたので、晴れだったらもっときれいだったのでしょう。)純白の羽が舞い降りる演出はなかなか見たことがなかったのでわっ!!と印象的でした。【披露宴会場について】天井が高く、うち階段まであり、開放感たっぷりの会場でした。広さも収容人員に対してちょうどよく、狭くも広すぎずも感じませんでした。余興をされていたのですが、ゲストとの距離も近く盛り上がりました。昨年10月にオープンされたゲストハウスかなと期待していたのですが、アンジェでも十分満足できました。【スタッフ・プランナーについて】比較的若い方が多く、みなせっせと働かれており好印象を持ちました。人数も最適で、不快に思う点は皆無でした。【料理について】フルコース、どれも素晴らしかったです。堪能できました。また、ケーキもとてもおいしく満足。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は東京から参りましたが、icからほど近かったのでとても便利でした。看板もありわかりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】おもてなしがとてもよかったです。優雅な気分になれました。招待状から、パーティーの飾りつけまでモノトーンリボンにされていて高級感があり気に入りました。今回はチャペルでの挙式だったのですが、ウォーターステージもあるようで晴れた日はとても気持ちがよさそう!詳細を見る (717文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
沢山の招待客を呼びたい方にオススメです。
【挙式会場について】モダンな雰囲気です。窓からは緑が見えて雰囲気が良いです。カーテンを閉めて緑を見えなくする事も出来ますのでお好みに応じて変更できます。また、バージンロードを絨毯にしたり、花を敷きつめたりと自由度がきく挙式が出来ます。【披露宴会場について】モダンな雰囲気です。披露宴会場がとにかく広く、沢山の招待客がいる方向きです。また、演出面でも階段を使った演出や光を使った演出など、自分好みの演出が出来ます。【スタッフ・プランナーについて】担当して頂いたスタッフの方はとても面白くく、楽しい式が一緒に作れるな~と感じさせる方でした。【料理について】とにかく量が多く食べきれない程でした。味の方は可もなく不可もなくといった感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大通り沿いなので、初めて行く方も迷わずに行けると思います。ただ、駅からは遠いので新幹線を使って遠方から来る方には不便かも?と感じました。【コストについて】100人で約390万位でした。4件程結婚式場の下見に行き見積もりを頂いたのですが1番高かったです。【この式場のおすすめポイント】挙式も披露宴も自由度が高く自分好みにできる式場です。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
自分達らしい挙式を実現できる式場です。
【挙式会場について】挙式会場にはカーテンがついていて閉めれば光の演出と白い羽を降らせることができ、カーテンを開ければ桜の木を前に眺めることが出来ます。挙式会場だけでも演出をすることが出来るのでゲストを飽きさせない挙式をすることが出来る会場だと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は見学した式場の中では断とつの広さでした。扉も多くどこからでも登場演出することが出来るのも広い会場の特権だと思います。広い会場でのレーザー光線の演出が素敵でとても気に入りました。【スタッフ・プランナーについて】とても気さくで演出や展示品、料理の材料などまでも幅広く融通を聞いてくださいます。式までの準備期間も楽しくしてくださること間違いなしです!【料理について】和洋折衷のコース料理で地元の風習もあり、品数は多く感じました。お吸い物やお刺身、お寿司、蕎麦など食べ慣れたものが多かったので、幅広い年齢層のゲストの方に食べて頂ける料理だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からは徒歩だと30分と少し離れていますが、式場自体は高台にある為非日常を味わうことが出来る立地だと思います。春には満開の桜、夏には新緑を眺めることが出来るのでロケーションは最高です!【この式場のおすすめポイント】とにかく披露宴会場は広いので招待人数が多く、広い会場を希望している方にはおすすめの式場です。また、実家のお米を使った料理を提供したい、両親とこういう演出をしたい、こういう展示をしたいなどこだわりのあることには幅広く対応してくださいます。ロビーや控え室も広く、窓が多いので開放的で春先だと桜がとても綺麗です。高い階段もあるのでそこでブーケトスの演出や噴水もある為、水辺を利用した演出など本当に幅広く、自分達も楽しめ自分達らしい式を実現させてくれる式場だと思います。詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 20歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホーム
チャペルの中はとても素敵な雰囲気でした。自然の光が入り、ナチュラルな雰囲気もありよかったです。私はどちらかというと、外から見たチャペルの雰囲気が好きでした。生演奏もあり、参列してくださった方々から、素敵だったよ。と言っていただけて、よかったです。自分たちに合った人前式で挙式をする事ができて、とても良かったです。天気に恵まれて、フラワーシャワーもできました。最初はフラワーシャワーをやろうか悩んでいました。挙式は緊張していて、笑顔の写真が少なかったのですが、フラワーシャワーの時は参列してくださった方々と近い距離で、おめでとう。と声をかけていただけて、自然と笑顔の写真が撮れました。フラワーシャワーぜひやっていただきたいです。詳細を見る (2779文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
チャペルの羽が舞う演出に感動
今まで都内、福島県内の何回もの結婚式の参列に出ました。外観はブルーと白を基調としているので、中も同じ配色なのかなぁと期待していると、なんとモノトーン!ただ、白の配色が多いため、透明感があり、明るい印象で、良い意味で期待を裏切られたような気分でした。目の前に大きな白い十字架があるのも存在感がありました。ガラスのバージンロードも素敵でした。カーテンが閉じている間の、キャンドルの灯が幻想的。反対に、カーテンを開けたときのコントラストが凄かったです。(その日は曇りのち雨でしたので、晴れだったらもっときれいだったのでしょう。)純白の羽が舞い降りる演出はなかなか見たことがなかったのでわっ!!と印象的でした。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
沢山の招待客を呼びたい方にオススメです。
モダンな雰囲気です。窓からは緑が見えて雰囲気が良いです。カーテンを閉めて緑を見えなくする事も出来ますのでお好みに応じて変更できます。また、バージンロードを絨毯にしたり、花を敷きつめたりと自由度がきく挙式が出来ます。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホーム
私たちは40人くらいの少人数で披露宴を行いました。家族や親戚だけでしたので、アットホームな披露宴を希望してました。披露宴会場の雰囲気は落ち着いた雰囲気で、自分たちに合っていました。挙式会場は明るいナチュラルな雰囲気でしたが、披露宴会場はどちらかというと暗めな落ち着いた雰囲気でした。披露宴始まりの登場は扉から入場しましたが、お色直しの登場は階段を使いました。参列してくださった方々が飽きないように演出を変えることができてよかったです。アットホームな雰囲気を希望してたので、参列してくださった方々と目線ができるだけ同じにするために、テーブルやイスなどは高さがないものを選びました。自分たちに合った会場を作ることができました。詳細を見る (2779文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
スタッフがとても親切でアットホームな披露宴が出来ます。
天井が高くて開放感溢れる会場で、会場内にソファーや、キッズルームが設けられてて、子供たちは飽きることなく終始楽しんでました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
チャペルの羽が舞う演出に感動
天井が高く、うち階段まであり、開放感たっぷりの会場でした。広さも収容人員に対してちょうどよく、狭くも広すぎずも感じませんでした。余興をされていたのですが、ゲストとの距離も近く盛り上がりました。昨年10月にオープンされたゲストハウスかなと期待していたのですが、アンジェでも十分満足できました。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホーム
サイトを通して下見の予約をすると、実際に、料理を試食することができました。通常のハーフサイズではありましたが、お腹いっぱいになりました。料理は和食、フレンチなど色々なコースや値段のものがあり、またそのコースの中でもお肉料理を別な料理に変えたいなど、細かく対応していただけるようでした。参列してくださった方々1人1人に合わせて、嫌いな食べ物も別な料理に変更して提供してくださり、ありがたかったです。料理を参列してくださった方々も、とても美味しかったよ。と満足してくだったみたいで、とてもよかったです。自分たちは、挙式後にも、料理をゆっくりいただくことができました。飲み物も飲み放題コースや、単品コースなどを選ぶことができます。詳細を見る (2779文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
スタッフがとても親切でアットホームな披露宴が出来ます。
参列した家族、親戚からも大変好評でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
チャペルの羽が舞う演出に感動
フルコース、どれも素晴らしかったです。堪能できました。また、ケーキもとてもおいしく満足。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
ハナレポ(投稿レポート)
みっちゃんさん
2022.10開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ハウス・オブ・ベルヴィ白河(営業終了)(ハウスオブベルヴィシラカワ) |
---|---|
会場住所 | 〒961-0883福島県白河市東小丸山24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |