クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.9
- 料理 4.1
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
安心感のある綺麗でアットホームな会場
【挙式会場について】独立して建っているチャペル(マリア)は、少し古さを感じましたが、中はとても綺麗で厳かな雰囲気でした。隣にある神殿は、外観は不思議な出で立ちですが、本物の神社さながらのつくりで、素敵な会場でした。式の友人参列は不可、親族のみとのことです。もう一つの水が流れる式場(ララ)は、とても雰囲気が良く、そちらでの式を検討しています。【披露宴会場について】別棟の建物の2階にある会場は、改修中で見ることができませんでした。披露宴会場は、ジャグジー付きの中規模の会場が今のところ気に入っており、そちらも改修中だったので、今後の出来上がりが楽しみです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方から来るゲスト用に、送迎バスを1台出していただけるとのことでした。自家用車の場合も、駐車場が広く取られているので安心です。【この式場のおすすめポイント】ご案内いただいた男性のプランナーさんは、経験豊富で何でもお任せできる安心感がありました。その他スタッフの皆さん、アットホームにざっくばらんに色々とお話を聞かせてくれて、居心地の良い空間だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】正統派からこだわり派まで、様々なタイプの二人に合わせて、提案をしてくれそうな印象を受けました。地元で長年培ってきた経験と実績がある会場なので、まずは何でも相談してみると良いと思います。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.6
スタッフさんが親切、丁寧。経験豊富で頼りになりそう。
【挙式会場について】神前式を希望していたので、館内神殿がある。神殿はとても立派で厳かな雰囲気だった。【披露宴会場について】会場の天井が高く、窓も大きいので光がいっぱい入りとても明るく、広々としていた。バーカウンターがあり、ゲストが気軽に飲み物をたのめるのがとてもよいと思った。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは話しやすく、私たちの希望を親身に聞いてくれた。そして、見積りも希望人数でイメージした結婚式を挙げるならつけるであろうオプションを着けてくれたので、実際に行った場合と差異が少なくなるよう考えて作成してくれた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】結婚式場らしく駐車場がたくさんあり、ゲストが多くても心配は要らない様子。送迎サービスもある。【コストについて】見学した中で一番コストパフォーマンスが良かった。【この式場のおすすめポイント】控室が花嫁、花婿で一室使用できるので、緊張が和らげそうだと感じた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】キリスト教式、人前式、神前式とどのタイプの挙式にも対応できる式場だった。挙式の種類で迷っている花嫁さんは、一度会場を見て決めるといいと思った。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来てくださった皆さまに、最高に楽しんでもらえる式場
【挙式会場について】当日の天気があいにくの雪でしたが、それでも綺麗な光が差し込んでました。天井が高くフルート演奏 賛美歌 が素晴らしくて聞いたときいっきに泣けてきました。【披露宴会場について】バーカウンターがありカジュアルな感じです。高砂もフラットなので来賓の方たちを近くで楽しめます。外につながる大きなドアがありそれを開けるとより会場の空間が広がりビュッフェが盛り上がりました。【スタッフ・プランナーについて】自分たちが特にこれがしたいという要望がなかったんですけど、色々なサービスプランがあり、イベントも多く提案していただきました。そして、割引もありました。【料理について】katsutayaの料理は、どの料理も美味しいです。特にお肉が美味しかったです。デザートも満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れた場所にありますが、送迎バスを出してくれるので大丈夫です。【最初の見積りから値下りしたところ】生花を少し節約しました。デザートビュッフェとバブルマシーンをサービスしてもらえました。ウェルカムボードを自分たちで作りました。【この式場のおすすめポイント】バブルマシーンがとても雰囲気が出て感動しました。演出の提案力が素晴らしいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】母と姉が同じ式場だったので、是非この式場であげたかった。この式場にして、最高でした。結婚式ってどうなるんだろうと思うこともあると思かもしれないけど、この式場のスタッフさんに任せておけば間違いないです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雨も気にならないほど素敵な結婚式になりました!
【挙式会場について】まだ新しくきれいな会場で天井が高く、自然光も入る明るいナチュラルな雰囲気です。会場内は水も流れています。【披露宴会場について】披露宴会場は4カ所から選択できます。人数60人なのでハドソン選びましたが充分なスペースがあります。ブラウンを基調としてサイドに自然光が入る大きな窓面があります。窓面から外のテラスに繋がっているのでそこから再入場やデザートビュッフェもできます。【スタッフ・プランナーについて】準備が滞っていたり変更ばかり繰り返していましたが、嫌な顔をせず心良くご対応してくださりました。また、二次会まで付き合ってくださり大変助かりました。質問内容があればlineを通してすぐ回答してくださり助かりました。【料理について】デザートビュッフェがおしゃれで可愛く大好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から車で10分程かかりますが、無料送迎バスが利用できるので電車の方も来やすいかと思います。駐車場が広いです。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスとタキシードに拘ってプラン外のものを選んだので衣装代が想定よりも高くなりましたが、自分達の好きなものを着れたので満足です。【最初の見積りから値下りしたところ】プラン値引きが50万円ほどありました。デザートビュッフェを用意したのでウェディングケーキのサイズを小さめに作っていただき費用を抑えて頂きました。テーブル装花、写真、映像を少し節約しました。その他、ウェルカムスペースの風船やフォトラウンド時のフォトグッズ、シャボン玉の等サービスしてもらいました。【この式場のおすすめポイント】テラスから再入場とデザートビュッフェができてよかったです。また、フォトラウンド時にフォトグッズを用意してくださり盛り上がりました。打ち合わせ時に毎回デザートをいただけます。披露宴会場ハドソンは二階にありますが階段の他にエレベーターも利用できます。bgmは希望の曲をお伝えすれば準備していただけます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】新しい会場がおしゃれでできれいだったのと駐車場も広く地元の人が集まりやすいので選びました。準備段階でわからないこと、気になることがあればすぐlineやメール等でスタッフさんと連絡を取り合って準備を進めてください。文章に残した方が双方間違いがなく進むと思います。詳細を見る (852文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
笑顔あふれるアットホームな結婚式
【挙式会場について】太陽の日差しがきれいに差し込んで落ち着いた雰囲気でした。目の前の滝が、とてもキレイでした。【披露宴会場について】ゲストと新郎新婦の席が同じ高さで、アットホームな感じでした。ところどころ木の温もりが感じられ緊張も和むような感じでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフが優しく、私たちの意見に臨機応変に対応していただきました。演出などに迷っていたとき、過去の事例も踏まえて色々相談にのっていただいて自分たちにピッタリな楽しい披露パーティーが出来ました。会場の雰囲気もよく、当日のスタッフの補助も充実していました。当日の緊張をほぐしていただいたり、練習に何度も付き合っていただいたり、お色直し中の演出の補助など、様々な箇所で、何から何まで助けていただき、大変満足のいく挙式、披露パーティーが出来ました。【料理について】コース料理でした。値段のわりには量があって満足でした。味も美味しく色あいもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの駅が少し遠いが送迎バスがあったので助かりました。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスと料理をランクアップしました。【最初の見積りから値下りしたところ】装飾を自分たちで考え用意したので節約になりました。風船を主に使い、100円均一で揃えました。【この式場のおすすめポイント】スタッフサービス【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフさんとの相性悩みに親身になって一緒に考えてくれるかどうか。詳細を見る (502文字)
費用明細1,700,431円(35名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
挙式会場
- 下見した
- 4.2
安心感のある綺麗でアットホームな会場
独立して建っているチャペル(マリア)は、少し古さを感じましたが、中はとても綺麗で厳かな雰囲気でした。隣にある神殿は、外観は不思議な出で立ちですが、本物の神社さながらのつくりで、素敵な会場でした。式の友人参列は不可、親族のみとのことです。もう一つの水が流れる式場(ララ)は、とても雰囲気が良く、そちらでの式を検討しています。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.6
スタッフさんが親切、丁寧。経験豊富で頼りになりそう。
神前式を希望していたので、館内神殿がある。神殿はとても立派で厳かな雰囲気だった。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来てくださった皆さまに、最高に楽しんでもらえる式場
当日の天気があいにくの雪でしたが、それでも綺麗な光が差し込んでました。天井が高くフルート演奏 賛美歌 が素晴らしくて聞いたときいっきに泣けてきました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
披露宴会場
- 下見した
- 4.2
安心感のある綺麗でアットホームな会場
別棟の建物の2階にある会場は、改修中で見ることができませんでした。披露宴会場は、ジャグジー付きの中規模の会場が今のところ気に入っており、そちらも改修中だったので、今後の出来上がりが楽しみです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.6
スタッフさんが親切、丁寧。経験豊富で頼りになりそう。
会場の天井が高く、窓も大きいので光がいっぱい入りとても明るく、広々としていた。バーカウンターがあり、ゲストが気軽に飲み物をたのめるのがとてもよいと思った。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来てくださった皆さまに、最高に楽しんでもらえる式場
バーカウンターがありカジュアルな感じです。高砂もフラットなので来賓の方たちを近くで楽しめます。外につながる大きなドアがありそれを開けるとより会場の空間が広がりビュッフェが盛り上がりました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来てくださった皆さまに、最高に楽しんでもらえる式場
katsutayaの料理は、どの料理も美味しいです。特にお肉が美味しかったです。デザートも満足しました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雨も気にならないほど素敵な結婚式になりました!
デザートビュッフェがおしゃれで可愛く大好評でした。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
笑顔あふれるアットホームな結婚式
コース料理でした。値段のわりには量があって満足でした。味も美味しく色あいもよかったです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | KATSUTAYA(勝田屋)(カツタヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒324-0062栃木県大田原市中田原2082-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |