
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鳥取県 ゲストハウス1位
- 大山・米子・西部 ゲストハウス1位
- 鳥取県 緑が見えるチャペル1位
- 大山・米子・西部 緑が見えるチャペル1位
- 鳥取県 緑が見える宴会場1位
- 大山・米子・西部 緑が見える宴会場1位
- 大山・米子・西部 お気に入り数2位
- 鳥取県 総合ポイント3位
- 大山・米子・西部 総合ポイント3位
- 鳥取県 披露宴会場の雰囲気3位
- 大山・米子・西部 披露宴会場の雰囲気3位
- 鳥取県 挙式会場の雰囲気3位
- 大山・米子・西部 挙式会場の雰囲気3位
- 鳥取県 料理評価3位
- 大山・米子・西部 料理評価3位
- 鳥取県 ロケーション評価3位
- 大山・米子・西部 ロケーション評価3位
- 鳥取県 スタッフ評価3位
- 大山・米子・西部 スタッフ評価3位
- 鳥取県 クチコミ件数3位
- 大山・米子・西部 クチコミ件数3位
- 鳥取県 お気に入り数4位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.3
- 料理 4.5
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ33人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 56% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ロテルフレールの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 44% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ロテルフレールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然豊かな式場
【挙式会場について】自然豊かな緑に囲まれて、会場内は木の温もりもあり大きな窓から見える下界の景色がきれいです。教会は50人くらいまでなら入ります。それ以上の人数ならガーデンができたり、系列の式場が近くにあるのでそこでもできます。【披露宴会場について】オープンキッチンがありゲストも楽しめる会場です【スタッフ・プランナーについて】気さくで話しやすいスタッフさんばかり。ノープランでしたが演出提案をしてくださり、こちらもやりたいことが見つかり要望も聞いてもらえました。【料理について】とにかく美味しい!コース料理には珍しいパスタが出ます!また、コースの食べ比べができ、組み合わせも変えられるので自分達に合った料理を選ぶことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大山の麓なので市街地からは遠いですが、自然に囲まれて四季を感じられるのでとても良い雰囲気の式場です。【最初の見積りから値上りしたところ】料理と花代で値上がりしましたが、ゲストに喜んでもらいたい気持ちがあったのでここは後悔はしていません。【この式場のおすすめポイント】料理がとにかく美味しい!ゲストに満足してもらえます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】実際に見学に行きいろいろな式場を見て、自分達に合うところを見つけてください。妥協しすぎず2人が納得のいく式になるように話し合って素敵な式にして下さい⭐︎詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アットホームな我が家みたいに結婚式ができました!
【挙式会場について】結婚式は屋内チャペルを選びましたが、中世ヨーロッパを彷彿させるアンティークとチャペルの突き抜けから庭が一望できるアウトドア感の両方が楽しめました。【披露宴会場について】大山の森の中にある隠れ家的な洋館でとても素敵でした。同じグループの天空の桝水高原教会も素敵でしたが、30人くらいの小規模なら、アットホームなロテールフレールがちょうどいい敷地だったと思います。【スタッフ・プランナーについて】安心して相談できる方でした。配慮も細かく、フランクでとても話しやすかったです。【料理について】ゲストから一番反響があったのが食事です。ゲストが「料理すごくおいしい!」と声を掛け合ったり、都市部からのゲストも今までの結婚式で一番おいしい料理!」と感動してました。オプションのデザートビュッフェも追加しましたが、10種類のスイーツが豊富に選べて、絶えず行列ができてました。式中に料理を堪能できない新郎新婦に対して、ゲストが帰られた後に、料理とビュッフェの10種類スイーツを用意してくれてました。式後の安堵感とおいしい料理とスイーツの味は今でも忘れられません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大山の新緑に囲まれて、とても静かで落ち着いた素敵な立地でした。式場はナビでたどり着けますが、駐車場の立地が少し難解なので、インスタの経路案内動画をゲストに事前連絡しておくと安心です。【最初の見積りから値上りしたところ】途中人数が増えて金額が増えました。ヘアメイク料金をホスト持ちにした分金額増えました。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状や席札は自作して節約しました。宿泊も本館側のホテルを値引きしてもらえました。自分達で進行したので、司会料金も節約しました。【この式場のおすすめポイント】大山の自然がとても素敵で、1館貸し切りなので、時間、サービス、にゆとりがあり、のびのびとリラックスした雰囲気でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式準備はやることが多いので、googleのスプレッドシートが便利でした。やることや期限の一覧や名簿などをまとめて、夫婦や式場などの方に共有してスムーズでした。詳細を見る (774文字)
もっと見る費用明細1,260,409円(30名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
山の緑に囲まれた会場
【挙式会場について】式場は中と、ガーデンがあります。広さは30名くらいでいっぱいになる感じです。大山の緑に囲まれた会場です。桜もありますので、時期が合えば桜をバックに挙式を上げれます。【披露宴会場について】暖炉もありアットホームな感じなです。広さ的には30~40人くらいだと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは優しい方でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは大山の自然に囲まれていて本当に良いです。当日に写真の前撮り風のものも撮りましたが森の中の写真や施設の2階に和室もあるためフォトコンに向いてると思います。アクセスは山なので、良くないです。雪のある季節は特に厳しいです。【この式場のおすすめポイント】天候に、左右されますが圧倒的にロケーションが良いです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんからアドバイスを沢山もらいながら準備をしましょう。当日は、忘れ物がないかしっかり確認しましょう。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大自然に囲まれた、幻想的で美しい式場
【挙式会場について】大自然に囲まれた素敵な場所です。大山の麓にあり、教会の扉を開くと弓ヶ浜半島が一望できます。季節によって変化する自然を楽しむことが出来る場所です。ゲストの皆様にも素敵なロケーションを楽しんで頂ける場所だと思います。電子オルガンがあり、生演奏もできるそうです。【披露宴会場について】披露宴会場からも弓ヶ浜半島が一望できます。アンティークな雰囲気で男女共に好みの方は多いと思います。すぐ横に厨房があり、料理の演出も楽しめます。素敵なレストランです。【スタッフ・プランナーについて】初めての結婚式で不安なこともありますが、笑顔で丁寧に対応して下さり、色々と相談することが出来ました。不安な事や、分からないことはありますか?と私たちのペースに合わせて話してくださったので楽しく下見が出来ました。【料理について】結婚式には珍しいイタリアだそうです。まだ食べていませんがとても楽しみです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは比較的簡単ですが、最寄りの駅から距離がある為、車で行く事をオススメします。式場に行くまでの道のりも自然に囲まれているので楽しめます。【コストについて】安くはありませんが、早割りや私たちの予算や希望に合わせたプランを考えてくださいました。【この式場のおすすめポイント】ロケーションが最高で、ゲストの皆様にもきっと楽しんでもらえると思います!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大自然の中で結婚式をしたい方詳細を見る (516文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の結婚式場です!
【挙式会場について】三角形の特徴的なおしゃれな教会でした。すぐ後ろが大山で、前は海や弓ヶ浜半島が一望できる素敵なところでした【披露宴会場について】入り口からすでにおしゃれで、好みなナチュラル系な雰囲気で明るすぎない照明でとても良かったです【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さん明るく気さくで話しやすい方ばかりでした!説明や案内も丁寧だし、わからないことや聞きたいこと何でも優しく丁寧に答えてくださり安心できました!【料理について】お料理はほんとうに美味しくて、ここで結婚式したい!と思えた理由の一つでもあります【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の中にあるので車やタクシーは必須ですが、バスもレンタルできるので問題なかったです緑がたくさんで癒されました!【最初の見積りから値上りしたところ】お料理を1番高いランクにしました!【最初の見積りから値下りしたところ】ウェディングフェアの特典で衣装、ウェディングケーキ、ペーパーアイテムをプレゼントしていただきました!【この式場のおすすめポイント】料理が美味しいところと、景色がいいところです!宿泊施設もあり、宿泊もプレゼントしていただき最高の時間を過ごすことができました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちのやりたい事は可能な限りやった方が後悔のない楽しい式になると思います!詳細を見る (438文字)
もっと見る費用明細2,557,072円(40名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然豊かな式場
自然豊かな緑に囲まれて、会場内は木の温もりもあり大きな窓から見える下界の景色がきれいです。教会は50人くらいまでなら入ります。それ以上の人数ならガーデンができたり、系列の式場が近くにあるのでそこでもできます。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アットホームな我が家みたいに結婚式ができました!
結婚式は屋内チャペルを選びましたが、中世ヨーロッパを彷彿させるアンティークとチャペルの突き抜けから庭が一望できるアウトドア感の両方が楽しめました。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
山の緑に囲まれた会場
式場は中と、ガーデンがあります。広さは30名くらいでいっぱいになる感じです。大山の緑に囲まれた会場です。桜もありますので、時期が合えば桜をバックに挙式を上げれます。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然豊かな式場
オープンキッチンがありゲストも楽しめる会場です詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アットホームな我が家みたいに結婚式ができました!
大山の森の中にある隠れ家的な洋館でとても素敵でした。同じグループの天空の桝水高原教会も素敵でしたが、30人くらいの小規模なら、アットホームなロテールフレールがちょうどいい敷地だったと思います。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
山の緑に囲まれた会場
暖炉もありアットホームな感じなです。広さ的には30~40人くらいだと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然豊かな式場
とにかく美味しい!コース料理には珍しいパスタが出ます!また、コースの食べ比べができ、組み合わせも変えられるので自分達に合った料理を選ぶことができました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アットホームな我が家みたいに結婚式ができました!
ゲストから一番反響があったのが食事です。ゲストが「料理すごくおいしい!」と声を掛け合ったり、都市部からのゲストも今までの結婚式で一番おいしい料理!」と感動してました。オプションのデザートビュッフェも追加しましたが、10種類のスイーツが豊富に選べて、絶えず行列ができてました。式中に料理を堪能できない新郎新婦に対して、ゲストが帰られた後に、料理とビュッフェの10種類スイーツを用意してくれてました。式後の安堵感とおいしい料理とスイーツの味は今でも忘れられません。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大自然に囲まれた、幻想的で美しい式場
結婚式には珍しいイタリアだそうです。まだ食べていませんがとても楽しみです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ロテルフレール(ロテルフレール) |
---|---|
会場住所 | 〒689-4213鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷字桝水高原793番80結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |