
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンスいわきの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
会場の雰囲気がよく料理が美味しい
挙式会場は2つあるうちの1つを見学しました。木のチャペルで天井が高くとても開放的だったのと正面がガラス張りで緑がよく見えてとても素敵な会場でした。披露宴会場もいくつか種類があり、リゾートウエディングの雰囲気がある披露宴会場や階段からの演出もできる天井の高い披露宴会場を見学しました。天井の高い披露宴会場では、プロジェクションマッピングも体験できてとても楽しかったです。また、ガーデンも広くガーデンウエディングもできるとのことで、いろいろな要望に応えられる会場だと思いました。見積もりは60名で300万円を超えていたので安いわけではないですが、内容的には必要なものを全て入れてもらったので妥当かと思いました。お料理に関してはかなり満足度が高いです。前菜からウニやキャビアなど豪華な食材を使い、見た目もとても綺麗なのでゲストは喜ぶと思います。いわきの式場はほとんどそうですが、駅からはかなり離れているので電車ではなく車で行くようになると思います。駐車場の台数は十分なので、やはり車で行くのが一番だと思います。いわきでは初めて行った会場なのでわからないことも多かったのですが、とても丁寧に対応していただきました。会場が綺麗で料理が美味しいので、雰囲気と料理の質を重視する方にはオススメです。設備が整っている分それなりの費用がかかるため、こだわる点は残しつつ妥協する部分も考えると良い結婚式になると思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木の温もりを感じる会場
木の温もりを感じられるとても素敵なチャペルでした。正面にも横にも大きな窓があり、外にある緑も見え、開放感もありました。参列したのは人前式だったのですが、チャペル全体をまとっているナチュラルな温かみも相まって、じんわりと感動するお式でした。チャペル同様、窓が多くあり、とても開放的な雰囲気の中で過ごすことが出来ました。新郎新婦の席も高砂ではなくソファ席だったり、グリーンがあったりと、温かい雰囲気の披露宴会場でした。市内の中心にあり、特別アクセスがいい訳ではありませんが、市内に住んでいる方ならある程度どこからでも来やすいのではないかと思います。とにかくチャペルが素敵で、印象的でした。あまり他にはないチャペルだと思います。詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
女性が憧れる綺麗過ぎる式場
チャペルは緑が綺麗で木の香りがするチャペルと天井が高くて女性が憧れる白いチャペルの2つのチャペルから選ぶことができますがどちらも魅力的で決めるまで悩みました。落ち着いた雰囲気の茶色を基調とした会場と、自分のドレスやお花などの装飾に合わせて雰囲気を変えることのできる白色を基調とした会場どちらも素敵です。テーブルクロスの色もたくさんの種類から選べるので、自分好みの会場に仕上げることができました。ゲストの皆様からのお料理の評判がとてもよかったです。予算の範囲で出してもらいたい料理をシェフに直接相談できるところもララシャンスの魅力だと思います。住宅街の中にあるので、最寄駅から車で20分ほどのところです。ララシャンスからバスを出してもらうことができるので助かりました。スタッフの皆さんは気さくな方ばかりで相談しやすく、当日までしっかりサポートしてくれます。結婚式が終わった後でも遊びに行きたくなる場所です。アフターサービスも最高です!サプライズ企画を手伝ってもらい、すごく助かりました。結婚式を挙げるならララシャンスです!たくさん伝えたいことはありますが一言で最高です!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
期待以上の式場。おっきなお城
白くて大きくて天井がすごい高かった。ビックリしました。解放感がすごかった。他の式場って自然光は入らないところばかりだと思うのであの解放感は他にはないと思います。料理がすごかった!美味しかったです!ガーデンでBBQをしたのが楽しかったです!デザートビュッフェもありました。たくさん種類があってあれは楽しかったー♪高級感もあって結婚式ならではの特別感もありました。駅からは20分くらいかかります。車で行ったけど駐車場は広いので車は停められました。駐車場にスタッフがいたので丁寧に案内してもらえました。料理を運んでいたスタッフは若い方が多かったように思いました。笑顔でハキハキしていた印象です。ゲストの待合室?は他のゲストと会わないような工夫がされていました。家族の方には個室の控え室が、あったようです。トイレがすごくキレイでした。笑アメニティも充実していました。地元でいちばん新しい式場とゆうのもあり、やっぱりいちばんキレイでした!私が参加した日は晴れていたけど、館内が繋がっていたので雨でも濡れないようになっていました。とにかくすべてに高級感があり、非日常な現実とはこういうことだなーっとおもいました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/15
- 訪問時 23歳
- 下見した
- -
- 会場返信
華やかで綺麗な会場です
木でできた会場と、真っ白な会場の2種類でした。木の会場はナチュラルで落ち着いた感じ、真っ白な会場は映像を投影することが出来て、より洗練された雰囲気でした。フラワーシャワーが出来る長い階段は、まさに花嫁の憧れ!という感じがしました。光を使った演出が目を引きました。プロジェクションマッピングや、オープンキッチンなど、新しく綺麗なものが多かったです。リゾート風な会場も華やかで素敵でした。住宅地のさらに奥にあるので静かです。駅から遠いのが、少しマイナスです。いわきで一番新しく、きれいで華やかな会場だと思います。トイレなども広くて使いやすいので、ゲストには喜ばれると思います。華やかな雰囲気を求めている人にはおすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足な結婚式でした!
2つの会場から選べるようになっていて、1つは天井から羽が降る演出ができたりスクリーンに映像が流せる、全体的に白い室内の会場。もう2つめはガラス張りのナチュラルな木の雰囲気が素敵な会場です。挙式のイメージから木のナチュラルな会場を選びました。当日は晴天で会場も明るくとてもキレイでした。バリスヴィラの会場は、リゾートをイメージした会場となっており人数の少ない式でもゆったりとした雰囲気で過ごせる会場でした。人数が少ない方はこちらの会場がオススメです!!ドレスの価格は高いです。セミオーダーで購入する事になるので仕方ありませんが、保存の為のクリーニングや圧縮、赤ちゃんのドレスにするなど選択はありますがやや高めです。デザートブッフェは予約の際の特典でした。かなり豪華なイベントができて大満足です。クロワッサンがとても美味しい!引き出物の引き菓子をクロワッサンにしました。デザートブッフェもイベントとして取り入れましたが豪華で好評でした!駅からは遠いですが、シャトルバスも完備していますので困らないかと思います。駐車場もかなり広いので何台でも大丈夫です。プランナーさん方は親切で優しい方ばかりです。式が終わった後皆さんで出迎えて頂き一緒に写真をとりました。お呼ばれでほかの式場に参列した時と比べるとスタッフさん方はとても気が利きます。アルバイトの若いスタッフさんも一生懸命でした。司会の方がとても上手でした!!盛り上げてくれます。見積もりは細かくとってもらった方がいいです。ステキな演出や料理ばかりなのであれもこれもと詰め込んでしまいがちでした。予算に合わせたイベントも提案してくれるのでなんでも聞くといいと思います。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
見学会に参加して見ての感想
テレビなどで見て、イメージするようなザ・チャペルという感じの挙式場だった。バージンロードの長さもちょうどいい感じでした。会場も自然に包まれた緑溢れる素晴らしいものと、白を基調とした華やかな会場がありどちらも気に入りました。晴れた日にはどちらも最高の式場だと思います。外から緑が見えるのが気に入りました。外にはオブジェがあり楽しげな雰囲気です。また、キッチンが隣接しており、シェフが調理する姿を見ることができ、お子さんでも楽しめると思います。また、プロジェクションマッピングもできて、楽しい演出もあります。値段としては妥当かなという印象。他よりも少し安いくらい。いわき市内の大通りに面しているためアクセスはすごく便利です。送迎バスもあるので安心して任せられます。また、送迎バスも可愛いプリントがされており見ているだけで可愛いです。いわき市内の式場の中で一番スタッフの対応が良かったように感じます。相談事に親身に考えていただき、安心して相談できました。また、擬似披露を体験させていただくなど、スタッフの対応には驚きました。帰る際には外でスタッフみなさんが手を振ってくれていました。控え室が会場の隣にあり満足。これなら新婦も安心ですね。あまり奇抜なことはできないので、本当にテレビでよくあるザ・結婚式を挙げたいカップルにオススメ。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しさと温かさを兼ね揃えた忘れられない式場
自分達が演出したい雰囲気と季節にあったシチュエーションを演出してくれる多彩な設備を持った挙式会場。外の天候により異なる雰囲気を味わうことができ、木の香り等温もりを感じるチャペル。明るい雰囲気や楽しい雰囲気を全面に出すことが出来る設備が盛りだくさん。式中の様々な雰囲気に合わせた多機能な設備ある。また、雰囲気に合わせたスタッフのきめ細やかなサービスが良い。白を基調とした明るい雰囲気の会場で、テーブルクロスやお花など小物によっても全く違ったイメージになる。演出関係や思い出を多く残すために写真やビデオに多く費用を掛けたので、値上がりした。料理を少し減らして、食品ロスにならないようにした。どの料理も間違いなく美味しい。老若男女の好みに合わせた工夫がされている。駅からも近く、バスなどの準備も対応してくれて不便ではない。親切丁寧で誰もが相談しやすい雰囲気がある。スタッフが一生懸命わからないことは何でも聞いてみて下さい丁寧に回答してくれます詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
想像以上の幸福感
この近辺では新しい会場です。2つのチャペルがあります。白いほうのチャペルは広くて天井も高く、ロマンチックです。フラワーシャワーのできる階段もガラス張りの室内づくりになっているので、雨天でも心配なし。もうひとつのチャペルは木の温かみがあるグリーンの映えるチャペルで、最近改装がすんだばかりでとてもきれいです。他社の会場は行ってみると写真と違い古かったり、粗があったりとガッカリすることもあったのですが、こちらは写真通り、もしくは、写真にはないこんな素敵なところもあるのか!と思いました。トイレの洗面台の作りもおしゃれ。南国テイスト会場のバリスヴィラはプール付きでとても開放感があります。もう一つの会場は白いチャペルと同じ雰囲気の大きな白い造りで招待客が多い方にはよいと思います。最初は少人数の家族だけでと思っていたのですが、人数も増えて思った以上にオーバーしました。初期見積もりはあくまでも最低価格なので自分の理想に合わせていくとどこの式場でも上がります。ですので、事前に予習して質問事項など気になるものは最初の段階(ブライダルフェア)で詳しくこちらから細かく質問したほうがいいです。ノートは必須。招待客のテーブル装花は生花ですが、自分たちの高砂の周りの装花は招待客はあまり近くでよく見ることはないので、式場の造花で出来た装花を無料でお借りすることができてました。友達もそこまでじっくり見ないので造花とは気付かなかったと言ってました。置いてある小物もティアラ、ネックレス、イヤリング、造花、手袋、色々ありました。ほぼ、レンタル無料です。ウエディングベールは化粧がつくので別途購入ですが持ち込みも可。ウェルカムグッズなどは持ち込みして節約しました。アドバイスとしてはこまごまと小さいものを作って持って行くより、思った以上に大きいものを持っていかないと会場の大きさに負けて映えません。他式場もフェアで6ヶ所回りましたが、お料理はこの近辺でピカイチです。美味しかったー。フェアだけで当日イマイチだったという話はよく聞きますが、ここは大丈夫です!当日はほぼ食べれない新郎新婦も披露後にブライズルームで暖かいお料理が食べれて嬉しかったです。交通の便は駅近ではないので遠方から来る方は大変かもしれませんが、招待客の人数によっては無料バスもでます。閑静な住宅街にあるので式場自体も垣根で囲まれてて非日常感があり、周りが見えず私的にはそちらの方が良かったです。式までの打ち合わせ用の立派なバインダー、ウエディングノートが渡され、(私達は教科書と呼んでました)初めてで不安だらけなのでとても安心しました。打ち合わせのたびに体調など細かくフォローして頂いたり、こちらの急なアイディアを叶えるために努力して頂いたり。式当日もプロフェッショナルな仕事で招待客のみなさんも、とてもいい式場だったとお言葉を頂きました。衣装の種類はかなり豊富!今ここにないものも取り寄せ出来ますと言ってくれる会場は他にもありましたが、ララシャンスさんはそこに置いてある数だけでもかなりあります。グループ会社で、全国の店舗が沢山あるため自分好みが見つかると思います。ホスピタリティの高さに感動。初めて冬に伺ったブライダルフェアで、案内前のアンケートに合わせて本番さながらの披露宴疑似体験。そして帰り間際にメッセージ付きの温かいドリンクを渡されました。打ち合わせのたびにある担当さんのメッセージカード、そして出されるドリンクメニューは某カフェ並み!もっと色々あるんですが書ききれません。お客様獲得のためと言われればそうかもしれません。けれど、楽しく、快適に過ごしてほしいと言う気持ちが伝わってきます。企業努力はすごいと思います。感謝祭として結婚から約一年目のカップルに招待状が届き、お食事や素敵なおもてなしがありました。これはあくまで一回だけだと思います。こうした事もそのひとつです。それから式当日のスタッフへの心付けを会社が一切受け取らない方針でした。心ばかりで用意しましたが、絶対に受け取ってくれません。徹底しています。披露宴前にオープンキッチンから炎演出、そしてシェフの気持ちのいい挨拶。ワクワクさせます。もちろん演出無料。デザートブッフェを頼んだのですが、プールがある外で夕暮れのいい雰囲気の中、私達がコックとフリフリエプロンの衣装で給仕。衣装は無料でお借りできます。恥ずかしいとか思いましたが、盛り上がりました。あまり演出にお金をかけられないと思っていたので助かりました。あとは自分達て出来る演出をやったりして、時間も余るかと思いましたがみっちりでした。バルーンや発光液キャンドルや、色々お金がかかるものもありますが、あまりかけられなくても、会場も素敵ですので寂しい式にはならないですよ。逆にいろいろ演出を詰め込みすぎると余裕がなくなり落ち着かない式になってしまいます。詳細を見る (2023文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/01/05
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- -
- 会場返信
イメージの違う2つのチャペルが魅力です
【この会場のおすすめポイント】1.式場がきれい2.料理がおしゃれ3.プロジェクションマッピングができるララシャンスいわきはとても式場が清潔感があり、とてもステキでした。料理は盛り付けがとてもおしゃれで食器にもこだわりがあるようでした。最新のプロジェクションマッピングも行っているようで、とてもステキだなと思いました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/03
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて最高‼︎感動‼︎の連続の日
全天候型で雨風の心配もなく、素敵な挙式でした。また、新婦入場前に流れたムービーはとても感動的で、始まって早々みんな大号泣でした‼︎あんなに挙式から感謝の想いを伝えられる挙式に参列したのは初めてです‼︎とっても暖かな時間でした。天井も高く、大迫力なチャペルでした☆今まで参列した結婚式場の中でも、ダントツに最高でした!!結婚式はなかなか新郎新婦と写真が撮れなかったり、話せなかったり…けれどララシャンスさんの結婚式ではちゃんと楽しみもありつつ、新婦と写真がしっかり撮れて話せる内容で大満足でした。また、何より料理が最高!正直、料理を楽しみにいく結婚式…(笑)今まで参列した結婚式は、どこか冷めていたり馴染みのある味付けだったり。けれどララシャンスさんの料理には、みんな感動していました!!オープンキッチンから美味しそうな匂いと共に熱々の料理が運ばれてきて。。五感で楽しめました(*^_^*)味付けも、高級レストランのレベル!!またお呼ばれしたいなーって本気で思える結婚式場でした♡所詮結婚式場の料理なんて…と思っていた私の価値観を見事に覆されました(笑)高級レストラン並みのレベルの高さにビックリ!!みんな大満足でした☆五感で楽しめる料理。また食べたいなー!!引き菓子に入っていたクロワッサンも普通に買いたいくらい美味しかった。名前だけ高級食材で安い味付けが大量に出てくるより、ちゃんと高級食材の本来の味を大切にされていてちょっとの量でも美味しい‼︎と思える料理だったので、参加して良かった〜って思えました!!静かな住宅街にあって、騒音もなく非日常的な気持ちになれました!当日はバスも出てたし、安心。バスで式場に向かう時間もワクワクしました!一生に一度の結婚式をするなら私も、交通量の多い街中にある式場より、こういった特別感のある場所で挙げたいなー!!って思えましたよ(^ν^)良かった!!みんな笑顔でアットホームな空間でした!!スタッフさんも、一緒になって拍手をしたり泣いたり笑ったりしてくれてて…すごく感動しました。何と言っても、最高の言葉につきます!!!入る前の建物からしてドキドキするくらいの大迫力。一つひとつに感動の連続でした。一生に一度の結婚式、キレイで貸切だからこそ参加した私達もお姫様気分になれました♡(笑)詳細を見る (961文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
憧れの結婚式場で私もすごくここで挙げたくなりました!!
入った瞬間の大きな教会にびっくりしました。大階段がすごく憧れでしたが、まさかそこが教会とは思っていなかったため入った瞬間泣きそうになりました。また、挙式がたくさんの式に参加してますがすごく感動して泣いてしまいました。羽根が天井から降ってきたり、ビデオが流れたとき涙が止まりませんでした。フラワーシャワーもすごく広くて都内の結婚式に参加してますが、ここで挙げたいと思うくらいでした。周りの方も同じくらい感動してて、また来たいと思いました。大きな白い会場はすごく天井が高くて、パフォーマンスがすごく良かったです。いろんなところで写真を撮れて、こんな会場ないと思わず思いました。お城みたいで本当にきれいで絶対いわきで1番きれいです!!あとキッチンが見えて料理を作っているのが見えたり、階段がすごく素敵でした。ガーデンもすごくきれいで何回も友人と外で写真を撮りました。すごくすごく美味しかったです。お肉とフォアグラがすっごく美味しかったです。新婦から料理はこだわったと聞いてましたがまさかこんなにおいしいと思ってなかったので今まで10回以上参加してますがダントツで1番です。コースであたたかい料理と冷たいものをそれぞれ楽しめて、デザートもすごく有名なかたのデザートだったみたいなので感動しました。駅から遠いのが気になりますが、その分、すごく閑静な住宅街の中にあり特別感を感じられました。周りも大学や、公園などもあり他の場所とは違って落ち着いた場所でいいなと思いました。スタッフさんは丁寧に案内してくださり、雰囲気も温かく、1日楽しめました。お手洗いがすごく広くて、思わずお手洗いも写真を撮りたくなりました。待っている場所にもドリンクだけではなく、スープがあって、女性はすごくうれしかったです。また、ホテルのようにアメニティが充実しててありがたかったです。着替えるお部屋も広くて安心でした。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
いわきで結婚式をあげるなら、最先端の、間違いない、結婚式場!
真っ白な会場と、ナチュラルな会場があって、どちらも雰囲気があって素敵でした。ガーデンにプールがあって、天気がよければガーデンも利用できるのがいいなと思った。プロジェクションマッピングがあったり、最先端の式場だと思う。設備も新しい。高い。まず、ドレスが買い取りというところがネック。ドレスなんて買い取りしたとさころで、着る機会もない。あるとしたら、フォトロケーションくらいだと思うので、買い取りではなくレンタルにして、その分、コストを抑えてほしい。駅からは遠く、場所はわかりずらい。シャトルバスがあるが、迎えに行ってくれる範囲がせまい。スタッフやプランナーさんは、とても親切で、親身になって相談にのってくれる。控え室、化粧室はとてもきれいで充実している。見積もりは細かく確認するべき!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
おもてなし重視なら!
チャペルがとっても綺麗でした!木の匂いは今でも鮮明に覚えています。1番チャペルに惹かれて見学したので、期待よりはるかに良かったです!2つの会場を見せていただきましたが、個人的にアジアンテイストの方の会場が気に入りました!落ち着いた雰囲気も良かったです!盛り付けも完璧だと思います!食にこだわっているんだなぁっと感じました。おもてなし重視の方にはオススメです!閑静な住宅地にありました。主要道路から少し離れていますが、バスがあるようなのでそこはクリアだと思いました。初めて見学に行ったのですが、気さくで色々な提案をして下さり、おかげでイメージが付きました!今すぐに結婚式をやる予定ではないのですが、いずれはここでやりたいなと思ってます!会場もスタッフさんもとっても素敵です!設備も充実しています。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
木の挙式会場に一目惚れでした。
木で作られた珍しい挙式会場に一目惚れしました。入ると木の香りがいっぱいに広がります。アットホームな雰囲気にしたかったので、自然光がたくさん入るこの会場はぴったりでした。窓からプールが見えるのがお気に入りでした♪階段もあるので、階段からの入場もできます。プールサイドからの入場も、自然光が良い逆光になったので、オススメの入場の仕方です☆新婦のドレスが一番お金がかかりました。レンタルとセミオーダーがあったのですが、料金があまり変わらないとのことで、セミオーダーを選択。その代わり、演出をお金のかからないものにしました。キャンドルサービスではなく、各々のテーブルで写真を撮るフォトサービスに。プロフィールムービーを手作りに。などなど。他の式場と比べてもとても美味しかったです。山の中にあるわけではないので、車を持っていれば来やすいかと思います。欲を言えば、遠方からのゲストのために、駅近だと来やすいかな?式場選びで迷っているとき、ここのスタッフの対応も決め手の一つでした。皆さんアットホームで話しやすく、楽しい方が多いです。木の挙式会場に一目惚れでした。変わった会場を探している方は是非☆この式場は、プランがないので、演出・お色直し・式の構成などを、すべて自分たちで決めなければいけません。どんな結婚式にしたいか、最初の時点でしっかり決めておく事が大事だと思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場
見学の際は、数日前に申し込みしたにも関わらず、本番さながらの演出をしていただいて大変感動しました。新婦入場の前に教会の壁にに映し出される新婦の生い立ちのムービーや、誓いのキスの後の羽が舞い落ちる演出に感動し、私たちもオプションに入れました。披露宴会場にはライブキッチンがあり、迫力ある演出に会場が沸きました。大きな窓から見える噴水もとても綺麗です。最初の打ち合わせで希望した価格内でできる演出などを考えて下さって、大きく値段を変えることなく出来ました。他の式場との大きな違いはドレスがセミオーダーメイドだということ。レンタルでも同じ価格です。同じ金額を払うならということでセミオーダーにしました。ウエディングドレスのレンタル無料など、他の式場でよくやるサービスがないので、衣装で大きく値段が変わるかと思います。他の値段は他の式場と大きく変わりありません。ゲスト皆さんから「料理が美味しかった!!」と大好評でした。料理は文句無しに美味しかったです。料金プランも、記載されている値段以外の料金にしてもらえたり、「この料金プランのこの料理と1品交換したい」なんて言うワガママも聞いてくれます。住宅街にある、静かな場所です。震災のための仮設住宅が式場の周りを囲んでいるような感じで、最初は驚きましたが、敷地内に入れば塀もあるので特に気になりません。いわき駅から式場までは車でも15分程度かかります。式場からは無料のバスを2台出してもらえます(下道で片道1時間以内の場所なら送迎してもらえます)。宿泊するホテルは駅周辺に集中しているため、ゲストの方々にはバスを利用してもらうと便利かと思います。私たち夫婦は実家が遠方にあるため、ホテルから距離があるのはかなりマイナスポイントでした。その上、周りは住宅街で、道案内するには目印になるようなものが無かったため、土地勘のない方への説明が難しかったです。打ち合わせでは、毎回温かく迎えてくださり、皆さんにこやかで親切丁寧でした。プランナーさんもどんな相談にも乗って下さって、希望しているイメージを具体的にどうしたらいいか考えてくれたので、スムーズに進みました。挙式当日は、スタッフの皆さんがテキパキと誘導してくれたので安心して本番に挑めました。新婦入場の前の新婦の生い立ちムービー誓いのキスの後の舞い落ちる羽ライブキッチン結婚式準備で特に大変だったのは招待するゲストへの招待状を送ることと席次表を決めることでした。送らなくては行けない日にちまでにゲストの住所を聞いて、招待状の中に入れる用紙をまとめておかないといけないので、サボっていると大変です(笑)詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がとてもおいしいです。
チャペルの中は天井がとても高く、全体的にホワイトでとても神秘的な空間でした。入場口の上の壁には、新郎新婦の思い出や家族、友人との写真などが映し出され、とても感動しました。会場もホワイトで統一されていて、子供達がいても気にならない程の広さでした。料理はとてもおいしかったです。パティシエなども紹介されたりなど、とても高級感がありました。寿司ブッフェはみなさん盛り上がっていました。特にパンがおいしかったです。高級感があり、とてもおいしくいただきました。初めて行ったとこなので、場所がよくわからなかったけど、ナビがあればなんとか行けるとこでした。場所は交通量がそれほどある所ではないので、出入りもしやすかったです。スタッフさんたちも、子供達にジュースを持って来てくださったり、みなさんとても親切にしてくれました。子連れでも気にならなく、控え室も貸してくださり助かりました。子供がこぼしたジュースをすぐにスタッフさんが来て吹いて下さり、とても親切にしてくれました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
この式場を検討されている新郎新婦にひとことアドバイス
教会がモダン。神父さんも、素敵だった。広さは、天井が高く開放的。明るさも、明る過ぎず、丁度いい。天井が広い。広さも、よい。設備も、ひととおり揃っていた。友人達が御神輿を持ち込んだが、それが一周しても、大丈夫な奥行きがあった。それなり。満足感・満腹感が、低い。二次会のことを考えても、量・質、共に、足りない。駅から遠い。バスを使うか、代行を、使うか。二次会の場所は、いわき駅近辺になると思うので、そこまでの移動が必要。親切。ただ、行き届いたサービスまでは、いかない。もっと、もっと、プランナーの質をあげる必要があると思う。いわきでは、人気。一番目の選択肢になると思う。いわき市の中心部にあるので、非常に便利。料理がもっとよくなれば、人気に拍車がかかると思う。料理について、特に、プランナーと打ち合わせを行ったほうが良い。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場&スタッフです
挙式の時に羽が落ちてくる演出があったが、初めてみた演出でとても素敵だった!また、教会でメッセージVTRが流れるのも初めてだった。花嫁が入場前に流されるので、かなり感動してからの入場になるので、入場から涙を誘う雰囲気になる。羽が落ちてくる演出はこの教会で特許を取っているらしい。明るくて開放感があってよかったおいしかった。ボリュームが思ったよりあって満足肉が食べれない人には違うメニューが用意されていた。クロワッサンがほんとにおいしかった!引き出物にも入っていてうちに帰ってからも楽しめた。子供もずっとほおばってました少し遠い実家からマイクロバスで送迎だったので楽だった子供が寝てしまって抱っこしていたら、ベビーラックを持ってきてくださりとても助かった。妹の結婚式に参加しました。トイレの鏡にメッセージや、二人が色々書いてたのが面白かった。まぁ、一組しかいなかったのでできる演出だと思うが面白いなと思った詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みんなが満足できる場所でした
真っ白な挙式会場で新婦の入場の際は扉の向こうから自然光の入りとても美しかったです。誓いのキスで上から羽が降ってくる演出には良い意味で驚きました。会場入口がわかりやすく御手洗も近かったので非常に便利でした。会場内は白くとても広がったです。窓の外にはガーデンがあり披露宴を締めるときに花火を上げていたのですが一番高い花火までよく見えていましたお肉は柔らかくエビの料理はぷりぷりしてて美味しかったです。同じテーブルにいた友人達も全員が美味しいと何度か言っていました。お腹いっぱいになったのがデザートに入ってからだったので量も丁度良かったと思います。高い場所にあるだけあって見晴らしが良いところでした。車で向かったのですが大きい駐車場もあり非常に便利でした挙式での写真撮影のときにお声掛けいただいてスマートフォンでの撮影をお願い出来ました皆さんよく笑顔でいらっしゃったのが好印象でした授乳室や着替えの出来る場所がありお子様連れの方や二次会で着替える方には便利なのではと思います詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフも素敵★感動の1日でした
チャペルに入った瞬間から、木の香りが広がりました!やさしい太陽の光が窓からたくさん入ってきて、木の温もりを感じ、より感動しました。天井も高く、日が入ってきて、白い会場がより映えていた気がします。スタッフのみなさんが笑顔で迎え入れてくれて、温かさを感じました。演出でも寿司ビュッフェなどもあり、素敵な写真も撮れました!あまり写真を撮れないと思っていたので嬉しかったです。シェフがお料理を作っている姿も見えて、フランベの演出もすごかったです。緑や自然が溢れていて、非現実的な空間でした!かわいい素敵な会場です。風が強かったのですが、会場からチャペルまでバスで送迎もしてくれて、ヘアも崩れず嬉しかったです!スタッフの方の笑顔が素敵でした!また対応が早く、声をかけやすかったです!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 23歳
- 下見した
- -
- 会場返信
日本で本格的なアジアンテイスト挙式
【この会場のおすすめポイント】1.リゾート気分がすごい2.現実感ではなく充実感3.スタッフの笑顔海外での挙式に対して興味がありましたが、予算や日程、そして友人の関係を考えると、国内でという考えになりました。その時に知ったのが、ララシャンスでした。一歩その会場に入ればアジアにいるような雰囲気で、ゲストはワクワク感でいっぱいになると思う。会場の天井が高く、音もキレイに聞こえてくる。そして挙式場の自然の光が優しく、挙式を優しくしてくれると感じました。日本国内でも海外にいるかのような会場です。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/11
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場です!いわきでするならここですね!
チャペルは白を基調としていて天井が高く、素敵なチャペルでした。トランペットとオルガンの生演奏があり、聖歌も生、牧師の方も外国人の方で非常に雰囲気がありました。まるで映画のワンシーンを見ているようでした。バリスヴィラというリゾートチックな会場でした。自然光が入り天井も高く開放感がありました。ガーデンにはプールがあり、滝も流れていて本当にリゾート地の結婚式に参加しているような感覚でした。ラウンジもきれいで、お手洗いも綺麗でした。どれも冷たいものは冷たいうちに、温かいものは温かいうちに出てきました。それがすごくうれしかったです。また焼き立てのパンがとても美味しく、同じテーブルだった親族皆喜んでいました。また御呼ばれをして食べたいです笑バスを出していただけたので交通の不便はありませんでした。スタッフの連携が取れていて、スムーズだった。また、スタッフひとりひとりの笑顔が素敵で、要望が言いやすかった。何度もドリンクを聞きに来てくださりお酒を飲む父にはありがたかったようです。プランナーさんも親切で明るい方でした!2歳の子供がいる結婚式でした。子供と一緒に入場したりしていてほほえましかったです。また御呼ばれしたい結婚式場NO.1です!詳細を見る (517文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こだわりが強い人は是非ララシャンスヘ!!
天使の羽が降る白を基調とした教会で厳粛なイメージがありました。天使の羽に感動して泣いてしまいました。バリの別荘をイメージした会場と言うことで、あまり堅くなく自分達やりたいことができると感じた会場でした!オープンキッチンがあり、温かい料理がすぐ出てきたので、ゲストにもとても喜ばれました!!どうしてもやりたいことがあったので、演出と料理にはこだわりました!!料理は直接シェフが打ち合わせに入ってくれるので、ダイレクトに伝わってしっかり形にしていただけました。シェフと打ち合わせをして、オリジナルの料理を作っていただきました。ゲストから美味しかったの声を沢山もらえました。駅からは遠いですが、送迎のバスがあるので安心できました。ロケーションも高台の閑静な住宅街の中にあり、自然に囲まれた中に会場があるので、過ごしやすい雰囲気でした。担当のプランナーさんが親身になって相談にのってくれて、やりたいことができました。シェフにもオリジナルの料理を作っていただいたりと我が儘を沢山聞いていただいて、楽しい時間をゲストと過ごすことができました。海をテーマにしたのでテーブルクロスからお花まで全て統一感があり、一体感を作ることが出来ました。沢山プランナーさんがアドバイスしてくれたので、悩みながらもなんとか形に出来ました。衣裳は自前の振り袖をどうしてもきたかったのでそれをきました。会場内にオープンキッチンがありそこで盛り付けをしてくれるので会場内が美味しい匂いでいっぱいになりました。沢山決めることがあって大変だし、どうしても新婦メインでいろいろ進めていくので喧嘩したりも沢山すると思いますがどんなときでも親身になって話を聞いてくれるプランナーさんとドレスの担当さんがいるので安心してまかせられました。なのでちょっとしたことでも相談して抱え込まないようにしてくださいね!!そして当日は思いっきり楽しんでください♪詳細を見る (799文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく一度見学してみてください。
新郎新婦の頭上から降り注ぐ羽がステキでした。全天候型で会場の外に天上の高い階段があり、そこでのフラワーシャワーがとても良かったです。会場から滝の流れるプールが見えて、夕方から夜にかけての披露宴でしたが暗くなるにつれライトアップされリゾート感あふれる雰囲気でした。天上も高く解放感がありました。最高でした!前菜はオシャレに盛り付けされ、お肉もやわらかくジューシーで美味しくいただきました。もう、デザートが入らないくらいのボリュームで大満足です。いわきの高台にある式場です。どのスタッフさんも笑顔が良かったです。飲み物のオーダーもタイミング良く聞きにきてくれました。とにかく天上が高いので解放感があります。滝の流れるプールは夜の雰囲気がおすすめです。お料理はまちがいないですよ!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/31
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白い!
チャペルが2つあり、建物と建物の間がかなりあって、シャトルバスで移動しました。遠いなと感じました。披露宴会場はとても広くて500人くらいはいるのではないかという勢いです。おっきなテラスがあってとても解放感があり良いです。また大きな階段もあり階段からの演出もしていました。白を基調とした清潔感あふれる会場でした。最初に料理人が紹介されるなど、凝った演出もありそこそこ美味しかったです。ビュッフェスイーツはいいですね。種類も豊富でしたし、量もたくさんあってなくなることはなかったです。交通にかんしては、駅からも遠いし、車かバスでくるしかありません。送迎をたのむのが多いようです。慣れてらっしゃるのか、みなさんかなりプロでした。テラスでのスイーツビュッフェはぴかいちかなと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
最寄り駅からは遠いですが、周りは住宅街なので静かな場所です
チャペルは2種類ある様ですが、私が参列したのは大理石の真っ白なチャペルでした。ステンドグラス等はなく、シンプルなチャペルです。広くて大きくて窓があるので明るかったです。階段があり、再入場はそちらを利用していました。披露宴会場に入り、席に行くとウェルカムプレートの様なお料理が用意してありましたが、蓋などされてなかったのが少し気になりました。お料理はとても美味しかったです。県外からの参加の為、交通機関を利用したのですが、最寄り駅からは約20分かかり、シャトルバス等はなくタクシー利用でした。ドリンクが何度か頼まないと来なかったので困りました。その他のスタッフさんは特に大きな問題はありませんでした。式場の周りは住宅街なので、とても静かです。披露宴会場はとにかく広く、外の光がさんさんと入ります。会場がシンプルなので好きな様に会場をアレンジできると思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式場でした!
とにかくキレイで新しかった。真っ白なチャペルは天井が高くて広かった。大きな階段でのフラワーシャワーはみんな盛り上がっていて素敵でした!また待合スペースがいい香りがして、移動までの時間もリラックスして楽しめた。披露宴会場も天井が広く、これまで参加した結婚式で感じた、天井の圧迫感が無かった!広々としていたので、隣の席と席同士の空間もほどよく、ゆったり楽しめた。チャペル同様に白を基調としていて、高級感があった。また外のガーデンにもすぐに出られて、緑が見えるのも素敵だなあと感じた。前菜がいろんな味があって楽しめた。どの料理もおいしくて、お腹いっぱいだけど全部食べられました。駅からは少し遠いけど、逆に広い道路に面してない分、静かで良かったスタッフ皆さん笑顔が素敵だった!若いスタッフががんばっていて、活気があった。やはり飲食店でもお手洗いがキレイな店は人気が高く、また行きたいと思う。ララシャンスもお手洗いまでも新しくて、キレイでいいなあと感じた。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オリジナルの結婚式
天井が高く、羽根の演出が素敵でした!リングリレーを行ないましたが、バージンロードが長く、多くの友人も参加できました!白を基調とした会場で、新郎新婦の和のコーディネートも際立っていました!大きな窓から差し込む太陽の光が綺麗で、ガーデンからの入場シーンに感動しました!新郎新婦が考えたメニューもあって、出てくるのが楽しみでした!どれも美味しく、大満足です!自分の車で行きました。住宅街の中にあって、駐車場も広かったです。再入場の時にスタッフが忍者になりきっていて、二人がどこから入場するのかとてもワクワクしました!予想していなかった場所からの入場に感動!アイディア満載で私自身、初めての体験でした!こんな風に、人とは違う結婚式を私もしたいと思いました!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
私もここで挙げたいと思いました!
ゲスト目線で見ると、施設は充実してました。ゲストハウスウェディングと言うことで、他のゲストと会うことはありませんでした。会場内は、大きな窓があり、明るく開放感のある会場でした。とっても美味しかったです!新郎新婦から聞いた話だと、シェフと打ち合わせが出来るそうです!クロワッサンは、次回参加したら絶対お代わりしたいと思ってます。静かな住宅街の中にあり、まず見た目でテンションが上がりました!アクセスは、新郎新婦に市内バスを出してもらえたので特に問題ないです。料理提供してくれるスタッフさんの笑顔が素敵でした!最初にシェフの挨拶もあり、なんだか特別感がありました。プランナーさんとはお話してないですが、質問があって問い合わせしたら、電話対応が良かったです。中々、新郎新婦さんが見れないお手洗いなど、待合室や会場内の案内はちゃんとしてたので、ゲスト満足は高いと思います!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 30% |
ララシャンスいわきの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンスいわきの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ244人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\何も決まってなくてOK/安心相談会×会場見学×無料試食会
【まずは情報収集だけでもOK◎】初見学の方や、日程・予算・イメージなどが決まってない方もOK☆専属スタッフが安心サポート!結婚式の素朴な疑問を一緒に解決していきましょう!気軽に参加できると評判です♪
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【最大140万特典】貸切リゾート邸宅×3万円試食×フォト体験
【1件目ご来館で最大140万円分の特典進呈】ミシュランシェフ監修の黒毛和牛&オマールエビを使用した3万円相当のコース試食も無料★選べる木のチャペルと白亜チャペルの2つとも体験できる♪新着ドレスも見学できる!
おすすめ
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\何も決まってなくてOK/安心相談会×会場見学×無料試食会
【まずは情報収集だけでもOK◎】初見学の方や、日程・予算・イメージなどが決まってない方もOK☆専属スタッフが安心サポート!結婚式の素朴な疑問を一緒に解決していきましょう!気軽に参加できると評判です♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-888-648無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ドレス30%OFF・ドレス小物・会場使用料・送迎バス・選べるテーブルクロスプレゼント
【最大164万円分のBIGプレゼント♪】適用条件がございます。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
適用期間:2025/09/22 〜
基本情報
会場名 | ララシャンスいわき(ララシャンスイワキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒970-8047福島県いわき市中央台高久2-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | いわき駅より 車で20分 |
---|---|
最寄り駅 | いわき駅 |
会場電話番号 | 0120-888-648無料 |
営業日時 | 平日/11:00~20:00 土日祝/9:00~20:00(毎週火曜・水曜日定休) ※12/31(金)・1/1(土)は休館日です。 |
駐車場 | 無料 250台 |
送迎 | あり片道1時間圏内バス2台プレゼント有り(詳細はスタッフまで) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | お二人のお好みに合わせて選べる2つのチャペル。森の中のチャペルと白亜の大聖堂。きっと好みのチャペルが見つかる♪ |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリース、ドロップ&フライ、デザートビュッフェなど |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまで |
おすすめ ポイント | 2つの会場は大きな窓があり、自然光あふれる開放的な会場。ライブキッチンやガーデンでの演出も人気の一つです♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギーの方には別のお料理を提供させて頂きます |
事前試食 | 有りご試食をご希望の方は事前予約をオススメ致します |
おすすめポイント | 世界大会銀メダリストシェフ監修のオリジナルメニューが味わえる
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設いわき駅周辺ホテルのご案内が可能です。お気軽にお尋ね下さい。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
