あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

♡1日1組貸し切りのオリジナルウエディングができる式場♡

  • 訪問 2016/03
  • 投稿 2016/03/17
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.8
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション5スタッフ5
awaji
  • awajiさん
  • 兵庫県
  • 男性
  • 訪問時:27歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

挙式会場は神戸港や神戸ならではの観光名所を一望できるテラス!!雨天時は披露宴会場を使用することになります。青いバージンロードがひかれ、80人の参列者が椅子に座ることができました。教会式もできますが、人前式にぴったりな会場です。晴天に恵まれたので、ポートタワーやハーバーランドを背景に撮られた写真はどれも素晴らしかったです。

  • 宣誓台+ポートタワー
  • 挙式装花+宣誓台、バックに広がるのは神戸の風景
ザテラスオブ神戸パシフィック(THE TERRACE OF KOBE PACIFIC)

  • awajiさん
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について(会場名:ザテラスオブ神戸パシフィック)

270度ガラス張りの披露宴会場からの眺めも最高です。7名座ることができる円卓は最高で10卓ありますが、四角い机を置くこともでき、配席の自由度がすごく高いです。そのためもめることなく席次を決めることが出来ました。披露宴会場を実際に見ると、80名ものゲストがいると窮屈に感じるのではと不安がありましたが、余興のスペースにも特に困ることはなかったです。

コストについて

基本全部手作りしました。それは節約のためというよりも、自分たちのこだわりのためにです。なので、式場への支払いは比較的安く済みましたが、手作りにお金をかけたので全体的な出費は大きかったです。ただ、交渉次第で持ち込みは無料になるので、予算を抑えることはできると思います。

料理について

シェフ自ら、親身に話を聞いてくださり、プランナーとも相談しながら細やかな提案をしてくれました。
メインはフレンチ。「前菜、サラダ、揚げ物、スープ、パン、メインの魚、お口直しのグラニテ、メインの肉料理、デザート」今まで参列した結婚式にはないくらいの種類の料理を比較的リーズナブルに提供していただけました。さらに新郎の実家で採れた淡路島タマネギを持ち込んで、オリジナルの料理を提供してくれたり、洋食がだめな父、祖父母のために3人にだけ和洋折衷料理を提供してくれたり、から揚げがどうしても食べたいという祖父のために、一人だけメインの肉をから揚げにしてくれたり、こんなに料理に融通を利かせてくれる式場があるのだろうかと感動しました。料理はどれも美味しく、全てのゲストから大好評。舌の肥えた父も舌つづみを打っていました。

  • 牛フィレ肉のポワレ+淡路島タマネギ
  • オマールエビ+淡路島タマネギ
  • フォアグラのコロッケ
  • スクエアケーキ。憧れのネイキッドケーキはマジパンで実現!
ザテラスオブ神戸パシフィック(THE TERRACE OF KOBE PACIFIC)

  • awajiさん
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

景色は最高です!!タクシーチケットが渡されるので、招待状に同封し、当日ゲストに持参してもらえれば、最寄り駅からのタクシー代が返金されます。徒歩となると最寄り駅からは10分くらいでしょうか。シャトルバスよりも便利だと思うのですが、帰りにタクシーを使う場合は自費となります。

スタッフ・プランナーについて

最高です!!オリジナル要素をたくさん取り入れたくて、こだわりをたくさん要求したのですが、基本的に無理と言われることなく、自分たちのやりたいことに快く協力していただけました。アイテム作りを一緒にしたり、前日には夜遅くまで一緒に飾り付けをしたり、プランナーさんたちと一緒に楽しく思い出深い結婚式を作り上げることができました。

選んだアイテムについて

装花についてはフローリストの方と綿密に打ち合わせをしました。自分たちの微妙なニュアンスもくみ取っていただき、当日は想像以上に素敵なテーブルコーディネートで感動しました。挙式後、ブーケトスとは別に新郎から淡路島レタストスをしました。ブーケを受け取ったゲストには披露宴でシェフ特製のレタスサラダのサンキューバイトの演出をしました。お色直しのシーンではビールサーバーを担いで登場しました。

この式場のおすすめポイント

1番は上記に挙げている料理です!!
2番目は1日1組貸し切りというところでしょうか。そのおかげで、1.前日から時間をかけて飾り付けができた。2.2次会も同会場で開催できた。3.飾り付けたアイテムや装花をそのまま2次会でも使えた。4.披露宴中に食べられなかった料理を後で食べることができた。5.昼と夜の神戸の景色を楽しむことが出来た。など1日を通していいところがたくさんありました。
また、基本的にNo!と言われることはありません。通常なら持ち込み料の発生するところも交渉次第で抑えることが出来ます。なので自分のこだわりを思う存分発揮することができます。
ペットと一緒に挙式ができるのも魅力です!!

  • ペット可
  • チャペルから海が見える
  • 宴会場から海が見える
  • 宴会場からの夜景
  • オリジナルメニュー対応
  • オリジナル生ケーキ対応
  • 1日1組限定
  • 二次会利用可
  • 持ち込み無料
  • 温泉地・観光地

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

僕たちが式場選びでこだわったのは1.海が見える、2.二次会が披露宴と同会場でできる、3.こだわりが追求できる、これら3つの要素です。式場選びの段階ですごく悩んだのですが、それらが実現できる式場に出会えて本当によかったです。不安な要素も初めはありましたが、プランナーさんと打ち合わせを重ねる中で式場への愛着が増し、すごく幸せな結婚式を挙げることが出来たと思います。

その他

これから結婚式を迎えられる皆さんへ
自分たちがやりたいこと、叶えたいことのできる式場を選び、楽しく結婚準備をすすめ、幸せな結婚式を挙げられることを祈っています。

会場からの返信コメント

awaji様

この度はお二人の大切な日を過ごす場所として
THE TERRACE OF KOBE PACIFICをご利用頂きまして誠にありがとうございました。

また素敵なお言葉の数々、本当にありがとうございます。

awaji様がタイトルにもあげて頂いております通り
「貸切」だからこそ叶うおふたりらしさ溢れるオリジナルウエディング
THE TERRACE OF KOBE PACIFICは
お二人の夢や希望を沢山実現して頂ける場所だと存じております。

特にお二人はお越しになられるゲストの方の事を第一に考え
おもてなしであるお料理や手作りアイテムに力を入れていらっしゃいました♪
お二人の想いがいっぱい詰まったおもてなしで、当日はゲストの方の沢山の笑顔が会場に溢れていましたね!
リボンシャワーをご一緒に作成させて頂けた事、前日に会場内の飾りつけを
ご一緒に出来た事は私にとっても素敵な思い出です!

お二人の最幸な1日をお手伝いさせて頂けました事に心より感謝いたします。

記念日問わず、お近くにお越しの際は是非THE TERRACE OF KOBE PACIFICに遊びにいらしてくださいませ。
またお二人にお会い出来ます日を楽しみにお待ちしております☆

THE TERRACE OF KOBE PACIFIC 上野

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ザテラスオブ神戸パシフィック(THE TERRACE OF KOBE PACIFIC)(ザテラスオブコウベパシフィック)
会場住所〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町2-2神戸海洋博物館2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内