あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判
伝統ある神社で荘厳な神前式ができます。
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/17
- 結婚式した挙式
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | - | コスパ | 4 | 料理 | - | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|

- みみさん認証済
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:10名以下
挙式会場について
近所の人たちに昔から親しまれている神社で、珍しく女性宮司さんがいらっしゃいます。
式を行う神社の中は普通の広さだと思います。
私たちは、別の場所で衣装に着替えてから車で移動しましたが、お部屋を借りれば控室で着替えることもできるようです。神社と言うとお手洗いが心配ですが、待合の建物は比較的新しい感じで、その中にあるお手洗いも綺麗でした。当日の待合室も大広間と新郎新婦のための小部屋両方使え、そちらでも写真撮影ができました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅からはちょっと歩くので、徒歩では不便かなと思います。場所も住宅地の中にあるので迷いやすいかもしれません。無料駐車場があるので、車かタクシーが便利です。
スタッフ・プランナーについて
宮司さんに打ち合わせ、リハーサル、本番の3度対応していただきましたが、分からないことは丁寧に教えてくださり、本番後は親が「ちょっとウルっとした」という言葉もいただいて、感謝しています。
この式場のおすすめポイント
荘厳な神前式を希望される方に、とても合っていると思います。
こちらで式を挙げると紋付袴と白無垢のかわいいお守りがいただけて、家に飾っていますが
遊びに来た友人たちから「これ可愛い!どこで買ったの?」とよく聞かれます。
- 新婦の控室が個室
- 雅楽
- 巫女の舞
- 参進ができる
- 挙式会場の伝統
- 友人の参列可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
紋付袴と白無垢で和の挙式がしたかったので、
昔祖母に連れてきてもらったことのあるこちらの神社に決めました。
結婚式は荘厳な雰囲気で緊張しましたが、こちらで式が出来て良かったと思っています。
式のときの新郎新婦の動きや、やるべきことをリハーサルで教えて下さいますが、玉串奉納など、結構手順が難しいので練習した方がいいと思います。(本番、緊張して忘れてしまっても巫女さんがこっそり教えてくれます)
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 川原神社(produce by ウエディングマルシェ)(カワハラジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒466-0855愛知県名古屋市昭和区川名本町4-4-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |