
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北摂(高槻・吹田市) 挙式会場の雰囲気2位
- 北摂(高槻・吹田市) ゲストハウス2位
- 北摂(高槻・吹田市) ガーデンあり2位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルの天井が高い2位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルに自然光が入る2位
- 北摂(高槻・吹田市) 窓がある宴会場2位
- 北摂(高槻・吹田市) 総合ポイント3位
- 北摂(高槻・吹田市) 披露宴会場の雰囲気3位
- 北摂(高槻・吹田市) コストパフォーマンス評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) 料理評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) ロケーション評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) スタッフ評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) お気に入り数3位
- 北摂(高槻・吹田市) クチコミ件数3位
- 北摂(高槻・吹田市) 独立型チャペル3位
- 北摂(高槻・吹田市) デザートビュッフェが人気3位
- 北摂(高槻・吹田市) ナチュラル3位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見える宴会場4位
- 大阪府 ガーデンあり6位
- 大阪府 独立型チャペル8位
Mia Via(ミアヴィア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
とても素敵でした
チャペルがすばらしくデザイン性ありで見ごたえありました。外観はまるで美術館のような建築です。チャペル内最奥は石壁(お城の石垣のような感じ)になっており、迫力は圧巻です。ライティングにも拘りがあるらしく、とても綺麗に魅せられるとのこと。ゲストの方にとっても、かなり印象に残る式が挙げられるのではないかと思います。外は芝生の庭になっており、フラワーシャワーも映えるロケーションだと思います。レストラン披露宴会場の見学でした。40名程度収用可能ということで、こぢんまりとしながらもオシャレで上質な雰囲気のレストランウェディングができそうだと思いました。また小さく芝生のガーデンがあり、そこにあるインテリア?も可愛かったです。格安で式ができるところを探していましたので、少し予算オーバーでした。けれど、プランナーさんに相談したところ、少人数(45人程度)でレストランウェディングならかなりお安い見積りで提案していただけました。ただのレストランウェディングではなく、専門式場のノウハウがあるレストランであることと、挙式会場にチャペルが使用できるのがかなりのメリットになると思います。(それくらい本当に素敵なチャペルです。)お料理はイタリアンですがこちらも外れはないと思います。人数が多くなると別の披露宴会場を使用ことになるとのことですが、そちらだとお値段それなりにかかるかと思います。質は最高クラスの会場さんだと感じましたので、ご予算に余裕のある方には本当に良いと思います。コストパフォーマンスとしては、品質がよくて、値段もそれなりにする、という感じかと。前菜三種、パン、デザート、コーヒーをいただきました。どれもものすごく美味しかったです。お料理を売りにされているだけあると感じる内容でした。とくにパンがふわふわのもちもちでとても印象に残っています。江坂という少しマイナー?な最寄り駅で、かつ駅から距離はありますが、シャトルバスありなので気にならず、また駐車場がとても広いので車ユーザーには便利かと思います。ただし見学時に利用したシャトルバスは式場と別施設との共同利用だったのでした。式当日はどうなるのかは確認していません。敷地が広く、周りの道路からも距離があるので都会の中でも静かな自然を感じることができる良い立地だと思います。プランナーさんもこの立地でこの自然はなかなかないとおっしゃっていましたが、そのとおりだと思います。家庭の事情で、見学の申込み時から挙式に使える予算が大幅に下がってしまうアクシデントがありました。それをお伝えしたのですが、そういった事情にも丁寧に対応いただき、答えていただき、プランも予算に応じて提案、ご対応いただきました。こちらも混乱している中大変ありがたかったです。プランナーさんは若い方でしたが、しっかりしておられ、とても感じの良い方でした。帰りのバスの時間もしっかり把握のうえ時間もきっちり終わらせていただいたのも助かりました。挙式までのゲスト控え場が、かなりオシャレです(笑)椅子ではなく、有名インテリアデザイナーさんが手掛けたベッドのようなものがあります。そこから見えるチャペル(と、お庭)がとても素敵でした。そのコーナーは飾り付け自由とのことなので、ウェルカムボードなど飾り付けにこだわりたい方には楽しいかと思います。広い建物なので、スペースに余裕があり、大抵の設備は揃っていました。青空の下でのウェディングも良さそうでしたが、ナイトウェディングもよさそうでした。チャペルから出た際に扉両脇から花火の演出ができるようです。とにかくチャペルとその周り(お庭とか)が素敵なので、ロケーションにこだわる方には一見の価値ありです!余談ですが、他会場さんに見学に行った際、こちらの会場の名前を出したところ、そこのプランナーさんが「MiaViaさんは本当に良い会場、そこで挙げるなら仕方ない」とコメントされていたのが印象的です(笑)詳細を見る (1627文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
オリジナル溢れる素敵な会場
とても広い敷地内にゲストハウスからレストランまで揃っている会場でした!挙式会場は石壁のチャペルであんな素敵なチャペルを見たのは初めてです!バージンロードも長くてどこから写真を撮っても様になる素敵な会場でした!まずウェイティングルームがとても素敵でした!グリーンに囲まれたウェイティングルームでここだけでも素敵〜と思っていたのですが、そこから大きなカーテンがオープンしてとても素敵な披露宴会場が現れました!ビックリな素敵なサプライズでした!タクシーで行きましたがツーメーターくらいで近かったです!自分たちだけのオリジナルの式をしたいならすごくオススメです!ウェデイングケーキも今まで見たこともないようなケーキで一人一人に合わせたオリジナルの結婚式ができるんだなぁと感じました!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
ガーデンがおすすめ
荘厳な雰囲気で、天窓があるので自然光が入り、明るい写真が撮影出来ると思います。少人数向けのレストラン会場は、長方形で45名程度まで可能な広さです。プライベートガーデンがあり外に出られるのでゆっくり出来ると思います。平均的だと思います。イタリアンですが、ニンニク、生クリームなどを一切使用せず、味はあっさりしているのでとても食べやすかったです。また、自身で持ち込んだ食材(みかんや梅など)も調理していただけることが面白いなと思います。江坂と新大阪までのシャトルバスが出ているのでアクセスは便利です。ドレスショップ、フラワーショップ、美容室など、全ての施設が1つの場所にあるので、とても便利だと思います。落ち着いた大人っぽい雰囲気を希望している方へ合うと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.8
子供と主人のためにブライズルームを貸してくださいました
MiaVia(ミアヴィア)での参列は今回が2回目でした。以前もこちらで式を挙げた友人がいます。大阪の式場の中でも人気の高さがうかがえます。チャペルは天井が高く、聖歌隊やパイプオルガンなどが気持ちを盛り上げてくれます。外国人牧師の方がほがらかなキャラクターで、会場の雰囲気はおごそかでありながらあたたかいものでした。当日は残念ながら雨でしたが、晴れていれば目の前の庭園で記念写真が撮れます。大阪の市街地とは思えないほど緑豊かで素敵なロケーションです。真っ白で天井が高くて、長い階段があり、水槽があり、素敵なお庭があり・・・女性なら誰しもときめくような空間です。フラワーコーディネートも素敵でした。とってもおいしかったです。メインのフォアグラもとても美味しかったですし、なんといってもデザートビュッフェ!女子だけでなく新郎のご友人も食いついていました(笑)。私は今授乳中で大好きなお酒が飲めないのですが、一緒に参列した友人たちは口ぐちにワインもとても美味しいと絶賛していました。車で向かいました。駐車場の台数(キャパ)はわからなかったですが、敷地内に停められて便利でした。大阪に住んでいる友人たちは、新大阪駅からシャトルバスに乗っていました。(帰りも。)江坂駅からそう遠くはないのですが、徒歩で向かうのは難しいと思います。江坂駅からならタクシーが無難かと思います。遠方から子供(0歳児)を連れての参加でした。まだ幼すぎてさすがに一緒に参加するのは不安だったので、夫に面倒を見てもらうつもりでいましたが、ここで疑問が。「式が終わるまでの4時間、どうしよう。おむつ替え、離乳食も・・・」そこで思い切って事前に式場に電話してみました。友人の結婚式を担当されていたプランナーの方に電話を繋いでいただけたのでご相談したところ、なんとなんとブライズルームを一部屋お借りできるとのこと!おかげさまで挙式&披露宴の4時間、夫に面倒を見てもらいながら、昔からの友人の晴れ姿を堪能することができました。友人のお色直しの間、授乳したいのですが・・・とプランナーさんにご相談したところ、さっと連れ出して案内してくださいました。子供のいる状況で式に参列することへの配慮がとてもありがたかったです。聞けばプランナーさんも一児の母とのこと。さすがです。ブライズルームにはコンセントがあり、ポット持参で行ったため離乳食もあげられましたし、部屋の中にトイレや冷蔵庫(中にある飲み物もご自由にどうぞと言っていただきました(@_@))もあって大充実でした。花嫁さんのための大きな鏡が、子供にとって面白いらしくたいそうはしゃいでおりました。離乳食を食べたあとは、夫のだっこ紐の中でお昼寝もしたそうです。式が終わり急いで授乳しにブライズルームに戻りましたら、「授乳すると喉が渇くでしょう?なんでも飲んでくださいね」と、スタッフの方が温かい飲み物(お菓子も)を出してくださいました(@_@)。そのスタッフさん、以前参列したときに、友人代表のスピーチを前に緊張していた私をリラックスさせてくださった方でした。相変わらずのお心遣いに感激しました。昔からの大切な友人の式に心置きなく参加することができて、本当に感謝しています。私は結婚式を挙げなかったのですが、もし挙げるとしたら、このような設備やスタッフさんがいらっしゃる式場なら安心して友人を招けるなと思いました。詳細を見る (1407文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
近場の人、遠方からのゲストが多い人にはお勧め
とにかくガーデンとチャペルが素敵!全体的に現代的でモダンな雰囲気で、おしゃれな結婚式にしたいカップルにおすすめです。挙式を終えて出てくると鐘があるのですが、石造りの像の中に入っていて、雰囲気があって素敵でした。庭が広く、見える空も広いので、見学時に試しにさせていただいたバルーンリリースはすごく雰囲気があり素敵でした。建物が、全体的にゲストの動線をよく考えられた造りになっているのも良かったです。今回すぐ婚さんの紹介で行かせていただき、かなり割引をしていただきました。まず正規の見積もりを出した後に値引き後の見積もりを出してギャップを感じさせる狙いなのだとは思いますが、担当の方が後者の見積もりを提示するまでに何度も焦らしてきて、少し面倒に感じました。結局、他の同じ価格帯のゲストハウスさんと比べても最終の見積もりが高かったので、そんなに焦らす意味があったのかなと思います。美味しかった。イタリアンは珍しいなと思ったのですが、こだわっておられるとのことでとても美味しく、ゲストにも安心して食べてもらえると思います。正直言って、彼も私も江坂には馴染みがなく、結婚式場紹介所で勧められるまで全く候補にはありませんでした。遠方のゲストが多い方であれば、新大阪や伊丹が近いので便利だと思います。私たちは南大阪と兵庫県、京都のゲストが多く、中間地点である大阪市内で元々探していました。広いお庭があって大阪市内の会場もたくさん回っていたので、ゲストの不便さも考えると、デメリット以上のメリットは見いだせませんでした。正直、個人的にあまり合うとは思えない方に当たったと思うのですが、それでもしっかりしていて頼もしかった印象です。ただ、営業感がすごく感じられて、彼も私も少し萎えてしまいました。こういう業界なので仕方ないのかもしれませんが、、、。とにかく、チャペルとロビーからの動線が全てスムーズで素敵でした。披露宴会場は好みが分かれるところだと思います。ドレスショップやお花屋さんなども施設内にあり、便利だと感じました。私たちがこだわっていたのは、まず第一に建物や施設の雰囲気。次にスタッフさんの人柄です。担当者だけでなく、すれ違う方一人一人も、明るく接していただけるかが重要でした。全体的に現代的でおしゃれな会場だと思います。各会場もデザイナーさんがデザインしているのでモダンな雰囲気でした。スタイリッシュさを求めるカップルにはいいと思います。次の会場見学があることも伝えていたのに、時間を超えても話し続けていて、次の会場に行かないようにさせているように感じられました。営業をしたいのは分かりますが、こちらの気持ちになってお話をいただけないようだったので、正直言ってこの値段でここで式を挙げることはないと感じました。詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
自然を感じられる、とても美しい結婚式会場です!
挙式会場はとてもモダンでスタイリッシュで、いままで参列した中で見たことの無い、とても美しい空間でした。十字架と石の壁がとても印象的です。披露宴会場はとても広く、高級感のある雰囲気ながら堅苦しい感じがしない、とても良い雰囲気でした。プロジェクターが前後に二つあり、映像も見やすかったです。また中庭でもてなされたバイキング形式のデザートブッフェがとても可愛く良かったと思います。近隣の駅から送迎バスが出ていたので、アクセスには困りませんでした。全体を通して、木の温もりを感じられたり、石の壁や緑が美しいお庭など、自然を感じられるとても美しい会場でした。階段の昇り降りが少し多かったように感じますが、スタッフの方々のサービスはとても良かったです。お化粧室はアメニティが揃っていて、とても使いやすくこちらも高評価です。詳細を見る (355文字)

- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.8
とてもオシャレなチャペル!
こちらの挙式会場は独立型のチャペルになっているのですが、石造りで壁が黒色という挙式会場とは思えないデザインに驚かされました。ただ、壁が黒だからといっても暗いという印象は一切受けず、むしろウエディングドレスの白をより際立たせているように感じました。また、内部は天井も高く、広々としていたのもよかったと思います。披露宴会場はシンプルな内装のとても広々とした空間です。内装自体は特徴のあるものではないのですが、会場にはガーデンが付いておりとても開放的な雰囲気。また、私が一番記憶に残っているのは音響設備が素晴らしかったことです。余興でバンド演奏などを考えられている方もこちらの音響設備なら安心して任せることが出来ると感じました。料理は一般的なフレンチとは違いイタリアンだったのですが、私はフレンチには飽き飽きしていたので、それがとても嬉しく感じられました。また味も非常に素晴らしいもので、素材もいいものを使用していると感じました。駅からは少し離れているのですが、最寄り駅からはシャトルバスが出ているのでアクセスに困ることはないと思います。スタッフさんの対応に問題はありませんでした。こちらのおすすめポイントはその特徴的なチャペルでしょう。チャペルにオリジナリティーを求める方は一度こちらを下見してみてはいかがでしょうか。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
もう一度挙式出来るなら、こちらでしたい!
とにかく会場が綺麗でした!挙式会場は、天井が高く、装飾されたステンドグラスもとても綺麗で重厚感がありました。歌唱隊の方の綺麗な歌声が響きわたり、感動的です。大きな窓があり、そこから自然光が入る為とても開放的で明るく感じました。窓の外はテラスになっており、デザートビュッフェも楽しめました。お料理はどれもこれも美味しくて、量も適量でした。デザートビュッフェのデザートも素晴らしく美味しかったです!駅から少し離れた所にありましたが、シャトルバスが運行されていたので、特に問題なかったです。控え室、化粧室ともに清潔感がありとても綺麗で使いやすかったです!スタッフの方のキビキビした動きや、参列者に対するサービスも行き届いていたように思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
洗練されたチャペルとガーデン付きの披露宴会場
現代的なチャペルです。暗いチャペルで、新郎新婦が立つ壇上にだけ自然光が差し込むという、幻想的な雰囲気です。披露宴会場には専用のガーデンがついており、ウェルカムドリンクやケーキバイキングをすると盛り上がるだろうなと思いました。天井の高い披露宴会場で、2階から階段で降りてくる演出ができます。前菜の試食をさせて貰いましたが、とても美味しかったです。また器もとても個性的で見た目も綺麗でした。新大阪からシャトルバスが出ているので、遠方からのゲストにも便利だと思います。市内のビル群から離れているので、視界にビルが入らず、とてもゆったりとした雰囲気を楽しめます。披露宴会場がそれぞれ独立しており、ガーデンもあるので、ゲストにはゆっくり楽しんで頂けると思います。化粧室が式場内にある。大人数の式をされるなら、披露宴会場も広々といていてオススメです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
園庭も広々としていて開放感があります。
段差もあまりなく、足が不自由な方や子連れの方にも配慮がなされていました。式場内も天井が高く雰囲気が良かったです。壇上と座席の距離も近く、身近に感じられました。新郎新婦が事前にベビーベッドや子供椅子など用意してくれていたので助かりました。また披露宴会場も広々としておりすごく開放感があり、飾りなども綺麗でした。子供用のキッズプレートも用意してくれてたのですが、子供にもったいない!というくらい豪華で子供もおいしいと言って食べてました。私のお料理も、食べてどれも大変おいしく満腹になりました。デザートビュッフェはガーデンでおこなわれ、また雰囲気が違って楽しかったです。駅から送迎バスもでていたので、車でいかない方には良かったと思います。参列したのでプランナーさんのことはわかりませんが、空調が効きすぎており寒かったのですが、こちらが寒いと伝えるまで気づいてもらえませんでした。前もって言えば有料ですが、託児サービスもあるようでした。披露宴会場で他の赤ちゃん連れの方が授乳の為授乳室に案内してもらってました。親族控え室も広く、ドリンクを置いてくれていたので嬉しかったです。あと、更衣室が男性用と女性用一つづつしかなく、女性用はそうは思わなかったですが、男性用は少し狭かったみたいで出待ちしている方もいらっしゃいました。控え室からチャペルまで芝生や木など緑がたくさんの園庭を通っていくので、広々として素敵でした。参列した側としては何と言ってもお料理がとてもおいしかったです。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
自然光差し込む素敵なチャペルと、緑の見える披露宴会場!
独立型チャペルまで、緑に包まれたガーデンを通り抜けていきます。チャペルは天井が高く、広さも十分。よくあるキリスト教風のステンドグラス等は一切なく、石を積み上げた上から自然光が差し込む、他にはない神秘的なチャペルです。式が終わるとチャペルの外で、生花のフラワーシャワー。ガーデンの緑にウエディングドレス、そしてフラワーシャワーの色が映えて、大変美しかったです。白を基調としたモダンなイメージでした。天井が高く、建物も新しいようで綺麗でした。大きな窓から外の緑が見えて開放感あり。会場の中にバーカウンターがあったり、階段の上からお色直ししたい新郎新婦が登場したり、楽しめるポイントがたくさんありました。イタリアンでした。とても美味しかったです!特に牛肉とフォアグラが美味しかったです。お箸も用意してくださっていて食べやすかったです。お酒の種類が豊富でした。大阪駅やなんばからバスが出ていないのは少し不便ですが、それでも新大阪から出ているので問題なしです。遠方からのゲストであれば、新大阪からアクセスが良いので便利だと思います。1テーブル1人ついてくださって、丁寧にサービスしてもらいました。・人とかぶらないチャペルで、心に残る挙式(バイオリンの生演奏がとても素敵)・よく考えられた導線で、ゲストが移動しやすい・モダンでおしゃれな披露宴会場!詳細を見る (568文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
感動的なお式とアットホームな披露宴ができそう
石造りで、スタイリッシュかつ趣のある挙式会場でした。壁が黒く、チャペル内はちょうど良い程度に暗いため、ドレスが映えると思います。チャペルの周りは小川の流れる庭園になっており、晴れの日にそこで記念撮影をしたらすごく綺麗だと思います。チャペルでは、新婦が入場する直前に入り口扉の手前で、両親等へ向けたスライドを扉に投影できるという演出が素敵でした。2つの披露宴会場はどちらもガーデンが付いていて、お家っぽくてナチュラルで可愛かったです。私は、新郎新婦席の後ろにアートアクアリウムのあるソフィ邸が気に入りました。ゲストハウスなのに、敷地内に有名シェフのレストランがあるため、本格的な料理が出せるのが魅力だと思います。料理はあっさりした味付けのイタリアンでとても美味しかったです。メニューはシェフに相談しながら作っていけるというのが良いと思います。新大阪駅からもシャトルバスが出ているので、場所の割には行きやすいと思います。全体が広い公園?になっているので、近くの建物などに景観を邪魔されていないのが良かったです。落ち着いたスタイリッシュなチャペルにこだわりたいという方にはオススメです。また、ガーデン付きの邸宅という披露宴会場では、親族や親しい友人を招いてアットホームな式ができそうです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
少人数にも対応できる会場
大きな石の壁がとても特徴的です。参列者の席をあえて暗めにすることで、祭壇に差し込む自然の光が神秘的で、二人を際立たせられるので、とても気に入りました。私たちは併設のレストラン、カノビアーノアネックスを見学させてもらいました。大きくはないですが、程よい中庭もあり、家族だけの披露宴を考えている私たちにはぴったりの大きさでした。見学時はレストランのつくりだったので、写真でしか披露宴の雰囲気は分かりませんが、机を並びかえることで、素敵な空間になるようでした。映像等を流す設備もあるとのことでした。平均的な金額かと思います。レストランを手がけているだけあって、とても美味しかったです。新大阪駅から専用バスがあるとのこです。私たちが車で行ったときは、少し場所が分かりづらかったです。また他のレクリエーション施設等と同じ敷地内なので、少し違和感はあります。初めての見学で、知識もなく、色々な式場を見て納得して決めたいと考えて見学させてもらいましたが、今日決めてください的なオーラがすごかったです。10万円の予約金なんかすぐに払えないのに、結構ゴリ押しされたのが残念でした。施設を案内してくれる時はすごく親切丁寧だったのですが、もしこの会場に決めても、プランをしていく中で色々お金のかかる方にもっていかれるのかなと不安になりました。少人数婚でも、施設を貸し切りにでき、控え室や待合スペースも広々と作られているので、ゲストも使いやすいと思います。またお料理は絶品です。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ナチュラルで高級感のある素敵な会場です!
挙式会場は撮影禁止でしたが自然光が入りナチュラルな雰囲気、かつ高級感のある素敵な会場でした。中庭で鐘を鳴らしたり写真撮影もできお天気も良かったのでとても素敵な会場でした。少人数だったため小さめの会場でした。待合室の方が豪華に感じました。赤ちゃんを連れていたのですがベビーベットも用意いただけました。お手洗いが別棟だったのだけがネックでした。壁側にソファがあり抱いたりミルクをあげたりできて良かったです。とても美味しかったです!ボリュームもありスープからデザートまで大満足でした!ケーキも新郎新婦のオーダーだったのかとても可愛く立派なものが登場してみんな写真をたくさん撮っていました。ここが一番良かったと感じるほどの良さでした!送迎バスでいきました。複合施設のようで広い駐車場もありました。新大阪からも送迎バスがでてるようなので遠方からも便利だと思います。アットホームな式だったからかあまり出しゃばらず良かったです。子連れ向けサービスは整っていると思いました。別棟ですが授乳室も用意いただけました。挙式会場の雰囲気、高級感とても素敵でした。小さくても良いお式があげたい方にはとてもおすすめの素敵な会場でした。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
雰囲気が良かった
独特の雰囲気で新郎新婦の雰囲気にもあっていてお洒落2階からの登場やデザートブッフェで少し外に出れたのは良かった。出入口はちょっと渋滞していたけれど。見た目もよく、全体的お洒落で宴会場の雰囲気にあっていたし、美味しかった。府外からの参加で、新大阪きらのシャトルバス乗り場がちょっと迷った。待合室や出口等で迷っている時に声をかけて欲しかった。仕事もあり、披露宴の途中で抜けないといけなかったが、会場から出口までスタッフ等案内でついてくれる訳ではなかったので、少しわかりづらかった。もう少しフォローして貰えたら嬉しかった。控え室は広かったが、あまり仕切られている場所がなく、丸見えなのが少し恥ずかしかった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気の挙式会場が印象に強く残ります。
挙式会場は中に入ると石で覆われて、厳かな雰囲気の素敵な式場でした。ピンと背筋が伸びるような、凛とした空間を感じました。自然の光が入るので、とても綺麗でした。披露宴会場は2つあるようです。お庭があって、広々した空間でした。ご飯はとても美味しかったです。デザートはお庭に出てブッフェのような感じで、楽しかったです。江坂駅を降りてから、少し迷いましたが、近かったと思います。江坂駅は出口の階段がいくつかあるので、確認してから出られたら大丈夫かと思います。スタッフさんは皆さん丁寧で、とても親切でした。化粧室も控え室も綺麗で良かったです。挙式会場では、式の厳かな雰囲気を壊さないように、参列者のカメラは禁止されてるようです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
2会場貸切!
写真撮影が禁止でした。いつも写真をとるのに集中しがちですが、ふたりの大切な瞬間をじっくりと見れてとてもよかったです!!また、天井も高く気持ちよかったです。2会場を貸し切りでびっくりしました。始めはガーデンっぽい会場で、それから円卓着席しました。初めての2会場貸し切り形式でガーデンではリラックスでき、堅苦しくなくてとても良かったです。ビュッフェ形式の前菜とデザートがとてもよかったです。また、アルコールがだめなのを新婦が伝えておいてくれ、乾杯の飲み物はじめ、デザートもアルコール不使用のデザートと選んで別途用意して持ってきて下さり、とてもありがたかったです。新大阪と江坂からバスが出ており、それに乗って行けるので便利でした。気持ちのいいサービスでした。一切不快な思いはしませんでした。2会場貸し切りは珍しいので喜ばれると思います。また、前菜ブッフェ、デザートビュッフェも好きなものをとることができゲストも楽しいと思います。堅苦しいのが苦手な新郎新婦にオススメです!詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.0
自分たちで作るアットホームな結婚式
チャペルは天井も高く、生演奏だったのですが音もよく響いて美しいチャペルでした。シンプルでシャンデリアなどもなく、とにかく新郎新婦の手作り感あふれるアットホームな結婚式だった。普通に美味しかったですが、豪華さ華やかさには欠けていました。貸し切りバスがついていたので親戚一同はそのバスを利用しました。私は車で行ったのですが、駐車場も広く何台でも停めれる様子でした。スタッフの方たちも温かい雰囲気で誘導していただけた。授乳室なでもあるので小さな子供を連れて行っても安心です。お庭があり、デザートはビュッフェ形式でお庭で食べることができます。晴れている日はとても雰囲気が良いです。装飾のお花ですが、少し寂しく思いました。予算によってもお花はずいぶん変わるとは思いますが、各テーブルにカーネーションを数本ずつゼリーの花瓶にいけてありましたが、お花担当のコーディネートさんももう少し勉強なさったほうが良いのでは、、と感じてしまいました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
設備、雰囲気、ロケーション、食事は完璧☆
設備も雰囲気も素晴らしいくて大満足でした。挙式会場は石と木でできていて、神聖な感じがよかったです。パティオの天井に水が流れていて、太陽光が綺麗に入る素敵な庭で写真もいい感じに撮れました。庭と室内が全く違う雰囲気なので色んないめを楽しめました。引き出物、演出映像オプションなどmiaviaに決めたきっかけの物は削らずお金をかけました。ドレスと着物は持ち込みで、ペーパー類、装飾は全て手作りで節約。お料理はどれもおいしく、ゲストにも大好評でした。地方から来られるゲストも移動しやすい新大阪駅と、江坂駅からもバスがでているので遠方の方も呼びやすかったです。式場の周りにも緑がたくさんあるのでリゾート地に来たような感覚になれて素敵でした。見学した時のプランナーさんの印象がよかったので指名したのですが、期待はずれでした。結婚式について何もわからない2人なのに、プランナーからの提案は初めの方だけで、忙しいのかあまり構って貰えくてサポートされてる気がしませんでした。当日のアテンドも、決められた仕事をただこなしてるだけとゆう感じで不満だらけです。新郎ゲストが多くて新婦側に新郎ゲスト席が1テーブルはみ出しているとう感じの席次だったのですが、兄弟とのお色直し退場の時に周りが新郎ゲストテーブルばかりの道を通らされて気まずい雰囲気で悲しかったです。ドレスが何回もずれてきて、ちゃんと治してほしいと言ってるのに軽く上げるだけしかしてくれなかったので写真写りが嫌な物ばかりになってしまった。前撮りやリハーサルも良かったし、その他のスタッフさんの印象もよかったですが、この3点がどうしても不満で心残りです。春らし印象ナチュラルなイメージにしたかったので、明るい緑・オレンジ・黄をお花に使いました。テーマを太陽や星モチーフ。ドレス&メイクもシンプルで、小物を個性的に。・見学の時に、3面同時上映のエンドロールが迫力あって素敵だと思いました。実際にやってゲストからも好評だったので、これはオススメです。ただ、ムービー関係の業者さんが2種類ありややこしいので、やりたい内容と料金プランを初めにきちんと説明してもらっていた方がいいと思います。式場の決め手は緑がたくさんあって、石と木の挙式会場が神聖でアート的な所。なのに披露宴会場はアットホームというイメージぴったりの施設だったからです。実際に結婚式挙げてみて、写真写りもイメージ通りの素敵な仕上がりになりました。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.6
ガーデンが最高
チャペルの正面は石造りの壁で重厚な雰囲気ですが、上からの自然光が入ってすごく綺麗でした。また、バージンロードはレッドカーペットが敷かれていて、ドレスのトレーンがとても映えていました。高砂の後ろがガーデンになっていて、カーテンの開閉で雰囲気がガラリと変わりました。後方には大階段があり、お色直しの際に階段を降りての再入場でとても盛り上がりました。また、デザートビュッフェはガーデンで行われたので、美味しいデザートをいただきながら新郎新婦とも話しやすい雰囲気で写真もたくさんとれました。お料理はどれも美味しかったです。おなじテーブルの方がお肉をウェルダムに焼き直してほしいと言っていましたが、それにも快く対応されていました。新大阪駅からシャトルバスが出ていたのでロケーションも良いと思います。挙式からチャペルの間に広いスペースがあるので、そこでフラワーシャワーをしたり全員での写真が撮れてよかったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
モダンでお洒落な雰囲気が好きな方にオススメです
入場シーンで薄暗いチャペルのトビラが開いて、新婦は後ろから柔らかい光が当たるのでドレスがキラキラ輝き、ゲストから神秘的と好評でしたモダン、シンプル、ナチュラルがお好きな人にはとってもお洒落でオススメです料理、ドリンクにはお金をかけて正解でした。ヘアメイクや演出は高いですが腕は確かでお金をかけただけの価値はあると思います。会場装飾は元々がお洒落なので、DIYで節約しました。値引き交渉はほとんど出来ず、悩む時間も長く貰えないので本命であるならば最後の方に見学した方がいいかと思います。こだわりの詰まった料理ですが好みは分かれるかもしれませんアクセス抜群ではないですが、遠方からのゲストには新大阪からのシャトルバスは便利でした臨機応変に対応頂き、とても助かりました。イザベラ邸のパティオは会場を広く使えて自由に動けるので演出もしやすくオススメですたくさんのゲストハウス、ホテルを見学して来ましたが、交通アクセス・モダンで幻想的なチャペル・グリーンの映えるパティオ・料理・スタッフ、どれをとっても一番でした。なんといってもスタッフさんが皆プロ意識が高くセンスが良く気が利く方ばかりで安心して式を挙げることができました。こちらの要望もしっかりと聞き入れて最善の提案をしていただけます。アクシデントにも柔軟に対応頂きました。全体的に高いイメージがありましたが、見積もりとの差はほとんどありませんでした詳細を見る (596文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ほかとは違う挙式会場でオシャレ
石の壁に十字架がかかっていて、そこに光がさすのが他の挙式会場になく個性的な印象を持ちました。お庭の緑が綺麗で写真を見返してもとっても綺麗です。会場に階段があり、お色直しの演出が楽しめました。真っ白なピアノも置いてあり雰囲気が可愛らしかったです。魚のお料理が温かくてとても美味しかったです。ケーキビュッフェがあったのですが、どれも可愛らしいケーキでたくさん食べられて幸せでした。駅からバスがあり、何分かおきに送迎でした。友達と話している間に着きました。送迎バスがあるのでとくに不便はありませんでした。ドリンクの提供も料理も申し分なかったです。酔っ払ったゲストがスタッフに絡んでいましたが、きちんと対応していたのが印象的でした。披露宴会場の中にトイレがあってとても楽ちんでした。「会場をでて」の所が多い中便利でした!トイレも綺麗でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ホンマいい!ここしかないやろ。
挙式会場の雰囲気は別格に良い。神秘的な雰囲気で心が休まる。シンプルな作りでお洒落。感動して圧倒された。非常に広く二つのタイプがあり会場を好みで選択できたのが良かった。二つの会場の雰囲気もシンプルな方と女性受けしそうな会場がありどちらも良い雰囲気でした。会場が素敵だったのでとにかくシンプルにお花等は控えめでコストダウン図りました。食材が良い。料理もシンプルだが一味違う。本当に美味しい料理です。ニンニク不使用なのが他ではない特徴の一つかと思います。送迎バスが便利。公園の中にあり自然を感じられる。気の利くスタッフが多い。一人一人のスタッフが今できることは何かを考えゲストをもてなしてくれていた感じがする。実際に結婚式を終えてから友人に会うとスタッフさんに関するお褒めの言葉をいただいた。ドレス充実。妻が満足していました。男性のタキシードも勿論良かったです。会場良し。スタッフ良し。料理良し。一目惚れすること間違いなし。まずは見学。本間に良い。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
料理がとにかく美味しい‼︎
挙式会場は、外からみると変わった形で、中に入るまではあまり魅力を感じなかったのですが、中に入った途端、今まで見てきた挙式会場とは別段に素晴らしいと感じました。目の前にそびえる大きな石とその上から差し込む光がとても素敵で、そこにまず惹かれました。私たちは、第一に料理が美味しい会場を探していたので、夜遅くにもかかわらず、試食を勧めてくださいました。いろんな会場を回って試食した物はすべてフレンチだったので、イタリアンという事も新鮮でしたし、何より1番美味しかったのが、この会場にした決め手です。江坂なので、車じゃないと不便かと思いましたが、シャトルバスが出ているということで問題無さそうです。会場の設備や小物ひとつひとつが可愛くて、女の子が好きそうな要素が詰まってます。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
緑の素敵な中庭とデザートバイキング付きの披露宴
独立した教会の中で厳かな雰囲気の中での挙式でした。また、牧師さんは外国人で声量が大きく、声がとてもキレイだという印象を受けました。式の途中で皆で賛美歌を歌いました。広々としていて良かったと思いますが、折角緑が多い素敵な中庭を備えているので、もう少し会場内から中庭が見える窓などがあると良いと感じました。とても満足いく物でした。特にデザートバイキングを中庭でいただき、とても印象深いものでした。デザートは各種ケーキが提供されていて、チョコレートケーキやチーズケーキなどの質がとても高いと感じました。地下鉄江坂駅から徒歩だと少し時間がかかってしまう事が難点ですが、その分無料シャトルバスがある事によって補っていると思います。トイレがきれいだった事が印象的でした。また、料理の配膳ペースもその人の食べるスピードに応じて合わせてくれた事に大変満足しました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
アクセス良し
市街地の中にありますが、スポーツ施設も併用されている広い敷地にあるので、周りは気にならなかったです。少人数の為、レストランウェディングでした。レストランからは特に眺めが良い、ガーデンに出れるなど、特徴はありません。いたって普通です。新大阪からはシャトルバスがあるようですが、江坂から歩いて行きました。迷ったのもありますが、20分以上かかりました。遅刻するかと思った…。敷地が広く、ここが結婚式場?と思いました。挙式後、新婦と写真を撮るのに、カメラを忘れ…。スタッフさんが急いで取りに行ってくれました。助かりました!ゲストには良い立地でしょうね。新大阪に近いので。東京から日帰りできます。とにかく、式場は普通ですが、広々していて気持ち良いです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
チャペルが豪華で、ロケーションが最高です!!
緑に囲まれた独立したチャペルで、入口の手前に水場と橋があって建物が豪華でした。小さいお子さんが参列する場合は水場が危ない気もしますが、とても大人っぽい雰囲気の建物です。チャペル内は天井が高く讃美歌の響きがとても綺麗でした。座席があまり多くないので、参列者の数に注意しないと立ったままの参列者が出ます。真っ白な独立した披露宴会場で、とても豪華でした。会場に化粧室があったので、会場への出入りがなくて便利でした。会場内に大きな階段があり、そこから新郎新婦が登場する演出が素敵でした。また、プロジェクターが前後にあったので、映像演出の時にどの席からも体をひねることなく見れて良かったです。新大阪駅まで30分間隔でシャトルバスがあるので、遠方からでも便利です。都会の中でも施設内は広く緑が多く、外での写真撮影がとても綺麗に写りました。披露宴会場内に化粧室があり、また授乳室もあるので、小さなお子さんがいても安心して参列できます。披露宴会場が独立した建物なので、他の式の参列者とかぶることなくゆったりと楽しめます。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
おしゃれな二人だな!と参列者に思ってもらえる!
広々とした庭園から挙式会場にむかうだけで、参列者の私たちも非日常な気分を味わえました。チャペルも、今まで行ったことのある中でも特に印象深く、今でも思い出されます。石造りのシックで厳かな会場で、長いバージンロードをゆっくり歩く花嫁を見てるだけで涙涙でした。また、誰かの結婚式でこちらに足を運びたいな、と初めて思った会場でした。披露宴会場は、とても広くゆったりとした印象でした。大きなガーデン、プールと隣接していて、会場から見える形でした。新郎新婦の背に外が見えていて、とても爽やかな印象を受けました。プールを使った演出もされていて、変わった挙式でとても楽しかったです。とてもとてもおいしかったです。高級レストランのようでした。小さかったこどもを預けて、挙式に参加したので食事も非日常を味わえて最高でした。会場の敷地が大きく、高速からの道も迷わずに行けました。何も気になるところがなかったので、素晴らしいサービスを提供されていたのだと思います。新郎新婦のことをたくさん知っていたので、挙式までにたくさんお話をされたのだなと感じました。テーブルのコーディネイトも、色合いや配置などとてもこだわりを感じました。・小さな子連れの参列者も参加しやすそうだった・敷地全体がどこも素敵で、個人的に写真撮影が楽しかった・様々な演出をかなえてくれるところだと感じた「この二人は、普段からおしゃれを楽しんでいるんだな」と初めて思った挙式会場でした。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
チャペルに特徴あり!
こちらのチャペルは水上に浮かぶような形になっており、外観はホワイト一色。内部は祭壇後ろが石の壁のようになっているかなり特徴のある造り。祭壇の頭上は天窓のようになっていてそこから自然光が差し込んでくるので凄く幻想的な雰囲気の式だったと思います。披露宴会場は外観がホワイト一色の邸宅のような場所で行われました。内部もホワイトを基調としたシンプルなもので、大きな窓からはプールのあるガーデンの景色がよく見えてとても開放的な雰囲気でした。また、会場内に大きな水槽がありそちらでは魚が泳いでいるというのも珍しくてよかったと思います。江坂などから行けますが駅からは少しだけ距離があります。スタッフさんは皆さんとても丁寧な対応だったと思います。全体的にセンスのいい式場だったと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
広々した雰囲気です。テラスにも行けて、チャペルも厳かでした!
今回会社の後輩が結婚式を挙げるということで参加しました。新郎新婦が会場を下見をしたとき即決で決めたと聞いていたので、どんなところか楽しみでした。挙式会場まで受付場所から歩いて進んでいくと横にきれいな新緑があり、すがすがしかったです!挙式場も天井が高くよかったです。初めての会場でしたが、とても天井が高く緑(テラス)もあり、記念日にふさわしい思い出がたくさん作れる場所になると思います!緑もあると花嫁さんがより一層輝いて見えました☆彡階段から降りてくる演出は会場に高さがないとできないと思います。途中デザートタイムとしてテラスに出れて新郎新婦と気軽に写真撮りまくり!アットホームで満足ですつわりがひどかった私なのですが、なぜか食べれました!おいしかったんですもの☆スタッフさんの気遣いもあり安心して食べれました。隣は魚がだめな同僚だったんですが私たちとは別の料理が運ばれてきてきめ細やかだなと感心した次第です。妊娠していた私は旦那さんに運転してもらって送ってもらいました。駐車場もあります。シャトルバスもでているので「新大阪」からのアクセスは申し分ないと思います。実は参列日には私は妊娠中でした。披露宴会場に座るとスタッフさんから妊婦さんということを聞いておりますのでと、ひざ掛けを手渡ししてくれました。体調が悪くなったらすぐおっしゃってくださいとまで。こんな気配りができるスタッフさんがいる会場で挙げられた後輩は幸せものだと思います会場の中に参加者専用のお手洗いがありました。いったん外にでることもしなくてよいので気を使わなくてよかったです。化粧室も広くのびのびできます。またスタッフさんの配慮が抜群です。マタニティの私にお声をかけてくださり、終始気をかけていただけてました。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 18% |
Mia Via(ミアヴィア)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
Mia Via(ミアヴィア)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ664人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Mia Via(ミアヴィア)(ミアヴィア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒564-0054大阪府吹田市芳野町13-8(アメニティ江坂内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




