
8ジャンルのランキングでTOP10入り
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
【披露宴会場】和のイメージが強かったが披露宴会場は洋風...
【披露宴会場】 和のイメージが強かったが披露宴会場は洋風で両方の雰囲気が有り良い。昼の披露宴だったが窓が大きく外の光も入ってきて、緑がいっぱいの風景も見えて非常に雰囲気が良い。 【料理】 一通り、美...詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 5.0
幻想的な感じで森の中にいるような雰囲気でとてもいい。少...
【挙式会場】 幻想的な感じで森の中にいるような雰囲気でとてもいい。 【披露宴会場】 少人数からでも対応してくれるのでいい。 【料理】 品揃えが豊富で年齢を問わず満足できる。 【スタッフ】 心のこ...詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ロケーションが良くスタッフの心遣いも良く、安心できた
【挙式会場】 ここ数年、和装婚に人気があるということですが、明治神宮は参進の距離が他の神宮よりも長かったり、昔からの伝統があったり、建物の雰囲気も趣があって良かったです。特に、お化粧が「水化粧」という...詳細を見る (1876文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
神前式は初めてだったのですが、伝統や格式を感じました。
【挙式会場について】 たくさんの式に対応すべく、いくつもの挙式会場がありました。目的の会場を探すのに少し苦労しました。人が非情に多かったのが印象に残っています。 【披露宴会場について】 披露宴会場は...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
庭園。
【挙式会場について】 伝統的でいて外国人観光客も多くとてもエキゾチックに感じました。着物で行ったため、観光客の方々に一緒に写真を、と何度も言われちょっと大変でした。 【披露宴会場について】 明治神宮...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.2
由緒ある会場での厳かなお式
控え室から式の会場までの参進が楽しかったです。外国人観光客が多く、写真をバシャバシャ撮られます。式は、三三九度や巫女舞など、厳かに進みます。友人達は神前式が初めてということで、喜んでもらえました。地方...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
控えめ
休日に何組も挙式されるため、花嫁さん、親族の方たちとのバッティンはさけられないと思います。更に休日は観光や参拝の方がたくさんいらっしゃるので、人の目は確実に気になります。(反対に言えばみんなに祝福され...詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
会場 趣があってよかったです。厳正な雰囲気でした。一般...
会場 趣があってよかったです。厳正な雰囲気でした。一般の方も見られるのでとてもいいと思いました。 披露宴 意外と普通。会場が良かっただけに披露宴会場は普通なかんじでした。 料理 とっても普通。最近...詳細を見る (215文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
緑に囲まれた伝統的な神前式
【挙式会場】控え室から神殿まで参進と呼ばれる行列で移動します。明治神宮の式はやはりこれがステキ!観光客などからも祝福されながら神殿まで移動します。神殿は両家合わせて40人くらいは入れるので友達も呼ぶ事...詳細を見る (832文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
挙式会場 お天気もよく、境内を参進できてよかったです。...
挙式会場 お天気もよく、境内を参進できてよかったです。 披露宴会場 一般公開されていないお茶室で1日1組のゆったりした時間と空間の中で純和風の宴となりました。 料理 会場の雰囲気にあった料理でした...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
参進のある神社で挙式したいと思っている。もう籍は入れてあるが
参進のある神社で挙式したいと思っている。もう籍は入れてあるが、妻が妊娠していたことと、金銭的な理由で未だ式は挙げていない。ただ、やはり日本人である以上、西洋式の結婚式よりも純和風の神前式が一番の選択と...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】 由緒ある赴きで、歴史を感じ高級さを感じた...
【挙式会場】 由緒ある赴きで、歴史を感じ高級さを感じた。 【披露宴会場】 囲まれた空間ではなく、ガラス張りの明るい会場で、清潔感があった。 【料理】 程よい量で、且つ美味しかったのを記憶してる。 ...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式で出席しました。ホテルでの結婚式が多い中、
会社の同僚の結婚式で出席しました。ホテルでの結婚式が多い中、神社での挙式はとても印象に残りました。 【挙式会場】あいにくの、雨だったため施設内を移動して挙式会場へ向かったのですが、おもむきのある雰囲...詳細を見る (434文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
2008年8月22日に結婚式を挙げました
境内 とても厳かな雰囲気で参列者は40人位はいれる広さでした。スタッフ ベテランの介添えといった感じでテキパキと動いてくれて 当日は安心して過ごせました。ロケーション 集合写真では大きな杉?の木の下で...詳細を見る (483文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/05/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場の前の芝生が美しく、色内掛けの新婦さんが映えます!
【挙式会場について】 荘厳なたたずまいの中で挙式できるのは明治神宮が一番だと思いました。 【披露宴会場について】 アットホームな感じで、きれいな内装でしたのでとても良かったです。 【演出について】...詳細を見る (435文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 3.3
【挙式会場】当たり前ですが、純和風!荘厳な雰囲気です。和の挙
【挙式会場】当たり前ですが、純和風!荘厳な雰囲気です。和の挙式ならダントツでここでしょう! 【披露宴会場】明治記念館の見学はしましたが、歴史が会ってすてきですが、お色直し後のウエディングドレスが...詳細を見る (997文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
【挙式会場】緑が綺麗です。和装挙式に少しでも興味がある...
【挙式会場】 緑が綺麗です。和装挙式に少しでも興味があるなら、迷わず一度訪れてみて下さい!休日であれば20組くらいのカップルが参進していますよ。私はひとめで圧倒され、即、明治神宮に決めました。 【披...詳細を見る (737文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
中学の同級生の結婚式で最初に訪れたのがきっかけです。そ...
中学の同級生の結婚式で最初に訪れたのがきっかけです。それに参加して、自分もここで挙げたい!と思い申込みしました。挙式会場は、とても厳かな厳粛な感じ。静かな空間に身がひきしまるかんじがしました。神社なの...詳細を見る (552文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】都会だということを全く感じさせない、木々の...
【挙式会場】 都会だということを全く感じさせない、木々の中にある厳粛な雰囲気、なんともいえない空間です。 【披露宴会場】 ホテルなどのような豪華さはありませんが、明治神宮で挙式をした・・・という感覚...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.5
息子の結婚式に参列しました。次男は12年前に結婚孫二人...
息子の結婚式に参列しました。次男は12年前に結婚孫二人居ますが、長男は40、歳半分諦めていた結婚を・・良かった。遅い結婚でしたが、其の分と言うかそれ以上の素晴らしい式場で、まさかこんなところで挙式とは...詳細を見る (449文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 3.8
大学の友人の結婚式に行ってきました。挙式上は非常に厳か...
大学の友人の結婚式に行ってきました。挙式上は非常に厳かで立派な式場でした。その中で和装の新郎、新婦が出てきたときには感激してしましました。披露宴会場は非常に広く、隣との間隔もちょうどよく、ゆっくり楽し...詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
2009年7月11日に自分たちの挙式会場に利用しました...
2009年7月11日に自分たちの挙式会場に利用しました。 【挙式会場】 とても厳かな雰囲気で、気持ちが引き締まりました。また、主人が読み上げた誓詞が本当にかっこよくて、神前式にしてよかったと思いまし...詳細を見る (485文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
おごそかな和の式でした
いとこの結婚式が明治神宮でありました。ふつうに参拝に行ったことはありましたが、式で参加するのは初めて。親戚ということもあり、神前式にも参列させてもらえて、日本の伝統的な結婚式を体験させてもらうことが出...詳細を見る (426文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/06/08
- 下見した
- 4.8
和婚に憧れます
挙式会場はもちろん、披露宴会場もとてもすてきでした。緑の芝のきれいな中庭で、参列者と自由に記念写真が撮れるのもいいと思いました。模擬披露宴を見学しましたが、獅子舞がでてきたり、伝統的?な雰囲気を感じま...詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/05/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
厳かな結婚式なら・・・
【挙式会場】 多くの緑に囲まれ厳かな雰囲気。 神殿での神前式はとても良い緊張感があり、主人が読み上げた 誓詞には本当に感動しました。 また神殿までの参進では、多くの観光客の方から お祝いをしてもらって...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/05/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
主人の甥の結婚式で、12回目の参列でした。格式ある明治...
主人の甥の結婚式で、12回目の参列でした。格式ある明治神宮で挙式、挙式会場は伝統がありとてもよかった。しかし、式まで時間のとても長く、また多くの人ごみの中を参列観光客の写真撮りなどとても恥ずかしい思い...詳細を見る (355文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
- 結婚式した披露宴
- 3.2
親の希望で明治神宮で挙式しました。■ロケーション駅から...
親の希望で明治神宮で挙式しました。■ロケーション駅からも近く当時住んでいた場所からもすぐだったので、打ち合わせや挙式当日も行きやすかった。■ここが良かった親族のみの参列だったのでさみしい式になってしま...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に参列したのですが、もともと、自分が神式に...
友人の結婚式に参列したのですが、もともと、自分が神式に憧れているので、有名なところで羨ましかった。もちろんたくさんの観光客の人も多かったから、ちょっと恥ずかしいけど、みんなに祝ってもらいたいという人に...詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
挙式会場あ、厳かで、とてもよい雰囲気でした。列になって...
挙式会場あ、厳かで、とてもよい雰囲気でした。列になって、明治神宮を歩くのは、自分にとっても良い経験になった。披露宴は、明治記念館でしたが、お庭が綺麗で、部屋も広く良かったイメージです。料理は、まぁまぁ...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
伝統と格式があり、ソフィスティケートされた雰囲気。
【挙式会場について】 明治神宮は原宿駅からも明治神宮駅からも近い都心にありながら、森の中に広がる歴史ある神社。日本の伝統にのっとった式を挙げるのは、日本人にとってある種のあこがれではないでしょうか。白...詳細を見る (463文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 7% |
81名以上 | 0% |
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 7% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 参進ができる
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ624人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
現地開催【百年の歴史が紡ぐ】貸切邸宅で叶う和婚を体験※豪華特典付
東京都選定歴史的建造物『桃林荘』を開催時間・組数限定で特別にご案内いたします!築150年を超える伝統建築の歴史的邸宅で、1棟貸切の和の祝宴を。和婚を希望のおふたり必見!※豪華特典付
0510土
目安:3時間10分
- 第1部09:00 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残席△【匠の牛フィレを堪能】和洋ハーフコース試食&参進(花嫁行列)体験
料理長渾身の和と洋の絶品料理を食べ比べできる♪ゲストをおもてなしするお料理をフェアでチェック!神前挙式の幻想的で人気なシーンでもある参進(花嫁行列)も体験できる♪残席僅かにつきご予約はお早めに。
0511日
目安:3時間10分
- 第1部09:00 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残席△【料理でもてなす本格体験】匠の牛フィレ豪華試食&参進体験
大切なゲストをおもてなしするお料理を参加無料のフェアでチェック!料理長渾身の絶品料理を和洋両方ご試食いただけます♪伝統的な明治神宮の神前挙式についても詳しくご案内。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3379-9282
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式と披露宴を実施される方】ご新郎ご新婦衣裳レンタル代最大50%OFF
・特典対象:2025年5月31日迄にご成約頂いた方 ※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/07/12 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘(フォレストテラスメイジジングウトウリンソウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・原宿口 南口 JR山手線「原宿」駅 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅 ・代々木口 北口 JR山手線「代々木」駅 都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 東京メトロ副都心線「北参道」駅 ・参宮橋口 西口 小田急線「参宮橋」駅 ・車をご利用の場合 原宿口、代々木口から境内に入れます 首都高速4号新宿線代々木ICより約5分 ※駐車場が混雑する場合がございますので、電車などの公共の交通機関のご利用をお願い致します。 |
---|---|
最寄り駅 | 原宿 |
会場電話番号 | 03-3379-9282 |
営業日時 | 9:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) また、明治神宮は日の出と共に開門し、日の入りに合わせて閉門します。そのため、月により開門と閉門の時間が異なります。予めご了承ください。 |
駐車場 | 無料 |
送迎 | あり明治神宮での挙式後、境内の披露宴(会食)会場までの移動は無料バス手配 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 詳しくはプランナーへお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 明治神宮での神前挙式後、ゲスト&親族との記念写真撮影スポットもあります |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用不可詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 自然と伝統美のおもてなしが叶う、貸切空間が揃っています
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
