
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人ウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組限定なので他の参列者方と会うことがない2.同じフロアに全ての部屋があったので移動がスムーズ3.ロビーチャペルが螺旋階段からの登場4.スタッフが親切友人の結婚式で参列した時、同じフロアで他の結婚式の参列者と一緒になった時すごく嫌だったけど、この会場はそんなことがないです。控室もトイレもスタジオも同じフロアだったので歩きにくいドレスウロウロすることもなく便利でした。またスタッフの方がとても親切で打ち合わせも毎回楽しくできました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/11/28
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
主人のはとこの結婚式に主人と二人で呼ばれました挙式会場...
主人のはとこの結婚式に主人と二人で呼ばれました挙式会場は、別の神社でありましたが、由緒正しい歴史ある場所でしたので普段入れない場所での控え室が一番嬉しかったです披露宴会場、駅から近くだったので待ち時間も退屈せず、すごせました会場は広く落ち着い雰囲気でゆっくりできました料理、お年寄りの方も、私たちも美味しくいただけたので大満足でしたスタッフ、みなさん笑顔で対応していただいたので嫌な思いはしませんでしたロケーション、本通り添いで、有名な場所なので迷うことなくいい場所でしたここがよかった、蛇踊りという蛇の踊りで披露宴会場をかけめぐりましたが余裕ある式場の広さだったこんなカップルにおすすめ、余興を思い切り楽しみたい方には遠方からこられる方が多いかたには、オススメです詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なんといっても料理
披露宴でだされる料理がいまいちだと、どんなに素敵な披露宴であっても残念な気持ちになるのですが、ここのお料理は食べやすくて美味しかったです。飾りすぎず懲りすぎていない料理が年配の人にも親しみやすいのではないかと思いました。披露宴を楽しみながら美味しい料理をいただくことができ、ゲスト側からしてもすごく心もお腹も満たされた気持ちでした。子ども用の食事もとても豪華で美味しそうでした。もう1つ素晴らしかったのが司会の方です。声もすごく透っていて臨機応変に対応していて、すごくまとまりのある披露宴だったと思います。 挙式はすごく本格的でした。ゲスト用の椅子が少なく、少し狭いのが気になりましたが、らせん状の階段から登場する新婦を階段の下で緊張した面持ちで待つ新郎の姿を、列席者だけでなくホテルを訪れているすべての人が見守るスタイルが好きでした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテル挙式なのでいろいろ安心。
ホテル挙式なので、宿泊や美容室などもホテル内で済ませられるのでいろいろ安心でした。お料理も和洋折衷でおいしかったです。会場もお料理も、年配の人にも受け入れやすいような雰囲気で、落ち着いた、よい披露宴でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校の友人の結婚式で参列いたしました。私が出席した中で、場所
高校の友人の結婚式で参列いたしました。私が出席した中で、場所・ロケーション・対応共に最高でした。特に良かったのが夜になるとカーテンを開けて、長崎の夜景を一望させてもらったところ。長崎に住んでてよかったなぁとおもいました。あと引き出物も可愛かった!カタログタイプだけど、そのカタログ自体がフォトアルバムになってて、可愛いので使ってます。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
弟の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 挙式は近く...
弟の結婚式に参列しました。【挙式会場】挙式は近くのグラバー邸で。緑たくさんで景色もよく、何より洋館が素敵だった。【披露宴会場】しっかりしたホテルなので、設備もしっかりそろっていた。【料理】長崎の卓袱料理で初めて食べて新鮮!【スタッフ】あたたかいサービスだった【ロケーション】グラバー邸で人前式を挙げ、歩いてすぐのところにあったので便利だった【ここが良かった!】料理がおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】大人数のお客さんを呼びたいカップル。余興の場所も十分あった。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場:見晴らしがよくて長崎らしさを感じるスポット近...
挙式会場:見晴らしがよくて長崎らしさを感じるスポット近くにあり観光にはもってこい。式場の雰囲気も落ち着いていてよかった料理:まあまあだったけどお肉がたべられない人のために別メニューを用意してくれたりときめ細やかなサービスだったと思う。30代に近いカップルの挙式にはおススメだと思います。あんまり若い人には不向きかも?詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
従兄弟の結婚式に家族で出席しました。今まで10回位、結婚式に
従兄弟の結婚式に家族で出席しました。今まで10回位、結婚式に出席しましたが、1番料理が良かったです。天井には、大きなシャンデリアがあり、会場はアンティーク風なつくりでした。デザートバイキングが、お気に入りで、1つ1つが小さいので、色んな味を何種類も楽しめました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感あふれる会場
【挙式会場について】長崎の雰囲気もあり歴史が感じられ高級感があった。【披露宴会場について】長崎らしさがありよかった。高級感あふれる会場!【演出について】会場の雰囲気に合わせた大人の演出が最高によかった【スタッフ(サービス)について】小さいところまで気遣いしてもらい最高でした【料理について】長崎独特の料理がおいしかった。ほかの式場にはないオリジナリティーな料理がたくさん出てきてびっくりしました。【式場のオススメポイント】場所【こんなカップルにオススメ!】恋愛結婚詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
歴史あるホテルの雰囲気が花嫁と合っていました。
友人が長崎で式をするということで旅行がてら参列。宿泊も同ホテルにしたので準備も楽でした。荷物も少なくてok!披露宴からの参列でしたが、まず思ったのは広い!!!私も来月に式を控えていたのですが、同じ人数で倍の広さはありました。天井も高~い。アンティーク調の家具も早嫁の雰囲気にばっちりでした!食べ物もとにかく品数が多い!多い!!!東京ではできない式だと思います。かなりクラシカルで素敵でした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ANAに移行してからは、ホテルのグレードが上がった。南...
ANAに移行してからは、ホテルのグレードが上がった。南山手地区という長崎では抜群のロケーションにあることから、県外からのお客様にも大変喜ばれる場所に建っていると思います。私自身も26年前にこのホテルにおいて披露宴をあげた経験を有しているので、このホテルへの思い入れは若干他の人よりはあると考えます。長崎を代表する結婚式場だと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 53歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
予算内で自分らしい結婚式☆
私は3月にこちらの会場で挙式披露宴を行いました。<挙式会場>人前式の為当日は使用しませんでしたが、こちらの会場はグラバー園が近い事もありグラバー園で挙式されるカップルも多いそうです。長崎らしいロケーションで特に県外からのお客様からは喜んでもらえると思います。<披露宴会場>150名位の大人数のゲストにも対応しており、こちらの会場はホテルのなりますので、設備も整っており、内装も綺麗でモダンな感じでした。広さも十分あるので、ゲスト同士が近すぎるなどの問題も無いかと思います。<コストパフォーマンス>私は春挙式だったのですが特別に冬限定プランを適用して頂き、更にプランナーさんのご好意もあり、かなり割引とサービスをして頂きました。割引内容は以下の通りです。★会場使用料・音響設備料全て無料★ドレス・引き出物・引き菓子持込料無料★お料理・フリードリンクもパック料金使用で格安★WDケーキ無料(生ケーキでとってもおいしかったです)★プロフィールDVD無料★送迎バス2台無料★ウェルカムドリンク無料★招待状・席札等も全てパック料金使用で格安★当日宿泊新郎・新婦無料★現金割引10万円★1周年dinner招待と特典満載で尚且つ、節約しているようには見せない会場のクオリテイの高さに惹かれ、成約しました。予算が250万円で考えていましたが、持ち込み等で料金を抑える事ができたので実際はお車代・二次会費用も含めて(景品等は新郎新婦で予算捻出)総額230万程度で満足のいく結婚式を挙げられました。<お料理>ホテルのお料理が元々評判が良かった事もあり、節約も兼ねて試食はしんかったのですが大変おいしかったです。全部で14品出たので女の子には満足にいく内容だったのですが、男性側からは足りなかったとの声もありました。(品数は多かったのですが量が少し少なめでした)<スタッフ>私は子連れのお式だったのですが、打ち合わせの時も常に子供に気配りをしていただき、安心して打ち合わせに臨めました。プランナーさん同士も大変仲が良くて親しみやすいです。またメイクスタッフの方が本当に素敵で、当日も大変身できたのでとても満足しています。会場は昔からある老舗の会場ですが、周りではこちらの会場でのお式を挙げる方がおらず、最初は不安でしたが、本当にホテルという環境なだけあって高級感もありますし、利便性も抜群に良いです。またグラバー園近くになりますので長崎らしい場所でのお式になるかと思います。ホテルは立派ですが、コストはかなり相談に乗って頂けますし、低価格で抑えることも時期などにもよりますが可能かと思います。予算があまり無いカップルには本当にお勧めの会場です。私たちも限られた予算の中で色々な事に拘ってお式をあげられた事に大変満足しています。詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
飾り付けがきれいだった花などがきれいだった卓袱料理など...
【挙式会場】飾り付けがきれいだった【披露宴会場】花などがきれいだった【料理】卓袱料理など長崎独特の料理でよかった【スタッフ】愛想良かった【ロケーション】大浦天主堂の近くで観光も出来た【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感があったので良かった【こんなカップルにオススメ!】たくさんの参列者を呼びたい人にも対応している詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
主役は一組
職場の同僚の結婚式に行ってきました。自分自身も以前この会場で結婚式をあげましたが、ずいぶん前なので、今回は参列したでクチコミします。ここの会場は基本的に午前・午後に一組ずつしか式をあげないため、新郎新婦が他の新郎新婦を顔をあわせることがありません。たまに1つの会場で何組も同じ時間帯に式をあげる会場がありますが、私はその雰囲気になじめません。主役は一組であってほしいし、他の新郎新婦と鉢合わせるのはちょっと…と思います。もちろん、料理やスタッフの対応も良いですし、式も近くのグラバー園であげることもできるので、大変おすすめです。式からの移動に、人力車を使って、観光客に祝ってもらうのも素敵だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
会場の開放的さと会場周辺の環境。
【挙式会場について】神社挙式でした【披露宴会場について】150名ほどでの披露宴でしたがゆったりとしていて開放感がありました【演出について】余興のステージがもう少し見やすいといいなと思いました【スタッフ(サービス)について】どのスタッフさんも笑顔で明るくて印象がよかったです。弟夫婦もスタッフ対応の良さで会場をこちらに決めたようです。【料理について】福岡からの出席でしたが長崎らしい料理もあり楽しめました【ロケーションについて】ホテルを出てからのロケーションは開放的で印象が良いです。結婚式後はグラバー園などをまわりました。結婚式後の観光を考えている方には最適です。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】スタッフさんの印象の良さです。【こんなカップルにオススメ!】県外ゲストに長崎の良さを伝えたい方。長崎の自然の豊かさと賑やかさの両方を楽しめます!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和気あいあいとした結婚式
結婚式といえば神聖な、厳かなイメージがついてきますが参列させていただいた今回の結婚式ははじめからおわりまで和気あいあいとした非常に楽しい結婚式だったと思います振舞われた料理はホテルのシェフと新郎がぜひ皆様にと振舞ってくれた鯨料理の数々でした。会場からの新郎に対する料理の好評化に新郎は終始恥ずかしそうにしておりました確認はとれてませんが、ハイカラなドレスによる大浦天主堂での撮影なども出来るようです詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/10/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
長崎らしい結婚式
長崎市の南山手という場所にあって、グラバー園や大浦天主堂といった長崎の観光名所の近くにあるホテルです。式場内はとっても広く、人数の多い結婚式だったのですが、まったく圧迫感はありませんでした。スタッフの対応もよく、妊娠中の私を何度も気遣ってもらってすごくうれしかったです。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気とスタッフの応対のよさ
【挙式会場について】ロビーでの人前式でした。螺旋状の階段から新婦が下りてくる演出は見やすくて良かったです。【披露宴会場について】落ち着いたシックな空間でした。照明が暗かったので若干写真がとりずらかったです。【演出について】ブーケのサプライズプレゼントがありとても感動しました【スタッフ(サービス)について】ドリンクの注文などすぐに応対してもらえ、迅速でした。【料理について】洋食のフルコースでしたが、量も多くおいしかったです。食べきれませんでした。【ロケーションについて】観光地の近くなので県外からの招待客にはいいかもしれません。 海や山などは会場から見る事は出来ませんが。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦も参列していましたが、待合室にもたくさん椅子もあり過ごしやすかったと思います。【式場のオススメポイント】歴史のある会場なので、スタッフも慣れていて、アットホームな式だったと思います。【こんなカップルにオススメ!】県外からの招待客が多いカップルにおススメです。観光も出来るし、挙式をグラバー園や大浦天主堂で挙げたりもしやすい場所です。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】グラバー邸のすぐ近くで、その日は雨だったので、グ
【挙式会場】グラバー邸のすぐ近くで、その日は雨だったので、グラバー邸での挙式が取りやめになってしまいましたが、晴れたらとても素晴らしかったと思います。その代わり、室内でアカペラで素敵な歌が聴けました。【披露宴会場】雰囲気がとても良い開放的な会場でした。音響なども素晴らしくよかったです。【料理】食べきれないほど、豪華なお食事で、とてもこだわった料理でした。【スタッフ】スタッフさんもたくさんいて、配慮がゆきとどいており、気持ちのよい対応でした。【ロケーション】アクセスも良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメ)】料理が素晴らしかった。晴れていたら、グラバー園での挙式が良かったです。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ちょっと会場が狭くて...
ちょっと会場が狭くて隣のテーブルの人の椅子とくっついていた(T_T)詳細を見る (34文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2005/04/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしくて郷土...
料理がおいしくて郷土料理も入っていてよかった。詳細を見る (23文字)
- 投稿 2004/08/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ47人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル(エーエヌエークラウンプラザホテルナガサキグラバーヒル) |
---|---|
会場住所 | 〒850-0931長崎県長崎市南山手町1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |