クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.8
- 料理 4.0
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
自然あふれるナチュラルな会場
【挙式会場について】人前式と教会式の2会場を見学しました。人前式はゲストとの距離が近く、緑に囲まれたナチュラルな空間でした。教会式はアンティークな雰囲気で、ステンドグラスがとてもきれいでした。また天井が高くて、パイプオルガンの音がよく響きそうだと思いました。【披露宴会場について】白を基調とした広々とした会場でしたが、少人数向けのセッティングも可能とのことでした。また各所にフォトスペースを作ることもできるそうです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん物腰が柔らかく落ち着いた印象で、全体的にアットホーム雰囲気でした。見学時は親身になって相談に乗ってくださり、どんな質問にも丁寧に答えていただけました。【料理について】冬の見学会向けメニューとのことでしたが、お肉料理のビーフシチューがとても美味しかったです。ただ式当日はステーキになるそうです。デザートは目の前で仕上げてくださり、味も演出も楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは結構離れているので、車がないと不便だと思います。送迎バスはなく、駅から来る場合はタクシーの手配になるそうです。【コストについて】挙式プラン、会食プランなどの基本プランにオプションを付けていく形で見積はわかりやすいです。挙式後にドレスを着たまま会食をする場合は延長料金が掛かります。【この式場のおすすめポイント】チャペルのステンドグラスは高い位置にはめ込まれているので、光が差し込むとよりきれいでした。ステンドグラスやパイプオルガンは140年前の教会から譲り受けたと聞き、本物のアンティークの中で挙式ができるのは貴重だと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめです!ただ教会式を選ぶと一気に額が上がるので、費用を抑えたいなら人前式の方がいいと思います。詳細を見る (669文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
厳かで神聖な空気のチャペル
【挙式会場について】【挙式会場】扉が開いたときの雰囲気は忘れられないくらい素敵でした。実際に協会として使われていたのでチャペルとは違った空気感です。【披露宴会場について】アットホームな印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場が併設されている石川県だと車で来場する方多いと思うので大切なポイントだと思います。【コストについて】【予算に対する見積額の感想】45人で総額約200万円の見積でした。細かく内訳を見ていくと、・料理は一番ランク下のコース(実際の結婚式では真ん中のランクを選ぶことが多いと思います)・映像関係の予算が入っていない(外注すると式場での支払はゼロなのであながち間違いではないかもしれませんが‥)・衣装金額が安すぎる(最低金額の衣装金額。現実的に選ぶ人が少ないドレスだと思います。)といった感じでした。見積もりに入っていないものまで予算立てしないと、実際には見積もりより大幅に高くなる可能性があるかもしれません。【この式場のおすすめポイント】・パイプオルガンのあるチャペル・緑が多い式場・フラワーシャワーをガーデンでできる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】緑に囲まれていてナチュラルな雰囲気がとても素敵でした!協会は半年たった今でも忘れられません!!!そのほかこの式場に限ったことではないですが、フェアで見たもの食べたものが、選択肢のどのレベルなのか?を確認するといいと思います。器は挙式当日に使うものと同じ?テーブルクロスなどは課金?ドリンク酒類は?親族控室は?もちろん、お金のことだけでなく感じた雰囲気や素敵だと思う感覚は大切にしてほしいですが。気になったことは契約前に思いつく限り全部確認することが大切です!詳細を見る (641文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
クラシックな英国風教会でお料理のおいしい式場です。
【挙式会場について】イギリスのアンティークを使ったクラシックな教会です。ステンドグラスがとても綺麗で、光が差し込むとさらに綺麗でした。私は使用しませんでしたが、人前式などで使える全面ガラス張りの小屋?みたいなところもあり、式場内の庭で緑に囲まれてガーデン挙式みたいにできるところもありました。【披露宴会場について】2つ会場として使えるところがあり、一つをウェイティングルームとして、一つを食事会場として使用しました。家族婚のため、広すぎるのはさみしく感じていやだったので、サイズ感がとてもよかったです。逆に大人数には向かない会場だとも思いました。ガラス張りで中庭が見渡せるようになっており、シンプルな装飾でも、緑が生えてガーデンウェディング感もでるので、とてもよかったです。【スタッフ・プランナーについて】他の式場などと比べると、少人数で、打ち合わせなどで何度か通ううちに顔を覚えることができるくらいでした。当日は他のスタッフの方もいるようでしたが、とくに不便に感じることはありませんでした。プランナーの方は、見学に行った時と、契約からで人が変わってしまったことは残念でした。いろいろ希望などを簡単にですが話していたので、その話がまったく伝わっておらず、同じことを何度か話すことになって気がします。【料理について】コロナ以前の契約だったので、ビュッフェスタイルが売りで、そこも気に入っていたので契約した理由の一つでしたが、コロナの影響で通常のコーススタイルにせざるを得なくなりました。仕方がないことですが、残念でした。また、変わったことにより、金額もかなり変わりました。一番上のコースをお願いしたので、ウェディングケーキとオリジナル料理がついてきたところはとてもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地的には、住宅街の中にあり、駅からはあまり近くないので、遠方の方がいる場合は、何かしらの交通手段を準備しないとアクセスは厳しいかもしれません。自家用車で来る分には駐車場もある程度あり、とくに不便を感じることはないと思いました。式場でも、タクシーやシャトルバスの手配をしてもらうこともできるようです。【最初の見積りから値上りしたところ】初めから、料理を重視したかったので、コースなどが変わっても安いものに変えるつもりはありませんでした。なので、金額は思っていたよりあがりましたが、満足しています。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムは式場などでお願いすると、高くなると聞いていたので、すべて自分で手作りしました。人数が少なかったので、とくに苦労もなく作れました。家族婚ということで、司会なども必要なく、また演出等も凝ったものをする必要がなかったので、その分はコストがかからずに済みました。本当は、今時なドレスなどもあれば来たかったので、ドレスの持ち込みなどもできればよかったのですが、できないようで残念でした。【この式場のおすすめポイント】挙式場がとても綺麗で、写真も映えてよかったです。料理もよくある結婚式の料理というよりは、おしゃれなレストランのお料理でオリジナル料理も楽しく、素敵な食事会になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場の決め手は、披露宴会場の広すぎなさでしたが、総合して、この式場にしてよかったと思います。ただ、少し残念な点を挙げるならば、自分たちが住んでいるのが遠方のため、打ち合わせも、可能な時は、それに合わせたスタイルを用意してくださってもいいのではないかと思いました。(オンラインでの打ち合わせなど)あと、これは個人的に思ったのですが、ヘアセットがあまり上手ではないと思ってしまいました。。(当日は今更しようがないと思い、ヘアアクセサリーでどうにかごまかす感じにしました)詳細を見る (1437文字)
もっと見る費用明細1,184,477円(15名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
アットホームな式場さんです
【挙式会場について】ステンドグラスのあるチャペルで式を挙げたくて見学させていただきましたが、規模もそんなに大きくなくアットホームな感じでした。チャペルのステンドグラスは明るくてきれいに光が入っていました。【披露宴会場について】披露宴会場はみんなでワイワイできる感じで立食などもできそうでした。ガーデンというより庭という感じでバーベキューのグリルがあったのが印象的でした。出来たばかりでとてもきれいでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフみなさんあいさつもしっかりしてくれて印象もよかったです。担当の方もしっかりこちらの話を聞いてくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】見学は車で行きました。駐車場も会場のすぐ隣にあり広さもあったので車だと便利で駐車しやすいです。電車だと金沢駅から少し距離はあるかと思いますがタクシーなど手配すればいいかなと思います。【この式場のおすすめポイント】チャペルにステンドグラスがあるところです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな式を挙げたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
オリジナルがかなう式場です!
【挙式会場について】ステンドグラスがある教会で式をやりたかったので見学させていただきました。大きさはそんなに大きくはなかったですがアットホームな式をあげるにはとてもいいと思いました。ステンドグラスもそんなに大きくはなかったですが柄が細かくてきれいでした。【披露宴会場について】窓が大きく開放感がありました。まだオープン前だったのもあると思いますが新しいのでとてもきれいでした。【料理について】試食もいただきましたが、ここはみんなで大皿を分け合うスタイルもできるようで、器も木の年輪みたいなプレートがかわいかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】見学は車で行きましたが駐車場がすぐ隣にあり、広さもあったのでとめやすかったです。街中からは少し離れているので静かでよかったです。【この式場のおすすめポイント】貸し切りができるので他のゲストと出会うこともないですしプライベート感があっていいと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お庭でbbqも出来るそうでグリルみたいなのがありました。オリジナル感を出したい方にとてもおすすめだと思いました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 4.0
自然あふれるナチュラルな会場
人前式と教会式の2会場を見学しました。人前式はゲストとの距離が近く、緑に囲まれたナチュラルな空間でした。教会式はアンティークな雰囲気で、ステンドグラスがとてもきれいでした。また天井が高くて、パイプオルガンの音がよく響きそうだと思いました。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
厳かで神聖な空気のチャペル
【挙式会場】扉が開いたときの雰囲気は忘れられないくらい素敵でした。実際に協会として使われていたのでチャペルとは違った空気感です。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
クラシックな英国風教会でお料理のおいしい式場です。
イギリスのアンティークを使ったクラシックな教会です。ステンドグラスがとても綺麗で、光が差し込むとさらに綺麗でした。私は使用しませんでしたが、人前式などで使える全面ガラス張りの小屋?みたいなところもあり、式場内の庭で緑に囲まれてガーデン挙式みたいにできるところもありました。詳細を見る (1437文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
自然あふれるナチュラルな会場
白を基調とした広々とした会場でしたが、少人数向けのセッティングも可能とのことでした。また各所にフォトスペースを作ることもできるそうです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
厳かで神聖な空気のチャペル
アットホームな印象でした。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
クラシックな英国風教会でお料理のおいしい式場です。
2つ会場として使えるところがあり、一つをウェイティングルームとして、一つを食事会場として使用しました。家族婚のため、広すぎるのはさみしく感じていやだったので、サイズ感がとてもよかったです。逆に大人数には向かない会場だとも思いました。ガラス張りで中庭が見渡せるようになっており、シンプルな装飾でも、緑が生えてガーデンウェディング感もでるので、とてもよかったです。詳細を見る (1437文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
料理
- 下見した
- 4.0
自然あふれるナチュラルな会場
冬の見学会向けメニューとのことでしたが、お肉料理のビーフシチューがとても美味しかったです。ただ式当日はステーキになるそうです。デザートは目の前で仕上げてくださり、味も演出も楽しめました。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
クラシックな英国風教会でお料理のおいしい式場です。
コロナ以前の契約だったので、ビュッフェスタイルが売りで、そこも気に入っていたので契約した理由の一つでしたが、コロナの影響で通常のコーススタイルにせざるを得なくなりました。仕方がないことですが、残念でした。また、変わったことにより、金額もかなり変わりました。一番上のコースをお願いしたので、ウェディングケーキとオリジナル料理がついてきたところはとてもよかったです。詳細を見る (1437文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
オリジナルがかなう式場です!
試食もいただきましたが、ここはみんなで大皿を分け合うスタイルもできるようで、器も木の年輪みたいなプレートがかわいかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | VICTORIA GROVE(ヴィクトリア グローブ)(旧迎賓館ヴィクトリア金沢)(ヴィクトリアグローブ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-8205石川県金沢市大友2-55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |