あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

立地の良い式場

  • 訪問 2016/09
  • 投稿 2017/01/27
  • 参列した
  • 点数3.0
挙式会場3披露宴会場3コスパ-料理3ロケーション3スタッフ3
ミケ☆
  • ミケ☆さん
  • 岐阜県
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

白無垢でしたので、神前式でした。巫女さんの舞もあり、華やかな感じがしました。ゲストは親族とは少し離れた席だったため、少し見えずらかったです。

披露宴会場について

シンプルな披露宴会場だったと思います。

料理について

料理は美味しかったように思います。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

名古屋駅から程よく近いので、行きは徒歩で行きましたが、ヒールを履いていたのでかなり距離があるように感じました。女性はタクシーがおすすめです。

スタッフ・プランナーについて

披露宴会場では、テーブルごとにスタッフがついてくれて、対応して頂けました。

この式場のおすすめポイント

名古屋駅からのアクセスは良く、遠方からのゲストにとって良い式場かと思います。挙式会場や披露宴がいくつもあるため、貸切やハウスウェディングを好まれる方にはおすすめできません。受付に際しても、ひとつのロビーで2.3組が受付をしているので、貸切の特別感は味わえないかと思います。

  • 巫女の舞

会場からの返信

マリエカリヨン名古屋 ウエディングプランナー

ミケ☆ 様

この度はマリエカリヨン名古屋にご参列いただき誠にありがとうございました。

神殿式だと通常、親族様中心でされる方も多く、小さな神殿が一般的なのですが、当式場では80~90名お入りいただいても着席して頂ける広めの館内神殿となっており(どうしてもご友人、ご来賓席からは見づらくなってしまいますが…)新婦様の白無垢姿を皆様に見て頂けたり、全員で挙式の雰囲気を感じて頂けるところに重きを置かせて頂いております。

ミケ☆様の【おすすめポイント】にお書き頂いているように、マリエカリヨン名古屋はスタイルとして<専門式場スタイル>に属します。
専門式場とゲストハウスを比較すると、それぞれメリット・デメリットがあり、例えばゲストハウスのメリットとしては(1日2~3組の)貸切感・(ガーデンやプールなどの)開放感、デメリットとしては敷地面積を必要とするのでアクセスが悪くなる点、1日少ない組数で利益を出さないといけないのでコスト面で高くなる点が挙げられます。

及ばずながら専門式場スタイルであるマリエカリヨン名古屋では1日1組、2組という訳には参りませんが、全ての挙式披露宴の開始時刻をずらして設定させて頂いており、ゲスト様の共有スペースのゆとりや、1組1組に合わせてお料理サービスができる点などはご安心頂けるかと存じます。

お客様によって、ゲスト様のことを考えてアクセスやお料理でのおもてなしを重視される方、今後の生活や旅行のことも考え価格を重視される方、お金をたくさん払ってでもアクセスが悪くなってでも絶対貸切でガーデン付きじゃないとダメな方、ゲストハウスの雰囲気が気に入っていても遠方からくるゲストのことを考え専門式場にされる方など、、、色々な価値観の方がいらっしゃいます。

現在、式場探しをされている皆さんには、新郎新婦様2人の好みや、ゲスト様のことを考え、本当に何を重視するべきなのかを考え、一番、理想にあう式場選びを行っていただきたいと考えております。

この度は貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。
またの御列席を心よりお待ちしております。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

この式場の他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名マリエカリヨン名古屋(マリエカリヨンナゴヤ)
会場住所〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内