あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

老舗という感じ、名古屋っぽい

  • 訪問 2014/08
  • 投稿 2015/06/03
  • 下見した
  • 点数3.2
挙式会場5披露宴会場3コスパ4料理-ロケーション1スタッフ3
ひろ
  • ひろさん
  • 愛知県
  • 男性
  • 訪問時:34歳
  • ゲスト数:71~80名(予定)

挙式会場について

教会は別の場所にあり、新郎新婦はリムジンで、ゲストはバスで移動となります。
教会は見学した中では一番ゴージャス!! 彼女もすごい喜んでいました。
バージンロードも長く(何メートルかは失念)天井も高く、ステンドグラスが並んでいる
のでとても豪華なイメージがあります。まさに結婚式の教会という感じでした。

難点なのは最初に書いた通り別の場所にあるということ。
それも結構遠い。車でも5分はかかり、何個か信号につかまる事もありました。
足の悪い祖母がいるために、これはちょっと残念でした。

式場と同じ土地にガラス張りの式場(人前式用?)もありましたが、
こちらはあまり興味なかったのでよく見てませんでした。でも綺麗な感じでした。

披露宴会場について

披露宴会場はとてもゴージャス!!まさに名古屋の披露宴って言う感じでした。
何部屋か会場があり、それぞれに個性があるので、人数やイメージによって
選ぶ事が可能です。一番大きい会場は100人招待しても大丈夫と言われました。

階段がある白色を基調とした会場が私たちの一番のお気に入りでした。

どの会場も綺麗な絨毯で大きなシャンデリアがあるのが特徴でした。
他に見に行ったゲストハウスなどとは全く路線が違ってました。
室内もリニューアルしているらしく、壁紙などもそれなりに綺麗な状態でした。

正直言って古くさい式場というイメージでしたが、思ったより現代的で綺麗でした。
スクリーンや照明などの設備も良いものが揃っていると自慢されていましたが、
それはその通りだと感じました。

コストについて

式場の大きさからとても高いと思っていましたが、
思ったよりもお値打ちな金額でした。
金額を控えめにしているんでしょうか、逆に怖いと感じました。
見積もりプラス50万から100万も上がる式場もあると聞きましたが、
ここもそうなのかと、疑ってしまいました。どちらかというと最初から現実的な
金額を出してほしかったんですが、「平均で出しますね」と言われてましたが
本当に平均?って感じがしました。 ちゃんと確かめた訳ではなく自分の感覚なので
申し訳ないですが、、、。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

名古屋駅から歩くと15分くらいでした。
正直少し遠いと感じました。タクシーチケットも出してくれるような
話をしていましたし、自宅までマイクロバスが出ることもいっていましたが、
電車でくる友人や会社の人も多いので、そこがネックではありました。
暑い季節の式だと、式場に到着する前に汗だくになってしまう気がしました。

スタッフ・プランナーについて

若い(20代半ば?)の女性スタッフが案内してくれました。
もっと敷居が高いと思って緊張していましたが、とても気さくで
話がしやすい方でした。笑顔が素敵でした、それが印象に残っています。
昔からある式場ですので、格式高いイメージがありましたが、良い意味で裏切られました。

案内フロアには衣裳も並んでいて、イメージがとても湧きやすかったです。
他にも打合せや見学されている人がいましたので、とても賑やかでした。
変に落ち着いてしまうのも嫌なので、気軽に見学ができました。

ただ、私たちが見学しているすぐ近くで、金額がどうのこうのいっている
お客さんたちもいたので、少し現実に戻されて感じはありました。
もっと離してくれれば、、、と思ったりもしました。

この式場のおすすめポイント

ゴージャスな結婚式をイメージされている方にはとても良いと思います。
今時ではなく、昔っぽい感じはしましたが、それを良いという人にはいいかと思います。
逆に言うと、オリジナルで自分たちで作りあげたいって考えてる人には向かないかも。

控え室や更衣室は完備されていますが、あくまでも多くの挙式を同時に行う式場ですので
他の新郎新婦や他の招待客とかぶる可能性はありました。気にしなければ良いのですが、
貸し切りになれている招待客も今時は多いと思いますので、少し考えてしまいました。

2次会も同じところで出来ます。ドレスも着ることができるので、移動も少なくいいかと思います。
金額もそれなりにリーズナブルだったと記憶しています。

  • 駐車場あり
  • バージンロードが長い
  • チャペルの天井が高い
  • 独立型チャペル
  • 巫女の舞
  • 人力車
  • 100名以上収容可
  • オリジナル生ケーキ対応
  • 挙式のみプランあり
  • 二次会利用可

会場からの返信

マリエカリヨン名古屋 スタッフ一同

ひろ様

この度は数ある式場の中から、マリエカリヨンNAGOYAにご見学にいらしていただき、誠にありがとうございました。
口コミのご投稿を頂きました事、併せてお礼申し上げます。

マリエカリヨンNAGOYAの根強い人気の大聖堂。名駅での立地であれだけの本格大聖堂がゆえにどうしても移動を伴ってしまい・・・ひろ様にとって残念ポイントとなってしまい、とても残念です。お祖母様のために、一番いい方法でご案内ができればよかったのですが力不足で申し訳ありませんでした。

披露宴会場につきましては、ひろ様も仰って下さってるように、豪華なシャンデリアに絨毯の絢爛豪華な披露宴らしい華やかな会場や、シンプルでスタイリッシュな会場、各会場リニューアルも行っており、最新の設備を搭載した会場等、異なる雰囲気の会場を6会場ご用意しております。必ず好みの会場が見つかるはずです。より多くの方々に色々な会場を是非見て、体験して頂きたいと存じます。

スタッフにつきましても、とても気さくで明るいスタッフばかりです。なんでもご相談いただければと思います。皆さん、毎回のお打合せが楽しいと仰ってくださいます。お席につきましては、ひろ様の貴重なご意見を参考に今後は、配置等も変えさせて頂きたいと思います。

コストにつきましても、口コミありがとうございました。ひろ様は怖いくらいと仰ってくださってましたが、当方のプランナーは最低価格でお見積りをお出ししたり、すごく上がってしまう様なお見積りをお出しすることは一切ございません。ですので、お値打ちと思って頂いたままの金額にお間違いはありません。マリエカリヨンNAGOYAは、いい内容でお値打ちにというのも多くのお客様に喜んで頂いてる部分でございますので、安心してお任せいただけるのではないかと思います。
尚の事、費用を気にされてらっしゃる方々にもとても好評頂いております。

マリエカリヨンNAGOYAは専門式場です。お二人のご希望に合わせ、何から何まで至れりつくせりお手伝いさせていただきます。勿論二次会もお手伝いさせて頂けますので、何でもご相談頂ければと存じます。

改めましてひろ様、ご見学と口コミ投稿ありがとうございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名マリエカリヨン名古屋(マリエカリヨンナゴヤ)
会場住所〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内