クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.6
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ84人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- -
- オンライン活用
披露宴会場からのパノラマビューが素敵
【披露宴会場について】披露宴会場から視界が開けているのでパノラマビューが最高です。【この式場のおすすめポイント】打ち合わせはホテルに行けば全て完結すると言われ、魅力的に感じました。お花やドレスの打ち合わせで場所を変えなくても一括で済むので、時間がない私達にもピッタリだと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】遠方からお越しの方が多い場合、前乗りでホテル宿泊から移動せずに式に参列可能、披露宴後もそのままホテルに宿泊可能な点が魅力的かと思います。また、打ち合わせはホテルに向かえば、お花やドレスの打ち合わせも場所を変えずに出来るとのことでしたので、時間がない方にもおすすめです。少人数プラン等もございましたので、人数によってのプランも確認頂ければと思いました。プランによって特典が様々だったのも嬉しいポイントかと思います。また、何といっても、最上階のフロア貸切り会場が魅力的で、そこから見える開放的な信濃川との景色が感動します。ホテルということもあり、チャペルも上品な空間だと感じますので、ぜひ確認していただきたいです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
素敵な眺望と県外ゲストにも優しい宿泊プラン!
【挙式会場について】ホテルの中ながら、開けた空間でした。人数もかなり入ったと思います。【披露宴会場について】横長で広めな会場でした。大きな窓が特徴的で、新潟の景色を一望…。夜景も綺麗に見えて素敵です。【スタッフ・プランナーについて】ホテルスタッフというだけあり、混み合うエレベーターの誘導も完璧でした。宿泊も同ホテルだったのですが、朝食ビュッフェの際も結婚式ゲストと分かっていただけているような対応をしてくださって信頼感があります。【料理について】会の始まりにシェフがメニューの説明をしてくれました。新郎新婦が非常にこだわったという内容で、食事に力を入れていることを感じさせられました。スタッフが席まで来て注いでくれるコンソメスープや、新郎が調理パフォーマンスをするなど、ゲストも楽しめる内容です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】萬代橋を渡ってすぐのホテルオークラ内に位置しています。髪をセットした状態で橋を渡ると強風で大変な思いをするので、タクシーを使うことをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】同じホテルに宿泊できるので、準備や着替えがとても楽!詳細を見る (404文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
遠方からの参加者にも安心な会場
【挙式会場について】楕円形のチャペルで、やわらかい温かみのある会場でした。クリスタルの十字架やシャンデリアがキラキラしていて綺麗です。クリスタルの十字架は、スクロールで見せないこともできるので、宗教を問わず利用することができるそうです。【披露宴会場について】参加者の人数に応じて複数の会場から選ぶことができます。特に、トワイライトという信濃川が見渡せる会場は、開放感があって素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟駅からそれほど離れておらず、アクセス面は問題ないと思います。会場の目の前に信濃川や萬代橋があるので、天気がよければとても気持ちよさそうです。【この式場のおすすめポイント】ホテル内の式場なので、遠方からの列席者の宿泊には困りません。また、当日もホテル内の移動なので負担感が少ないと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】トワイライトという披露宴会場はぜひチェックしてください!詳細を見る (331文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
景色のいい会場です!
【披露宴会場について】ホテルのため、外の景色がとても良かったです。夜になるにつれて夜景も見え綺麗でした。会場は広く、長テーブルを使用していました。余興でダンスができる広さでした。披露宴までの時間の待合室が少し狭く、座るところが無かったです。【スタッフ・プランナーについて】どの方もとても親切丁寧に対応していただきました。グラスが空くとすぐに声をかけていただき、次の飲み物を頼むことができました。【料理について】出来たてのパンはフワフワで美味しかったです。見た目が可愛く映えるお料理でした。ウエディングケーキがとても大きくて良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いため、遠方の方も来やすいと思います。駐車場もあるため車でも行きやすかったです。【この式場のおすすめポイント】有名なホテルなだけあって料理が美味しかったです。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
県内唯一萬代橋を一望できるロマンチックな結婚式場
【挙式会場について】少し、手狭に見えました。他の会場と見比べて、特徴はあまり無いです。【披露宴会場について】最上階のバーカウンターがある、会場へ伺いましたが、残念ながら机の埃が気になりました。歴史があるホテルではあるので、少し古さも目立ちます。窓からの眺めはとても良いものです。【スタッフ・プランナーについて】担当の男性の方は、丁寧に細かくご説明して下さいました。さすが老舗のホテル感があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟駅万代口から少しありますが、立地は悪くありません。萬代橋が見えるホテルは県内でも数多く無いので、県外からのゲストからも喜ばれそうです。【この式場のおすすめポイント】県外からのゲスト、親族にとても喜ばれる会場だと思います。高齢の親族にも宿泊できるので、わざわざ歩く事なく、ホテル内で完結するので、ゆっくり1日を過ごすにはピッタリの会場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】素敵な夜景を一望したい、ゲストや親族に、ゆっくり1日を楽しんでもらいたいカップルにおすすめです。詳細を見る (365文字)


- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 参列した
- 3.6
素敵な眺望と県外ゲストにも優しい宿泊プラン!
ホテルの中ながら、開けた空間でした。人数もかなり入ったと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
遠方からの参加者にも安心な会場
楕円形のチャペルで、やわらかい温かみのある会場でした。クリスタルの十字架やシャンデリアがキラキラしていて綺麗です。クリスタルの十字架は、スクロールで見せないこともできるので、宗教を問わず利用することができるそうです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
県内唯一萬代橋を一望できるロマンチックな結婚式場
少し、手狭に見えました。他の会場と見比べて、特徴はあまり無いです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 下見した
- -
- オンライン活用
披露宴会場からのパノラマビューが素敵
披露宴会場から視界が開けているのでパノラマビューが最高です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
素敵な眺望と県外ゲストにも優しい宿泊プラン!
横長で広めな会場でした。大きな窓が特徴的で、新潟の景色を一望…。夜景も綺麗に見えて素敵です。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
遠方からの参加者にも安心な会場
参加者の人数に応じて複数の会場から選ぶことができます。特に、トワイライトという信濃川が見渡せる会場は、開放感があって素敵でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 30歳
料理
- 参列した
- 3.6
素敵な眺望と県外ゲストにも優しい宿泊プラン!
会の始まりにシェフがメニューの説明をしてくれました。新郎新婦が非常にこだわったという内容で、食事に力を入れていることを感じさせられました。スタッフが席まで来て注いでくれるコンソメスープや、新郎が調理パフォーマンスをするなど、ゲストも楽しめる内容です。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
景色のいい会場です!
出来たてのパンはフワフワで美味しかったです。見た目が可愛く映えるお料理でした。ウエディングケーキがとても大きくて良かったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
老舗ホテルならではの安心できるサービス、料理
さすが老舗ホテルという感じの安心感でした。お肉やデザート作成時に炎で大きく煽るフランベのサービスもあり、味、見た目での満足感、どちらもありました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ホテルオークラ新潟(ホテルオークラニイガタ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒951-8053新潟県新潟市中央区川端町6-53結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



