
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.8
- 料理 4.2
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ86人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
ガーデンウェディングをするならここ!
【挙式会場について】チャペルは、ざスタンドグラスでドラマや映画で見る感じでした。私が個人的にチャペルの雰囲気が苦手であまり興味がわかなかったです、、、【披露宴会場について】ゲストを呼ぶのが40人くらいの予定なので本当にちょうどいいなあっていう規模だったです。また、結婚式場あるあるみたいな白基調じゃなくて木造的なので居心地が良かったです!【スタッフ・プランナーについて】支配人の方が対応して下さったのですが凄くラフな感じで、私たちのテンション感に合わせてお話してくださったり自分たちのなんとなくのイメージ感を言語化してくださったりしていただいたのですごく親切で接しやすい方でした。この方にぜひっと思いました!【料理について】流行りに流されない感じが良かったです。この時期であれば、ぐじの松かさ焼きだったりとだされるのですが、食べやすくクジだったり、付け合せのお野菜も基本的な会場ではパサパサだったり食べにくかったりとするのですが、、、、付け合わせのお野菜も美味しくいただくことが出来ました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】琵琶湖の近く。笑【コストについて】不満のあるものじゃなかったです!自分たちに要らないものは全部省いたものにしていただいてこれ以上のアップはないみたいな感じだったので、全然不満のあるものじゃなかったです【この式場のおすすめポイント】かたっくるしい結婚式をしたくない方にはオススメしたいです。ガーデンがあるため、私たちみたいに形に拘らずに結婚式をしたいと思ったらガーデンで、挙式っぽいことして披露宴でええんちゃう?っていうてくれはったし、すこい使いやすい会場だと思いました✨️【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】外観は、すこしちゃっちぃけれど中は居心地良く過ごせたから良い場所だと思いました詳細を見る (651文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
ガーデンと階段を使った演出が可能!
【挙式会場について】会場の雰囲気が完成しており、映画やドラマで出てきそうな雰囲気で素敵。ガーデンも綺麗で、周囲は静かな住宅街のため、プライベート空間としてとても優秀。【披露宴会場について】式場からすぐのため、お年寄りにも楽。ガーデンからのアクセスも可能で、ガーデンを活用した演出も可能。会場内に階段があるため、衣装直しの後、階段から登場する演出も可能。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ガーデンがとても美しく、木で囲われているため、プライベート空間になっている。車でのアクセスも容易で、駅からの送迎バスも運行していただける。【この式場のおすすめポイント】会場の雰囲気が他にはなかなか無いもののため、気にいる人にはドンピシャなのではないか。ガーデンが広いため、ガーデンを使った演出をしたい人にもオススメ。雨天においても、屋根付きの場所が多いのも魅力的。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデンが素敵なので、ガーデンを活用した演出を考えつつ、雨天時ならどうしようかと言う部分も踏まえながら下見をしておくと良いのではないか。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスが綺麗なチャペル
【挙式会場について】挙式会場の扉が開くと、真正面にステンドグラスがあります。ステンドグラスの奥から、自然光が入るため、キラキラとしていてとても美しいチャペルでした!また、チャペル内の床は木材のため、ぬくもりのある作りになっています。【披露宴会場について】天井が高く、開放感がある会場です!天窓から差す日の光が、とても柔らかく素敵でした。会場内にはオープンキッチンがあり、演出の1つで、その場でお肉を焼くというものがありました。オープンキッチンならではの迫力と、食欲をそそる美味しそうな匂いなどが楽しめました。こちらも、床や天井の素材は木材なので、ぬくもりを感じられます。披露宴会場の扉の向こうにあるスペースで、デザートビュッフェがありました。ガーデンでのビュッフェと違い、屋内なので天候に左右されることがなくとても良いなと思いました。2月という寒い気候でしたが、屋内のため寒い思いをすることなく、他の参列者とたくさんお話をしながら、心ゆくまでデザートを食べることができました。【料理について】滋賀の素材をふんだんに使ったお料理で、量もしっかりとあり満足できました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr守山駅から送迎バスがありました。バスで少し走りますので、会場の周りは比較的閑静です。【この式場のおすすめポイント】挙式までの待合で、ウェルカムスペースが見れるため2人のこだわりをしっかり見ることができる詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
アンティークな雰囲気
【挙式会場について】ステンドグラスがとっても可愛い会場です。アンティークな雰囲気が好きな方はとってもお気に入りの解除になると思います。一回足を運んでみて、挙式会場を見て欲しいです。【披露宴会場について】ここもアンティークな雰囲気とナチュラルな雰囲気が合わさってとっても素敵。シンプルな内装だからこそ、個性を出せると思います。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に接客して下さるので、会場わ、一緒に回っていてとっても楽しかったです。【料理について】お料理は格別。本当に美味しいです。癖もなく、誰でも食べやすい内容でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】周りの景観があまりよくない。緑のお手入れとかもしてあったら尚良かった。【コストについて】予算内で、自分たちらしさも十分出せそうでした。【この式場のおすすめポイント】とにかくステンドグラスが可愛い。とってもおすすめ。ステンドグラスの会場がお好みの方は是非見に行って欲しい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アンティーク好きのカップルにオススメ。最後の最後まで悩んだ会場詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
ご飯が美味しい
【挙式会場について】全体的に温かな雰囲気があります。ステンドグラスが厳かな雰囲気を醸し出しています。【披露宴会場について】広くて綺麗な会場でした。待合室のドリンクバーのところがとてもおしゃれでした。アンティークが好きな人はかなりいいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きました。会場のイメージと違う雰囲気のところにあるので、本当にここにあるの?という感じで、少し分かりにくいかも知れません。【この式場のおすすめポイント】一度だけ他の会場でも試食しましたが、こちらの料理がとてもおいしかったです。また、アンティークな雰囲気に統一されてるので、好みの人はとても気にいると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】最低限だけの見積もりなのか、ある程度オプションが含まれた見積もりなのか、しっかり確認するのをお勧めします。じゃないと自分のイメージする結婚式を挙げようと思った時に、衣装代や装花などでプラン超過して金額がだいぶ上がりします。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.3
ガーデンウェディングをするならここ!
チャペルは、ざスタンドグラスでドラマや映画で見る感じでした。私が個人的にチャペルの雰囲気が苦手であまり興味がわかなかったです、、、詳細を見る (651文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
ガーデンと階段を使った演出が可能!
会場の雰囲気が完成しており、映画やドラマで出てきそうな雰囲気で素敵。ガーデンも綺麗で、周囲は静かな住宅街のため、プライベート空間としてとても優秀。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスが綺麗なチャペル
挙式会場の扉が開くと、真正面にステンドグラスがあります。ステンドグラスの奥から、自然光が入るため、キラキラとしていてとても美しいチャペルでした!また、チャペル内の床は木材のため、ぬくもりのある作りになっています。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
ガーデンウェディングをするならここ!
ゲストを呼ぶのが40人くらいの予定なので本当にちょうどいいなあっていう規模だったです。また、結婚式場あるあるみたいな白基調じゃなくて木造的なので居心地が良かったです!詳細を見る (651文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
ガーデンと階段を使った演出が可能!
式場からすぐのため、お年寄りにも楽。ガーデンからのアクセスも可能で、ガーデンを活用した演出も可能。会場内に階段があるため、衣装直しの後、階段から登場する演出も可能。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスが綺麗なチャペル
天井が高く、開放感がある会場です!天窓から差す日の光が、とても柔らかく素敵でした。会場内にはオープンキッチンがあり、演出の1つで、その場でお肉を焼くというものがありました。オープンキッチンならではの迫力と、食欲をそそる美味しそうな匂いなどが楽しめました。こちらも、床や天井の素材は木材なので、ぬくもりを感じられます。披露宴会場の扉の向こうにあるスペースで、デザートビュッフェがありました。ガーデンでのビュッフェと違い、屋内なので天候に左右されることがなくとても良いなと思いました。2月という寒い気候でしたが、屋内のため寒い思いをすることなく、他の参列者とたくさんお話をしながら、心ゆくまでデザートを食べることができました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 26歳
料理
- 下見した
- 4.3
ガーデンウェディングをするならここ!
流行りに流されない感じが良かったです。この時期であれば、ぐじの松かさ焼きだったりとだされるのですが、食べやすくクジだったり、付け合せのお野菜も基本的な会場ではパサパサだったり食べにくかったりとするのですが、、、、付け合わせのお野菜も美味しくいただくことが出来ました!詳細を見る (651文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスが綺麗なチャペル
滋賀の素材をふんだんに使ったお料理で、量もしっかりとあり満足できました!詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
アンティークな雰囲気
お料理は格別。本当に美味しいです。癖もなく、誰でも食べやすい内容でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | マナーハウス写風舘(マナーハウスシャフウカン) |
---|---|
会場住所 | 〒524-0101滋賀県守山市今浜町2574-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |