あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

明るいアットホームな式場。お料理にこだわる方にオススメです。

  • 訪問 2014/03
  • 投稿 2015/05/18
  • 参列した
  • 点数4.4
挙式会場5披露宴会場5コスパ-料理5ロケーション3スタッフ4
Kiyoko
  • Kiyokoさん
  • 埼玉県
  • 女性
  • 訪問時:27歳
  • 新郎新婦との関係:その他

挙式会場について

高い天井に、ステンドグラスがあり明るい雰囲気が良かったです。
当日は、お天気に恵まれましたが、お天気の悪い日でも
ステンドグラスによって明るい雰囲気で式を挙げられると感じました。
外は見えませんが、開放感のあるチャペルなのであまり気になりませんでした。
また、聖歌隊とオルガニストに寄る生演奏がとても印象的でした。
特に、パイプオルガンの置いてある施設は少ないので
他の式場ではなかなか体験できることではないと思います。
天井が高いのでオルガンの音がよく響き、貴重な体験ができました。
挙式後の写真撮影では、チャペル外の階段から新郎新婦が出てくる演出があり
白い階段に、フラワーシャワーが映えていました。
参列者の座るベンチは木で作られており、こちらも暖かみがあり良かったです。

披露宴会場について

披露宴会場は、窓が大きく明るく開放的で良かったです。
また、テーブルとテーブルの間が広く取られており
広く感じられました。
ドレスや着物など、普段着慣れない服や、靴で歩くので
非常に良い印象を受けました。
挙式後、披露宴が始まるまでの間はウエルカムドリンク等が振舞われ
ロビーで待機しましたが、こちらでのスタッフの皆様の対応も素晴らしく
一口サイズのスナックも美味しくいただけました。
ケーキ入刀は、中庭に出てプールの前で行われました。
その後、ケーキブッフェがあるので、楽しめました。
綺麗なお庭を眺めながら、コーヒー・紅茶とケーキを楽しめるのは
優雅な気持ちになれて良かったです。
新郎新婦のひな壇はホテルの式場のように高くはないので
写真撮影は少し大変かもしれません。

料理について

一皿一皿丁寧に作られていておいしかったです。
お野菜が多く使われているのも女性目線で嬉しかったです。
お野菜が多いこともあり、色どりもよく華やかな盛り付けが
披露宴を引き立てており、良かったです。
ドリンクの種類も多く、楽しむポイントの多いお料理でした。
また、パンがとても美味しくて販売されていれば
購入して帰りたかったくらいでした。
魚が苦手で食べられない、という人も
魚料理を食べていたので、本当に丁寧に作られているのだと思います。
ケーキも会場で作られているようで、
ケーキ入刀時にはパティシエ自ら中庭へ出ていらして
サーブされていました。
1種類だけではなく、小さいケーキが何種類もあるので
いろいろな味を楽しめます。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

関東からの参加でしたので、新幹線で三島駅に向かい
そこからタクシーで向かいました。
タクシーの運転手さんにも式場名を伝えれば場所はご存知でした。
土地勘のない人でも行きやすいのではないかと思います。
駅からは10分程度でした。
帰りは、少し道路が混んでいたので15分ほどかかった記憶があります。
駅から少し離れているので、シャトルバスなど出ていれば
便利だと思いました。
駐車場が大きいので、車での移動が便利なようです。
周辺地域の方が挙式の際は、車で移動されると思うので
その点は、良かったと思います。
立地は特筆すべきところはありませんが、
周辺には何もないようでした。
車で向かう途中も住宅街を抜け、突然違う異国のような世界に
連れてこられたという印象です。

この式場のおすすめポイント

スタッフ皆様親切で好印象でした。
遠方からの参列となり、タクシーで会場前に行きましたが
タクシー到着後、荷物を持ってくださり
すぐに案内をしてくださいました。
忙しいシーズンですと、こういったところにスタッフさんがいらっしゃらないこともあり
どこへ向かえば良いのかと不安になりますが
そのようなことはなく、嬉しかったのを覚えています。
また、到着時入り口に2名のスタッフさんがいらっしゃったので
効率的かつ親切な対応をされるな、と式参列前から好感を持てました。
また、お手洗いも綺麗に整っていたのが印象的です。
綿棒やうがい液など、あったら嬉しいアメニティが置いてありました。
また、お化粧を直すスペースに椅子が設置されていたのも嬉しかったです。

  • ガーデン
  • 新幹線停車駅が最寄駅
  • チャペルの天井が高い
  • ステンドグラス
  • 聖歌隊がいる
  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場から緑が見える
  • 宴会場の天井が高い
  • デザートビュッフェ

会場からの返信コメント

Kiyoko 様

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます。

全体の雰囲気や、チャペル、会場の雰囲気、さらにお料理に関しましても細かく丁寧に記載して頂きまして、本当にありがとうございます。

聖歌隊の生歌やパイプオルガンの生演奏では
『貴重な体験ができました』
と嬉しいお言葉ありがとうございます。

披露宴会場につきましては
Kiyoko様のおっしゃる通り普段着慣れていないドレスや着物、そしてヒールの高い靴で参列されるゲストの方も多くいらっしゃいます。
披露宴会場内のテーブルとテーブルの間が広く感じられたということで、当日は新郎新婦様のもとへお写真を撮りに行ったり、お化粧室へのご移動などストレスなく行けたようで安心いたしました。

お料理では
『一皿一皿丁寧に作られていておいしかった』
『華やかな盛り付けが披露宴を引き立てており、よかった』
などお料理の味だけでなく、盛り付けにまで注目してくださりシェフも大変感激しております。

パンが美味しく販売していれば購入して帰りたかったくらい
という嬉しいお言葉ありがとうございます。
ハートフィールドではパンやスイーツの販売は行っていなく、Kiyoko様のご希望にお答えできず申し訳ございませんでした。
またハートフィールドへご招待された際にはお料理やスイーツをお楽しみいただければと思います。

Kiyoko様にまたお会いできることをハートフィールド一同心よりお待ち申し上げております。
この度は素晴らしい口コミ投稿、誠にありがとうございました。

ハートフィールド スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ハートフィールド マナーハウスウエディング(ハートフィールドマナーハウスウエディング)
会場住所〒411-0903静岡県駿東郡清水町堂庭250-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内