
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 チャペルに大階段がある1位
- 神戸周辺 チャペルに大階段がある1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸周辺 専門式場2位
- 神戸周辺 ゴージャス2位
- 兵庫県 ゴージャス3位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い4位
- 神戸周辺 チャペルの天井が高い4位
- 神戸周辺 スタッフ評価5位
- 兵庫県 お気に入り数5位
- 神戸周辺 お気に入り数5位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気6位
- 神戸周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 神戸周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 兵庫県 スタッフ評価6位
- 神戸周辺 総合ポイント7位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価7位
- 神戸周辺 ロケーション評価7位
- 神戸周辺 駅から徒歩5分以内7位
- 兵庫県 総合ポイント8位
- 兵庫県 料理評価8位
- 神戸周辺 料理評価8位
- 兵庫県 ロケーション評価8位
- 神戸周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 兵庫県 クチコミ件数9位
- 神戸周辺 クチコミ件数9位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内9位
- 兵庫県 クラシカル9位
- 神戸周辺 クラシカル9位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気10位
- 神戸周辺 海が見える宴会場10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
圧巻の大階段で印象に残る挙式ができる
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/02
- 下見した
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- あいさん認証済
- 兵庫県
- 女性
- 訪問時:33歳
- ゲスト数:31~40名(予定)
挙式会場について
入口すぐにあるヨーロッパの大聖堂を思わせる会場、エーゲ海ミコノス島のチャペルをイメージしたステンドグラスのあるチャペル、神前式が可能な神殿を見学しました。
大聖堂会場では大きなパイプオルガンや大階段が印象的で、入場シーンもゲストの背後からではなく眼前の大階段から降りてくるかたちで、一風変わった演出ができます。ミコノス島風チャペルはわりとこぢんまりとしていますが雰囲気は良く、退場後には地中海風の真っ白なお庭にてフラワーシャワーなどもでき、外国っぽい写真が期待できそうです。
神殿は少々テーマパーク感があり照明の色も少し安っぽく感じました。厳かな雰囲気とは思えませんでしたが、ゲストには驚いてもらえそうな気がします。
- あいさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
参加人数に応じて選べる会場が異なり、見学できたのは2会場でした。
10階会場では、イタリアのリゾートホテルをイメージした会場前待合スペースがモダンでおしゃれでした。会場内は広々としており、ワインセラーやオープンキッチン、デザートビュッフェに使用できる眺めの良い小部屋があります。
11階会場はイギリスの邸宅をイメージしているとのことで、会場前待合スペースはナチュラルな雰囲気。またバルコニーもあり、ゲストに神戸らしい景色を楽しんでいただけます。会場内はフローリングで、ゲストハウスっぽいカジュアルな雰囲気を楽しめそうでした。
- あいさん認証済
- 訪問
- 投稿
料理について
前菜2品とメインをいただきました。
前菜のキッシュはこれまで食べた中でも上位に入るおいしさで、具材は季節によって変えているそうです。
メインは事前にお肉か魚介か選べたので魚介にし、オマール海老のグリルをいただきました。こちらも付け合わせの野菜含めとてもおいしくいただけました。
実際には和洋折衷料理とフレンチを選べるようで、写真を拝見しましたが和洋折衷だとお刺身が入っていたりするようでした。
- あいさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
神戸駅や阪神西元町駅から徒歩5分程度、新神戸からも地下鉄で移動し徒歩10分程度と、シャトルバス不要でアクセス可能です。
ハーバーランドやメリケンパークが近いので、ポートタワーと海を望むthe神戸な景色を楽しむことができます。
この式場のおすすめポイント
エレベーターが複数台あり、ゲストがあまり待たずに移動できる点は良いと思います。
またお料理がとてもおいしかったので、ゲストにも喜んでいただけるのではないかなと思いました。
シャトルバスやタクシーなしで来場できる点もゲスト的には良いかなと思います。
なにより1階の挙式会場(大聖堂)は他にないデザインなので、記憶に残る挙式シーンとなりそうです。
- 複数路線利用可
- 1日2組まで
- デザートビュッフェ
- 大階段
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ゲストの移動が少々多く感じました。例えば1階大聖堂での挙式の場合、まず来館したら2階のクロークに荷物を預け、披露宴会場のフロアで受付をし、1階に降りて挙式、再度披露宴会場フロアに戻るかたちとなります。
導線としてややわかりにくく感じたので、ゲストへの案内の仕方は確認したほうがいいかなと思いました。
また神前式がしたいが神社でおこなうと移動が大変…と感じている方には、会場内で神殿と披露宴会場の移動が完結できるためハードルが下がって良いかなと思います。
このクチコミの投稿フォト
- あいさん認証済
- 訪問
- 投稿
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | エスタシオン・デ・神戸(エスタシオンデコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0043兵庫県神戸市中央区弁天町2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |