クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.9
- 料理 3.7
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ347人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アクセスがよく、そのまま泊まれるホテル式場
【挙式会場について】挙式会場は小さめですが、バージンロードがガラス面になっており、花嫁のベールが反射して写り、写真映えしてとても綺麗です。また、会場全体が暗めになっており、とても神秘的な印象を受けました。男性でもテンションが上がるような会場となっています。【披露宴会場について】披露宴会場は濃い赤をメインとしたヨーロッパの貴族の館の一室のような内装でした。会場には本棚や絵画のインテリアなどがあり、自分達で装飾しなくても撮影スタジオのような素敵な内装となっています。【スタッフ・プランナーについて】事前準備から何度も親切に相談にのっていただき、安心して当日を迎えることができました。前撮りの際、慣れない靴で、疲れた顔をしていたら休憩を取ってくれて笑顔で撮影を終えれました。【料理について】ブライダルフェアで食べた料理が美味しかったこともこの会場に決めた理由の一つです。十分な量の食事を食べる事ができ、魚料理が特に美味しかったです。お箸もあるため、高齢の方でも安心して食事ができます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都心部の駅から徒歩5分以内に会場があります。遠方より高齢の方が参列するため、交通の便が良いことは必須事項でした。周辺の景色はビルばかりではありますが、飲食店や雑貨屋などもたくさんあるため、遠方の方はそのまま旅行を楽しんでいました。【最初の見積りから値上りしたところ】花が好きなため、会場のお花の装飾を増やしました。また、式当日のビデオ撮影や写真撮影を追加しました。参列者の方々からのメッセージや、衣装替えの準備などで離席してる時の状態も見れるため、追加して良かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】年2回開催のウエディングフェアに参加し、ビデオや写真撮影料金の値引きや、会場装飾のグレードアップが無料でできました。大変でしたが、参加してよかったです。【この式場のおすすめポイント】ホテル自体の内装が凝っているため、自分達で持ち込みや装飾をする必要がなく、手間やお金をかけずに、素敵な会場を作ることができたのが良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】遠方の高齢の方が来られるため、アクセスがよく、式の後にそのまま泊まれるホテル形式のこの式場を選びました。式場タイプによって特徴がありわそれぞれにあった最適な会場があると思うので、ブライダルフェアなどを積極的に活用して良かったと思います。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の思い出をくれました!
【挙式会場について】ホテル内ですが、とても厳かな雰囲気のチャペルで感動しました。【披露宴会場について】海外をイメージしているらしく、とても凝った素敵な会場でした。元々の装飾が豪華なので、追加の装飾の費用を抑えることができたと思います。【スタッフ・プランナーについて】ウエディングプランナーさんにいつも親切に対応いただきました。当日の会場のスタッフさんも親切でした。【料理について】とても美味しい洋食でした。ゲストの方も大変喜んでいました。ウエディングケーキも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅から徒歩で会場入りできるので、遠方からのゲストを呼びやすく、とても良かったです。【最初の見積りから値上りしたところ】ウェディングドレスやカクテルドレスの費用は一生に一度なのでお金をかけました。【最初の見積りから値下りしたところ】余分な装飾はカットしました。【この式場のおすすめポイント】生のヴァイオリンの演奏が良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】なんと言っても、会場が素敵!!他にはないお洒落な会場だと思います。詳細を見る (340文字)
費用明細1,945,942円(19名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幻想的なチャペルと開放的なガーデンが素敵
【挙式会場について】やや小さめではありますが、青い光が幻想的なバージンロードがあるチャペルです。ゲスト20人程度で利用しましたが後ろの空席が数席あるくらいで、寂しい印象なく利用出来ました。【披露宴会場について】外国の書斎の様な雰囲気の会場です。ワインレッドを基調としたシックでクラシカルな装いで、落ち着いた印象を受けました。音響もしっかりあるのでbgmもちゃんと響きます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは最初に対応して頂いた方とは変わってしまったようですが、どちらのプランナーさんにも大変良くしていただきました。疑問点もメールで聞くとすぐ答えていただけたので問題なく式を挙げられました。【料理について】1番シンプルなコース料理でお願いしましたが、ゲストにも好評でした。メインや主食などをどちらかか選べるスタイルで和も洋もどちらもあります。特にメインのステーキは美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からとても近く、徒歩で数分という距離なので立地は申し分ありません。その分人の往来も多く落ち着いた環境とは行きませんが、ホテル内はとても静かです。【最初の見積りから値上りしたところ】装花でどうしても値上がりしてしまいます。高砂が余りにも寂しくなってしまうので、1番シンプルなものを導入しましたが、華やかにすればするほど装花でかかってくる印象です。【この式場のおすすめポイント】お得なプランがあるので、自分のゲスト人数に合わせて選ぶと良いと思います。特にドレスの限度額までは負担していただけるプランは他と比べるとぐっとお値段を抑えられる要素だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アクセスがとても良い事、何よりお得に素敵な挙式を挙げられることです。早め早めの行動を心がけるとスムーズに進みますし、そこまで打ち合わせも行わず出来て良かったです。詳細を見る (677文字)
もっと見る費用明細1,009,370円(26名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
ザッ結婚式
【挙式会場について】青いチャペルでした。思ったより暗かったです。ガーデンでできる方もあったので、良いと思います。(中なので雨でも大丈夫です)【披露宴会場について】ざ、結婚式って感じがしました。入ってエレベーターで上がる時から、某夢の国感でした!私は某夢の国が好きなので、とても楽しい気持ちになれました。そのガーデンみたいなところの雰囲気も某夢の国って感じで私はすごく気に入りました!ホテルだとそのまま泊まれるのも魅力に感じました。【スタッフ・プランナーについて】さすがホテルの方だなーって感じでした。接客のプロでした!【料理について】ホテルの料理って感じでした!美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札駅から近かったです【コストについて】このクオリティならこの値段でも安いのかなーと思いました。【この式場のおすすめポイント】高級感あります【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテル結婚式って感じがしました詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
街中でガーデンウェディングを楽しめるホテル
【挙式会場について】決して広くはありませんが、雰囲気のある挙式会場でした。暗めの会場でキャンドルを使ったセレモニーがきれいでした。【披露宴会場について】披露宴会場も暗めでした。壁には飾りが飾ってありレトロな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】コロナ禍の参列でしたが、特に気になるところはなく参列することが出来ました。マスクのまま集合写真はちょっと残念でした【料理について】ボリュームちょうどよかった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く行きやすかったです。【この式場のおすすめポイント】屋内ガーデンが吹き抜けになっており、明るくて素敵でした。昼間だったので明るく、外はまだ寒い時期でしたが、楽しく過ごせました。挙式、挙式後のセレモニー、披露宴会場が近く移動が少なくて良かったです。ただ、受付とウェルカムドリンクをもらうタイミングがよくわかずドリンクをここで受け取ってよいのかちょっと不安な場面がありました詳細を見る (333文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 30歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アクセスがよく、そのまま泊まれるホテル式場
挙式会場は小さめですが、バージンロードがガラス面になっており、花嫁のベールが反射して写り、写真映えしてとても綺麗です。また、会場全体が暗めになっており、とても神秘的な印象を受けました。男性でもテンションが上がるような会場となっています。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の思い出をくれました!
ホテル内ですが、とても厳かな雰囲気のチャペルで感動しました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幻想的なチャペルと開放的なガーデンが素敵
やや小さめではありますが、青い光が幻想的なバージンロードがあるチャペルです。ゲスト20人程度で利用しましたが後ろの空席が数席あるくらいで、寂しい印象なく利用出来ました。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アクセスがよく、そのまま泊まれるホテル式場
披露宴会場は濃い赤をメインとしたヨーロッパの貴族の館の一室のような内装でした。会場には本棚や絵画のインテリアなどがあり、自分達で装飾しなくても撮影スタジオのような素敵な内装となっています。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の思い出をくれました!
海外をイメージしているらしく、とても凝った素敵な会場でした。元々の装飾が豪華なので、追加の装飾の費用を抑えることができたと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幻想的なチャペルと開放的なガーデンが素敵
外国の書斎の様な雰囲気の会場です。ワインレッドを基調としたシックでクラシカルな装いで、落ち着いた印象を受けました。音響もしっかりあるのでbgmもちゃんと響きます。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アクセスがよく、そのまま泊まれるホテル式場
ブライダルフェアで食べた料理が美味しかったこともこの会場に決めた理由の一つです。十分な量の食事を食べる事ができ、魚料理が特に美味しかったです。お箸もあるため、高齢の方でも安心して食事ができます。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の思い出をくれました!
とても美味しい洋食でした。ゲストの方も大変喜んでいました。ウエディングケーキも美味しかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幻想的なチャペルと開放的なガーデンが素敵
1番シンプルなコース料理でお願いしましたが、ゲストにも好評でした。メインや主食などをどちらかか選べるスタイルで和も洋もどちらもあります。特にメインのステーキは美味しかったです。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
ハナレポ(投稿レポート)
ないしんさん
2022.10開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)(ホテルモントレサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒060-0034北海道札幌市中央区北4条東1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |