あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

お台場なのにヨーロッパのお城みたいな豪華な空間

  • 訪問 2016/02
  • 投稿 2016/03/15
  • 参列した
  • 点数4.6
挙式会場5披露宴会場5コスパ-料理4ロケーション5スタッフ4
mst.com
  • mst.comさん
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:27歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

とにかく敷地が広く、挙式会場、披露宴会場ともにとても素敵でした。特に気に入った点は海外をイメージした街並みのつくりかた。ヨーロッパ風の路地が広がり、ひとつの街のようになっていてとても素敵でした。
南フランスの街並みをイメージした敷地内には、オシャレで可愛らしいお店が並んでおり、そこにいるだけで幸せな気分に満たされました。

挙式後は大きな鐘を鳴らしながら、フラワーシャワーに包まれながら階段を下ります。
スペースが広いので参列者は窮屈な思いをせず祝福をすることができます。
立型チャペルから披露宴までの導線は一方通行の小道となっているので、他の参列者と鉢合わせることがないというのもとても魅力的なだと思いました。

披露宴会場について

披露宴会場は3つあり、それぞれコンセプトがあり、全ての会場に広い天然芝でフカフカなガーデンがあるようです。
今回の披露宴会場は、小さな径を抜けた先にある一軒家風の会場でした。
入り口付近にバーカウンターがあり、そこでドリンクを受け取って席に着きました。
かわいらしいガーデンには、テーブルとパラソルが用意してあり、始まる前に飲み物が飲める場所もあり、待っている時間もゆったり過ごせました。披露宴の最後にはデザートビュッフェが登場。ケーキカットしたケーキもそこに並べられておりました。
全体的に緑いっぱいで、都会の真ん中だということを忘れてしまいそうな素敵な会場でした。終始非日常空間を味わうことができる素敵な披露宴会場でした。

料理について

お料理は結婚式場の料理とは思えないほど非常においしかったです。
パンは食べ放題、デザートビュッフェも種類が多く大満足です。

メインのフィレステーキは、新郎新婦の方のお皿のものは小さくカットされて提供されており、主役も一緒に食事を楽しむことができていてとてもいいなと思いました。

ウェルカムパーティーの時は生ハムが提供されておりましたが、おなかにもたまらず、塩気があり、お酒も進み、とてもよかったです。

ウェディングケーキはオリジナルで作ってもらうこともできるようで、新婦がデザインしたオリジナルケーキだったようです。そんなことまでしてくれるなんて凄いなと思いました。
デザートビュッフェではチーズビュッフェもあり、飲み放題にはシャンパンも含まれており、火の打ち所がないとはこのことだと思いました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

タクシーでいけばあまり気にならないとは思いますが、電車だとゆりかもめか臨海線で来るしかないのでちょっと不便です。参列者の身としては駅から少し離れているこの場所はドレスアップした列席者の負担になるため、アクセスがあまりいただけないなと感じました。が、逆に都会のど真ん中より、ベイサイドで非日常感が良いのかなと思いもあり、まあました。許容範囲かなと思いました。

外の街並みはディズニーランドのように余り見えず 、海外に入り込んだかのような気分にさせられます。写真はどこで撮っても絵になり参列者もそこにいるだけで幸せな気分になれました。大満足です。1点きになったのがチャペルのうしろにホテルが入り込んでしまうのが、とても残念でした。

スタッフ・プランナーについて

どのスタッフさんも笑顔で素敵な対応をしてくださり、全体的に良い印象を持ちました。

披露宴を取りまとめるチーフマネージャー?のような女性は、進行の手順をテキパキと指示しておりとても頼もしかったです。

ヘアメイクについては、新婦さんが一生で一番美しく輝いていると思えるほどいつもより何倍も可愛く、美しく、本人も大変満足したといっておりました。

ドリンクをオーダーする際は、少々遅かったり、空のグラスにも関わらずドリンクを尋ねる様子もない場面などしばしば見受けられましたが、やはり笑顔での接客は何にも勝る魔法だとおもいました。総じて


カメラマンさんはとても面白い方で、かなり多くの写真を撮っており、費用を押さえたいと事ではありますが、やはりプロの方を頼むと違うのだろうなという印象をうけました。

この式場のおすすめポイント

・マタニティ、子連れ向けサービスの充実度はとてもよく、化粧室におしり拭きが用意されており、感動しました。
・控え室は新婦に会いに行った際、拝見することができましたが、狭すぎずよかったのではないかと思いました。
・特に印象に残っている設備・サービスは子供から大人まで、友達・上司・親族・年配のゲストの方にも満足いくよう計算され尽くされてると感じました。。
ガーデンパーティーは季節や天候に左右されますが、寒い季節でしたが、暖房を何個もたいてくれており、寒さ対策はばっちり。天候はどうすることもできませんが、晴れれば最高の結婚式間違いなしになると感じました。
街並みのショップのなかにカフェがあり、「フォアグラバーガー」というものが売っていました。値段が手頃で、一般も入場可能なようなので、是非1度食しにいってみたいと思いました。

  • ガーデン
  • 大階段
  • ブーケトスができる
  • チャペルに自然光が入る
  • 挙式に80名以上参列可
  • デザートビュッフェ
  • ガーデン挙式
  • ガーデン演出ができる
  • ロケーション撮影
  • フォトプランあり

会場からの返信コメント

mst.com様

この度はアニヴェルセル 東京ベイのご結婚式にご列席いただき、また口コミを頂戴いたしまして誠にありがとうございました。
mst.com様より料理や会場の雰囲気についてお褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変うれしく感じております。
ありがとうございます。
また、アニヴェルセル 東京ベイではおふたりやご列席の皆さまにとって特別な一日を貸しきりで過ごしいただくため、式場に足を踏み入れた
ときに別世界に感じて頂ける会場作りを目指しております。
mst.com様にもお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読致しました。
今後も皆様にご満足いただけますようサービスの向上に努めて参ります。
この度は誠にありがとうございました。

アニヴェルセル東京ベイスタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ)
会場住所〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内