あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

参列した方々から「暖かい良い式だった!」の声が殺到しました。

  • 訪問 2014/12
  • 投稿 2015/01/12
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数5.0
挙式会場5披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション5スタッフ5
ダリア
  • ダリアさん
  • 神奈川県
  • 女性
  • 訪問時:31歳
  • ゲスト数:101名以上

挙式会場について

 日本人ならばやっぱり神殿式と思い、神殿で挙式をしました。全体的に明るい木目調の内装で、所々に木漏れ日を思わせる演出がされており、スタイリッシュな印象の中に優しさを感じさせるデザインになっています。
 この会場で一番驚いた事は「ホテルの神殿のカッコ良さ」です。このホテルに決めたポイントは参列される方が来やすい事と設備やスタッフが充実している点でしたので、正直、挙式当日までホテルの神殿式がこんなにカッコいいとは気づきませんでした。でも、参列された男性から「ホテルの神殿式って凄いカッコいいな!何回も結婚式に出てるけどこんなの始めてだ!」と言われた時には、その言葉に素直にうなずけるくらい満足している自分に気づきました。
 挙式当日はプランナーさんに聞いていた通り厳かな雰囲気に包まれて、かなり緊張しました。でも後から思うと、その緊張感がこれから結婚生活を始める事への決意をするのにちょうど良かったと思います。
 神殿の中で撮影した写真は、神殿内の照明が明るいので写真写りが良く、決意表明した後の2人はキリリと引き締まった笑顔で写っています。結婚式の写真の中で一番綺麗で一番のお気に入りです。

披露宴会場について(会場名:富士AB)

 披露宴の会場は一番大きな富士の間で行いました。120名程の大規模な会になりましたが、大きすぎる事もなく丁度良い広さでした。全体的に茶色を貴重にした内装で天井が非常に高く、シックでラグジュアリーな印象の会場です。
 夫婦共に30代の私たちは華やかさよりもシックでカッコいいイメージの式にしたいと思っていたので、窓があったりシャンデリアの印象がゴージャスな会場よりも、天高があって開放感があり、落ち着いて食事が出来る雰囲気のこの会場を選びました。結果、参列者の皆様からも「ザ・結婚式」というよりもホテルで豪華なランチに来た上に、2人の祝福が出来たので得した気持ちになったと言っていただきました。

コストについて

 お金をかけたところは食事と飲み物です。来てくれた方に「来てよかった」と言ってもらうためには、食事と飲み物は絶対美味しい物にしようと決めていました。ホテルのレストランを何度か利用していたので、料理が間違い無い事は分かっていましたが、更に試食会でコースの料理を家族で試食して、皆で一番美味しいメニュー投票をしました。お酒も何度も試飲して結局グレードアップ。でも、グレードに対して金額が高い印象はありません。とても満足しています。
 一方で節約したのは演出費です。自分たちらしさはお金をかけた演出ではなく、挨拶の内容や一つ一つのサービスから出てくるものではないかと想い、演出はシンプルな物にしました。プロフィールビデオと余興2つ、後は再入場の時に来てくれた子供達にプレゼントを配りました。自分たちらしい式が出来たのには、このシンプルさが良かったと思います。

料理について

 私は少し奮発して14,000円のメニューをセレクト出来るコースにしました。見た目の華やかさ、食材の味わい、温度管理、どれも良かったと思います。せっかく祝福しに来てくれる方に、美味しい料理を出したいという想いは皆さん共通しているものだと思います。ホテルグレードの料理はやはり間違い有りませんでした。一番好評だったメニューはサーロインステーキ。さっぱりと食べられるピクルスのソースが相性抜群で絶賛でした。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

 池袋の駅から徒歩1分という近さ。参列される方の事を考えれば、交通の便の良さは絶対に必要なポイントだと思います。当日の天気はそのときまで分かりません。足元が悪くても行きやすい環境で結婚式をする事は、当人達よりも参列する方々には重要な事だと思いますし、自分たちも安心して来てくれる方をお迎え出来ます。
 また、宿泊施設がついている事で、遠方から来ていただいた方の負担を少しでも軽くしてあげられた事は良かったですね。九州や四国、大阪といった関西以南からも多くの方に来てもらいましたが、皆様から「場所の選定が良かったから来れた。」という声も頂きました。
 

スタッフ・プランナーについて

 大満足です。担当プランナーさんはとても優しくて、何か有ればすぐに相談に乗ってくれますし、その他の担当者さん(美容、衣装、音響、お花)もプロの技術を持ちながら、しっかりサポートしてくれました。
 忘れられないのはプロフィールビデオを自分で創ると言い出したものの、DVDへの焼きだしが出来ず寝れない毎日が続いた時、音響の方に相談したら「僕がやります!大丈夫です!」と言っていただいた事です。式の日にちが迫るプレッシャーの中でこの一言にとても救われました。
 会場を選択するときには、スタッフさんやプランナーさんの技術力と人柄をよく見ると、準備を進めるときの楽しさが全く違ってくると思います。そして、もちろん完成後の満足感や参列された方からの印象も違います。ホテルメトロポリタンのスタッフさんは丁寧で暖かく、満足行くまで相談に乗ってくれます。サービスレベルは間違いないので、お勧めします!

選んだアイテムについて

 お花は季節の白ダリアを中心に濃いピンクのランと濃い紫のトルコキキョウと緑のピンポンマムという菊を選びました。白無垢とウェディングドレスを着る予定だったので、和装にも洋装にもあう会場装花にしたいと思っていました。テーブル装花用の花瓶はそのまま飾るだけでなく、竹の装飾を施して和っぽさを追加しました。

この式場のおすすめポイント

 全体的にとても満足していますが、一番印象に残っているのはスタッフの暖かさです。結婚式の準備はどんなにシンプルなものにしようとしても、やっぱり大変なものです。だからといって妥協はしたくない。そんな時に力になってくれるのは、やっぱり会場のプランナーさんとスタッフさんです。一生に一度の結婚式の準備を楽しく進められるかどうか、当日満足出来る会にできるかどうか、全ては自分の頑張りと会場のサポートで変わってくると思います。ホテルメトロポリタンをお勧めする理由は「プランナーさん、スタッフさんの技術力とサポート力、そして何よりも人の暖かさが感じられるサービス」です。式が終わった後、改めて思い返して「このホテルが好きだ!このホテルで挙げて良かった!」そう思えます。

  • 新婦の控室が個室
  • 宿泊施設あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 複数路線利用可
  • 駐車場あり
  • 友人の参列可
  • 宴会場の天井が高い
  • 100名以上収容可
  • フォトプランあり
  • 申込み前試食可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

 式が終わった後に残る物は「参列者からの声」と「画像・映像」です。当日はあっという間に過ぎていきますので、残る物で式を振り返ったり噛み締める事になります。2人のための式ですが、私は参列者に満足してもらえるかどうかが、「良い式かどうか」の決めてになると感じました。これから会場を決めようとしている方々には、来てくれる方がどう感じるかを考えながら選ぶことをお勧めします。そして、一生懸命用意する事、そうすれば自然と素敵な式になるし、参列した皆さんも喜んでくれると思います。

会場からの返信コメント

ダリア様

この度はご結婚誠におめでとうございました。
また非常に温かいコメントをご投稿いただき、ありがとうございます。

ダリア様のたいせつなご結婚式を私どもホテルメトロポリタンにお任せいただき、また一緒に創り上げることができたこと、大変嬉しく思います。

ダリア様のおっしゃっていただいている通り、当ホテルの神殿は2014年秋に和モダンをコンセプトにリニューアルいたしました。
ご列席いただいた方にもそのようなお言葉をいただきまして、大変光栄でございます。

ご披露宴会場やお料理につきましてもご満足いただき、ゲストの皆様の記憶にも残る結婚式になったようで私どもも本当に嬉しく思っております!
ゲストの皆様をおもてなしするにあたって、特にたいせつなのはお料理だと考えておりますので、調理からサービススタッフが皆様にお届けする瞬間までこだわっております。

またホテル館内には私どもプランナーをはじめ、音響・照明、映像、ご衣裳、美容などのホテルを熟知した専門のスタッフがおります。
各スタッフがおふたりのたいせつな結婚式が素敵なものになるよう、心を込めて全力でサポートしておりますので、ダリア様のお褒めの言葉を胸にこれからも皆様に愛されるホテルでありつづけたいと思っております。

ダリア様にはいつまでもホテルメトロポリタンを想い出のホテルとして、ご利用していただきたいので、記念日や近くにお越しの際にはぜひ遊びにいらしてくださいね!
スタッフ一同心よりご来館をお待ち申し上げております。

ウエディングサロンスタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉(ホテルメトロポリタン)
会場住所〒171-8505東京都豊島区西池袋 1-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内