あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

スタッフの能力が非常に高く、大満足の式を挙げられるホテル

  • 訪問 2015/02
  • 投稿 2015/04/14
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.5
挙式会場4披露宴会場4コスパ5料理5ロケーション4スタッフ5
ヤマモト
  • ヤマモトさん
  • 秋田県
  • 女性
  • 訪問時:31歳

挙式会場について

神前式でしたので神殿をお借りしました。最大着席数60名なので、新婦側で来て頂いた友人全員着席可能でした。和モダンの木のぬくもりを感じる神殿で、プランに含まれていた篳篥等雅楽演奏と巫女さんにお越し頂きました。厳粛な形の式となり、一つ一つの儀式で夫婦の絆が紡がれていくのを感じました。

披露宴会場について

照明が演出ごとで変わるのでより感動的になったと思います。
天井が高く、会場も広かったので窓が無く緑が無くても(会場装花を緑にしたのでそれなりにありましたが)思ったほど圧迫感を感じませんでした。スクリーンの位置も高砂の後ろで高くて大きいため見やすかったとの事でした。

コストについて

こだわってお金をかけたのは、「料理」(ランクアップ+追加一品)「引き出物」(会場と新しく契約したブランドがありますと説明を受け、品が良さそうだったのでブランド物の引き出物にしました)です。

節約したところは、「ブーケ」「カメラマン」「司会者」の持ち込みをさせていただいた点です。
ブーケ・司会者は持ち込み料がかかりませんでした。司会者は半年前の予約で「ベテランの方」にお願いできた為安心感を抱きながら素敵な進行をして頂き、式を円満に終えることが出来ました。ブーケはとても色センスの良いアトリエにお願いしたこともあって、個性的な「私らしい」ブーケをお届け頂けた為大満足でした。
カメラマンは持ち込み料一万円かかりますが、お願いする会社によっては持ち込み料をカメラマン側の会社が負担してくださる場合もあるので(私の頼んだ所もやってました)探してみるといいかもしれません。良いスナップを沢山撮っていただてデータでの受け渡しをお願いできたので、とてもリーズナブルになりました。

料理について

参加者全員、老若男女問わず「料理がとても美味しかった」とほぼ全員にコメントを頂きました。
鯛の姿焼きを出したときには「歓声が上がってたよ!」と友人から聞きました。
お年をめされた親族の方々もお越し頂く事がわかっていた為、和食中心の二人で考えたメニュー(数あるメニューから選択式)をお願いしお出し頂きました。殆どお箸で頂くメニューだった為、食べやすかったとの声も。
新郎新婦が考えたメニューが出るのもオリジナリティのある演出が出来たんじゃないかな?と思います。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

交通アクセスは博多駅から歩いて5分程度で到着する為非常に良いです。
福岡空港も近くにある為遠くの方でも無理なく参加できる式になったと思います。

スタッフ・プランナーについて

スタッフさんとの相性の良さとコストパフォーマンスの高さが会場の決め手でした。
プランナーさんが特に優秀だと感じました。詳細な質問事項の長文メールにも細かくしっかり返答頂け、レスポンスも早く、電話して万が一担当プランナーさんがいない場合でも代わりのブライダルスタッフの方が親身に対応してくださり、九州⇔東北間の遠距離でも安心して物事を進められ、準備ができました。
また、こちらが送った「こんな感じにして欲しい」という資料を各部門の担当の方にお渡し頂いていたため、細かい部分の話もすぐに通じスムーズな打ち合わせ内容となり遠距離で滞在時間が短かった私達新郎新婦は大変助かりました。

選んだアイテムについて

装花・コーディネートは緑を多めにしてボリュームアップをはかろうと思っておりましたが、思ったよりも効果はでませんでした。会場まで近ければもっと装花にこだわりたかったのですが、こればっかりはぶっつけ本番でしたので(生花のみの取り扱いで会場装花は持ち込み出来ません)思い通りにはならなかったのが残念でした。

ドレスはプラン割引が利いたので自分の好きなものを遠慮せずに選ぶことができました。提携している衣装屋さんが全国に分布してある為、会場が遠くとも衣装屋さんには何回か行って納得のドレスと着物を決めることが出来ました。

ヘアー・メイクに関しては前もって「こんな感じで」という資料をお渡ししてくださってたので、「緩く巻いていてもゴージャスに見えるおろし髪」をドレス添付のヘアーアクセとヘアー用生花を使って理想どおりに仕上げてくださいました。和装メイクも頭の中で思っていた通りの「きりっとした目元と濃い目の口紅の凛とした和装花嫁」を作り上げてくださいました。
和装の際は上手な着付けのできる方でないと、時間が経つにつれ崩れるから気を付けるようにと母から聞いておりましたが、式→披露宴→お色直しの時までずっと和装で、壇上に登ったり降りたり花道を歩いたりとそこそこ動いたにもかかわらず、少しも崩れることが無く、着付けの方は素晴らしい腕前でした。また、草履の鼻緒のきつさ・緩さまで調節下さいましたので歩くのも全く苦になりませんでした。細かいところまでも新郎新婦のために気を利かせて下さる非常に優秀なスタッフさん方でした。

この式場のおすすめポイント

スポットライトやLEDライト等の光の演出が凄いなぁと思いました。LEDライトに関しては専用の技術者さんがいらっしゃるので、こちら側である程度の色の選定ができました。
スポットライトを正面からはじめて浴びた時にはこんなに眩しいものなのか・・・とびっくりしました(笑)

サービスはやはりスタッフの優秀さです。ゲストからも「スタッフの方が親切だった」とコメント頂きました。
また、コストパフォーマンスの良さも秀逸だと感じました。こちらが努力して自作した分(例:招待状・席札)を、プラン内に金額として含まれていたにもかかわらず、招待状・席札の代金分をプランから引いて下さいました。ブーケの料金も、司会料金も外注したためプランに内包されていた金額分差し引いてくださいました。ホテルウェディングでこのような自由度の高いサービスを受けられると思っていなかったので大変驚きました。

  • 新婦の控室が個室
  • 宿泊施設あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 新幹線停車駅が最寄駅
  • 駐車場あり
  • 雅楽
  • 友人の参列可
  • 宴会場の天井が高い
  • 100名以上収容可
  • オリジナルメニュー対応

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

担当プランナーさんとはじめて対話したときの笑顔から話しやすさ・親しみやすさを感じました。メールでやり取りするにつれ、レスポンスの速さや的確なアドバイスを頂き、新郎が忙しい時期だった為孤独な戦いを覚悟していたのですが、プランナーさんのお陰で楽しく準備できました。

会場装花やコーディネートはよく相談し、こんな感じがよいという資料を提示した方が伝わりやすいです。ですが、会場に合うコーディネートというもの自体を初めに理解していないと、例えざっくりとした資料を作ってもその通りにはならないと学びました(^^;)まずは会場装花の担当者さんとお話して、どういったものがお勧めかを聞いた上でそれに沿った資料集めを行い相談したほうが、実現率は高いと思います。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ANAクラウンプラザホテル福岡(エーエヌエークラウンプラザホテルフクオカ)
会場住所〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内