
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
和婚なら長野縣護國神社で最高の思い出をつくりましょう
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- せいちゃんさん認証済
- 長野県
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:71~80名
挙式会場について
格式の高い神社の厳かな雰囲気と両家の親族や友人が見守ってくれるあたたかい雰囲気が混じるなかでふたりの誓いが交わされ、日本の伝統に則った思い出に残る挙式になりました
わたしたちは雅楽をお願いしたので終始生演奏をしていただきました
長野縣護國神社は挙式のなかに巫女の舞もあり、式をより一層彩ってくれました
- せいちゃんさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:美須々 ~The Misuzu~)
わたしたちは約80名の披露宴だったので美須々を使用しました
陽の光が入る大きい窓があり、会場の天井も高くあたたかみのある会場です
ご列席いただくゲストの人数に合わせてテーブルやイスの配置を工夫していただきました
- せいちゃんさん認証済
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
・各卓に護國神社が保持しているランナークロスを使いました
ここはプラス料金になっても良いと思いました
・鏡開きかケーキ入刀どちらかにしようか迷いましたが、白無垢で鏡開きをして色打掛でケーキ入刀をすることにしてどちらも楽しみました
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムやプチギフト、ムービーなど持ち込み可能なものはこちらで用意しました
鏡開きを日本酒にしなかったので桝を使用しなかったです
料理について
基本の3コースがあります
ふたりで2コースを試食をして、そのなかでメニューを組み合わせました
プランナーが料理長と掛け合ってくださり、わたしたちオリジナルのフルコースを用意していただきました
長野県の美味しい食材(山形村の長芋など)も使われていることも良い点です
ウエディングケーキは松本の有名ケーキ屋さんが手掛けてくださり、ケーキ屋巡りが好きなわたしは感激しました!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
ちょうど1年前の11月に下見に行きました
その日も秋晴れで、参進の儀で神殿に向かって歩くロケーションを案内していただき「ここで結婚式をしたい!」と即決しました
参道のロケーションは長野縣護國神社のおすすめポイントです!
駐車場が広いことはゲストのみなさんにも喜んでいただきました
スタッフ・プランナーについて
わたしたちの「これしたいです!」「こうすることは可能ですか?」などいろんな要望に応えていただきました
わからないことや不安なことにも丁寧に対応してくださり嬉しかったです
MさんとKさんのおふたりがプランナーでとても幸せでした
当日携わってくださったスタッフのみなさんもゲストにもわたしたちにも良く接してくださったおかげで良い披露宴になりました
この式場のおすすめポイント
・春夏秋冬、どの季節でも素敵な長野縣護國神社のロケーション
・わたしたちの望みに応えようという気持ちがとても伝わるプランナーの対応
・挙式会場と披露宴会場が同じ敷地内にある
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
- 持ち込み無料
- 1日1組限定
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- 挙式会場の伝統
- 参進ができる
- 巫女の舞
- 雅楽
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
わたしたちは約1年前に下見をしました
本格的に準備が始まるのは半年~3ヶ月前です
ですが事前にできそうなこと(ペーパーアイテムをどうするか?どんな衣装や小物を使いたいか?など)を少しずつ進めておくとバタバタせず進めることができると思います
夫婦でその都度相談し合うことも大切ですね
このクチコミの投稿フォト
- せいちゃんさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
せいちゃん様
この度は誠におめでとうございます。
長野縣護國神社にておふたりの大切な日のお手伝いをさせていただけたこと、大変嬉しく思います。
また、口コミも投稿していただきありがとうございます。
当日は天候にも恵まれ、綺麗な秋晴れと色好き始めた紅葉の中、ご両家揃って歩まれた参進の儀はとても素敵でした。
巫女の舞や雅楽の演奏など、伝統的な儀式を取り入れた温かく厳かな神前式が、おふたりやご親族の方々、ご友人の思い出に残るお式となり、私たちも大変嬉しく思います。
美須々での披露宴も、おふたりのイメージ通りの素敵な空間になったようで何よりです。
鏡開きからの餅振舞いも、ゲスト全員が喜んでくれるものをと配慮した、おふたりらしい想いが詰まった演出となり、とても素敵でした。
披露宴中はおふたりの周りに常に人が集まり、祝福の言葉を述べている姿を見て、ゲストの方々から愛され、おふたりのお人柄の良さが見ていて伝わりました。
また、お料理やウェディングケーキもご満足いただけたようで何よりです。ケーキを手掛けているスイーツ店の名前をお伝えした時の、嬉しそうな表情は今でも覚えています。
結婚式当日まで、おふたりとのお打合せが楽しい時間だったことを、今では懐かしく思い出しています。
様々なご要望をだしていただき、一緒に作り上げていく過程がわたしたちにとっても貴重な経験となりました。
ありがとうございます。
これからもおふたりにとって素敵な日々が続くことを心よりお祈り申し上げます。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 長野縣護國神社(ナガノケンゴコクジンジヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒390-0801長野県松本市美須々6−1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |