
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.9
- 披露宴会場 4.8
- コスパ 4.3
- 料理 4.6
- ロケーション 4.9
- スタッフ 4.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
自然に囲まれた神前式
【挙式会場について】神社ということもあり自然を感じられながる神前式が記憶に残った。友人も参加できるほどの広さで、古さ等も特に気にならなかった。厳かな雰囲気でした。駅から離れているということもあり、他の...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
真っ直ぐで綺麗な参道と寄り添ってくれるプランナ―さん
【挙式会場について】広い境内の中にあるご本殿は、厳かで歴史と伝統を感じます。大きな鳥居から本殿に続く真っ直ぐな参道はとても迫力がありました。緑に囲まれ、自然豊かなのも素敵です。【披露宴会場について】少...詳細を見る (557文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和婚なら長野縣護國神社で最高の思い出をつくりましょう
【挙式会場について】格式の高い神社の厳かな雰囲気と両家の親族や友人が見守ってくれるあたたかい雰囲気が混じるなかでふたりの誓いが交わされ、日本の伝統に則った思い出に残る挙式になりましたわたしたちは雅楽を...詳細を見る (1135文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気で家族の絆を深める式ができます!
【挙式会場について】御本殿での挙式なので、とても厳粛な雰囲気で、お互いの家族の絆を深める式を挙げられました。【披露宴会場について】小さな子どもを含めて13人が、テーブルを囲んでお互いの顔を見ながら楽し...詳細を見る (448文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生縁が続く大切な場所になりました
【挙式会場について】本殿は落ち着いた伝統ある雰囲気です。雅楽の生演奏による参進や三献の儀、巫女さんの舞もあり、非常に厳かです。かつて神前式で挙式をした両親たちもとても感動したそうです。挙式中に座る時は...詳細を見る (2694文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
挙式会場
- 参列した
- 4.0
自然に囲まれた神前式
神社ということもあり自然を感じられながる神前式が記憶に残った。友人も参加できるほどの広さで、古さ等も特に気にならなかった。厳かな雰囲気でした。駅から離れているということもあり、他の参列者は少なく、貸切...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
真っ直ぐで綺麗な参道と寄り添ってくれるプランナ―さん
広い境内の中にあるご本殿は、厳かで歴史と伝統を感じます。大きな鳥居から本殿に続く真っ直ぐな参道はとても迫力がありました。緑に囲まれ、自然豊かなのも素敵です。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和婚なら長野縣護國神社で最高の思い出をつくりましょう
格式の高い神社の厳かな雰囲気と両家の親族や友人が見守ってくれるあたたかい雰囲気が混じるなかでふたりの誓いが交わされ、日本の伝統に則った思い出に残る挙式になりましたわたしたちは雅楽をお願いしたので終始生...詳細を見る (1135文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
自然に囲まれた神前式
入り口は綺麗にされていたが、所々に古さを感じるところがあった。披露宴会場内も、神社のため仕方がないと思うが、煌びやかではなかった。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
真っ直ぐで綺麗な参道と寄り添ってくれるプランナ―さん
少人数用の会食会場を案内してもらいました。和の雰囲気が詰まったとても素敵な会場で、懐かしさを感じる空間にとても惹かれました。日本庭園が併設されており、貸切で使えるのも魅力です。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和婚なら長野縣護國神社で最高の思い出をつくりましょう
わたしたちは約80名の披露宴だったので美須々を使用しました陽の光が入る大きい窓があり、会場の天井も高くあたたかみのある会場ですご列席いただくゲストの人数に合わせてテーブルやイスの配置を工夫していただき...詳細を見る (1135文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
料理
- 参列した
- 4.0
自然に囲まれた神前式
前菜のサーモンが特に美味しかった。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
真っ直ぐで綺麗な参道と寄り添ってくれるプランナ―さん
試食付のフェアに参加しましたが、出てくるお料理はどれもとてもおいしかったです。長野県産の食材を使っているのもいいなと思いました。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和婚なら長野縣護國神社で最高の思い出をつくりましょう
基本の3コースがありますふたりで2コースを試食をして、そのなかでメニューを組み合わせましたプランナーが料理長と掛け合ってくださり、わたしたちオリジナルのフルコースを用意していただきました長野県の美味し...詳細を見る (1135文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 長野縣護國神社(ナガノケンゴコクジンジヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒390-0801長野県松本市美須々6−1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |