中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.8
かっこいいチャペル
中野サンプラザは、中央線の中野駅から徒歩5分ぐらいなのと駐車場もあるので交通の便がとてもいい所です。サンプラザのエレベーターに乗って出ると式場の受付がすぐにあります。そんなに広い受付ではない感じでした。窓がいっぱいあり開放感があります。担当の人は若くてとても話しがあい、良い印象でした。そのあとチャペルを見に行きました。近未来的なチャペルだった。青色の光で凄くきれいだったけど少し暗いかった。新郎新婦の顔が見えにくそうでした。ヴァージンロードは一般的な長さでしたね。挙式が他の人と重なると受付がうじゃうじゃしそうです。チャペルを重視する人はいいと思います。料理とかも凄いって思うような感じではありませんでした。スタッフさんの対応は良かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
( 挙式会場) 当時、限定のブルーのライティングが素...
(挙式会場)当時、限定のブルーのライティングが素敵でした。施設内にあるので移動が楽だと思いました。(披露宴会場)若干古い事もあり、床が微妙な色でしたが、実際にはテーブルセッティングなどでカバーされたので問題なしでした。夕方にかけての披露宴だったので、夜景を望めるのも良かったです。(料理)和洋折衷でお願いしましたが、とても美味しかった!デザートも最高でした♪(スタッフ)ちょうど担当の方がベテランの方だったので、とても気さくに色々と相談に乗ってくれて安心して任せられました。当日のスタッフ一同もとても良くやってくれて、楽しくできたと思います。(ロケーション)駅から近いのでゲストも楽だったと思います。(おススメポイント)高級ホテルほど敷居が高くないので、企画しやすいと思います。でも中は色々と充実してるので一通りの事は出来るので安心です。(こんなカップルにおススメ)あまり派手すぎず、でもオリジナリティを・・・という方たちに!(感想)子連れ再婚だったので、色々と気を遣う部分があったのですが、とにかく担当の方がベテランで良かった!!(青柳さんという方でした)ざっくばらんにお話出来たのが良かったです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ブルーのライティングが幻想的で素敵
中学時代の友人の式に参列しました。まずはブルーのライティングがとてもきれいで、会場が幻想的な雰囲気の中、式が行われました。また、天井の高さも会場がとても広く見えました。交通の便も良く、皆集まりやすく昔話に花を咲かせました。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
半ハンドメイドな披露宴♪
チャペルでのお式と披露宴のパックでしたが、披露宴では半ハンドメイドで自分達の工夫やイメージを最大限に活かせたらしく、また大変ローコストに仕上げる事ができたみたいです。披露宴自体も、とても良い披露宴でした。ピンクと白が基調の可愛いイメージの会場でした!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
私自身の結婚式を挙げました。都民共済のブライダルプラン...
私自身の結婚式を挙げました。都民共済のブライダルプランにはいっていたこと、お互いの実家がこの場所から近いということで決めた。【挙式会場】とにかく、バージンロードが長い!入り口の扉もデカイ!キレイでした。ただ、その分、入り口出たところの広さがせまい為フラワーシャワーとか、もの足りなかった。【披露宴会場】両家、親戚だけでの集まりで細々とやらせていただいたので、広さは可もなく不可もなく。天井が低いです。ただ、前面が窓ばりになっているので、カーテンを開けたらそんなに圧迫感は感じなかった。【料理】これは試食をしに行って決めました。和洋折衷で。最初の決めていたコースともうひとつ上のコースを食べ比べ。たった一人3000円の上乗せでまったくおいしさが違ったので驚いた。年配の方も多かったため、お肉もやわらかいほうが食べやすいだろうし。予定よりコースをランクアップさせ、ました。これには、本当にみなさん料理がおいしい!とても満足していました。量的にもちょうどいい塩梅でした。【スタッフ】まじめな方が多いなぁーと。ほんと丁寧にしてくれました。細かい気配りや、あたたかさ。すばらしい方々が中野サンプラザにはいっぱいいてくれました。感謝してます。【ロケーション】何より駅から近い。迷うことなし。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何よりスタッフの対応の良さ。ぬかりなさ。料理、ほんとおいしかったです。バージンロードをじっくりと味わいたいなら(笑)長いので。【こんなカップルにオススメ!】ゴージャスとはいかないけれど、ほのぼのとしたあたたかい式を挙げるなら、いいと思います。何より、共済のブライダルのコースなら市場の半値近くで式を挙げられるので、お金があまりなくてもそれなりにできます。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
姪の結婚式に叔母として出席しました。普段あまりあわない...
姪の結婚式に叔母として出席しました。普段あまりあわない姪ですが、とても綺麗になっていたのでびっくりもし、感動もしました。披露宴は広い空間でゆったりした雰囲気もありなじみやすかったです。親族等の待合室も綺麗で時間までゆっくりと話すこともでき、新婦等とも話すことができよかったです。もちろんスタッフの方の対応もてきぱきしていました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 53歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
チャペルがキレイ!バージンロードが長い!!
【挙式会場】バージンロードが長く、雰囲気が良い。【披露宴会場】夜になると夜景が綺麗。夕方から披露宴を開始すれば、景色も色々楽しめておすすめです。駅から近くわかりやすいので、初めて来られる方も迷わず辿り着けます。【スタッフ(サービス)】皆さん、親切に対応してくれました。【料理】色々な組み合わせもしてくださり、美味しい。【フラワー】低予算内でも素敵に仕上げてくれました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
ブルーライトは最高です
この式場は駅からも近いし、交通機関も大変便利でした。中でもチャペルのブルーライトは最高でした。さらにバージンロードを通過すると、次はフラワーシャワーが待ってました。大変、楽しい企画でした。コストパフォーマンスも決して高くない、すばらしい企画です。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.0
夜景がきれいでした
【挙式会場】ドラマの撮影で使われたことのあるチャペルが素敵でした。【スタッフ(サービス)】落ち着いた商談ルームで丁寧にご説明いただき、安心感がありました。【料理】実は知り合いの披露宴で何度か食べているのですが、予算に応じていろいろ考えてくださると聞いていますし、味付けも年輩の方から若者まで受けが良かった印象があります。【ロケーション】中野は高い建物がないので、新宿の副都心や奥多摩方面の山々まで見渡せて景色がいいのが魅力だと思います。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/30
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルの柔らかな雰囲気。
【挙式会場について】チャペルでの挙式でしたが、こじんまりとしていて、でも厳かな感じがあって、とてもよかったと思います。とても結婚式場内にあるチャペルとは思えないような雰囲気でしたよ。【披露宴会場について】披露宴会場はごくごく普通で、他の式場と比べてもあまり工夫点は見られないと思いました。ただ、高い位置に会場があったので、周りの景色、東京の景色がとてもよく見えました。田舎から出てきていた親戚にとっては、高層ビル群など、東京らしく思ったのではないでしょうか。【演出について】家庭的な雰囲気の演出でした。これについては好き好きあるかもしれません。派手目が好きな人には物足りなかったかもしれませんが、幼い子どもがピアノ演奏を披露したり、暖かな雰囲気だったと思います。【スタッフ(サービス)について】可もなく、不可もなくといった感じでした。心を込めて接客してくださったとは思います。【料理について】和洋折衷の料理で、さほど濃い味付けでもなくて、お年寄りから若い人までみなさん、おいしいと言って召し上がっておられました。特に、これといって珍しいものはありませんでしたが。【ロケーションについて】交通の便もよくて、便利な場所だと思います。JRの駅を降りたらすぐに会場が分かりますし、田舎の人にも名前だけは有名な場所だと思うので、そこに行ったというだけでもひとつ、話のタネになるかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】私のテーブルには子どもはいませんでしたが、配慮されていたのではないでしょうか。これに関しては、申し訳ありませんが、よく分かりません。【式場のオススメポイント】やはりロケーションがよいことでしょう。駐車場も、決して広くはないけれど、建物の地下に用意されていたし、とても便利だと思いました。あとは、チャペルの雰囲気もよかったですよ。【こんなカップルにオススメ!】あまり派手さを求めていなくて、家庭的で、みんなに見守られて挙式したいと思う人にはぴったりの会場だと思います。価格も目が飛び出るほど高いということもないので、そういう点もよいと思います。詳細を見る (882文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
一番に下見に来ました・・・が。
結婚を決めたので、式場を選んでいました。そしてここに一番に下見に来ました。新宿という都心で地方からの友人も集まりやすいとゆうことで下見しました。雰囲気はいいほうだと思います。料理やサービスの説明もしていただけたのでわかりやすかったです。ここは、ホテルとしても結構利用客が多いらしく、子供連れの親子の声が少しうるさいと感じてしまいました。全体的に平均ラインで良かったのですが、結局彼の海外出勤のため式は外国であげることになったのでここの利用はありませんでした。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/08/09
- 下見した
- 4.5
リーズナブルで最高レベルの挙式会場
【良い点】・駅から歩いてスグ(信号渡ったら右斜め前)・羽田空港からリムジンバスが出ている・挙式会場(室内)の天井が高く、バージンロードも長くて収容人数も多い!レベルが高い!・披露宴会場の種類が豊富・宿泊施設あり(割引で一泊お一人様9450円)・担当者の方がとても明るく親切な方だった・都民共済が使える!【う~ん、な点】・披露宴会場にある柱がチョット・・・・控え室、挙式会場、披露宴会場と全部違う階なので、もしかしたらゲストが移動するのを大変に感じるかもしれない・中野サンプラザのエントランスで、別会場でやるライブに参加するお客さんとゴチャゴチャになるかもしれません【総合】担当者の方も良く、駅からの距離も文句なし。遠方からのゲストにも優しく、何より挙式会場がすっごくキレイでよかったです!披露宴会場の古い感じを気にしないのであれば、高層ビルらしい窓からの光を感じられてとてもいいと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.5
結婚式と言うよりは同窓会向きのような
宴会場が結婚式の会場というよりは同窓会の会場のような雰囲気で建物も古い感じがしたし、結婚式をケチって安く済ませたって感じの雰囲気がしたので微妙でした。駅から近いし知名度もあるけどロケーションも良くない詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
綺麗な式場で素晴らしい結婚式でした
綺麗な式場でウェディングドレスが美しく見える照明で素晴らしい結婚式でした食事も凝っていてとても美味しいものでしたなによりも結婚された2人がとてもしあわせそうで、自分もこういう式場で結婚式を挙げたいと思える素晴らしい式場でした詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
幸せの始まり
幸せなひとときを共感できる。友人の幸せをみんながわかちあえる!一生に一度の結婚式だからこんな素敵な場所でできたらいいなと思った(^O^)みんなが微笑ましくなるくらいに雰囲気や料理など徹底されたサービスがうけられた!わたしも早く結婚したくなっちゃいました★詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
中学時代の友人の結婚式で、とても良いと感じました。会場...
中学時代の友人の結婚式で、とても良いと感じました。会場なんとなくですが、いい印象がありました。披露宴キャンドルサービスが火ではなく何かの液体でブルーに輝くのはとても印象に残りました。料理何処も同じだなと言う感じでした。スタッフあまり会話をしたりとか、いろいろな意味で接しはしていなかったと思います。ロケーション中野駅からすぐで、駐車場なども入口がわかりやすく良かったです。おススメ駅近で地方の方なども新宿から1,2駅でとても便利だと思います。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
式場の見た目がいいです
まず思ったのは式場がとてもきれいでした。私もここでやればよかったと思います料理もおいしかったです 予想以上のものでしたスタッフはもう少し自主的に何かをやってくれればいいと思いましたしかし全体的にみるととても良い所です詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/23
- 訪問時 58歳
- 下見した
- 4.0
アクセスラクラク
都内の式場の中では中々大きい会場でした。中野駅の目の前なのでアクセスがしやすい場所です衣装も新作など他の店舗からも取り寄せが出来るみたいだしプチフルコースも堪能させて頂きました^^模擬挙式もあってイメージがつかみやすかったです。教会も天井が高く、生演奏に感動。小さい子供向けに、披露宴会場に遊び場スペースも確保して頂けるみたいです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
自分たちの結婚式で使いました。最初にインターネットで会...
自分たちの結婚式で使いました。最初にインターネットで会場を探して、コスト的に良かったので下見に行き、決めました。会場自体の雰囲気はすてきな結婚式場とは言えませんが、コストの割りにはサービスがよく、衣装も豊富にあったと思います。中野サンプラザ内で式と披露宴を行うと、2次会の会場と料理を格安で提供してくれるところに惹かれ、決めました。都心にあってアクセスも良いので、招待客に喜ばれたと思います。ただ、ロマンチックな式や披露宴を希望している方にはお勧めできません。コンサートホールのイメージが強いので、結婚式独特にオシャレな感じは期待できません。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.4
白亜のチャペルが必見です
大学の友人の結婚式に参加いたしました。JR中野駅に近く、新宿へのアクセスも万全です。ロケーションにおいては最高だと思います。また何と言っても、白亜のチャペルが印象的でした。天井もきれいな布を幾重にもまとめた凝った造りでした。式が終わったあとのフラワーシャワーも見事でした。後で聞いた話ですが、友人もわたしと同じく都民共済を使ったようで、かなりリーズナブルに挙式・披露宴をしたようですが、とても立派な結婚式でゲストのわたしも大満足でした。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
式場の雰囲気がとても素晴らしかった
挙式プランをチャペル挙式と神前挙式のどちらでも選ぶことができるところが素晴らしいです。チャペル挙式は青い光か白い光で彩ることができとても幻想的な雰囲気でした。神殿は吹き抜けの天井を竹をモチーフにしたドーム型にし、縁結びで知られる神を祀った神々しい空間でした。また、パーティールームもお城のようなイメージの内装や、窓越しに遠くまで見渡せる部屋、日本情緒あふれる和室も選ぶことができ、2次会も館内で行うことができて至れり尽くせりです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/09/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
有名なホテルだけのことはあります。
有名なホテルなので雰囲気もよく気に入りました。結婚式以外の利用もできるホテルですがそのぶんマルチに対応できていいなという感想を持ちました。結婚する人は輝いて見えましたよ。お式自体も安心して見れて演出など含めて楽しいものとなりました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/05/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
都会に佇む独創的な建物
この式場のプランはあくまでも最小限のものですので料金はプラスになります。次にアクセサリーは持ち込み料がかからないそうです。チャペルはオプションでブルーのライティングがあります。やはりこちらがオススメですね。料理はフレンチがおすすめ。でもプランのものではちょっと物足りなそうだったので、1ランクくらい上げるといいかもしれません。2次会は20名からで、1人5000円からとの事でした。え??って感じで持ち込み禁止だそうです。本当に事前にしっかり確認が必要です。またウェディングプランナーさんがとてもよい方で、とても気さくな方でした。スタッフさんの対応は申し分ないように思います。最後に新宿から快速一駅と近く、宿泊施設も併設なので遠方のお客様には良いですし、建物も独特の形で目立ちますし、まず迷わないと思いますよ。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/10/06
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
教会は一見の価値アリ
【ロケーション・会場設備について】JR線中野駅から歩いてすぐなので、駅近で交通の便はとっても良いです。見学は昼間でしたが、新宿副都心が一望出来るので、夜景はとってもきれいだと思います。スタッフも夕方~夜にかけてだと、夕焼けと夜景が観れてオススメだとのこと。会場間にスペースがあるので、隣の会場の音漏れはないそうです。バンケットも感じの違うものが数種類ある。教会がブルーLEDでもっても幻想的、入場門も高く大きいしバージンロードも長いので教会にこだわっている方は一見の価値アリ。【スタッフ・費用・料理等のサービスについて】スタッフはとっても教育がなされていると感じました。料理サービススタッフも1テーブル(8名)に1人付くそうなので、飲み物提供が遅いなどにはならないみたい。費用はプランにオプションをつけてもらいましたが引出物等全て込みで、単価にすると1人35000円位なのでお安いと思いました。試食しましたが、この値段にしては美味しいですが、イマイチ感動がある料理がなかったです。ケーキカットの時のシャボン玉が可愛かったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
1番広い会場について
1番広い会場についてですが、天井がなかり高くて会場がより一層広く見えます!会場に100人呼んでも余裕がまだまだある感じです。立食とかいいかも。そして壁の色が光の三原色でいろんなムードの色に対応できるのもオススメです。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
サンプラの挙式思ったよりよかった
【挙式会場】すごく広くて、神聖な雰囲気でよかったと思います。【披露宴会場】なかなかきれいな感じで好印象でした。でもあまり大きな規模は無理そうですね。少々せまいかんじ。【演出】スライドショーなどで楽しめます。【スタッフ(サービス)】悪いことは無いと思います。飲み物をこぼしてしまったお客様がいたのですが、すぐに対応していました。【料理】おいしいものが取り揃えてありよかったとおもいます。洋食系でしたね。【ロケーション】特に良いものではありませんが、新宿の街が見えます。【ここが良かった!】おいしい料理と一緒に、おしゃべりするのをとがめない雰囲気でよかったです。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの知り合いとお話したいなら良いんじゃないでしょうか?詳細を見る (324文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 2.8
そんなに新しくはないけど、意外ときれい
【挙式会場】割ときれいでよかった【披露宴会場】何種類かあるみたいで、その人に会ったものができる【スタッフ(サービス)】対応はよかったと思います。【料理】ほかのところと比べてもそんなに変わりません。【フラワー】そんなに目立たなかったですね【コストパフォーマンス】もっと頑張ってほしい【ロケーション】あまり印象がない【マタニティOR子連れサービスについて】普通だと思う【ここが良かった!】式場の種類が何種類かあるところ【こんなカップルにオススメ!】割と安く上げることができるので、若いカップルにはおすすめ詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.0
青いチャペルが魅力的☆
【挙式会場】・青い!!想像以上!!・ライトは好きな場面で切り替えができるので、ウェディングドレスが白いのに青く見えてしまう心配もない。・大扉で、チャペルへ向かう途中もお洒落な門があり、ホテルの中とは思えない。【披露宴会場】・90名規模の会場は天井が低い。・大きい柱が2本もある。・景色は高層階なので、良い。・90名以上となると、バイキング会場のようなものすごく大きい会場になってしまう。・どの会場も古さを感じる。【その他】・予約していったのに、案内される所全て、電気がついていなかった。冷房も効いていなかったので、長く見学していると汗をかいた。チャペル重視とはいえ、披露宴会場だって大切な重視ポイント。今回候補には入らなかったが、チャペルの素晴らしさは心残り。。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
チャペルがとても素敵!
妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルはとても素敵でした。大理石のバージンロードは16mと長く、ブルーの光が純白のウエディングドレスをより一層引き立てていました。【披露宴会場】広さもちょうど良くきれいでした。親族の席に大きな柱があったので、見えにくかったのがとても残念でした。乾杯の後、カーテンが開くとお天気がとても良かったので、都内が一望でき感動的でした。【演出】プロのマジシャンが手品をしてくれました。テーブルごとに回ってくれたので、近くで見れて楽しかったです。【スタッフ(サービス)】料理のペースも丁度良く、ゆっくり食べる事ができました。祖父や祖母にとても優しく対応してくれました。【料理】和洋折衷でとても美味しかったです。お子様ランチも豪華で美味しそうでした。【ロケーション】中野駅から徒歩1分と駅からも近く、交通の便がとても良かったです。【ここが良かった!】チャペルは、本当に素晴らしかった。料理が美味しい。駅から近い。二次会もできる。【こんなカップルにオススメ!】長いバージンロードにあごがれている人。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
中野サンプラザはコンサート会場だけではありません!
【挙式会場】チャペルはブルーに彩られて深い海から現れた宮殿のような幻想的な雰囲気がして、人前結婚式もおごそかな感じがしました。【披露宴会場】西洋のお城で行われる晩餐会を髣髴させる雰囲気で花嫁はまるでお姫様のようでした。【演出】キャンドルサービスは、最後のロウソクが豪華でした。【スタッフ(サービス)】スタッフは目立たないが、要所で結婚式を締めていました。【料理】フランス料理のフルコースをお腹いっぱい食べました。凄く美味しかったです。【ロケーション】JR中野駅の目の前で、便利で立派でした。【ここが良かった!】中野サンプラザはコンサート会場かと思っていましたが、結婚式場としても十分な施設です。【こんなカップルにオススメ!】レストランウェディングも出来るので、少人数でも使える結婚式場です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 47歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- バージンロードが長い
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)(ナカノサンプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒164-8512東京都中野区中野 4-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |