
9ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
神前式に興味がなかっ...
神前式に興味がなかった私ですが、興味本位で見学に行きました。模擬式を見学させていただき、式が神聖なものに思えました。チャペルと比較しても感動出来ると感じました。当日はロビーで受付をしますが、他の結婚式...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
初めて模擬挙式・披露...
初めて模擬挙式・披露宴に参加しましたが、すぐに本予約をしようと思うくらい大変素晴らしく、幸せな気分になりました。神前式では想像以上に格式が高く、本物は違うと実感しました!披露宴会場も和のイメージを崩さ...詳細を見る (338文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
神前式の歴史と、披露...
神前式の歴史と、披露宴会場の「神路の間」に魅せられてこちらでの結婚式を決めました。挙式は、巫女の舞や雅楽の生演奏もあり、厳かで親族だけでなく友人にも大好評でした。お食事はみなさんの評価の通り、味もよく...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
お料理のボリュームと...
お料理のボリュームと味の良さはコストパフォーマンスかなり高いと思います。温かい料理は温かく出てくるし、冷たいデザートはお皿も冷たく冷やしたものできちんと出てきます。ゲストにとって印象に残りやすい部分だ...詳細を見る (451文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
【ロケーション・会場...
【ロケーション・会場設備について】 駅から少し歩きます。敷地はさほど広くないので、ややこじんまりした印象を受けましたが、手入れされた庭が美しく、まるで京都にいるような気持ちに包まれました。【スタッフ...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2009/04/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
神式の式でしたが、巫...
神式の式でしたが、巫女さんの舞が素敵でした。ここの式場をあまり知りませんでしたが、司会の方が、式場の歴史などを簡単に説明してくれるので、良さがわかりました。和洋折衷のお料理は、きれいでかわいかったです...詳細を見る (150文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/04/03
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 4.4
神社は厳かで日本を感...
神社は厳かで日本を感じ、本格的な神前式ができ、とても素敵でした。披露宴会場も、神路の間は歴史を感じとても雰囲気のよい会場で気にいりました。ただ全体的に、オーソドックスで型にはまった感じがしたので、お洒...詳細を見る (122文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
純和風にこだわった結...
純和風にこだわった結婚式ができました。例年に比べ、暖かい日でお天気も最高によかったです。当日一組目だったので、朝は早かったのですが、他のゲストや花嫁と会うこともなく落ち着いて結婚式を迎えられました。ま...詳細を見る (1397文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2008/02/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
本格的な神前式で挙式...
本格的な神前式で挙式をしたくて、下見にいってきました。ホテルや式場にあるような、なんちゃって神前式とは違い、やはり神社で挙げていただけるのにはひかれました。ただ、披露宴などを行う会場施設がイマイチ。部...詳細を見る (273文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
縁結びの神社として
縁結びの神社として最近人気の神社です。一般的な神前挙式の始まりもこことのこと。都民共済と提携しており、都民共済を通して申し込めば衣装などの持込料金がかからないため、コストパフォーマンスはかなり良くなり...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/06/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
日本らしい挙式
日本らしい、昔ながらのスタイルな感じで好感が持てました。スタッフもきびきびと動いていて、きちんとしていました。衣装も借りたと聞いていますが、本当に素敵でした。都内なのでアクセスも良く、便利なところもお...詳細を見る (105文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2010/07/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
ブライダルフェア(試...
ブライダルフェア(試食会つき)にいってきました。 挙式会場の雰囲気、巫女の舞や雅楽の音?など式は今まで見た中で一番素敵でした。冷暖房完備で、友人も参列でき、邪魔な柱もなく、みえやすかったです。 披露宴...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
最初にブライダルフェ...
最初にブライダルフェアにきた時に大変気にいっていたので、仮予約を済ませました。でも担当の方に「一生のことなので他の会場もみてから決めた方がいい」とアドバイスされ、仮予約中に、他の神前式のできる会場もほ...詳細を見る (595文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.5
平日家族だけの挙式と...
平日家族だけの挙式と会食だったため、1件しか入っておらず、ゆったりとできました。 挙式会場の雰囲気も厳かで、当日進行してくださった宮司さんは紀宮さまの結婚式にも立ち会われた方だったそうです。 着付けや...詳細を見る (273文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/11/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
模擬挙式に参加しまし...
模擬挙式に参加しました。 神前式希望でいくつか神社を回りましたが、 建物の内部はとても厳かで素敵です。 伊勢神宮の分社、縁結びの神様、初めて神前式が 行われたところ、他の花嫁とバッティングしない、 と...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
都民共済のプランを利...
都民共済のプランを利用しようかと思い、下見をしました。駅からの道順は、少しわかりにくいかもしれません。挙式会場はとても素敵でした。披露宴会場も広々していましたし、試食はしていませんがお料理も量は充分で...詳細を見る (212文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2007/04/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
神殿が厳かで、重量感...
神殿が厳かで、重量感がある。日本人でよかったと思える感じ。日本で最初に神前式をやった神殿ということで、歴史を感じる。詳細を見る (58文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/09/07
- 参列した
- 3.8
東京大神宮での神前式...
東京大神宮での神前式は本格派。巫女さんが踊りを舞ってくれてとても華やかです。詳細を見る (38文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2007/06/27
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
模擬披露宴でのデザ...
模擬披露宴でのデザートビュッフェはベリーのパイやチョコレートケーキなどおいしく頂きました。花嫁の白ドレスは素敵でした。 試食会は10500円の夏のコースからの抜粋でした。お吸い物がおいしく、お造り...詳細を見る (397文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
何といっても、神社で...
何といっても、神社ですから神前式の挙式を考えている人には、お勧めだと思います。ホテルや専門式場の神殿とは雰囲気が全然違います!また、披露宴会場は加賀百万石の旧前田邸を移築したという神路(かみじ)の間が...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
最初は、ホテルウェデ...
最初は、ホテルウェディングにして、ホテル内の神殿で式を挙げればいいかなと思っていたのが こちらの神殿を見学したらステキで、やっぱり本格的な神前式を挙げたくなってしまいました。 しかも初めて神前式が行わ...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
下見をして神路の間で...
下見をして神路の間で食事会をしたいと思い、当日最後の時間でしたが、土曜日に予約が取れ願いが叶いました。料理の評判も出席者から満足の答えをもらい、やはり神前式に出たことの無い方が多かったので、初めてです...詳細を見る (240文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/08/02
- 訪問時 45歳
- 申込した
- 4.8
スタッフの方がベテラ...
スタッフの方がベテランさんばかりでとても親切!慣れなくあれこれ思いつくままに、細かいことを聞いてしまっても嫌な顔せずに丁寧にと答えてくれ、安心した。他の方も書いているけどお値段のわりにお料理がすごくお...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
スタッフの方がほかよ...
スタッフの方がほかよりもテキパキとされていたような印象がしました。大きな会場ではないのですがその分、融通がききやすそうでした。正式な神前式とはこういう広さと雰囲気をもって、厳かに行うべきものなのでしょ...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/05/01
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
試食会があり申し込ん...
試食会があり申し込んだ。実際に出される物を食べられたので良い。スタッフの方も親切で満足。和装希望だったので、神路の間がとても趣があって良い。<アドバイス>資料はインターネットで集めたが実際に見てみると...詳細を見る (188文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/01/22
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.3
神前式には歴史があり...
神前式には歴史があり、格式も感じた。 親族控え室も歴史がある建築物というところで 見ごたえはありました。(少し暗いかな?) 試食会に参加しましたが、とにかく美味しかった!詳細を見る (82文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
日本で初めて披露宴を...
日本で初めて披露宴を催した会場です。加賀百万石の風情たっぷりの会場も気に入りました。詳細を見る (42文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2007/04/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
見学したうち神殿はこ...
見学したうち神殿はここが一番よかったです。ちょっと天井の梁が低いので、背の高い私たちは危険な部分もありましたが・・・。披露宴会場もよかったし試食会のお料理もおいしかったです。見積もリーズナブルでした。...詳細を見る (142文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 5.0
日本で初めて神前式を...
日本で初めて神前式を行った所と言うだけあって式が豪華でした。年配の方でもこんなのは初めて見たという方が多かったです。食事も料金に対してかなりコストパフォーマンスが高く、美味しかった。会場はこじんまりし...詳細を見る (115文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- 4.7
神前式が日本初の神社...
神前式が日本初の神社です。巫女さんの舞やとてもおごそかな雰囲気がステキ。80名までは家族以外も神前に入れて良いです。最近は教会式が多い中、若い人はめずらしくて楽しいし、年配の方は感動してくださるし、と...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2003/02
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |