
9ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
恋愛の神様として有名な神社ですが、結婚式も素敵でした!
挙式会場について
伝統ある会場で巫女の舞や雅楽の演奏があり平安時代にタイムスリップしたような気持ちになりました。 参拝に来たお客様もお写真を撮っていたり、とても厳かな雰囲気が素敵でした。 少し気になったのは挙式会場には...詳細を見る (636文字)
もっと見る- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ゆったりとした時間を望む方には不向きかも・・・
挙式会場について
厳かな雰囲気でとても素晴らしかったです。冬の澄んだ空気も相まって、非常に神聖な気持ちになれました。東京大神宮への参拝客の方々からの祝福も、花嫁は嬉しいのではないかと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
縁結びで有名な東京大神宮での結婚式
挙式会場について
厳かなで格式ある純和風の雰囲気は、他にはないここだけの特別なものだと感じました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
伝統的な神前式!和婚ならここ!
挙式会場について
神前式に参列したのは初めてだったが、伝統が感じられ素晴らしかった。本格的な雅楽の演奏と共に3名の巫女さんが2種類の舞を舞い、参列者として素晴らしいものを見させていただきとても満足した。ただ当日神社の隣...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
参進の儀が素敵でした
挙式会場について
とても素敵な挙式でした。参進の儀も番傘を差してもらっての登場で格好良かったです。 挙式は和式で格式が高いもので、巫女さんの舞も2種類ありました。伊勢神宮系列のここでしか舞えないものも含まれているそうで...詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
都会で緑ある素敵な会場です
挙式会場について
挙式会場の雰囲気はすごく良かったです。純和風で、また、縁結びの神様でも有名な神宮なので、やはり伝統的な感じがしてよいです。 最近リフォームをしたのか、新しい感じもしました! かつらの体験もできたので、...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
夜の神社での挙式もロマンチックですね。
挙式会場について
ロビーは他の結婚式の招待客でごった返していた。自分のの他に、挙式前と、挙式と披露宴の間で、二組の招待客と鉢合わせしました。おまけに、誘導もいまいちでした。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
伝統ある神社での神前挙式
挙式会場について
ホテルの神前挙式は何度か参列したことがありましたが、神社での挙式は初めてだったので、少し緊張気味に参列しました。 拝殿では、神前挙式ならではのピンとした空気の中で厳かに式が進行しました。 禰宜の方によ...詳細を見る (555文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
恋愛の神様の前で挙式
挙式会場について
東京大神宮は全国的に有名な縁結び、恋愛の神様の神社です。 神社自体は小さめな印象ですが、駅前の喧騒から離れた 閑静な環境です。 挙式が行われた神殿はこじんまりしていましたが立派で、待合室も清潔でした。...詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
縁結びの力のある和の結婚式会場
挙式会場について
縁結びの神様が祀られているという事で有名なこちらの神社は大勢の人で賑わっている場所です。 そのような由来からきているので結婚式会場としても人気が高く神聖な場所での結婚ができると思います。 和の結婚式が...詳細を見る (500文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
純和風
挙式会場について
純和風の伝統を感じる会場でした。 屋内で冷暖房完備なので高齢の招待客がいても 入場してしまえば真夏も真冬でも大丈夫そうです 参進は短いですが緑がたくさんあって雰囲気は良さそうです 縁結びスポットとして...詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
厳粛な雰囲気の和風神前式
挙式会場について
伝統ある会場で厳粛な雰囲気での神前式に参列しました。 巫女の舞や雅楽があり、伝統的な和風の結婚式ってこんな感じなんだと思いました。 厳かな雰囲気の中での式が進行していったのでとても神聖な気持ちで見守っ...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
巫女の舞が雰囲気を本格的なものにしていました
挙式会場について
新郎新婦と参加者の距離感がとても近くて、いっぱい話すことのできた披露宴パーティで楽しめました。巫女さんが躍るような演出がありましたが、初体験でしたがとても良かったと思いました。この舞の印象が強烈に残っ...詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
神路の間の見学ぜひ!
挙式会場について
模擬挙式を見学しました。参進~挙式会場に入場 という流れでしたが、参進の距離はそんなに長くないです。ただ、観光客の方がたくさんいましたので、式当日も多くの方に祝福されながらの入場になるかと思います。挙...詳細を見る (767文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
伝統的な挙式ができます。
挙式会場について
伝統ある神宮での挙式らしくとても荘厳な雰囲気でした。雅楽の生演奏で巫女さんが舞を踊り参列している私たちもなにか別な世界に引き込まれるような神秘的な挙式でした。私を含め参列者の若い人は神前式の手順がわか...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
和と様のコラボ
挙式会場について
神前式でした。 チャペル挙式の参列が多かったので、神前式はやはり新鮮でした。 巫女舞等もあり、良いものを見せてもらいました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
伝統と格式のある神前式での挙式は、最高の思い出になります。
挙式会場について
格式高い神社での挙式なので、厳かさがホテルや結婚式会場の神殿とは格段に違います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
和婚をしたい方におすすめの式場
挙式会場について
東京大神宮での挙式でした。 東京大神宮は縁結びの神様とのことで、普段でも女性に人気の神社ですが、そこでのお式ということでとてもありがたい雰囲気の中での挙式でした。 神社での挙式は親族以外は参列出来ない...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
縁結びで有名な、伝統と格式ある結婚式場です。
挙式会場について
大神宮本殿で行われました。広くて友人の参列も可でした。外の参拝者が見えるのがちょっと気恥ずかしい感じでしたが、おごそかな感じでした。雅楽も生演奏だったし、巫女さんたちの舞も二種あり、伝統を感じました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
都心にある伝統的な神社で純和風な挙式ができます。
挙式会場について
伝統ある、古式ゆかしい雰囲気の木造建築です。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
縁結びの神様に誓う式
挙式会場について
言わずと知れた縁結びの神様であり、パワースポットとして有名な神社での挙式は神殿は狭いながらも澄み切った雰囲気という感じで、巫女の舞もすばらしいものでした。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
歴史を感じさせられてよいです
挙式会場について
神社の本殿が式場になっており、とても立派な式でした。 巫女さんの舞もすばらしかったです。歴史を感じさせる佇まいでした。 純和風な雰囲気で、伝統がある感じがしました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
厳かな挙式を希望する方におすすめです。
挙式会場について
広い拝殿だけでなく、控え室やその道のりもなかなか見られるものではない雰囲気です。 意外にも?!空調もバッチリです!詳細を見る (701文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
由緒正しい神前式
挙式会場について
神前式を初めて行った神社とのこと。 それだけに厳かで、ぴんとはりつめた空気がありました。 挙式会場は、そこまで広くはありませんでした。 本殿のたたずまいがとても気に入り、とくに象徴的な三角の屋根が素敵...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
巫女の舞がすばらしい
挙式会場について
本物の神社で挙式ができるというのはおごそかな雰囲気でとてもいいと思いました。巫女の舞がみれてすてきでした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
伝統と歴史ある建物で披露宴
挙式会場について
少し薄暗かった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
和の歴史を感じる結婚式
挙式会場について
残念ながら神様がいるので写真はとれないですが 外から見るよりも中から神殿までの廊下などに趣を感じることができて 素敵だなという印象。 参進したくても外が狭いのが残念。 外ももう少し敷地があれば、即決定...詳細を見る (667文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
和の挙式をしたい方にお勧めです。
挙式会場について
春のブライダルフェアで参加しました。 芸能人の方だと宮崎あおいさんがこちらで挙式をされたという話を聞いていたので、大きな神社かと思っていましたが実際はこじんまりとした神社で少し驚きました。 縁結びの神...詳細を見る (717文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/10/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
雅楽の中を歩く和装は本当に美しいものだった
挙式会場について
雅楽に巫女さんの舞、そして参進と和装の神前式としは定番だが豪華な流れによって進行が進んだ。由緒ある神社にはその大きさからも迫力を感じ、神様の前で誓う伝統の儀式を心清らかに見届けることができた。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
厳粛な雰囲気の挙式と披露宴でのお食事が美味!
挙式会場について
とても厳粛で荘厳な雰囲気が素敵でした。しかし、2月だったのでほぼ外気に晒されている式場はめちゃくちゃ寒かったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |