あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

有名なパワースポットで、和の雰囲気を満喫できる結婚式を!

  • 訪問 2012/05
  • 投稿 2015/04/30
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション4スタッフ5
ひらひらちるちる
  • ひらひらちるちるさん
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:41歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

東京大神宮は、今や有名なパワースポットです。伝統にのっとった神前式が行われます。
まず、衣装は持ち込みも可能ですが、着物を初め様々なドレスも用意されており自分の好みに合ったものを選ぶ事が出来ます。当日のお支度もプロの着付けの方、メークアップのスタッフがおり安心です。もちろん参列者の着付けなども事前に申し込めば可能です。
挙式の前の控室は、趣きのあるお部屋でとても落ち着きます。厳かな雰囲気で親族の顔合わせが出来ます。
挙式会場は神社です。参列者の人数によりますが、わたくしの時は80名全員着席できました。
雅楽の調べのなか、お互いに酌み交わす三三九度。巫女が2回にわたり舞を披露して、二人の門出を祝ってくれます。参列者にもとても好評でした。

披露宴会場について(会場名:東京大神宮マツヤサロン)

東京大神宮に隣接するマツヤサロンで披露宴を行いました。雰囲気の違う会場がいくつかありますが、一番の人気は「神路の間」です。ここは加賀百万石旧前田邸を移室した気品に溢れる部屋です。重厚な木造建築で、部屋の至る所に昔ながらの細工が施されています。天井のランプもとてもレトロで、温かみのある光に包まれます。
お部屋の形態上、テーブルは長い物が二つ使われます。これも、厳格な雰囲気を演出して熊須。

コストについて

こだわった所は、料理です。披露宴に来て下さる方々に満足して頂ける、食材を高級なものを使った懐石料理にしました。
節約したところは、招待者に渡すぷちプレゼントをおみくじにしました。とても安く出来ましたが皆さんに好評でした。

料理について

懐石料理を選びましたが、四季に合わせた食材を使てくださり、高級感のあるメニューでした。品数も丁度良く、招待した方が残されず食べる事が出来ました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

JR飯田橋駅から徒歩3分、有楽町線、南北線、東西線からは徒歩3分で着けます。とても便利です。

スタッフ・プランナーについて

スタッフの方は、とても経験のある方々でしたので安心してお任せすることが出来ました。事前に入念な打合せもして下さいますし、当日も慣れない着物の立ち振る舞いを、さり気なくサポートしてくれます。

選んだアイテムについて

ウェルカムボードは和装をした熊のぬいぐるみを使いました。
部屋の装飾は、和の雰囲気に合わせてオレンジや緑の生花をふんだんに使いました。

この式場のおすすめポイント

事前に申し込めば、披露宴会場でお琴を弾いていただけます。和の雰囲気を十分に演出したかったので良かったです。招待者からとても好評でした。

  • 複数路線利用可
  • 雅楽
  • 巫女の舞
  • 友人の参列可
  • フォトプランあり
  • 提携チャペル・神社あり
  • 申込み前試食可
  • 持ち込み可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

式場見学で、「神路の間」を見てとても気に入り、すぐ申込みしました。他の神社にはない趣きのある部屋です。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン)
会場住所〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内