
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
美しい純和風のロケーションがよい。
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/12/19
- 参列した
- 4.2
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- れおんさん
- 女性
- 訪問時:27歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
【披露宴会場について】
神社横の披露宴会場でした。伝統のある場所ですがエレベーターもあるので、年配の方も大丈夫です。入口の受付は狭目で、時間交代で次々とお式が行われているようですので、他のお式の方と混ぜ合わせになってしまうこともあります。落ち着いた雰囲気で、挙式に向かう新郎新婦と参列者はこの披露宴会場の一階を通ります。挙式は親族のみのようでしたが、そのおかけで友人の私も白無垢の花嫁を見れて感動しました。人数によるかもしれませんが、披露宴会場は狭目で、席によっては新郎新婦が見えにくいです。距離はとても近く、高砂なのにすぐに声がかけれるので良かった。
【スタッフ・プランナーについて】
今回は友人として受付係りをさせて頂きました。スタッフの方の説明がほぼなくて、他の受付の方と戸惑ってしまいました。ひっきりなしに式があるので、スタッフの方が焦っておられたのでしょうがこれには残念。笑顔や愛想も皆さんあまり無く、冷たい印象でした。
【料理について】
和風と中華がうまく合わさっており食べやすく見た目も繊細で美しかったです。味も申し分無く皆が満足と言っていました。品数も多かったので飽きずにたべれました。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
駅から少し歩くのですが、タクシーに乗ってもよいし歩けない距離でもありません。そこかしこに神社の看板があり、東京のお式が初めてでしたが迷いませんでした。
【この式場のおすすめポイント】
縁結びで有名なので、参拝の方もたくさんいました。その中で結婚式に参加できるのは嬉しい気持ちになりました。挙式に向かう花嫁さんは参拝の方にも見られるので写真を取られていました。縁にあやかりたい方から見て憧れといった雰囲気になりました。会場は全体的に狭い印象ですが、伝統もあり、清潔感もきちんとあり申し分無い会場です。私たち友人も使える着替え室があり、急かされることなく着替えができるので遠方からの参列者も大丈夫です。身内や仲の良い仲間でやる結婚式にとても向いてます。
- 化粧室充実
- 複数路線利用可
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 温泉地・観光地
- TV・映画に登場する式場
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |