
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
日本庭園を見れるバーが素晴らしいと思う
【挙式会場について】どこも綺麗で広く、日本庭園が見えるのが綺麗で良かった【披露宴会場について】あまり華美になりすぎず、落ち着いていて良かった【演出について】自然で良かった【スタッフ(サービス)について】親切に対応してくれるスタッフの方ばかりだった【料理について】ケーキが特においしかった【ロケーションについて】あまり思いつかないです【マタニティOR子連れサービスについて】エレベーターにスタッフの方がいるので、普通のエレベーターより乗りやすいと思う【式場のオススメポイント】フロア全体が綺麗【こんなカップルにオススメ!】綺麗な場所で、だからといってお金をかけ過ぎたくない人に詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
特別な一日を過ごせる結婚式場
従姉妹の結婚式に出席しました。さすが、内装や置かれている花・飾りなど、細かなところまで豪華さを感じました。お料理もとても美味しく、スタッフさんもとても丁寧。スポットライトを浴びる主役二人もとても幸せそうでした。私も結婚する時は、ここで結婚式を挙げたいなと思いました。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
とにかくスタッフの方々の気配り、誘導は大変良い
【挙式会場について】都会の中で静けさを感じ厳かなきもちになります【披露宴会場について】天井が高く広々とした、とてもきれいなスペースです【演出について】一つのドラマになっていました。泣かされましたね【スタッフ(サービス)について】出しゃばることなく手際良いサービスでした【料理について】最高です。よく研究されてます。【ロケーションについて】ラウンジや廊下での眺めも最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】何の問題も無かったと思います。手慣れたものです【式場のオススメポイント】控室から式場までの誘導頂くスタッフの方の気配りは頭がさがりました【こんなカップルにオススメ!】地方出身者の方がご両親に感謝の気持ちを現すには都心が最高です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
ネームバリューに胡坐をかかない品質
【挙式会場について】最初は、若干狭いかなと思ったが、参列人数を考えると適度な大きさだった。また、雰囲気としては、落ち着いた感じで良かった。建物の中にあるので、教会の外装が見られる感じではないので、その点は、若干物足りないかもしれない。【披露宴会場について】デザイン性に富んだ感じで、よかった。また、披露宴会場の一つ前にドリンクが提供される待合があり、知り合いなどと話したりするのにちょうどよかった。【演出について】演出は割とあっさりした感じで、ビデオが流された程度だったが、それくらいの方がいいと思った。【スタッフ(サービス)について】ホテルらしい、しっかりとした対応がなされていて、好印象だった。【料理について】結婚式で、料理長のコメントがあったりして、ちょっとびっくりした。とてもおいしかった。【ロケーションについて】地下鉄の駅も近く、東京からタクシーでもそれほどかからない距離。【マタニティOR子連れサービスについて】特にそういう人がいなかったので、わからない。【式場のオススメポイント】デザインが良い感じの式場、披露宴会場で、高級感を感じる。また、料理がおいしく、参列者が満足できる。【こんなカップルにオススメ!】割と小さめな会場も選択できるようで、若目のカップルにもお勧めできる。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
38歳の長男がようやく挙式、相手はルーマニア系イタリア...
38歳の長男がようやく挙式、相手はルーマニア系イタリア人のハーフ式場は吹き抜けの塔屋階段教会。一般来場者にもオープンに・・・あたたかな雰囲気で・・祝福披露宴会場はホテル自慢の日本庭園を前面に一望する明るい雰囲気フランス料理も鯛の冷製などそつがなく結構。スタッフの対応も一流ホテルの名に恥じない安定感があった。交通の便もよく・・・遠来のお客様も安心・・・詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 68歳
- 参列した
- 4.8
落ち着いた大人の雰囲気で、大変オススメです。
【披露宴会場について】今まで何度も結婚式の披露宴に出席して来ましたが、緊張することなく最初からリラックスして楽しめる雰囲気だったのは初めてだったように思います。ホンワカとした気持ちで見ることの心出来る演出で、良い披露宴だったと思います。【スタッフ・プランナーについて】大変印象良く、さすがに一流ホテルのスタッフは素晴らしいなと、お料理を運んで頂く度に関心してしまいました。【料理について】コース料理でしたが、目でも楽しめるステキなお料理が多く大変美味しく頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】荷物が多かったという事もあって迷わずタクシーにしたのですが、歩かなくて正解でした。ホテル内も広いので、それなりに歩くことになります。【この式場のおすすめポイント】伝統のあるホテルですから、とにかく全てにおいて間違いありません。スタッフも身のこなしが洗練されていて、対応能力に優れているという印象でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚披露宴挙式会場 ホテル内チャペルではなく別会...
友人の結婚披露宴挙式会場ホテル内チャペルではなく別会場なのでコメントなし披露宴会場横長だけど、長い面が全て窓で、庭に面していて明るく開放的。庭に続く扉があり、外にもそのまま出れるらしく、飽きた小さい子がでて言って遊んでいた。料理特別驚く料理ではないが、間違いのない老舗の味スタッフ問題なしロケーションどの駅からも若干歩くが、タクシーの距離ではない。雨が降ったらちょっとメンドウかもしれない。ココが良かった実際、私自身も挙式を検討した会場。老舗ホテルで、親世代への安心感があるが、外資ホテルのように、何から何まで高いわけではなく、規模やオプションの組み合わせによっては、予算を抑えられたり、豪華にやりたい場合も、その対応はしっかりできる会場。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
都心にありながら緑豊かなところ。
【挙式会場について】挙式会場は、ホテルニューオータニ内ではなかったので採点できません。【披露宴会場について】庭の見渡せる素敵な会場でした。かなり横長の会場だったのですが、新郎新婦の希望で長いテーブル一つが入ってました。晩餐会のような長いテーブルでやりたい人には、適当な会場だと感じました。【料理について】オータニなので、そこはもうしっかりといった感じですが、オーソドックスなので、新しい発見党はありません。【ロケーションについて】都心にありながら緑豊かな庭園を見渡せるのはいいと思います。ただ駅から若干歩くので雨の場合はつらいかも。【こんなカップルにオススメ!】親御さんの年代にはすごく聞こえが良く、プランによってリーズナブルからも対応可能な式場なので、流行りの外資ホテルで何から何まで高額になる開場より、抑えるところは抑えて、こだわりたいところは最上級なものを取り入れることができるので、予算を抑えつつ、きちんとした式をしたいカップルにお勧め。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
白ワインが最高
参列者も多くて、とても盛大な披露宴でした。あんなに大勢の人が集まると、何かと混乱してしまいがちですが、ホテルの人たちのアテンドも丁寧で、とてもスムーズに披露宴が進行していました。音楽も生演奏で、雰囲気があって素敵でした。特に余興的な催しは、ありませんでしたが、主賓挨拶と、乾杯だけでも十分、成立するモノですね。料理は和食でした。和食とワインは、なかなか合わないモノですが、今回、特に白ワインがフランス産でしかも日本食にものすごくあっていてビックリしました。ああいうフランスワインもあるんですね。日本食にあうワインは甲州ワインだけだと思い込んでいましたが、その認識を覆されました。本当においしかったな。呑みすぎました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 39歳
-

- 参列した
- 4.6
名門ホテルの一流スタッフに満足
皇居・国会に程近いホテルニューオータニで知人が結婚式を挙げました。私自身も何度か宿泊しているので、馴染みのあるホテルです。参加者には前日から宿泊している方もいたようです。私は当日、公共交通で行きましたが、祝日の午前中は周辺が静かで、渋滞もありませんでした。今時の結婚式のようで、シンプルな構成で、スモークや豪華な演出はありませんが、スタッフの方の給仕が丁寧・親切で、とても感じの良い結婚式でした。料理は和洋中折衷のビュッフェ形式で、好きな物をお皿にとって頂きました。フランス料理のコースもあるようですが、お年寄りも多かったので、和食が食べられたのは良かったです。ホテル自体は結構古いですが、式場は天井も高くて、清潔感のある空間でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
雰囲気が良く、伝統ある落ち着きのある空間であったところ
【挙式会場について】普通でした【披露宴会場について】緑が見えてとてもよかったです。お庭が見える会場は初めてでした。【演出について】旦那様のピアノ演奏が印象的でした。他、最後にお花を持たせて頂けたことがとてもうれしかったです【スタッフ(サービス)について】滞りなく終了しました。ただ、若干食事を下げるのが早くてせわしなかったです【料理について】おいしく頂きました【ロケーションについて】駅からは近くて良かったのですが、会場内がとても広くて大変でした【マタニティOR子連れサービスについて】特にありません【式場のオススメポイント】伝統のある雰囲気で、趣がありました【こんなカップルにオススメ!】特にありません詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
良かったと思います。
会社の同僚の行きました。久しぶりに参列しましたが、とても演出が良くて、よかったです。【披露宴会場】会場は都心のアクセスのいい場所にあり、会場の雰囲気がとても落ち着いていて良かったです。【演出】演出は一般的な挙式とあまり変わり栄えしなかったです。【スタッフ(サービス)】細かいところまで、配慮が行き届いていて、親切に対応いただきました。特に高齢者やお子さんに対する細かいサービスが良かったと思います。【料理】洋風な料理でとてもおいしく、お酒の種類もたくさんあり、大変満足しました。特に肉料理がおいしかったです。【ロケーション】駅から近いのがいいです。【ここが良かった!】・料理の種類が多い。料理がおいしくて、種類もたくさんあるところがオススメです。【こんなカップルにオススメ!】東京都内で挙式をあげるカップルには是非オススメだと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
アクセス抜群、きれいな園内
自分の結婚式の下見にうかがった時は気づかなかったのですが、参列する側として参加してみてはじめて、アクセスもよくお食事もおいしく、客席からみるテラスの眺めが最高の素敵な会場だとあらためて思いました。料理がスムーズに出てくるし、何よりも広いので、式と披露宴の間の休み場に困りません。お客にとりとてもよいロケーションなきがしました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.6
街の中の緑のホテル
都会の街の中に緑の庭園がとても印象的です。街の中に在るのでアクセスもいいです。一流の格式の中で美味しい料理があり、またなんといっても老舗の風格が廊下の絨毯からも伝わってきます。そのため参列者にとってはとても満足のいくとは思います。しかし料金も一流であったことをあとで新郎から聞きました。。。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.2
規模が大きいことで、グレードを選びやすいと思います。
【挙式会場について】チャペルが多数あります。予算とスケジュールが合えば素敵な会場が選べるので良いのではないでしょうか。私が参列した会場は神前でしたが・・・内装には力を入れているようで、ディテールに妥協がない感じでした。【披露宴会場について】宴会場が多数あるので、予算と規模に合わせられるのが良いと思います。【演出について】司会者が良かったです。邪魔にならずに目立つ、不思議な方でした。私は余興で楽器を演奏したのですが、プロフィールをアレンジし、より伝わるように工夫する気配りが素晴らしかったです。【スタッフ(サービス)について】音響さんが気の利く方で良かったです。配膳の方は、まぁこのレベルのホテルでは当たり前といったところでしょうか。普通に良かったです。【料理について】料理は普通でした。スープが美味しい分、肉のグレードで予算を調整している感じがして残念だったと思います。【ロケーションについて】1万坪の庭を持っているくらいですから、それはもう素晴らしいです。迎賓館も近くにありますし。交通の便も良いと思いますし。【式場のオススメポイント】老舗の看板を背景に格調高い結婚式に見えるところが良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】・規模が小さいが格調高く振る舞いたい・大規模にド派手に挙げたいという方詳細を見る (553文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】ベーシックな教会式ができるチャペルで、華美...
【挙式会場】ベーシックな教会式ができるチャペルで、華美過ぎずとても清潔感がありました。このホテルでは他にも3つの挙式会場があり、自分のコンセプトに合わせて選べるのもポイントが高いと思います。【披露宴会場】高砂のカーテンが上がると都内有数とも言える日本庭園が広がります。ご招待したお客様からも歓声が上がっていました。天候に左右される点がありますが、披露宴会場自体も広々とした上品な雰囲気があり、100名~250名くらいのお客様にも対応できるのほどなので満足がいくと思います。【料理】事前にシェフとの打ち合わせも細やかにできますし、食品アレルギーがあるお客様に対しては個々の別メニューで対応してくれるので柔軟な対応が期待できます。【スタッフ】プランナーさんの対応が第一に印象に残り、一番の決め手であったと言っても過言ではありません。【ロケーション】【披露宴会場】に同じ。【ここが良かった】複数の駅からアクセスできること。大人数の招待客に対応できる披露宴会場があること。格式が高く、結婚式を挙げたことを誇れること。スタッフのサービスが丁寧であること。→エピソードとしては、街角で見かけたウェディングドレスを写真を提示しただけで探してくださり、取り寄せの対応をすぐにしてくれたこと。【こんなカップルにおすすめ】落ち着いた20代後半~のカップル。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
会場内の雰囲気
【披露宴会場について】重厚感があり、老舗の会場と感じられました【演出について】シャンパンタワーが素敵【スタッフ(サービス)について】細かな点にも気配りができるスタッフさんとまだまだ至らない点のあるスタッフさんの差が目立ちました【料理について】趣向が凝らされていて見ためも味もともに満足でした【ロケーションについて】駅から近く、交通の便もよかったので参列者としてありがたかったです【マタニティOR子連れサービスについて】満足詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- -
広くて由緒ある・・
友人の結婚式に招待されました。挙式はチャペルでした。こじんまりとした感じで、さほど広くはありませんが、新郎&新婦が近くで見れてよかったです。お料理は熱いものは熱いうちに出て来て、ドリンクがなくなるとさっとついでくれるなど、こまやかなサービスが感じられました☆お肉をシェフが炎をあげて焼くなどのパフォーマンスがよかったです。お庭が見えるお部屋でしたが素敵なお庭から差し込まれる光もとってもよかったです。大人数の披露宴ではお部屋もとても広く、オススメです。早くホテルに着いてしまっても、ホテル内にカフェやお店があるのも魅力的です。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/16
- 参列した
- 3.8
大人数の結婚式にはおすすめかと・・
挙式会場はあまり広くはないですが、新郎&新婦が近くてよかった。フラワーシャワーが造花だったのが残念。これはびっくりでした。お料理はとても美味しかったです。披露宴会場では、素敵なお庭がよかったです。早く会場についてもお店やカフェがホテル内にあるのでよかったです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
空間、スタッフともにさすが一流!
さすが一流といった感じがしました。日本庭園が見え高級感溢れる空間です。バリアフリーなども整備されているようで、廊下も広かったです。スタッフの方も非常に丁寧で、どこにいても挨拶してくれるので、安心感を与えてくれます。一流の雰囲気に一流のスタッフでもう言うことなし!詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
伝統的なスタイルの大人ウェディング。
挙式会場はやや小さめ。天井も高くは無いけれど、こじんまりしていても凄く品があって素敵な会場でした。とても大きな披露宴会場。恐らく、新郎新婦の要望をきちんと叶えてくれるであろう雰囲気でした。グランドピアノを入れてもらって演奏していましたが、スペースも悠々していてよかったです。凄くおいしかったです。駅から近いので、招待状に入っていた地図だけですんなりと行けました。ただ、ホテル内が凄く広く複雑で、なかなか披露宴場所まで辿り着けず焦ってしまいました。大きな伝統的なホテルだという印象を強く受けました。とても良かったです。式場への案内や披露宴会場の誘導などはスムーズでした。近くにきれいなトイレもあり、迷子になるということはありませんでした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ゲストとしれも憧れるホテル
和装での結婚式でした。ホテル内の地下に神殿がありましたが本格的な造りでした。鳳凰の間という披露宴会場でした。開場からは日本庭園が一望でき、大きな窓から光が差し込んでいるため会場内の雰囲気がとても明るかったです。フレンチのコースでした。お肉料理では会場内でフランベの演出があり、美味しく焼きたてアツアツのステーキが印象的です。JR四ツ谷駅、地下鉄メトロ赤坂見附、四ツ谷、永田町駅から徒歩10分圏内です。挙式後、神殿から披露宴会場までの移動はホテルの方の案内で移動しました。皆で揃っての移動で迷うことなくスムーズでした。披露宴の食事途中に小さな子供がグラスを倒しジュースをぶちまけてしまいました。ホテルの方々が慣れた手つきで素早くその場を収拾したことに驚きました。応急処置の対応が素晴らしかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
緑溢れる庭園に面した宴会場が素晴らしい。
【挙式会場について】上智大学カテドラル、新婦の担当教授が司教として参加進行、素朴ななかにも教会の雰意気に溢れて、素晴らしかった【披露宴会場について】ニューオオタニ宴会場の一つ。位階だったので,ホテル売り物のよく手入れされた庭園に直面しており,雰意気がとてもよかった。【演出について】披露宴の最後に、ピアノが用意されており,新郎が伴奏して新婦がリートを披露。【スタッフ(サービス)について】順調な進行で滞りなく終了【料理について】小生にとっては満点だったが、参列した親族のうち子どもらには宴席の料理(フォアグラ)が口に合わなかったようだった。【ロケーションについて】赤坂見附の中心で,挙式場(上智大学)とも徒歩で往来できる。ただし高齢の参列者には少々きついかな。【マタニティOR子連れサービスについて】参列者の同伴幼児対応も十分だったと思う。【式場のオススメポイント】交通至便のロケーション。フランス料理は格段のおいしさである。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.3
食事はとってもおいしいです。豪華な感じでした。
【披露宴会場】新郎新婦が家族と一緒に一番前に座っているのが印象的でした。(つまり高いところに2人で座っていないのです)まぁそれでもみんなお話に行くから、お隣のお父さんたちは毎回少しどいて大変ですねw【スタッフ(サービス)】全体的によかったと思います。【料理】美味しかったです。機会があればぜひ食べてみてください。【ロケーション】駅からも十分歩けますし、満足です。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
ホテルだけれどアットホームな一体感が演出できる式場
イタリアンレストランのシェフを務める旦那さんとの結婚なのでレストランウェディングも検討していましたが、約80名が一同に会して、どの人からも隔たりなく私たちの晴れ姿を見ていただけるような四角い会場はやはりホテルに勝るものはないと思い、こちらの式場にしました。また自分の両輪も30年前に同じホテルの同じ会場で披露宴をあげていたこともあり、2代に渡って利用させていただこうと思いました。何よりもニューオータニの素晴らしいお庭を会場から見渡せるのも魅力的で、夕方にかけてのトワイライトな幻想的な景色と共にお客様に場を楽しんでいただけたのが良かったです。格式ばっておらず、アットホームな和やかな雰囲気で終始過ごしていただくことができ、皆様から満足度の高いお声をいただきました。お金をかけたところは料理です。やはり来ていただく方に一番満足していただけるのは料理かと思うので妥協しませんでした。節約したのはお花です。テーブルのお花は最小限にしました。またケーキカットのケーキもフェイクのものにして中華ということもありケーキは特にふるまいませんでした。他にもアルバムは自分で作りましたし、ムービーも叔父にお願いしました。プロジェクターも知人にお借りしました。試食ができないのがかなり残念です。中華をチョイスしたのですが、フカヒレなど全体的にとても美味しかったと評判でした。自分たちも結構食べた方ですが、残った分を部屋に持ってきてくださるなどのサービスは無いので、残った分がもったいない印象でした。赤坂見附からすぐなので、ロケーションとしては最高だと思います。都会だけれど都会の雑踏の中にあるわけでもなく、駅直結なほど現実味を帯びていないので、ちょうど良いアクセスの場所だと思います。プランナーさんは指名してマネージャークラスの上の立場の方に対応いただいたので、多少の無理を聞いていただいたと思います。当日のスタッフはほぼアルバイトだからなのか、ちょっと残念な対応の場面もあり少しがっかりしました。ドレスはすべて別の場所で借りて持ち込みにしました。持ち込んで着付けなどをお願いすると高額なので、前夜から1室ホテルの部屋を取り、着替えやメイク、お色直しがそこでできるような段取りにして行いました。正直、ホテルに付属しているメイクとドレスの対応は良くないです。ブーケについても片方はお友達に頼みました。介添え人の方が挙式前に会場内を案内してくださるのですが、その時にカメラで写真撮影をしてくださる心配りが嬉しかったです。素晴らしい写真が撮れました。自分の両親が披露宴を行った会場であること。お庭があり外が見えること。実際に披露宴をここで行い良かったと実感します。定期的に記念日には訪れたい場所の1つです。詳細を見る (1141文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
庭が目の前にあり、開放的
【挙式会場について】おごそかな雰囲気で、大人向けという印象。【披露宴会場について】トゥールダルジャンは、格式高い。これもやっぱり大人向け。【演出について】出し物をするには重厚過ぎて、落ち着きのある雰囲気だった。【スタッフ(サービス)について】さすが、一流ホテル。スマートな対応だが、終始無難。【料理について】高いので、やっぱり美味しい。高級素材がふんだんに使われていた。【ロケーションについて】東京の中心地なので、アクセスは良い。【マタニティOR子連れサービスについて】ホテルなのでスペースも十分。【式場のオススメポイント】カフェ等もあり、参列者同士の待ち合わせも便利。【こんなカップルにオススメ!】お金があって、参列者もステータスのある人を呼ぶ場合。また、年寄りが多くてもだいじょうぶ。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
有名な場所に憧れて
場所は赤坂という東京の都会のど真ん中です。田舎ものなので、そういった都会の中で結婚式をあげてみんなを招待したいなという憧れがあり下見をさせていただきました。どうせなら有名な場所がいいなと思いホテルニューオータニを第一候補にしました。さすが有名かつ老舗なだけあって対応が素晴らしかったです。スタッフさんに対して高評価です。会場自体はそれほど凝った感じではありませんが高級感があり素敵だと思いました!詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
窓から見える日本庭園が素敵
【チャペル】真っ白な大理石のバージンロードでした。フラワーシャワーはチャペル内で、席から行いました。【披露宴会場】白を基調とした、綺麗な会場でした。乾杯と共に高砂の後ろのカーテンが開くと、日本庭園が見え、これがとても素敵でした。披露宴後、新郎新婦が日本庭園で写真撮影を行っていました。【ロケーション】駅からは近いのですが、ホテルの中の作りが複雑で、迷ってしまいました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
豪華であるが、今風の派手さはなくてよかった
【挙式会場について】鉢合わせることなく出来ていた【披露宴会場について】スタッフがさすがに気配りできると思った(シリウスという場所?)【演出について】普通(が結局一番)と思います【スタッフ(サービス)について】すばらしいの一言に尽きる(目立たず呼ぶ前にくるとか)【料理について】値段が高いだけあると思った【ロケーションについて】駅から信号渡るのが嫌です(地下鉄利用)【式場のオススメポイント】清潔豪華で押し付けがないところ【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたカップル詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
由緒あるホテル結婚式
クリスタルの挙式会場。明るくスタイリッシュです。クリスタルの中に緑のガーデンが良いコントラストを演出してくれます。ニューオータニの披露宴会場の売りは日本庭園を臨む大空間。華やかで格式高い演出が素敵です。ステーキファイヤーが売りですね。目の前でシェフが焼いてくれるステーキファイヤーの演出は披露宴会場に一時の楽しみを与えてくれます。赤坂一等地でアクセス良好。来賓からは喜んで頂けます。ホテル結婚式らしくスタッフのおもてなしは最高級です。プランナーもセレクト豊富な演出でオリジナリティーたっぷりの結婚式を企画してくれます。日本庭園の眺めスタッフのおもてなしステータス伝統的で格式高い老舗のホテル結婚式です。総合的に安心感とステータス感を期待できます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 40% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ958人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【人気NO.1】ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
【イメージ膨らむ!庭園を臨む絶景会場見学OK】創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\緊急増枠/伝統ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
《ラスト2枠!次回11/24開催》創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\満席/チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×絶景ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ご来館の皆さまへ】お好きなお飲み物・ホテルニューオータニオリジナルスイーツをご用意
ご見学にお越しいただいたおふたりへ、ホテルオリジナルスイーツをお愉しみいただきながらゆっくりとご相談いただけます。ホテルニューオータニが誇る美味の品々をぜひご体感ください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



