
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 緑が見えるチャペル1位
- 新宿・中野・杉並 ヨーロピアン1位
- 新宿・中野・杉並 ホテル2位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 クラシカル2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり3位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント4位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気4位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気4位
- 新宿・中野・杉並 料理評価4位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに自然光が入る4位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場4位
- 東京都 ヨーロピアン4位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価5位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価5位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価5位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数5位
- 新宿・中野・杉並 チャペルの天井が高い5位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数6位
リーガロイヤルホテル東京のハナレポ(結婚式レポート)
フォトウエディング
素敵な庭園で和装
ショコラさん
2024.11 開催
詳細を見るフォトウエディング
素敵な庭園で和装
当日は快晴で、本当にお天気が良くて最高でした。カメラマンは指名したのですが、笑わせてくれるのが上手で、撮影は終始楽しく、本当に一日中楽しい撮影でした。もちろん、頂いた写真データもどれも本当に素敵で、本当に楽しい良い思い出となりました。小物は、傘を使いました。使いたいと事前に伝えていたので、持ってきてくれました。逆に伝えておかないと持ってきてくれないと思います…。あと撮りたいスポットやショットも希望を伝えておき、その通りに撮ってくれました。でも、カメラマンはプロなので、基本お任せで!とお願いしまして、結果私たちでは思い付かないような素敵な写真をたくさん撮ってくれました。やはりプロにお任せするのが一番だと思います。両家両親も一緒に写真を撮りました。あまり親も一緒に撮るのは思い付かなかったのですが、確かカメラマンが提案してくれたのだと思います。最初は、親も来てくれるかな、どうかなと思っていましたが、親も全員ノリノリで、楽しく撮影できました。カメラマンさんが本当にコミュ力が高い…。親も映った写真はほんの一部でしたが(それも希望を伝えられると思います)、撮影同行も楽しんでくれていたみたいで良かったです。ぜひ、親も一緒に歌ったもらうのがオススメです。あと、撮影の最後に、髪飾りが母の手作りだということを伝えると(これも私ではなく美容室の方がわざわざカメラマンに伝えてくださった!)、じゃあせっかくなら撮ろうと髪飾りアップの写真も撮ってくださりました!!嬉しかったですね。いろいろあって、本来の出番で使えなかった物なので。もともと、紅葉の時期に撮りたいね〜と話していたのに、打診しておらず、先方が大丈夫ですか!?と気を利かせて声をかけてくださって準備が始まりました。そこから、日程をその場で押さえ、逆算して衣装選びや打ち合わせを詰め込みました。そのためスケジュールがタイトでしたが、関係各所の方々が本当によく連携して動いてくれて、感謝です。さすがプロ…!という感じです。打ち合わせや準備日を一日に全て詰め込んでくれたのも、負担がなくてよかったです。もちろんその日は準備でクタクタでしたが、何日も足を運ぶより絶対良いと思いました。当日が終わった後は、しばらく、撮影楽しかったねー!という話でもちきりでした(主に私が笑)。写真を撮ってもらうのがこんなに楽しい時間だったことはありません!データが届くまでの1ヶ月、ドキドキでした。そういえば、撮影の間、美容室の方がご自身のスマホでも写真や動画を撮ってくれていました!動画ってその場の雰囲気が伝わるし、でもカメラマンさんが撮ってくれるのは写真だけなので、本当に嬉しかったです。すごいホスピタリティですよね。ちょっとしたオフショットとかも撮ってくれました笑
続きを読む和装
衣装は色打掛でお願いしていました。当日に使用可能な着物を5〜10着程度用意してくれていました。王道の赤色を希望しており、用意してくれた着物には色々な色があったため選び、赤2着と紫1着を試着しました。結局、赤い色打掛に決めました。よくよく聞くと朱色だそうで、王道の和なイメージが理想とぴったりだと思ったのはそのためだったのかもしれません。また、実はお値段が基本料金とリーズナブルでした(値段は考慮せずに決めました)。高い着物は刺繍が一面に入っていてそれも素敵だったのですが、王道の和な色打掛がしっくり似合いました。
続きを読む
披露宴
大好きな皆様と 幸せな1日
なたなたさん
2024.09 開催
詳細を見る披露宴
大好きな皆様と 幸せな1日
【準備】ペーパーアイテム(席札・プロフィールブック、メニュー表)や動画は基本的にテンプレートなしでデザインから作成。そのほかにもゲスト様への交通案内・館内図、引き出物バックの注意書き、美容・撮影・装花の希望書、プチギフトのシールの作成… 特に式前1ヶ月は毎週締め切りに追われながらも楽しい日々でした。妥協せず、ひとつずつ悩みながら料理、引き出物、プチギフト、引き出物バックも選びました。
【本番】聞いていたように本当にあっという間。綺麗にしていただいて、美味しいご飯を食べ、素敵な挨拶や余興、お祝いの言葉をいただき…本当に幸せな時間でした。とにかくゲストの皆様が本当にあたたかく、最高の1日になりました。スタッフの方も本当に丁寧に対応してくださいました。はじめ結婚式自体に後ろ向きだった夫も、とても楽しみながら喜んでくれて、嬉しかったです。続きを読むウエディングドレス
提携ショップのプラン内では、サイズが合うものや気にいるデザインがなかったので、購入・お直しして持ち込みました。持ち込みを快く受け入れてくださり、有り難かったです。1週間前持ち込みで、かけておいてくださいました。ドレスの決め手は、しっくりくるかどうか?の直感でした。家族の意見も聞きましたが、最終的に自分の好みで決め、とても好評でした!
続きを読む料理・ドリンクメニュー
とても美味しい会場で、お肉もお魚もあるコースでした。そのため、プラン内でも十分でしたが… ゲスト様に若い男性も多かったため、前菜を増やしました。締切ぎりぎりまで何を増やすorグレードを上げるか悩みました…!結果好評でよかったです!お酒も数種類あったので、有り難かったです。
続きを読むブーケ・ブートニア
節約や管理を考えて造花を2種類用意。お色直しで変更しました。メルカリで購入しましたが、理想通り可愛く、造花と気づかない方もいたくらいでした。
続きを読む招待状
基本的にWEB招待状を利用したので、紙の招待状は恩師にお送りする3部のみ。少なすぎて依頼ができず、手作りしました。キャンバでデザインし、自宅でポストカードに印刷。シンプルに作成しました。ホテルからいただいた案内も同封しました。また、自身でまとめた交通案内と館内図も、追ってご連絡しました。
続きを読む
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
基本情報
会場名 | リーガロイヤルホテル東京(リーガロイヤルホテルトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒169-8613東京都新宿区戸塚町 1-104-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |