
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 ロケーション評価1位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価1位
- 東京都 専門式場1位
- 青山・表参道・渋谷 専門式場1位
- 青山・表参道・渋谷 純和風2位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価3位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場3位
- 東京都 総合ポイント4位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気4位
- 東京都 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 伝統がある4位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数5位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価6位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数6位
- 青山・表参道・渋谷 窓がある宴会場6位
- 東京都 クチコミ件数8位
- 東京都 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 料理評価10位
- 東京都 伝統がある10位
東郷記念館/THE GARDENの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会の中の自然 熱い思いをもったスタッフと作る結婚式が叶う
館内にいくつか会場があり、どこも緑が見えて素敵です。特に、4階のベランダで行う、挙式は外で行う開放感が良かったです。外ですが、地面が草ではないので、ゲストも歩きやすく過ごしやすいのも良いなと思いました。また、バージンロードがとても長く、花嫁にとって大切な時間がたっぷり取れるのも、この会場に決めたポイントの一つです!詳細を見る (795文字)




- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の伝統美と温かなおもてなしが素晴らしい
・キャストが可愛い・料理が美味しい・内装がおしゃれ・伝統的な和の雰囲気がありながら、モダンな要素も取り入れられていました。高砂席の装飾が美しく、照明も温かみがありました。広さも十分で、ゲスト同士の距離感もちょうど良かったです。和食中心のコースで、季節の食材を使った繊細な味付けが印象的でした。特にお造りと煮物が美味しかったです。駅から徒歩10分ほどでアクセスしやすく、周辺には緑豊かな庭園があり、写真撮影にも最適でした。静かな環境で落ち着いた雰囲気です。・みんなかわいい和装での挙式を考えている方に特におすすめです。スタッフの細やかな心配りと、伝統を大切にしながらも現代的な演出ができる会場でした。友人の幸せそうな姿を見ることができて本当に良かったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな和風も洋風
和風と洋風が混ざった感じで、また都会と奥ゆかしさを感じる雰囲気だった。雰囲気はすごぶる良いとにかく雰囲気が良かったのですが、どこか落ち着く雰囲気も兼ね備えていた。そして照明が美しかった。美味しかったです!メインディッシュもデザートも豪華で、また食べやすい料理だったので、式にも集中できちょうど良かった原宿駅がとても近くて、また駅から式場までの道も比較的近くて、天気が良かったこともありとても良かった。スタッフさんの雰囲気は良かったが、ご飯を食べてる途中でお皿が下げられたこともあったので、可能であればご配慮いただけると嬉しいです。屋外と屋内が演出に織り交ぜられていて、最高でした!アクセス、雰囲気が最高でした!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都心にありながら喧騒から離れた会場
和装の雰囲気にマッチした会場にて景色も良く、快適な会場だった少し会場の広さは狭かったものの、清潔で快適な空間を過ごせた。また窓も大きく、景色が良かったご飯は最初から最後まで美味しく、またドリンクもたくさんの種類があって良かった。特にトリュフリゾットが美味しかった。アクセスは都内で電車からも非常に近く利便性は高かった。また周辺にお店もあるため、2次会までの間も選択肢が多くて良かったドリンクなど常に気を使って頂き、説明も丁寧だった。また司会や盛り上げも常に会場ファーストで良かった。会場は全て綺麗で、かつ結婚式前の庭の空間も非常に良かった。アクセス、ご飯、会場の雰囲気など、全て満足度が高かったおすすめできる会場でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
こじんまりとして綺麗な式場で、アットホームなひとときを
シンプルでこじんまりして綺麗に整っている。設備も清掃が行き届いており、アットホームな雰囲気はじめから最後まで、完璧に構成されたコース料理でした。特に印象に残っているのは穴子のぱいづつみです。また、付け合わせソースも完璧で、とてもよい香りがしました。原宿駅からほど近いが、閑静な雰囲気丁寧に接客していただけて良かったです。明るく笑顔も素敵で急なお願いにも対応していただきとても嬉しかったです。こんな式場で結婚式ができて、新郎新婦もとても喜んでいました。印象が良かったサービスは、にこやかに対応していただけたところです。また、音響が整っていて、ピアノ演奏やバイオリンの演奏がとても印象深く聞こえました。こんな式で挙げられるのはとても素敵だと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会の中にたたずむ神社
ロビーから神社まで直結で移動が楽だった日本風の挙式で非日常感を味わうことができ、とても感動しました。落ち着いた雰囲気でよかった。照明も適切で式の雰囲気に合っていた。ピアノなどの設備もあり、活用されていた。ボリュームがあり美味しかった。季節を感じられる料理も多く、満足した。料理に合う飲み物を勧めてくれた。飲み物が無くなったらすぐにサーブしてくれた。駅近で迷わずたどり着けた。駅から近く便利だった。周りは賑やかだが、神社周辺は落ち着いていて良い雰囲気だった。適切に声掛けがあり丁寧だった説明がわかりやすく応対もよかったアクセスがよく施設も清潔感があり過ごしやすかった新郎新婦と話す時間もあり、よかったと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
センスの光る式場でした
シンプルで素敵でした。場所もよく、 サービスもとても行き届いていたと思います。華美でなく、素敵でした。新郎と新婦のセンスをかんじ、また来たいと思わせるような式場だったと思います。場所はコンパクトで、今回の規模にちょうどよい大きさだったと思います。ロビーや化粧室はモダンで清潔感があり、結婚式に必要な機能を十二分に備えていたと思います。素晴らしかったです。非常に良かったです。原宿からちかく、来るまでの道のりも快適に歩ける距離であったように思います。ホスピタリティが行き届いていました。笑顔も素敵で、式場の雰囲気の良さにとても貢献されていると思います。とても気持ちよく参列できました。雰囲気が良かったです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
厳かな神前式と豪華な披露宴を行える会場
厳かな神前式が行えて大変雰囲気がよかった。雨でも対応可能で安心した。格式高い雰囲気で、雰囲気よく披露宴に参加できた。お食事も大変おいしかった。挙式会場から近く利便性が高かった。会場はコンパクトな感じで新郎新婦と距離が近く楽しめた。フォアグラのお料理が特においしかった。原宿駅からほぼ直進でアクセス可能で、迷わず会場にたどり着けた。会場に入ったあとの案内も丁寧で困らなかった。秋だったので紅葉が見えて大変景色がよかった。みなさん丁寧で感じがよかった。特に新郎新婦のアテンドをしていた男性とカメラマンの方ががノリもよく、盛り上がることができた。お食事が大変美味しかった。設備もきれいでスタッフの方の案内も感じがよかった。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
厳かかつ華やかな会場
とても雰囲気も良く、晴れの場にふさわしい素敵な会場でした。神社での式の参加は初めてだったのですが、厳かで華やかで、友人である新婦の綺麗さも相まって感情が込み上げてきました。華やか且つ派手な感じはなく、素敵な会場でした。参加しているみなさまも和やかな雰囲気で、お料理もとても美味しく、非常に満足感のある披露宴だったと思います。とても美味しかったです。量にも満足でしたし、内容も充実していました。駅からも近く助かりました。竹下通りは人が多く、雨の日だったこともあって通り抜けるのが少し大変でしたが、神社の近くは静かで綺麗な雰囲気があり、素敵なロケーションでした。厳かな雰囲気が素敵でした。ロビーから挙式会場、披露宴会場に至るまで素敵でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良い
原宿駅のちかくとは思えないくらい自然に囲まれた場所で落ち着いていた。天井のライトが直線状でおしゃれだった。楽器隊の演奏もがよかった。おすすめです。原宿駅のちかくとは思えないくらい自然に囲まれた場所で落ち着いていた。窓から庭を見下ろすことができ、鯉がおよいでいて、とてもよかった。とてもおいしかった。量が多すぎず少なすぎずちょうどよかった。近くてよかった。23区内でとてもアクセスが良くて嬉しかった。とても良かったです。飲み物をたくさん運んできて親切でした。天井が高く窓も多いため開放感がある。トイレがとても綺麗で、友人が長居してました。天井が高く窓も多いため開放感がある。結婚式するにはおすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切でした。
綺麗な挙式場で、自然豊かな感じでした。東京都内の中に、このような自然豊かな会場があるとは思わなかったので、ある意味新鮮でした。上品で厳かな雰囲気でした。料理と飲み物も美味しく食事を楽しみながら、新郎新婦を祝うことができました。コース料理は丁度いい量でどれも美味しくいただけました。原宿駅から徒歩3分のところにあり、アクセスが良かったです。遠方から来る方に分かりやすい場所だと思います。スタッフはとても気遣いが良く、飲み物の注文が途切れませんでした。ありがとうございます。おすすめは、式場の雰囲気が都内にあるとは思えないほど、異次元な空間でした。自然豊かな雰囲気が新郎新婦の雰囲気とマッチしていて、厳かな挙式だったと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな中にも親しみやすさを感じる素敵な式場です。
外から見た感じ、凄く厳かで荘厳で素敵に感じました!!日本文化のすばらしさを感じました。窓も大きく、光が綺麗に取り入れられ、会場がより広く感じることで、デザイン性を感じました!きっと雨の日でも風情を感じることかと思います。厳かな雰囲気かと思いきや、入ると凄く居心地がよくて、とてもよかったです!好き嫌いが多い友人が、全部美味しいと言っていました!!大変おいしかったです!!少し入り込んだ当たりがよくて、神社に足を踏み入れると一気に景色が変わる感じがよかったです。スタッフさんが凄く親切で優しくて、また結婚式で訪れたいと思いました!!気が利くし、皆美人とイケメンしかいなくて、素晴らしいです!お手洗いが物凄くきれいでした!!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の雰囲気が良い
伝統的な神社での挙式参列は初めてだったのですが、とても雰囲気が良かったです。和の雰囲気を味わうことができて貴重な体験ができました。大きいテラスからは緑は池が見ることができて、とても素敵な雰囲気でした。テラスでの新郎新婦からのお料理配膳もとても嬉しかったです!どのメニューも美味しくて満足感がありました。駅からとても近くてアクセスが良かったです。また都会の中にありますが、全くそれを感じさせず、落ち着いた雰囲気の中での挙式・披露宴会場でとても素敵でした。みなさん笑顔が素敵でとても丁寧な対応でした。ロケーションが良かった。自然を感じられる場所で、素敵でした。お料理も全部美味しくてスタッフさんの対応も良かったです!!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ハッピーウエディング
綺麗でした。広さもとてもゆとりがあり、開放感のある会場でした。窓も大きく、景色が良かった。とてもよかった。明るかった。天気もよく、その兼ね合いもすごく良かった。とてもおいしかったです。フォアグラなんて初めて食べました。あんな味だったんですね。とてもおいしかったです。前菜からオシャレで目でも楽しめました原宿駅からとても近く、こんな大都会にあるなんて!!??ととても驚いた。帰り道にベビタッピして帰ろうかなと思いました。笑顔が素敵でした。スタッフさんはとても綺麗な格好でとても丁寧な対応をしていたと思います。楽しませてくれる雰囲気がとても嬉しかったです。ハンドソープがいい匂い。洗った後もしばらく香る手が自分の手ではないように感じました。素敵な式でした詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても優しい。
日本風の挙式で非日常感を味合うことができた。披露宴会場も和を感じられる造りだった。和装も洋装もどちらもバエル会場だった沖縄とは違って近くていい。新郎新婦との距離が近くてアットホームな会場だった。美味しかったです特に沖縄にはない料理が新鮮でとても良かったです。沖縄そばは、沖縄県民に合わせてくれてありがとうございます。駅近でよい。竹下通りを通りながら歩いた上で、非日常な空間があってびっくりしました。とっても丁寧で気遣い満点スタッフさんがすぐに気づいてくれて、ふとした瞬間の対応も丁寧で、ありがたかったです。トイレが綺麗。写真たくさん最高。友人が異常に天井が高いところがあると言っていて喜んでいました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
信じられないほどアクセス抜群
厳かな雰囲気を初体験。非日常感を感じられて特別な時間を過ごせた。白無垢姿が美しくて眩しかった。こんな都会にあるアクセス抜群の場所はなかなかない。駅からもすぐだしどこら辺からも来れる!アクセスを重視するならここしかない。日本庭園もあるし披露宴会場も凄いし、いいキャパの大きさ。友人にもおすすめしたい。温かみのある建物でいい雰囲気。スタッフの人も気の利く人ばかりで素敵な時間。勉強になりました。こんな場所はない。大きさも光も入るしバッチリ!大きい窓から入る光が素敵。急に雰囲気が変わってテンションが上がった。和と洋が融合してて好き。木の温もりもあって素敵な時間を過ごせた。忘れられない時間。休憩できるベンチが多かった詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和風と洋風が混ざってオシャレな感じ
空気が綺麗な感じがして良かった。新郎新婦が近くを通る機会が多くてお顔が見れて嬉しかった。会場に到着してからすぐに案内してくれたので迷わず過ごせた。ロビーのテラスから見える景色とても素敵だった。窓が開くと日光の光が明るくて晴れやかな気持ちになった。新郎新婦との距離が近く感じて、お顔が見れて嬉しかった。お肉が美味しかった。重箱も美味しかった。電車から近くて行きやすい。案内板があったので迷わず行けた。参加前にお参りができて嬉しかった。飲み物の注文をしたらスムーズに持ってきてくださった。嬉しかった。お皿やコップを定期的に片付けてくれたので机の上がいつも綺麗だった。お手洗いのハンドソープがいい香り。木材が基調のエリアが多くて、落ち着く雰囲気でよかった。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史と共に百年先へ
晴れの日と雨の日で2会場抑えてもらえるのは安心。室内の会場はリニューアルを終えたばかりであまり他では見ない雰囲気だった自然光が多く入り、また大きな照明はなく優しい光だった。和を感じながらも音響やプロジェクターは新しく、またまた和の空間に馴染むように配置されておりこだわりを感じた。少し予算オーバーではあるものの特典も多くこだわりたいポイントがあるので納得している。一品一品選べるとのことで今後じっくり決められるのは嬉しい。見学会ではシェフの方が直接お話に来てくださり料理の説明だけでなく、こだわりたいポイント等をヒアリングしてくださった。地元の食材やゆかりのあるものを一緒に考えてくださり式に具体性を感じられた原宿駅からほど近く徒歩5分ほどだった。しかし敷地に入ると雑踏は消え落ち着いた雰囲気が広がっていた笑顔が多く話しやすい方でした。また支配人さんやシェフの方とお話しする機会もありましたが引き継ぎがしっかりとされており何度も同じお話しをしないで済んだのはとってもよかったです。他の方と被ることなく二人対プランナーさまで披露宴会場を見学することができた。ゲスト側からの見え方や両家からの見え方、高砂にも実際に座らせて頂き距離感を確認することができた。都内でここまで大きな庭がある会場は珍しいと思う。白い壁が随所にあるものの汚れが一つもなく驚いた。和風を重視しつつも都内駅近をお探し中の方和装と洋装どちらも迷われている方日本庭園×ウェディングドレスがしたい方日本庭園や鯉が泳ぐ池がありつつ設備が新しかった。お手洗いの手洗い場が水跳ねしないような作りになっていたりと心遣いが感じられた。詳細を見る (692文字)




- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統的な雰囲気な都会の式場
調度良いと思いました。プロジェクターとスクリーンがあり、ムービーが見やすかったです。人数に対して適していてよかったです。色合いもどんなテーマにも合う会場だったと思います。味がとても美味しく、かつ新郎新婦のおすすめもあり、楽しめました。アクセスがよく静かで雰囲気がよかったです。裏に原宿竹下通りがあるとは思えなかったです。タイミングよくご案内いただきました。お手洗いに行くべきタイミングや飲み物の案内が適切なタイミングであり、助かりました。オリジナルジンジャエールが美味しかったです。更衣室も綺麗でよかったです。綺麗で過ごしやすい施設です。原宿という土地にも関わらず、都会の喧騒を感じず、穏やかな雰囲気で好印象でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で設備も良く、ご飯が本当に美味しかった
伝統的な雰囲気が良かったです。厳かな雰囲気とスムーズな進行がとても良かったです。とても綺麗で快適でした!スタッフの方のお気遣いもあり、何も困ることがなく、とても素敵な時間を過ごすことができました!どのご飯もとてもおいしく、デザートビュッフェの満足度もとても高かったです。出てくるペースもちょうど良く評価できる点かと思います。ジンジャエールが特におすすめです!原宿駅から近く、アクセスがしやすかよかったです。ガラスが空になるとすぐに気づいてくださり、お声がけいただけたのがよかったです。綺麗な設備と美味しいご飯・デザートスムーズな進行と、美味しいお食事、スタッフの方もとても親切で本当に素敵な時間を過ごすことができました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神前式ができるご飯が本当に美味しい式場
130人入ることのできる神社。巫女の舞もオプションでつけることができた。また、夕方挙式の場合はオプションでかがり火をつけると綺麗かと思う。(日中でもかがり火はつけられるとのこと)最上階の4階にある会場で、絨毯は青、壁は波をイメージした形になっている。外には25メートルプール3レーン分のテラスがある。挙式後、テラスにてウェルカムグリーティングを行ったが、景色もよく好評だった。また、披露宴再入場時には、テラスから入場することができた。料理は絶対妥協したくなく、金額が上がった。あとは映像や写真に関する部分。最初の見積もりには映像は入っておらず、写真に関しても最低ランクが入っていたため値上がりした。引出物は持ち込み料がかかったが、外注した。結果、外注の方が安く済んだ。余談だが、ペーパーアイテムは全て自分たちで作成したが、自作する方が多いという理由で最初の見積もりに入っていない。ご飯が本当に美味しい。ゲストにもご飯がとてもおいしかったと好評だった。また、新郎父が農家で、そのお野菜を使ってもらい料理を作ってもらった。料理は全てお箸で食べられるようになっている。駅から徒歩5分圏内。竹下通りの裏にある式場。神前式の場合、挙式後にバス等で披露宴会場まで移動する場合があるが、ここは隣接しているため移動が楽。周りにビルは立っているが、個人的には気にならなかった。駐車場はなし。すぐ近くに提携ではないが、パーキングあり。丁寧な印象。結婚式数日前にスタッフの方でミーティングを行った際、受付のやり方など、なるべく私たちの意向に沿うように提案をしてくれた。当日、親族に小さな子供がいたが、女性スタッフが1人ついていてくれて、風船で遊んだりと子供の相手もしてくれた。ご飯が美味しかった。同年代で神前式があまりないため、挙式からゲスト全員に参加してもらいたかったが、東郷神社さんは全員参加できるキャパシティがあった。プランナーさん決定・打ち合わせ開始が、挙式の約4ヶ月前からなので、それまでは自分で計画を立てて準備する必要がある。打ち合わせ開始前までは、気になるところは契約した際の担当スタッフの方にメール連絡をするのがベスト。丁寧にご返信をもらえた。詳細を見る (919文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和風モダンな素敵な会場
厳かな雰囲気で伝統ある挙式会場で良かったです。披露宴会場は暖かな雰囲気で良かった。洋風な感じでしたが、和風な感じともマッチしていて良かったです。メニューの内容については、アレルギーがあったので丁寧に説明いただき、安心して食事ができました。またいずれのメニューも季節を感じるような料理でとてもおいしかったです。式場までのアクセスは、原宿駅から近くよかったです。また、竹下通りはとても混雑していましたが、横の細い道の案内があり、スムーズに行くことができ良かったです。待合室はゆっくりとできました。そのほかの施設については利用していなかったので不明ですり。もう少しバリアフリーの方が参列者にとってはいいかなと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
趣ある日本庭園に雅な式場。
伝統ある庭園において、厳かな雅楽の演奏と共に参進するという他にはない雰囲気。庭園を一望できる天翔という披露宴会場であり、景色がとても綺麗であった。また、一年前に改修されたばかりであり、会場の雰囲気やトイレ等の設備が整っていたことも良かった。妻のドレス代。ゲストの人数による値上がり。アルバムとムービーとカメラマン人数変更による値上がり。引き出物入れる袋が10%引きになった。好物である土瓶蒸しがあったのが高評価であった。また、夏の結婚式限定であった桃シャーベットを、妻の出生地である長野県の桃であることを伝えたら、冬であるのに融通を効かせて桃シャーベットを準備してくれたのが、とても嬉しかった。jr原宿駅から近く、新幹線で来る新婦の友人も式場までのアクセスが楽であった。また、原宿の雰囲気から一転した趣ある庭園は、ギャップとしても良かった。スタッフ一同親切で、初めて行う結婚式にも分かりやすく説明してくれた。また、事前に他の結婚式会場より、持ち込める物も多く、融通を効かせてくれる印象であった。だが、神前式の動きを説明してくれる日があったら助かったと感じた。トイレの設備、特にmoltonbrownのハンドソープがとても良い香りであった。後悔しないように、多少お金がかかってもやりたいことをやる。鏡開きやソルベパフォーマンス等は盛り上がったのでオススメです。詳細を見る (580文字)
費用明細4,995,688円(79名)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
選んだ私たちの目は間違いなかった!
挙式会場は東郷神社という神社での神前式。竹下通りの真ん中くらいに位置しており、神社敷地に足を踏み入れた瞬間がらっと空気感が変わる。ついさっきまでは竹下通りのがやがやしていた町が急に静かで神聖な場所になるから驚きである。東郷神社には大きな綺麗なお庭があり、池にかかっている橋を参進することができる。池に生息する鯉もまた結婚式の演出のような美しさがある。披露宴会場の東郷記念館は、フルリノベーションされたとてもきれいな建物である。披露宴会場もいくつかあり、天井・窓から見える景色・壁仕上・床仕上げ…すべてにおいて凝った作りで、招待客の人数に合わせて会場選択ができるのがよい。私たちが使用した「天翔」という会場は招待客60人以上が必須の会場である。78人(+新郎新婦)が入っても窮屈なく、テーブルも15卓あったが全く問題なくテーブルラウンドできた。印象としては、広すぎて殺風景より、ほどよくキュッとしていてアットホームな雰囲気だった。天井も高く木でできたおしゃれな照明に広い窓があるため広すぎないのに開放感がある最高な空間だった。ドレスは想定より20万ほどアップしました。初期見積の金額のドレスは1デザインしかなく、好きなものを選んだ結果20万アップ。大満足なドレスを選べたのでアップしてよかったです!鏡開きのレンタル枡をゲスト全員ではなく、新郎新婦の2のみにしてゲストには日本酒用グラス(無料)に変更した。飲みやすくて無料なので変えて良かったです。本来、ソルベパフォーマンスは秋のラ・フランス(国産)であったが、新婦が長野県出身ということもあり、夏のもも(信州産)に変更していただいた。・jr「原宿駅」3分・東京メトロ(千代田線・副都心線)「明治神宮前駅」5分・東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)「表参道駅」11分とアクセスが最高に良い。県外からくる親族も東京駅・上野駅・新宿駅の新幹線等を使用するため山手線「原宿駅」が最寄りのため乗換に迷わず来れてよかったといわれた。初期打合せ(担当プランナー)、アイテムフェア(花・写真…など各担当)、特注装花の打合せ(花屋)、最終打合せ(担当プランナー)、web司会打合せ(司会者)、荷物持ち込み(担当プランナー・会場責任者)と計6回の打合せ等で本番に臨みました。神前式のやり方やテーブルラウンドの道筋はぶっつけ本番だったのですが、スタッフに教えていただけたため問題なくことは行えた…が、前もって神前式の流れ、テーブルラウンドの動き方を教えていただけたらより安心でした。やっぱり東郷神社のお庭(池)での参進ですね。圧巻です。ゲストも神前式を珍しがってすごく喜んでくれました。契約~初期打合せまでにやるべきことは、bgm探し、ウェルカムスペース作り、招待したいゲスト一覧作成、作りたいペーパーアイテムのデザイン探し、付けたいアクセサリー探しです。本当にこれさえやっとけば初期打合せからは黙々とペーパーアイテム作りに取り掛かれます。詳細を見る (1235文字)
費用明細4,995,688円(79名)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親身なスタッフと作り上げる、モダンで緑あふれる神前式
神社で伝統的な雰囲気もありつつ、天井に窓がついているので、新郎新婦に光が当たって素敵なモダンな雰囲気になっている雅楽の参進もとっても素敵でしたテーブルアイテムによってクラシカルにもモダンにもできそうだった大きな窓があってお庭も見れてよかったです写真のプランは結構幅があったけど、一生の思い出にと少し高いものにしましたまた、衣装も良い衣装が多かったが、値段の幅もあったので想定よりは高くなってしまったがとても気に入ったものを見つけられ、式でもどの世代からも好評でしたご飯はどれも美味しく、その中からも選べるのでとってもよかったですお酒の種類の多さもよかった具材を選べる釜飯があり、両家のゆかりの食材で作ってくれるのが好評でしたとなりの東郷神社に行ってしまった人がいた少しわかりづらいが、愛から近く立地は良いと思いますスタッフの印象はどなたも細部まで心遣いが行き届いていて一緒に準備している間も幸せな気持ちになりました料理が美味しい参進ができる 舗装されていて歩きやすいスタッフの対応が完璧スタッフに頼って迷ったら話をしてみるとよいと思います準備はやることが多いのでやれるところから少しずつ始めるか、下調べを皿などイメージを膨らませるといいと思います詳細を見る (523文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
綺麗な会場と美味しいご飯
廊下から厳かな雰囲気で、本物の神社の中での挙式で良い雰囲気でした。寒いかな?と思ったけど暖房が効いてて暑いくらいでした。神社の挙式とは異なり洋風で綺麗な会場でした。テーブルも飾り付けがセンスよく、キラキラしてました。とっても美味しかったです!和洋折衷でどちらも楽しめました。特にフォアグラやお魚が美味しかったです。飲み物はシャンパンもレモンサワーも飲みやすかったです。デザートは3つくらい出ました。おそらく駅から近い会場ですが、遠回りしてしまいました。でも近かったです。みなさん親切で明るい雰囲気でした。お料理の説明も良かったです。お料理が美味しかったです。新郎新婦が幸せそうな様子に感動しました。会場を作ってくれたスタッフさんが素晴らしかったと思います。詳細を見る (328文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーで厳かな雰囲気
厳かな雰囲気で、かっちりとした印象だった。披露宴と挙式場所が近くて移動がスムーズだった。ラグジュアリーな雰囲気で大人の挙式だった。他の人と時間によっては、参列者が同じ場所で待機し、鉢合わせる場面はあった。新郎新婦との距離感が近い印象だった。原宿駅からアクセスでき、よい立地だった。竹下通りがこんでいるので、実際には駅から3分では辿り着けない。時間に余裕を持って参列しないといけなかった。かなり時間ギリギリになってしまった。披露宴会場から池が見えたので癒された。ドリンクが豊富だった。エレベーターもあり、良かった。トイレが綺麗だった。授乳室があったので授乳中だったので、搾乳もしやすそうだと心強かった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
設備が完璧!天候に左右されずに挙式できます!
◎お召し替え室もあり、雨でも安心でした◎程よい広さでアットホーム感もありました!◎スクリーンも2面あり見やすかったです◎どれもとても美味しかったです◎デザートが充実していました◎ソルベの演出も盛り上がります◎原宿竹下口から来ましたが若干迷ってしまいました◎とても丁寧で良かったです◎広々としたロビー、ソファも十分にあり座って待てます◎とても綺麗なお手洗い◎手入れされたお庭も眺めることができます◎披露宴会場とお手洗いも近く良かったです◎階段も滑りにくく安心◎小さなお子様にもスタッフさんが素早く対応されていました◎雨でも全く問題なく挙式できる会場だと思います◎雅楽もとても素敵です◎小さなお子様がいても安心して参列できる会場です詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
厳かな雰囲気を感じられる式場
東郷神社での挙式に参列しました。緑に囲まれた境内はとても落ち着いた雰囲気で、厳かで格式のある神前式が印象的でした。建物や設備も清潔感があり、スタッフの方々の対応も丁寧で安心して参列できました。伝統的な儀式の流れや雅楽の音色も美しく、神聖な空気に包まれた素晴らしい時間でした。途中で赤ちゃんが泣いてしまい退席を促されていたのが少し気になりましたが、全体としてはとても満足度の高い挙式でした。雰囲気もよくとても満足度が高かったです。メインのお肉が若干微妙でした。竹下通りの混雑が少し気になりましたが、立地はとてもいい場所にあり、雰囲気も良かったです。待合がわかりづらかったです。東郷記念館で待機していていいのかわかりづらかった。式中にぐずった幼児への対応は気になりましたが、おおむね満足です。全体的なアットホーム感は、良かったです!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さまが親切で心地よい対応をしてくれた
新郎新婦と来客席が近くアットホームな雰囲気があった。木を基調とした式場で、温かみがあり、厳かな雰囲気もあった。持ち込みによる値上がりはあったが、それを踏まえても満足であった。特になしオリジナルメニューに対応いただいた。メニューを選ぶことができるため、費用感を確認しやすい。都心の真ん中でアクセスは良い。自動車交通の不便はあるため、荷物の搬入には注意が必要。丁寧なご対応を頂き、また困りごとに瞬時に対応いただいた。細かなリクエストにも対応いただき、気持ちよく終えることができた。無理を承知のリクエストに細やかにご対応頂いた。新郎新婦の食事時間をしっかりと確保すべし!詳細を見る (282文字)

費用明細5,258,149円(111名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの目張り気配りが素晴らしい!
会場全体の荘厳な雰囲気に圧倒されるとともに、各種設備も充実しており、とても素敵な場所だと思います。和洋折衷の万人がおいしくいただける料理で一つ一つに気品を感じ、とても美味しかったです。アクセスは駅から徒歩圏内と非常に楽で、かつ都内の雰囲気からは一線を引いた神秘的な場所で自然と背筋が伸びる思いでした。目張り気配りが行き届いており、きめ細やかなサービスに感心いたしました。和風庭園が素敵。古き伝統を生かしつつも最新設備で清潔な場所で好印象でした。大満足でした。とても幸せな時間を過ごさせていただきありがとうございました。何よりスタッフの方々の熱意が伝わってきて良かったです。私は既に挙式をし終えている身ですが、友人にも勧めてみたいなと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(30件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 23% |
東郷記念館/THE GARDENの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 3% |
東郷記念館/THE GARDENの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 参進ができる
この会場のイメージ1599人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残り僅か!【三連休初日BIG/HP限定最大84万優待】和洋美*特別試食
11/22~24SW限定BIGフェア開催!庭園を臨む新挙式会場誕生!光と自然に包まれる非日常感◎和洋どちらも映える会場ALL見学/金目鯛等婚礼試食/結婚式のALL体験フェア/HP予約限定最大84万優待*1件目orAM来館で更にお得!

1123日
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△【月1BIG*15大特典】選べる*新挙式会場×絶品試食×衣裳優待
11/22~24SW限定BIGフェア開催!庭園を臨む新挙式会場誕生!光と自然に包まれる非日常感◎和洋どちらも映える会場ALL見学/金目鯛等婚礼試食/結婚式のALL体験フェア//HP予約限定最大84万優待*1件目orAM来館で更にお得!

1124月
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【祝日限定*衣裳優待/HP84万優待】新挙式会場誕生/和洋*金目鯛試食
11/22~24SW限定BIGフェア開催!庭園を臨む新挙式会場誕生!光と自然に包まれる非日常感◎和洋どちらも映える会場ALL見学/金目鯛等婚礼試食/結婚式のALL体験フェア/HP予約限定最大84万優待*1件目orAM来館で更にお得!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3404-0105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華3万円相当!東郷記念館オリジナル「フレンチ×懐石料理」絶品婚礼コース試食会へご招待!
お箸でお召し上がりいただける、食のおもてなし体験!≪AMフェア限定≫シェフのスペシャリテ試食1品追加でご用意!&当館シェフよりオリジナルメニュー提案付!
適用期間:2025/10/10 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 東郷記念館/THE GARDEN(トウゴウキネンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前 1-5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR原宿駅竹下口から徒歩3分・東京メトロ千代田線、副都心線明治神宮前駅5番出口徒歩5分・首都高速3号線池尻・4号線外苑 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 原宿/明治神宮前 |
| 会場電話番号 | 03-3404-0105 |
| 営業日時 | 営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、臨時営業日1/2-3ブライダルフェア開催 定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26.27 12:00~19:00/対応可能 ※電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都心の喧騒を感じさせない緑溢れる日本庭園を背景に伝統と建築美が融合した新しい挙式スタイル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り日本庭園を眺めながら楽しむデザートビュッフェ |
| 二次会利用 | 利用可能おひとり様\8,000~ お気軽にご相談くださいませ。 |
| おすすめ ポイント | 全会場日本庭園向きのさまざまな雰囲気の会場をおえらびいただけます。壁や天井にこだわり、和洋どちらの衣裳や演出も叶うシンプルで洗練された空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| おすすめポイント | 全国をまわり選んだ食材を使い 調味料ではつけられない素材本来の旨味や風味を表現しています こだわりぬいた器との調和もおもてなしのひとつです
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



