
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内2位
- 東京都 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場8位
- 東京都 海が見える宴会場9位
ヒルトン東京お台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海の近いホテルウエディング
海の見えるチャペルは写真で見た以上に海が近く、都内でここまで開放的な会場はなかなかないと思います。広さはないですが、ゲストの席に傾斜がついていたりと工夫がされていて、そこまで狭くは感じないと思います。もう1つのホテル内のチャペルも見せていただきました。あまり知名度がないかと思いますが、木のぬくもりが感じられてとてもかわいく、私たちはむしろこちらのほうが気に入りました。白と木目調をベースにステンドグラスも華やかで、格式とアットホームさが両立された素敵な会場でした。大小さまざまな会場がありますが、招待予定人数の60人に合わせ、ルミナスとレインボールームを中心に見せていただきました。シンプルなインテリアなので、クロスやチェアカバーの色で雰囲気が変わりそうです。レインボールームはテラスがついています。駅直結で行きやすく、雨でも濡れずに行くことができます。人によると思いますが、当日担当してくださった方はかなり営業色が強く、ホスピタリティに不安を抱いてしまいました。案内の時点で興味があると伝えていた会場をこちらから言わないと見せてもらえなかったり、(本番の時間があることなので仕方ないとは思いますが)挨拶もないうちに見学に連れて行かれたりとやや残念な部分がありましたが、帰り際に即決しないことを責められたのは驚きでした。ホテル全体の方針なのかご担当の方の方針なのかわかりませんが、日程についてもホテル側が埋めたい日を提示しているように感じられ、不信感がありました。チャペルの雰囲気は唯一無二です。東京にいながらリゾートウェディングをしたい方にはぴったりだと思います。当日成約特典が大きいので、こちらを本命に考えられている方は他の会場を先に見てから見学したほうが良いかもしれません。詳細を見る (741文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オーシャンビューが印象的
海が見えるチャペルに興味を持ち、見学に行きました。お台場の景色が楽しめるため、遠方からのゲストにも喜んでもらえると思いました。少人数でも寂しい雰囲気になりません。披露宴会場にも窓があり、挙式後にも景色を見ることができます。12月の毎週土曜日には、お台場の花火が見られるようです。想定通りの予算でした。2皿いただきました。有名ホテルのため、味に不安はありません。見た目も華やかでした。台場駅までは、東京駅などから若干遠いです。台場駅からは直結のため迷いません。営業は思ったより強くなかったです。気軽に質問もしやすい雰囲気で安心しました。ウェルカムドリンクも美味しかったです。チャペルの景色の良さがダントツです。有名ホテルのため、挙式日はすぐに埋まってしまいます。一年前ぐらいから、早めに見に行くことをおすすめします。12月だと、ホテルがクリスマスの装飾で豪華になりそうです。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京湾を一望できる式場
挙式会場は大きなガラス張りの窓から自然光がたっぷりと差し込み、東京湾とレインボーブリッジを一望できる絶景が広がっていました。収容人数も多くてゲスト全員が参加できる挙式会場だと思います。広々とした空間に、天井のシャンデリアがきらめき、上品で落ち着いた雰囲気が印象的でした。大きな窓からは自然光が入り、昼間の披露宴ながらもとても華やかな雰囲気に包まれていました。披露宴会場からも東京湾が見えて東京とは思えないオーシャンビューが広がっていました。目の前に広がる東京湾とレインボーブリッジの絶景は、都会にいながらリゾートのような開放感を感じさせてくれます。特に天気の良い日は、空と海の青さが際立ち、写真映えも抜群です。東京湾とレインボーブリッジを一望できる贅沢な景観を味わうことができます。また、ホテルクオリティのサービスと料理で安心感があります。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安心感のある王道ホテルウェディング
挙式会場は2つあり最後までどちらにするか迷っていたのですが、見学時に惹かれた海が見えるルーチェマーレを選びました。前面に海が広がるとても素敵な空間で、晴れるとレインボーブリッジも綺麗に見えます。雨が降っていなければ、外のデッキでフラワーシャワーも実施できます。バージンロードは短めで、列席者の方とも近いですが、逆にアットホームな距離感とも感じました。ホテルウェディングらしい豪華な内装で、理想通りでした。雰囲気はテーブルクロスやカーテン、お花の色味などで色々と変えられるためお好きなコーディネイトが可能です。コーディネーターの方も親身に一緒に考えてくださり有り難かったです。エンドロールムービーを当初の見積もりには入れていませんでしたが、悩んだ結果追加しました。値上がりとはなりましたが、とても素敵なムービーに仕上げてくださり当日の様子をいつでも振り返ることができるため、お金をかけて良かったと心から思っています。ペーパーアイテムや引き出物を持ち込みにしたことで少し節約できました。スタンダードコースからスープのみ最上位へランクアップしました。ゲストからもお料理・飲み物が好評でした。事前にフルコースで試食できた点も良かったです。台場駅直結なところがとても魅力的です。雨でも傘をささずに、メインロビーまで入れます。近隣にはフジテレビ社屋やレインボーブリッジ、自由の女神など、見所がたくさんです。ゲストの方にも挙式・披露宴以外の時間も楽しんでいただけると思います。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆様がとても温かく丁寧に対応くださいました。王道のホテルウェディングを催したい方にはおすすめです。スタッフの方もホスピタリティに溢れており安心してお任せすることができました。また、ホテルそのものの施設や内装も楽しむことができますし、前泊や当日泊でヒルトンの素敵なお部屋に宿泊することもできます。夜景もとても綺麗で挙式後もゆっくりとお部屋で過ごせることも、魅力的でした。駅近のロケーションと、スタッフの皆さんのプロのおもてなし安心感、ホテルの豪華さが大きな魅力だと思います。詳細を見る (884文字)
もっと見る費用明細4,969,218円(82名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オーシャンビューが素晴らしい
チャペルは2種類あるようでしたが、2階の方に参列しました。よくあるゲスト待合のようなものが一切なく、挙式の少し前にチャペルに直接集合でした。そのため式前は待つところに少し困りました。披露宴会場の窓が大きく、カーテンを開けるとお台場の海を一望できます。昼は輝いて明るく、おそらく夜景も綺麗だと思います。一般的な結婚式のお料理という印象です。美味しくいただきました。駅直結です。改札を出たところから道案内があるのでまず迷うことはないと思います。全体的には困りませんでしたが、慣れていない方だったのかたまにドリンクをこぼされました。ヒルトンのブランドはあると思います。お台場の海を眺めたい場合にも最適です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
レインボーブリッジ一望できる非日常な空間
挙式会場に惹かれてヒルトンお台場に決めました。それくらい印象に残る素敵な会場です。海とレインボーブリッジが一面に見えてとても綺麗です。室内の2種類ありました。海が見える会場は、収容人数が少なめなのと、バージンロードが短いので、その部分が判断材料になってくるかと思います。私は招待人数がちょうど収容人数とあっていたのと、長いバージンロードは苦手だっためデメリットには感じませんでした。大きなスクリーンがあり、レインボーブリッジが一望できるルミナスにしました。夜景は本当に綺麗でした。スクリーンとイスの位置が近すぎるなと思ったのですが、小さめのスクリーンもあったので色んな方向から見れて良かったと思います。ただ天井が低いので少し圧迫感があるかと思います。ドレス、遠方から来るヒルトン宿泊費、引き出物ドレスはプランからとにかく誤差50万〜100万くらいでると思っておいた方がいいです。最初にプランナーの方に100万上乗せしてもらうようお願いすると良いかと思います。(どこの式場も)2.30万のドレスなんてありません。あったとしてもみっともないです。ペーパー類持ち込み親戚分の引き出物は用意せず、あとから商品券を配送1番下のコースにして、お肉だけ真ん中のコースにしました。お料理を楽しみにしてる女性の方が多いので、お肉とかのメインはレベルをあげた方が良いかなと思ったからです。飲み物も下のコースだと種類が少ないので、真ん中のコースを選びました。自分はケーキしか食べられなかったのですが、このケーキ(1番シンプルなもの)がとっても美味しかったです。台場駅からは近いので便利。ただ台場駅自体都心からは遠いので、少し不便かもしれません。シャトルバスもあります。最寄駅にはあまり居酒屋がないのである程度二次会等の場所を探してあげた方が良いかもしれません。景色は抜群に良いです。景色を楽しめる会場だったので、風船を飛ばすプランもお願いしました。やってよかったです。ホテルに宿泊しましたが、朝ごはんがおいしくて親戚からも好評でした。とにかく見積を実際の金額に近い費用で出してもらうこと装花や会場の雰囲気はたくさん良いものがあり迷ってしまうので、あらかじめインスタやネットでイメージを見つけて、それと同じようにやってもらうようお願いするのが良いかもしれません。とにかく迷います!笑 ドレスも同様の事が言えます。詳細を見る (994文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海の見える式場
挙式会場は入ると待合室がすぐにあり、時間になると隣の式場に移動します。最初カーテンがしてあって、新郎新婦入場の時にカーテンが開いて海が見えます。目の前が海でとても綺麗です。フラワーシャワーは外にでてします。終わったら新郎新婦が鐘を鳴らしていました。披露宴会場は紺色で統一されていて落ち着きのある綺麗な会場でした。新郎がシェフとこだわって作った料理で、とても美味しかったし特別感があってすごくいいなと思いました。料理をシェフと一緒に考えている様子のムービーが流れて面白かったです。駅から式場まで屋根があるので雨の日でもストレスなく行くことができます。ホテルスタッフの方の対応がとても良く、ホテルが広いので何回か聞いて式場などに行きました。トイレもたくさんあるし綺麗なので良かったです。遠方なので宿泊させてもらいましたが、お部屋もとても綺麗で、部屋からの景色も綺麗でした。詳細を見る (384文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海と東京の夜景が見える素敵な会場
挙式会場は横に広い形で珍しいと感じました!目の前は東京湾になります!挙式会場まで必ず外を歩かなければならなく、お台場に遊びに来た人に見られるのが恥ずかしいなと思ってしまいました。会場からは東京湾と東京の夜景が見えます!披露宴会場のプロジェクターが一面にあるため、メインテーブルから遠いゲストも見ることができます!東京都内ということもあり予算を少しオーバーしてしまいました以前こちらのブッフェを利用したことがありあまり期待していなかったのですが、とても美味しかったです!最寄りの台場駅から目の前です!周りは東京湾とお台場です!丁寧に案内していただきました!お台場という立地で海と東京の夜景が見えるところ東京都内で海が見えるところで挙げたい方にオススメです!詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
海と空が見える素敵なチャペル
海が目の前に見える素敵な式場でした。最初はカーテンがかかっていて、新婦入場とともにカーテンが空き、大きな窓から自然光が差し込み会場がパッと明るくなる素敵な演出でした。式場は大きすぎず、親族と仲の良い友だち数人呼ぶのにちょうどよいサイズ感でした。お台場バス停から歩いて5分くらい(駅からはもうちょっと歩く)の場所にありアクセス良しです。景色は絶景です!式のみ参加だったのであまり関わってはいませんが、写真撮影のときフレンドリーに話しかけてくれ良い印象てす。なんといってもロケーション。海と空が見えるのはめちゃめちゃ写真映えしました。式場出てすぐのところで新郎新婦が鐘を鳴らすのですが、そこもバックに海が広がっていてとても素敵でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
クラシカルで暖かみのある結婚式
海の見えるチャペルは景色いいです。ナイトウエディングが特におすすめ。しかし待機場所が外なのとバージンロードの短さが気になりました。花のチャペルは木の暖かみがありすごくこじんまりしてます。それが可愛くてここに決めました。オリオンに決めました。ティファニーブルーとグレージュの色合いが最高に可愛くて重厚感があって好みでした。ところどころ年季が入っていそうな箇所はありますがそこも含めてクラシカルな感じで気に入ってます。台場駅からは近くて分かりやすいですが台場までのアクセスがあまり良くない気はします。ホテルならではのホスピタリティがあります。見積もりに入ってる料理、ドリンクのランクお花のランクドレスの種類(私は持ち込みにしました)詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海の見える圧巻の会場
挙式会場は二つありますが、どちらも素敵でした!海の見える会場は一歩足を踏まえれると圧巻!!ゲストが全員喜んでくれるだろうな、と思う絶景が広がっています。ただ、天候が気になります。もう一つのチャペルのような会場は海外みたいですごく素敵でした。リゾート感はなく、こぢんまりとした静粛な感じでクラシカルな式にぴったりだと思います!色々な会場があるようですが、人数で振り分けられているように感じました。私たちが勧めていただいた海の見える会場は、フロアが独立していて大きいホテルながらアットホームに楽しめそうだと感じました。駅直結!屋根もあり安心です。また、お台場なため近くに飲食店もたくさんあり、ゲストたちが二次会をしやすいのではないかと思いました。海の見える挙式会場の圧巻の景色!曇りや雨の時、どのような景色なのか写真だけでも見せてもらえたらいいかと思います。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
海の見える式場
海の見えるチャペル。白をベースとしており、生演奏もつくそうです。バージンロードから東京ベイブリッジ、東京タワーが見えます。昼間に見学に行きましたが、パンフレットの夕暮れ時も夜景に移り変わる時で綺麗そうでした。数人のマックス18人のお部屋から、数百人単位での式が挙げられるお部屋まで様々でした。窓のない部屋や、窓のある披露宴会場あり窓のある披露宴会場はテラスにも出ることができました。ホテルということもあり、少し値は張るがゲストに対しきちんと対応していただける感じがした。1.2月が安いと言うこともあり、特典前の値段とはだいぶ差がありお得感はあった。4つの段階があり、値段は張るがシェフと相談してオリジナルのコースを作ることができると言うのに魅力を感じた。また、一品だけ変更したいなどのオーダーも段階別のコースで対応していただけるようでした。海沿いということで、東京湾を一望することができましたが、チャペルの前方へ行くと、外の観光客が見えてしまい少し残念でした。立地は駅のすぐ隣なので迷うことなく誰でも到着することは可能だと感じた。女性の柔らかい感じのスタッフで、質問にも快くおこたえいいただき、気になる点を聞くことができた。挙式会場、披露宴会場からのロケーション海が好きな方max10組しか予約をとらないようで、出来るだけ他の新郎新婦とは鉢合わせしないよう配慮はされているよう。詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都内でできるリゾートウエディング
海の見えるチャペルがとても素敵です。天候にある程度左右はされますが、曇りの日に見学してもしっかり光が入り素敵だなと思いました。バージンロードは短めですが、個人的にはそこも気に入りました。都内でリゾート感ある挙式をイメージされている方にはとてもおすすめです。披露宴会場はいくつかあり、私たちはテラス付きのレインボーテラスで披露宴を行いました。テラスからの入場ができたり、テラスでゲストと写真を撮れたりしてとても楽しい時間を過ごすことができました!この披露宴会場は景色が良いので装花も見積もり以上にしなくても寂しくないですよ、とフェアの時に教えていただきましたがその通りだなと思います。(こだわりのある方は値上がりポイントにはなると思います)ゲストに対して丁度いいサイズ感の会場で、少人数ながら寂しさも感じなくてとても良かったです。ドレスはボリュームがあり、レースがふんだんに使われたものを選んだので値上がりしました。料理も見積もりより1つ上のコースにしたため値上がりしました。どちらも値上がりポイントとしては想定内でしたが、予想以上に上がった感覚はあります。カラードレスとタキシードは提携外としたため持ち込み料がかかりました。ウエディングドレスは提携ショップで借りましたが、カラードレスは提携外でお借りしました。持ち込み料はかかりますが、提携ショップでお借りするよりも値下がりしました。お料理はどれも美味しく、当日もなるべく食べたいと思って隙があれば食べていました(笑)新郎新婦も披露宴時間内でしか料理を食べることができないので、せっかくの美味しいお料理を楽しめるように、もう少し代案があればさらに良いのになとは思うところでした。ウエルカムドリンクのノンアルコールカクテルが美味しかったとゲストから好評でした!駅からすぐなので迷いようがないことや、品川からバスでホテル入り口まで来れるのがとても良いと思います。プランナーさん、スタッフの皆様とても丁寧に対応していただき、事前準備から当日まで大変気持ちよく過ごすことができました!特に子連れや妊婦のゲストから、当日とても良くしていただいたと聞いており、私もとても嬉しく思っています。一目惚れした海の見えるチャペルは、何回写真を見返しても本当にここにして良かったなど思います。事前の打ち合わせは4回でしたが、ヘアメイクリハーサルやアイテム持ち込みで何度か式場に足を運びました。私たちは家から距離もあり、日時が合わない時はオンライン打ち合わせを活用させて頂くこともありとても助かりました。遠方の方はプランナーさんにオンライン打ち合わせも相談してみると打ち合わせの負担が減るのではと思います。詳細を見る (1116文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
開放的なチャペルで最高の景色をみながら!
チャペルに入ると、目の前が全てガラス張りでレインボーブリッジや海が一面にみえます。自然光が多く入るので明るく開放的な雰囲気のチャペルです。少人数でしたが、ちょうどいい広さの会場がありアットホームな雰囲気で披露宴を行えました。テラスもあるのでお天気が良い日は外に出ることもできます!ブーケや披露宴会場のお花を増やしたことで想定以上にお金がかかってしまいました。ですが、少しでも華やかにするためにはお花は欠かせないのでこだわってよかったなと思います。どんな要望も聞いてくださり、とても良くしていただきました。当日体調面で不安なことがあったのですが、お伝えしたところ式や披露宴の合間で気遣っていただき、安心して過ごすことができました。新婦弟がインスタライブで挙式の様子を配信しました。スタッフの方に配信して良いか確認した際も快く許可していただけました!式場の決め手はなんといってもチャペルの開放感です!お天気が良ければ良いほど素敵な雰囲気になると思います。最初の見積もりどおりにはなかなかいきませんが、こだわったものは当日迎えた時によかった!と思えるはずです。詳細を見る (477文字)
費用明細1,739,880円(8名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションと景色が最高です!
カーテンが開くとお台場の景色が見えるのが最高です!外でのフラワーシャワーも、景色が綺麗でとてもよかったです!披露宴会場に入るまでの待機部屋も、椅子と飲み物があり、ゆっくりできるのでよかったです。飲み物もおいしかったです。披露宴会場は、高級感のあるドアと絨毯で、清潔感もあります!大きな壁にムービーを流せたり、照明を落としてプロジェクションマッピングのように盛り上がる演出も綺麗でした!帆立とサーモンの前菜がすごく好きでした。美味しかったです!パンもお代わりできて、お腹いっぱいで、幸せでした。駅直結が最高です!駅から、ずっと看板があるので迷わずに来れました。式場に入ってからチャペルに行くまでが少しわかりにくいので、案内があると嬉しいなと思いました。テーブルごとにスタッフさんがついてくれ、丁寧にサービスしてくれました。お台場の景色、駅直結がとてもオススメです!大きなホテルなので、ホテル内のトイレもオムツ替えスペースやおむつ用ゴミ箱があり、子連れでも安心していけると思います。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵なオーシャンビューとおもてなし!
チャペルと披露宴の会場両方から海と東京の景色が見えるのが素敵です。広い会場なので大人数でも余裕があると感じました。少人数用の披露宴会場も用意されているので人数は何人でも対応して頂くことができます。私が訪問した日は晴れていたので景色がよかったですが、天候に左右される可能性があると感じました。雨が降った場合、移動するときに少し濡れてしまうのが少し残念だと思いました。披露宴会場は複数あり、自分の好みやゲストの人数から選ぶことができます。すべての会場が豪華でそれぞれ異なる演出ができるので魅力的です。どの部屋でも素晴らしいおもてなしができます。安くはありませんが、ブランドホテルであり、接客、ロケーション等を考えると納得の金額です。宿泊プレゼントや記念日のディナープレゼントもあるので高いとは感じませんでした。今まで参加したブライダルフェアの中で一番美味しかったです。説明も丁寧にして下さり、ゲストの方に喜んでもらえるおもてなしができます!駅直結で、大きな看板もあるため迷わずに会場に来ることはできると思います。ただホテル内は広いので受付がどこなのか迷ってしまう人はいるかなと感じました。品川駅からバスが出ているので遠方からいらっしゃる方は来やすいと思います。さすがヒルトンのスタッフさんだなと感じました。言葉選びが素敵で品のある方だったので当日ゲストにも安心してもらえると思いました。値段が高かったこと、他の会場とも比較検討したいことから成約には至りませんでしたが最後に見積りを出していただいた後の営業は強めだなという印象でした。・挙式・披露宴会場が魅力的!・ブランドホテルなので値段があがることは理解しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見える挙式会場
海の見えるチャペルで、バージンロードは短めのデザインでした。披露宴会場に窓があり、海を眺めることが出来ます。遠方からのゲストにも喜んでいただけると思います台場駅直結で迷わず行けます。案内してくださったスタッフさんは、結婚式の演出やウェルカムスペース装飾品の準備など実際に式を挙げる際に参考になる細かい部分の提案を丁寧にしてくださいました。お料理試食時にサーブしてくださったスタッフさんは物腰柔らかく、ゲストの方に満足していただける対応をしていただけると感じました。挙式・披露宴会場からの海の眺めが素敵です。有名ホテルの為、日程はすぐに埋まっていきます。希望の日時がある場合早めに見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チャペルからの景色は絶景な有名ホテル
挙式、披露宴会場はリゾート感があり海も空も見える理想のシチュエーションでした。挙式会場は今まで見学したどこの式場よりもレインボーブリッジが近く、晴れたら最高の景色です。披露宴会場は海の見える部屋と完全壁に囲まれた部屋の2種類選ぶことが出来て、人数に合わせて挙式2会場、披露宴8会場から選べます。費用や打ち合わせは私たちのニーズに合わせ希望するオプションを追加したプラン、キャンペーン等割引き適用後のプランで2つのお見積りを出してくれました。割引き後は安心する予算内の価格だったので問題ないです。試食付きのフェアではなかったけどコースのグレードがわかるメニュー表も頂き説明は分かりやすかったです。交通の便は羽田空港や品川駅の新幹線から等、送迎もあるので近くて良かったです。ロケーションはとてもきれいなので都内でリゾート感を求めている人にはお勧めです。私たちのニーズに合う会場規模や雰囲気を重視して親身にプランナーしてくれたのは嬉しかったです。スタッフさん自身の体験談や比較していた他社の式場のことなど参考になる知識が多くて助かりました。参加者は50名を予定しており、新郎新婦とゲストの距離感が近いアットホームな結婚式を挙げるのに適した披露宴会場があったから見学へ行きました。フェアは挙式、披露宴会場、控室の見学と、日程や見積相談、会場説明の内容でした。ホテルが大きいので写真も良く映えます。7.8月の挙式を検討している方は、夏なので海や空の見える開放感のあるロケーションが綺麗な式場だとここがおすすめです。詳細を見る (652文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場からの景色は絶景◎料理もおいしいホテル
目の前に海が広がっておりレインボーブリッジが見え、とても開放的な会場でした。席は横に広がっており、ゆとりはあまりない印象です。複数の披露宴会場があり、拝見したのはペガサス。天井が高くゴージャスな印象です。ペガサスは窓がなく景色を見ることはできません。見積もり金額はかなり高めの印象。特典は挙式当日の宿泊と結婚1周年のディナー招待券。割引はあまり聞かなかった。第一候補の会場ではなかったため即答はしなかったが、返答は当日中を求められた。料理は全体的にとてもおいしく、特に前菜は色とりどりの野菜が使われており素敵でした。料理の説明もシェフの方が詳しく教えてくださいました。駅近でアクセスはよし。海も近く開放的です。挙式会場は海もみえ絶景です。挙式会場から海が見えることを理想とされているならおすすめです!詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夜景と海の見える挙式と披露宴
海の見えるルーチェマーレ、木と花のデルフィオーレと2種類あります。私達にはルーチェマーレがとても素敵に写りました。写真通りでとても素晴らしく、レインボーブリッジと東京タワーを望める景観は唯一無二です。会場はそこまで大きくなく、人数を沢山入れたい方には向いていないかもと思いました。また、当日生演奏が入るらしいのですが、写真を取るときに間違いなく背景として映り込んでしまうであろう位置に楽器隊が来るようなので、それを移動できるか、またはなしにしてcd音源にできるか要相談だなと思いました。1点挙式会場に入るまでの外は雨避けもなく、風が強かったこともあり、当日ここを通って大丈夫かな?と心配になりました。披露宴会場は海の見えるところ、そして50人程度の会場であるレインボーテラス、ルミナスを見学しました。それぞれムービーを写せるスクリーンの数が異なり、レインボーテラスは1つのみ、ルミナスは3つあるそうです。ムービーをたくさん見せたいカップルは事前に聞いたほうがいいと思います。レインボーテラスは名前のごとくテラスがあるので、お色直しでテラスから登場したり、デザートビュッフェをテラスで行ったりと、ゲストを楽しませる多彩な演出が可能になるそうです。夕日をバックにロマンチックな写真撮影をすることもあるとのことでした。後ほど試食でおそらくペガサスを拝見しましたが、威厳のある雰囲気でそちらもまた素敵でした。駅直結なのでずっと屋根があり、雨に濡れずに行けるのはいいところだと思います。友人や家族の半数が電車、半数が空港からくるので、羽田空港からリムジンバスが出ているというのは惹かれるポイントでした。またタクシーを使っても20分程度とかなり近く、海外から来て疲れているであろうゲスト達にあまり負担をかけずアクセスすることができるという点は大いに魅力でした。一方でゆりかもめは混むときもありますし、都心から遠いというところもあるので、電車で来るゲストに対しては多少の負担がかかってしまうところはあるかなと思いました。式場の周りには多少の買い物をするところもありますが、あまり賑わっているというほどでもなく、静かな印象を受けました。チャペルと挙式会場の眺めの良さは都内随一です。私達はその見た目が第一に大事なので、その点でとてもこちらの会場に惹かれました。外資ホテルらしく値段はお高めです。どこを削れるかプランナーとしっかり相談したほうがいいと思います。詳細を見る (1021文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える絶景チャペル!
挙式会場からお台場の海が一望できてとても綺麗でした。今まで見てきたチャペルと違って、横に広くて1面ガラス張りで本当に景色が綺麗でした。披露宴会場も何個かあり、そのうちのいくつかを見ましたがその中でもペガサスという高い天井が魅力的でした。とっても広く、開放的で、ゴージャスでした。やはり有名ホテルだけあり、お値段は少々張りますがそれに見合ったサービスを提供してくれると思います。お料理のランクも幅広く、飲み物も充実したコースも沢山ありました。台場駅から直結です!駐車場もあります!スタッフの方がとてもとても丁寧で分かりやすく、いいひとでした。本当に分かりやすくチャペルの魅力、披露宴会場の魅力、伝えてくれました。・チャペルからの景色が絶景!!!!!・披露宴会場広い!!!・有名ホテルなのでお値段が上がることは把握しとくべき!とても良かったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
レベルの高いお料理と海に面したチャペルが素敵
海が見えるようガラス張りのチャペルでしたが雨でした。収容人数はそこまで多くないと感じました。白基調のチャペルでした。ホテルらしく、広々とした会場でした。大きなスクリーンや光の演出が凝っていて上品な空間でした。どれも美味しくて感動でした!お口直しのシャーベットがあるのがさすがホテルでした。お肉は柔らかく、付け合わせの野菜も美味しくソテーされていました。駅直結で迷わず辿り着けます。チャペルまでの移動に少し外を通るが雨だったのでスタッフが傘を貸してくれました。どのスタッフも慣れた動きで誘導をしてくれていました。披露宴会場が広く、リラックスして過ごせました。ホテルの広い階段でブーケトスする演出がよかったです。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
レインボーブリッジが目の前に広がるチャペル
・海、レインボーブリッジや東京タワー、ビル群がチャペルから見えるので一味違った結婚式ができる。・新婦入場前に流れるプロジェクションマッピングは、珍しかったようで友人からも大好評だった。・チャペルのバージンロードは一般的なチャペルと比べると短いが、自分は気にならなかった。・15時過ぎ挙式、16時過ぎ披露宴の時間を選んだので、時間とともに景色が変わってとても綺麗だった。参列者も写真を撮って楽しめたようで、大好評だった。・新郎側の親族が地方からの参列者が多かったので、ゆりかもめに乗って景色を楽しんだり、観光地へのアクセスが良いことを気に入っていただけた、・台場駅から歩いてすぐなので、参列者も迷わず到着できる。・周辺はアクアシティ、ダイバーシティ、フジテレビといった商業施設が徒歩圏内にあるので、少し早めに到着しても暇をつぶせたり、宴会後に参列者がお茶をするカフェやレストランも充実しているので利便性がとても良い。※ただし大衆居酒屋・チェーン店はあまりないので、その場合は新橋まで出る必要がある。・周辺に美容院がないので、当日ヘアセットを行う参列者へは事前アナウンスをしておけると尚良い。料理がとても美味しかった。当初一番下のコースで見積もりを組んでいたが、試食会に参加した結果一番上のランクにした。特にお肉やお魚といったメイン料理が美味しかったようで、ゲストからも評判が良かった。ホテルに入ってからクローク、挙式会場、更衣室が離れており参列者が迷子になる可能性もあるので、頂いた館内地図を使って参列者へ事前アナウンスを行った。詳細を見る (664文字)
もっと見る費用明細4,262,707円(62名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
東京が一望できるきれいな結婚式場
・海だけでなくレインボーブリッジや東京タワー、ビル群が見える挙式場で、the東京で挙式をあげている気分が味わえます。・私はちょうど夕暮れの時間を選んだので、時間とともに景色が変わってとても綺麗でした。夜景もきれいで、参列者からも大人気でした。・挙式場は小さめなので、挙式に参列できる人数に限りがありますが、40人は全然余裕でした。・チャペルのバージンロードは短いです。・アポロンは100人ぐらいまでの会場。40人の場合、広々と使えました。・アポロンはシックな雰囲気です。・衣装は妥協したくなかったので、最初から差分を想定し、見積もりに入れてもらいました。・エンドロールムービーはホテル側に制作してもらうことは決めていたので、費用はかかりましたが、披露宴花束贈呈までのロングバージョンでお願いしました。・想定はしていましたが、装花が思ったより高く、値上がりしました。・最終フィッテングの際、急遽旦那の希望でお色直し用のタキシードを追加したので、その分値上がりしました。・プランに元々ついていたスクリーンは小さかったので、1つサイズアップしてもらい値上がりしました。・持ち込みは基本ngか、持ち込み料がかかります。・装花にこだわりはなかったので、イメージを伝えできるだけ安く且つ寂しくなり過ぎない程度に抑えてもらいました。・アルバムは500枚のデータが貰えるとのことだったので、自分達で外注すればいいと思い、プラン内のアルバムにしました。・ゼクシィ経由での割引+衣装の差額などを割引してもらいました。・ぺーパーアイテム、プチギフトは持ち込み無料でしたので、持ち込みました。・料理メニューは一番下のランクでも牛肉がでできて、とても美味しかったです。・コースメニューの1つだけ料理を変えたり出来るとのことで、柔軟に対応してくれます。・飲み放題は追加料金のかからないベーシックでは、ソフトドリンクの種類が少なすぎるので、1つランクを上げました。・ホテルの式場なので、遠方からの参列者も泊まれるし、駐車場もあります。・近くにアクアシティ、ダイバーシティ、フジテレビが徒歩圏内にあるので、暇潰しもできます。・ゆりかもめの台場駅直結なのでアクセスは抜群。コロナ前は羽田空港からの直通バスもあったらしいです。・スタッフはとても良かったです。特に悪いところはありませんでした。専用アプリもあり、質問などもしやすく、いつでも連絡が取れるようになっています。・挙式会場の1fが親族紹介のスペースになっているのですが、そこで挙式前に旦那の友人と鉢合わせしてしまい、鉢合わせしないようにアテンドしてほしかったです。・挙式場の夕焼けがとても綺麗だった。・どちらも地方出身なので、知名度がある場所に式場があり、参列者にも分かりやすい。・人目で東京で式をあげていることがわかり、夜景もとても綺麗だった。・人気の式場なので、一日に何件も挙式がある。鉢合わせることはなかったが、人気の時間帯に行いたい場合、早めに予約必須。詳細を見る (1242文字)
もっと見る費用明細3,699,901円(40名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
景観のよい都会の式場
挙式会場は海が見えるチャペルでとても開放的でした。海が好きな人にはもってこいだと思います。ただ転向に左右されるので要注意です。披露宴会場はたくさん種類がありますが、私の選んだ披露宴会場は少人数用のコンパクトな会場でした。少人数でも大きすぎず丁度よかったです。窓があり、夜景が綺麗でした。見積もりが上がったのは、やはりドレスと映像関連でした。特に映像関連が高いです。またドレスは持ち込み料がかかりました。契約してから半年以内に挙げたので、割引特典は少しつきましたが、ほかの会場の方が割引は大きいと思います。料理は一番上のランクにしたので、とても美味しかったです。特にお肉やお魚といったメイン料理が美味しかったので、ゲストにも評判が良かったです。式場までのアクセスはとてもよく、駅から1分程度で、雨に濡れずに行けます。周りは都会ながら海が見えて綺麗です。プランナーは普通の印象でした。スタッフのサービスも普通の印象でした。ホテルなので、宿泊できたのが良かったです。遠方のゲストも宿泊できました。料理が美味しいことや、花嫁バッティングがないことです。詳細を見る (472文字)
もっと見る費用明細2,336,087円(18名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理もスタッフも一流!
海の見えるチャペルが気になりヒルトン東京お台場を見学しました。チャペルは想像よりもさらに前方のガラス張り部分が大きく、レインボーブリッジ含めたお台場の海の眺めが圧巻でした。会場のキャパ自体は80名がmaxということでややこじんまりした印象ではありました。披露宴会場は地価のボールルームを見学しました。さすが世界のヒルトンということもあり、シャンデリアなどの内装も重厚感があり、全年代から良い会場だと思ってもらえるつくりでした。台場駅からほぼ直結ということもあり、新幹線や空港からのゲストもきやすいのではないかと思います。結婚式を挙げるにあたってホテルのランクなどブランドを大事にされる方はヒルトンは間違いないと思います。バージンロードの距離が短く前半は外のため雨天時の様子が気になる方は要チェックかと思います。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える挙式会場
ガラス一面となっており、海が見えるのが特徴。自然光がよく入るので大人っぽい挙式にぴったり。挙式会場は白を基調としており、80名ほど入るのではないかと思う。晴れてる日は素晴らしいが雨の日はどのような景色になるのか気になった。挙式同様、窓ガラスが大きく自然光がはいる。テラスも利用可能で、テラスでの写真撮影を楽しんだ。白を基調としており、天井も高い印象。お肉料理が美味しかった。お台場駅に近く、式場までのアクセスは問題なし。海に近いため海風がすごい。遠方からの参列であったため、宿泊施設を利用。快適に過ごすことができた。朝食もビュッフェスタイルで充実していた。大手ホテル会社ということもあり、宿泊施設は完備されていた。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海がきれい
挙式会場は東京湾を一望できる素敵な会場でした。海外のリゾートにいるような雰囲気で、晴れていたので海がキラキラできれいでした。披露宴会場は白が基調のお部屋で、天井が高くて、開放感がありました。新郎新婦の座るところが高くなっていたので、どの席に座っていても、新郎新婦の様子がよく見えたのがよかったです。駅から近いです。周りにはお台場の観光スポットがたくさんあるので、結婚式前後にお台場観光や、ショッピング、カフェなど、いろいろなことが楽しめると思いました。控え室にいるときにウェルカムドリンクをもらえました。種類が豊富でおしゃれなカクテルがあったので、結婚式が始まる前から、美味しく、楽しめることができてよかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海×お台場の絶景!!
海の目の前という最高のロケーションのため、やはり雰囲気は抜群によかったです!挙式会場ははじめカーテンが降りていて、外が見えない状態から始まり、途中でカーテンがあがり海が見える演出があります。ベタだし想定していた通りの演出ですが、やはりとっても感動してしまいました。こちらからも海が一望できます。参列した時に案内された披露宴会場からは、レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーが見渡せ、披露宴が進むにつれて夕焼けとともに景色を楽しめたのがとてもよかったです。披露宴会場自体は、シンプルでありながら清潔感あふれる会場でした。台場駅を降りてすぐです。駅からは屋根がついている道を歩けるため、雨の日でも安心です。ただ、台場駅からホテルの入り口に入っても、式場は別の階になっており参列者が中で迷子になっている様子を各所で見かけました。もう少しわかりやすく案内があると親切なのになあと感じました。やはり海が一望できるロケーション!これに尽きます。正直それ以外の設備では、特に感動したところや印象に残っているのはありません。都内の駅前のため、広く会場の敷地がとれない関係もあるでしょうし、派手な演出や広々としたガーデンもありません。ただそれらがチャラになるくらい、やはり海とお台場の景色が見えるというのは素敵なことでした。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻の景色が見渡せるチャペルと素晴らしい料理
挙式会場は、なんと言っても前面がガラス張りになった解放感のある雰囲気が特徴で、レインボーブリッジが端から端まで見えるところがとても印象的でした。また、参列者全員が景色を眺められるような椅子の配置になっており、細部にまでこだわった会場だなと思いました。事前に画像で見て、バージンロードが短いかな?と感じていたのですが、実際行ってみると式場の外からバージンロードが始まる設定になっているようなので、特に短さは気にしなくてもいいなと思います。少人数向けの会場を2カ所見学しました。1カ所目は窓から海が見え、テラスにも出ることができる会場でした。子供スペースの準備もあり、ゲストにも寄り添ったサービスがあることが好印象でした。2カ所目はよりアットホームな雰囲気で少し狭目の会場でした。広さはありませんが、化粧室が同室内に設置されていたり、ゲスト同士の距離が近いので、少人数には適した会場だと思いました。お台場という立地の中でも割と金額は抑えられそうな気がしました。当日特典が適用されるとだいぶお安くなるかなと思います。コース料理の中の2品を試食しました。どちらもとても美味しく、個人的に他の式場の中で1番でした。ゆりかもめの台場駅直結で、アクセスは比較的しやすいと思います。また、台場という観光地なので、地方のゲスト様にはとても喜んでもらえるのではないかなと思います。とても気さくに、丁寧に説明をしてくださりました。ただ、見積での割引が後出し後出しが多く、少し引っかかる部分がありました。海とレインボーブリッジがみえるチャペルは実際に見ても期待を裏切らないです。また、料理のクオリティはかなり好印象でした。景色がいいので、遠方のゲストがいる方には特におすすめです。ただ、所々設備が古く感じる場面が多かったので、気になる方はその辺りも気にしてみるといいかもしれません。詳細を見る (779文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 5% |
ヒルトン東京お台場の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヒルトン東京お台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ251人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気NO.1】感動絶景チャペル&豪華試食体験×ドレス特典
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0920土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1BIG開催!最大135万優待◎】感動絶景チャペル&豪華試食体験
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0921日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催限定開催BIG【最大135万優待◎】感動絶景チャペル×豪華試食
【7組限定/20,000円相当のコースより】シェフが厳選、豪華国産牛網焼き試食(PMはデザート試食)&2つのチャペル入場体験!都内随一の景色を体験して【初見学特典】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

20,000円相当のコースより国産牛網役を含む豪華試食を無料体験(該当のフェアからご予約ください)
ヒルトン東京お台場のブライダルフェアご参加が初めてのお客様限定(ご新郎様ご新婦様ご一緒にご参加ください。親御様ご一緒のご来館もお待ちしております。)
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ヒルトン東京お台場(ヒルトントウキョウオダイバ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒135-8625東京都港区台場1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ゆりかもめ 台場駅直結,りんかい線 東京テレポート駅 徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 台場 |
会場電話番号 | 03-5500-7777 |
営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝:9:00~18:00 / 定休日:火曜(祝日は除く) |
駐車場 | 有料 187台見学時・打合せ時無料/ご婚礼当日列席者最大8時間無料 |
送迎 | なし駅直結の施設となっております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 海の見える独立型チャペル「ルーチェ マーレ」では、季節や時間によって異なる景色が楽しめます。 |
会場数・収容人数 | 12会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースも♪ |
二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場にて特別プランを用意 |
おすすめ ポイント | 天井高8mのボールルームではホテルらしいラグジュアリーなパーティが叶う。海見えバンケットでは、レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーなど東京の景色を楽しんで。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せの際に、ゲストおひとりおひとりのアレルギーを確認させていただき、ご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有り組数限定、完全予約制となります。シェフと相談しながらのご試食会は大人気。 |
おすすめポイント | おふたりのご要望つまったオリジナルメニューにも柔軟に対応。お気軽にご相談ください♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ヒルトン東京お台場
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
