
39ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 バージンロードが長い1位
- リゾート軽井沢 バージンロードが長い1位
- 軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- リゾート軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- 長野県 チャペル・教会2位
- 軽井沢 チャペル・教会2位
- リゾート軽井沢 チャペル・教会2位
- 長野県 独立型チャペル2位
- 軽井沢 独立型チャペル2位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル2位
- 長野県 バージンロードが長い3位
- 長野県 チャペルの天井が高い3位
- リゾート軽井沢 お気に入り数4位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 お気に入り数5位
- 軽井沢 お気に入り数5位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る5位
- 軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 ナチュラル7位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- 軽井沢 料理評価8位
- リゾート軽井沢 料理評価8位
- 軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 ナチュラル8位
- 軽井沢 総合ポイント9位
- リゾート軽井沢 総合ポイント9位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- 軽井沢 スタッフ評価9位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価9位
- 軽井沢 クチコミ件数9位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数9位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル9位
- 軽井沢 窓がある宴会場9位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場9位
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
模擬挙式に参加してみ...
模擬挙式に参加してみて絶対ここで!!と思い家族を説得するのが大変でしたが何とか家族のみですが素敵な挙式になりました。不定休な仕事の関係で大変かと思いましたがメールを通じてプランナーの方と相談も出来、式直前なども新郎、新婦が不安なことは無いかなど電話をしてくれたりとても温かさを感じました。式当日も美容は楽しい話をしながら緊張をほぐして世界で一番素敵な花嫁にしてくれたり牧師さんも素敵な声で新郎新婦、家族にいい言葉をかけてくれました。写真も家族の沢山の笑顔があり大満足です。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
石の教会が気になり、...
石の教会が気になり、見学に行ってきました。駅からは送迎バスがでているのですが、正直少し距離があるので、参列される人が疲れないかな?と感じました。施設に着くと環境の良さに、今までの距離を忘れましたが・・。なんと言っても緑がきれい!!あとは、石の教会に感動しました。スタッフの方が形の説明をしてくれたのですが、どんなものにも色々な考えや、想いがつまっていて1つ1つの出来事が感動の連続でした。スタッフの方もとても親切です。あとは料金が少し高めなのが気になるのと披露宴の場所によっては、それぞれ不満がでるかな。値段が高いところは、すごくいいしリーズナブルな会場は、会場の一角を区切るのでいろいろな制限がでてきます。お金に余裕がある人は是非見学に行って見て下さい!感動します!!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/12/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
遠くて行きはブルーで...
遠くて行きはブルーでしたが石の教会…素敵でした。新婦の入場が変わっていて神父の後ろから登場し、お父さんと共に教会内をぐるりと一周してバージンロードを歩くのです。また、神父さまの言葉がとても素敵で泣けました。披露宴会場は天井が高く、窓も沢山あって開放的。ソファがいくつもあり、好きな場所に座れ席次表がなく、食事するテーブルも基本的に好きな場所に座れて面白いなと思いました。イレギュラーが苦手な方は戸惑うかもしれません。今回は海外に住んでいる方が多いせいかこの開放感にとてもなじんでいました。厨房がすぐ隣にあり、シェフの挨拶のあとあたたかい料理をいただけて素敵でした。テーブルセッティングもオシャレ。席を離れるとすぐさげられてしまうのが残念。デザートもっと堪能したかった。開放的な空間で、新郎・新婦の親戚ともお話ができてこんなにリラックスした披露宴は初めて。ふたりのおもてなしは素敵でした。私も開放的な披露宴を目指したいです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/07/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
4月いっぱいの挙式料...
4月いっぱいの挙式料無料のキャンペーンで申し込みました。ドレス等も都民共済でコストを抑えました。まずは石とガラスできた教会に驚きました。20時からのキャンドル式ということで、神秘的な洞窟のような雰囲気の中で、感動的な式になりました。牧師先生も初めてお会いしたとは思えないほど親身な接し方をしていただき、「いつでも帰ってきなさい。」と言われた時には泣きそうになりました。介添えの方もとても親切で、妻が着ていった服のボタンをつけ直してくださったほどです。お礼状を書かなくてはと、慌ててフロントでお名前をいただきました。とても思い出深い式になったので、一ヶ月後にできあがる写真が楽しみです。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
自然光が良い具合に入...
自然光が良い具合に入っていて、ステキでした♪スタッフの方の対応もすばらしく式を挙げたい会場だと思いました。教会の雰囲気、スタッフの対応ともに今までの会場の中ではかなり良かったです。ただ、参列者に人数制限があったのと、親戚が遠方から来るので場所が気になりました。。。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/06/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.8
石の教会で挙式をし...
石の教会で挙式をし、ゲイブルハウスで披露パーティをしました。神父様、メイクの方、カメラマンの方、会場の方、とにかく皆さんが素晴らしく、お姫様気分で当日は心から安心して楽しむことができました。(リハなしにしてしまったのが実は心配でしたが当日のメイクもヘアも大満足のしあがりでした!!) 挙式は荘厳で心温まるもので、この石の教会の素晴らしさはどこをさがしても他にはないものだと思います。 また、パーティの形のアレンジがきくのも、ここの魅力の一つです。さまざまな趣向を取り入れて、自分らしいものにできるので楽しんでください。とてもオシャレな雰囲気にできますよ。 記念日ごとに訪れたいと思います。<アドバイス>石の教会は参列者に人数制限があるのと、撮影禁止なので気をつけたほうが良いです。撮影はプロの方にお願いできます。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/29
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
9月に挙式と披露宴を...
9月に挙式と披露宴を行います。先日、見学に行ってまいりましたが、石の教会はとっても素敵でした。雑誌で見るよりもこじんまりしていましたが、幻想的で、静かで、「教会」とありますが、一言では言い表せそうにないような雰囲気でした。絶対、見学に行ってみた方がいいですよ。外に出ると駐車場があるのですが、さえぎるように建物(壁)が建っているので、そこも良かったです。披露宴会場は、思ったよりも狭かった気がします。ただ、当日、お料理がフレンチ・和食と選べるので参列者の方にも楽しんでもらえたらと思っています。担当の方も、とても親切で丁寧に対応してくれました。費用の事を考えて(他と比べると高いです!!!)迷ったりもしましたが、彼と相談して一生に一度の事!と心を決めました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
挙式会場の静謐な様子...
挙式会場の静謐な様子もさることながら、牧師様が素敵でした。型どおりでない、ひとことひとことをかみしめつつ仰る言葉が深く心の響き、新郎新婦と一緒に感激してしまいました。ホテルのレストランでお食事をしましたが、どれもおいしかったです。スタッフの方の皆さん丁寧に応対してくださり、印象がよかったです。ただ、やはり都心からの距離が気になりました。ですが、都心にない価値を充分に感じられる結婚式だったと思います。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/25
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 5.0
教会の雰囲気、オリジ...
教会の雰囲気、オリジナリティ、環境、神父さん、スタッフの対応などすべて言うことナシ!!!です。本当にステキで、結婚式に慣れっこの家族・参列者でも相当感激したようでした。教会内は段差が多いのですが、足の悪い祖母のサポートや車椅子の用意なども進んでやっていただきました。食事会を「星のや軽井沢」内の「阿結抄」で行いましたが、ここのお料理本当に美味しいですよ。見た目も美しく、量もたっぷりでお腹はかなり苦しくなります。担当の方の話もうまいので、あっという間に3時間が過ぎてしまいました。星のやの雰囲気は言うまでもありませんが、景色や贅沢な和風の雰囲気もご馳走になります。<アドバイス>ホテルブレストンコートは少人数の結婚式でも、スタッフがとても親身になってくれました。教会の雰囲気やお料理の味はもちろん、その会場のホスピタリティやスタッフの人の質はとても重要です。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/26
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 4.5
石の教会は素敵です。...
石の教会は素敵です。季節によって挙式料が無料になるので、無料でここの教会で式を挙げられたらとってもお得だと思います。詳細を見る (58文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
HPのナイトウエディ...
HPのナイトウエディングの写真に一目ぼれし、挙式しました。会場は思っていたよりもこじんまりとしていましたが、ライトアップがうまくされていて、お願いした写真はとても素敵なものになりました。牧師さんがとても気さくな方だったので、式の間もリラックスできました。ナイトウエディング(それも最後ぐらい)だったので、式に向うときや、準備のときも他の方と殆ど会わずノビノビ行うことが出来ましたが、時期・時間によっては大変な人数となり どこ見ても花嫁さん。となると思います。親族のみの挙式・会食だったのですが、お料理は(1番上のコースにしたので)量・味共に満足できました。会場はレストランの一角だったので一般の方の前を通り、行かなければなりませんでした。時間帯が遅かったので余り人もいなく、数人に見られただけだったので良かったのですが、ちょっと恥ずかしいと思います。今回、ステイウエディングだったので、コテージも利用しました。これはお勧めできません。プライベートならいいと思いますが普通のコテージは値段の割には設備は良くなく、親族たちに申し訳なく感じてしまいました。割引もなく本当に同じ敷地内、って言うだけの感じなので、出来るなら宿泊は他のところの方がいいと思います。スタッフの方は正直「運」だと思います。若い新人さんのような方がコーディネーターだったので最後まで不安はありましたが、無事終わりよかったです。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/10/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
友人の式に参列してき...
友人の式に参列してきました。教会については、独特な内装で普通の教会にはない独特の重厚感でした。バージンロードというのかよくわかりませんが花嫁と花嫁のお父さんが一緒に歩いている時間が長くさらに上のほうから降りてくる感じがよかったです。式からホテルに向かう道も石造りでとても素敵でした。後で写真を見せてもらいましたがとても素敵な教会なので、絵になっていました。式の後はブレストンコートホテルで食事をしましたがとてもおいしかったです。もしこの教会が近ければ、自分もここで挙げてみたいななんて思いました。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2008/07/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.8
軽井沢高原教会と迷い...
軽井沢高原教会と迷いましたが、5月の下旬に石の教会で親族のみの式を挙げました。教会の中は神秘的な雰囲気で、参列者にも好評でした。40人弱しか入れませんが、私達には丁度よかったです。ヘア・メイクも経験豊富なスタッフばかりで、大満足な仕上がりでした。<アドバイス>写真撮影も、ここの専属の方にお願いしました。参列者も個々に撮影してましたが、やっぱりプロは違うと思い知らされました。一生に一度のことなので、「値段が・・」と迷っている方がいたら、是非お勧めします。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/11/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.4
建築をやっている私達...
建築をやっている私達にとってこの空間で絶対式を挙げたいと約束していたので、とっても満足です。披露宴は別会場で予約していたのですが、参加してくれた家族、友人にもこの空間は気に入ってもらえたようです。新しい通路も幻想的で、どこもかしこも素敵な写真が残せます。<アドバイス>やはりそれなりに金額はお高いけれど、満足度は高いと思います。特に教会内部の撮影は専属のカメラマンとビデオ撮影の人のみなのですが、お値段はそれなりに張ります。しかし、撮影内容、DVDはお勧めです。美容の方たちも、良い方たちですが、自分のイメージを写真等で伝えた方が良いかと思われました。 全体的には、来ていただいた人たちに満足してもらえたと思うので100点です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/07/18
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.8
来年の春の挙式の申し...
来年の春の挙式の申し込みをしてきました。一度下見に行った時に石の教会を一目で気に入りました。独特な雰囲気、特に会場内の心地よい水の音と自生したシダの緑…写真で見ると、広々として石造りだから寒そう!と思っていたのですが、実際はこじんまりとしていて、石造りですがとてもあたたかい雰囲気で癒されました。観てみないとわかりませんね(^^)そして色々な会場をまわった中で比べてみると、スタッフがとても親切でした。メールや電話での問い合わせにもきちんと応えてくれますし、応対がやわらかで好感が持てました。来年の式が今から楽しみです。オススメの会場です!!<アドバイス>☆スタッフの応対の良さ…これはとっても重要です。初対面で「ため口」「冷めた対応」などとにかく「いやな感じ」がしたらやめた方が無難です。たとえ評判がいい会場でも、応対したスタッフでだいぶ印象が違うと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/06/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
かねてから興味のあっ...
かねてから興味のあった石の教会が、完成直前フェアを行うというので行きました。教会の中は水がしたたり、植物が壁を伝っていて、すごく不思議な雰囲気でした。石積みの建築なのに温かみがあります。ただ曇りだったので、期待していたほどは窓の効果がなかったのが残念でした。春先のせいか上の方の窓に落ち葉がたまってガラスが曇っていたのも原因かもしれません。それでも独特の雰囲気は他では味わえないものだと思います。模擬挙式では、新郎新婦が意外なところから出てきて、また消えてしまうので、今度はどこから出てくるのかと思わずきょろきょろしてしまいました。おもしろかったですが、ちょっと間延び感があるのは否めないかも。フェアでは昼挙式か、夜のキャンドル挙式のどちらか一方しか見学できなかったので昼を選びましたが、夜も見てみたかったです。4月の終わりだと軽井沢ではまだ緑が出きっていないので、すこし寂しい感じがしましたが、春5月後半以降か秋で天気が良ければ、すばらしい式になりそうだと思いました。フェア参加には「下見宿泊プラン」を利用しました。宿泊場所と朝食こそ企業の研修施設のようなところでしたが、夕食はブレストンコート内のノーワンズレシピでフルコースを頂けました。これで休前日1泊1人8,400円(夕食の飲物別)は安いと思います。遠方から見学を予定されている方にはぜひお勧めします。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2007/11/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
バージンロードを歩く...
バージンロードを歩くときに、牧師さんの後ろから現れて、2階へ上がり・・・と、はじめはびっくりしましたが、とても印象に残りました。詳細を見る (64文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.7
4月に挙式(石の教会
4月に挙式(石の教会)・披露宴(近衛邸)をしました。雰囲気はもちろん、スタッフの対応のよさや料理のおいしさは最高でした。当日は雨だったのですが、雨ならではの演出を当日考えてくれたり、パーティ中に新郎の歯にはさまったバジルを取ってくれたり、妊婦にも気を使ってくれて優しい対応でした。参列者にも来て良かったといわれるぐらい良かったです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
友達の結婚式に参列し...
友達の結婚式に参列しました。天気もよく石の不思議な空間はとても綺麗で、かわいらしくもあり素敵だと思いました。自分の室内だけの式に比べて、外で写真をとる時間もたくさんあって、綺麗だと思いました。ただ、すごく記憶に残っているのは新郎新婦の入場のとき、スピーカーから出る音がよくなかったこと。音がとまっていつでてくるのかなぁ。と思っていたら、合図とかなくてけじめがない感じで出てきたのがちょっともったいないような気がしました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/10/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列したのですが、その日はお天気が素晴らしく良く、とても素敵な式でした。水の滴る音が心地よく厳かな雰囲気の中での挙式。太陽の光が新婦のベールと重なり、二人を祝福してくれてるように感じました。私もこの会場で式をあげたいと、心から思いました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/06/28
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
来年の6月に申込をし
来年の6月に申込をしました。石でできているだけあって重みがあり、雰囲気がすばらしいです。神父さんも一目見て品格の漂う素敵な方だと思いました。自然の5つのものからできている教会なので(石・水・光・木・緑)、下見をした日は雨でしたが、外の風景もうまく溶け込んでいました。また、来年の5月ころまでには、教会の外に石のアーチができるそうなので、楽しみです。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
ネットで見つけて早速...
ネットで見つけて早速行ってみたのですが、雰囲気といいロケーションといい最高だと思いました。挙式をしている人がいて見学させてもらいましたが、新緑の中に純白のドレスがとってもよく映えます。開放的な空間が良かったですね。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/10/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 5.0
石の教会はこじんまり...
石の教会はこじんまりしていて、十字架も大きな祭壇もありませんが、光や石、水や空気や緑に包まれていて、逆に神聖な荘厳な結婚式となりました。神父様(日本人の方)の言葉が温かくて、ずっと心に残っています。披露パーティもブレストンコートで行いましたが、会場の窓や屋外ポーチから軽井沢の深緑が見えて、来ていただいた方々にも本当によかったと言ってもらえました。スタッフの方々も私たちのわがままを全部聞いてくれて、本当に対応がよかったです。招待客が大勢いる場合、控え室がちょっと狭いかもしれませんが、軽井沢の木立の中も十分なお客様控え場所として喜んでもらえるかもしれません。<アドバイス>雑誌で見て8割方決めてしまいましたが、そうは言っても実際自分の目で見て、説明会など積極的に参加して最終的に決めた方がいいなと思いました。それと、結婚式を挙げてみて思いましたが、「司会者」選びが披露パーティの成功を決めるとても重要なポイントの一つだと思います。知人などではなく会場に司会者を頼むのであれば、直接会ってこんな式にしたい、これを言って欲しいなど、打ち合わせを入念にしておいた方がよいと思いました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/09/25
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
軽井沢で挙式しようと...
軽井沢で挙式しようと決め、軽井沢の色々な教会を見て回りましたが、このブレストンコートの石の教会と高原教会はどこを見ても本物!!という感じがして雰囲気も格別でした。ここがちょっと...という所が全く無く、一瞬で気に入ってしまい、決定しました。石の教会は思っていた以上にこぢんまりしていましたが、親族のみでの挙式予定ですので大き過ぎずちょうどいい感じがしました。神父さんとも偶然少しお話する機会がありましたが、とても温かみのあるステキな神父さんでした。披露宴会場もいくつかあり、自分達のニーズにあった場所を選べるのでおすすめです。スタッフも実に丁寧でそこも決定したおおきな理由だと思います。宿泊施設も整っているので、結婚記念日に遊びに行けたりしたらいいかなと思います。<アドバイス>私達は軽井沢までやや距離があるというのもあり、やはり最初は写真で判断していましたが、実際に見てみないと本当に雰囲気や自分達のイメージに合うかどうかが分からないというのを実感しました。なので、ありきたりですが、是非色々なところを沢山見てもらいたいと思います。意外と全然気にしていなかった所が気に入ったりする事もあると思うので。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/03/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
今まで見たことないよ...
今まで見たことないような形の建物だったのではじめはなんだこれは?と思いましたが、中に入ると何か込み上げてくるものがあり、ずっと佇んでいたくなる教会でした。お料理は、眺めの良い緑が綺麗な場所でいただいたこともあると思いますが、美味しかったです。スタッフの方も親切だし、色々なパーティ会場があってその中から選べます。一生に一度のことだから素敵な場所でやりたいので、ここに決めるつもりです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/28
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.8
お付き合いしている時...
お付き合いしている時に旅行に行った軽井沢で観光で見学に行った所、会場の雰囲気に感動しました。式は家族を連れてリゾート式を希望していました。式は教会でしたいと思っていたのですが、クリスチャンじゃないのに・・・なんて古臭い考えだった私。この教会は十字架がなく、誰でも受け入れてくれるという考えのもと作られた場所です。会場はこじんまりとしています。しかし、緑と水があり、ほんとにすばらしいです。何時間でもいられる感じです。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2007/06/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
友人の式に出席しまし...
友人の式に出席しました。驚かせたくて内緒で、恩師のメッセージテープを流してもらい、画像を出してもらいました。当日の急なお願いにもかかわらず、笑顔で手際よく準備してもらいました。気になっていた追加費用もかかりませんでした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
花嫁が牧師さんの後ろ...
花嫁が牧師さんの後ろから登場します。つまり我々の目の前から現れるわけです。音響がCDだったので、ちょっと安っぽかったです(オプションであるのかもしれませんがわかりません)。その日は快晴で自然光が降り注ぎ、とっても雰囲気のよい式でした。教会の入り口は狭いのですが、その分教会内の広がりを感じました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2007/09/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場が軽井沢の景...
挙式会場が軽井沢の景色に合っていてよかった。石造りと流れ落ちる水の音が荘厳な雰囲気で式に一層深みが増した気がしました。<アドバイス>挙式会場はよかったのですが、たくさんの人を呼ぶにはやっぱりアクセスが重要だと思います。車でしか行けない場所は車の手配もあるし、着替えてからの運転は服や髪も崩れるため準備に困りました。何より時間が読めないのも問題でした詳細を見る (174文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/03/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
凛とした雰囲気の教会...
凛とした雰囲気の教会でした。披露宴会場の雰囲気もステキで、料理もおいしい!!詳細を見る (38文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/01/28
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 63% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ775人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
東京⇔軽井沢の新幹線往復送迎付フェア♪お得に現地下見へ出かけられるチャンス!【参加費1名3,000円】新幹線往復チケット&試食付※スケジュール詳細は予約後に連絡あり。※タイミングにより満席もあり。

1115土
目安:4時間00分
- 第1部11:00 - 17:30
現地開催【軽井沢】◎豪華6品◎フレンチコース試食付 ウエディングフェア
隣接の「星野リゾート軽井沢ホテルブレストンコート」で開催のコース試食、教会・パーティ会場・ドレスルーム見学など充実の内容を、専任のアドバイザーが付いて案内してくれる!デートをかねて出かけよう♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【軽井沢】日程限定◆オータムウエディングフェア◆
木々が一斉に色づき、息をのむような紅葉に染まる軽井沢。秋のしっとりとした雰囲気に心落ち着くこの時期に、軽井沢ウエディングの魅力を存分に感じることができるこのフェアだけの内容をご用意。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5845-5441
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
- 横浜ウエディングサロン神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
- 大宮ウエディングサロン埼玉県埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2-4-2 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
#会場の魅力
おすすめ
〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 石の教会 内村鑑三記念堂(イシノキョウカイ ウチムラカンゾウキネンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野(この教会での挙式はホテルブレストンコートが案内いたします)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で15分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢
|
| 会場電話番号 | 050-5845-5441 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】平日10:00〜20:00/土日祝10:00~20:00(定休日無) |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より無料定期シャトルバス運行(隣接のホテルブレストンコート行き)※シーズンや曜日により時刻・発着場所が異なります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然の慈しみ溢れる 唯一無二の教会 |
| 会場数・収容人数 | 14会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| おすすめ ポイント | 隣接の「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」がサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」「星のや軽井沢」「BEB5軽井沢 by 星野リゾート」 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
チャペル・教会GOLD



