あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

伝統が感じられる場所

  • 訪問 2013/06
  • 投稿 2014/05/07
  • 参列した
  • 点数3.0
挙式会場3披露宴会場-コスパ-料理-ロケーション-スタッフ-
あむはる
  • あむはるさん
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

日本の美しい伝統を感じる、和の結婚式でした。古き良き、格式ある和の空間での結婚式は、神聖で凛とした空気が漂っていて、とても素敵でした。白無垢が、とても華やかに感じられる空間でした。新郎新婦と、参列者の距離感が近く、良かったです

ロケーション(立地、交通アクセス)について

仙台市内(中心部)にあるので、市営バスや地下鉄なども、頻繁に通っている場所で、交通の面での不便さはありません。駐車場もあるので、車でも心配ありません。

この式場のおすすめポイント

代表的な和の演出の鏡開きは、みんなで一斉に木槌で蓋を割り、とても盛り上がりました!その後はお祝いのお酒で乾杯して、印象に残りました。装花も和テイストで統一して、おしゃれ感が漂っていました。私は、妊娠中に参列したのですが、特に印象に残るようなサービスはありませんでした。

  • 挙式会場の伝統

会場からの返信コメント

あむはる様

この度は、仙台勝山館へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。また、ご投稿いただきましたことを、心より御礼申し上げます。

たくさんのコメントと褒めのお言葉を頂戴し、大変うれしく思っております。

蔵舞台での神前挙式は、はじめて神前式に出席して新鮮だった!というお声をたくさんいただいており、大変人気の挙式スタイルとなっております。
また、鏡開きは、勝山館ならではの演出として、大変人気があり、親御様やご友人を指名していっしょに行ったりなど、サプライズ演出としてもお喜びいただいております。あむはる様からも、印象的だったとのコメントを拝見しまして、大変うれしく思っております。

今後も、より多くのみなさまに「幸せと感動」をお届けできますよう、スタッフ一同、日々努めて参ります。

ぜひまた機会のございます折には、お立ち寄りいただけましたら、大変光栄に存じます。
あむはる様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。

この度は、貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございました。

仙台勝山館 サロン・ド・マリアージュ マネージャー

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名SHOZANKAN(仙台 勝山館)(センダイショウザンカン)
会場住所〒980-0011宮城県仙台市青葉区上杉2-1-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内