
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
聖歌隊の賛美歌が心に響きました。
甥の挙式と披露宴に家族4人で参列しました。一階のフロントにコートを預け、上の階の親族の控え室に案内されました。まず、新郎新婦両家の対面式があり、そこで新郎新婦が入った写真を沢山撮りました。挙式は一番上の階のチャペルで厳粛に執り行われました。聖歌隊の賛美歌が心に響きました。披露宴は下の階でかなり広い会場でした。挨拶やケーキ入刀などに目もくれず私は出されるフランス料理に夢中でした。妻や子供たちもフレンチに満足したようでした。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/01
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然光差し込むホテルウエディング
兄の結婚式でした。ホテルウエディングのため、挙式会場はホテル内のチャペルのためイマイチでしたが、披露宴会場は1階のガラス張りの会場で、自然光が差し込み、素敵でした。テラスからの入場にも盛り上がりました。少人数での結婚式だったので、アットホームで和やかな雰囲気に合っていたと思います。また、立地がいいため、遠方からの親族にも分かりやすかったと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です!
色々下見をしましたが、こちらのスタッフの方が一番親切で感じが良かったです。コストは他の式場と比べるとお安く、持ち込み料(引き出物以外)がかからずとても良心的でした。【挙式会場】天井が低く少し狭いですが、かわいらしいイメージのチャペルでした。【披露宴会場】ワンフロア貸切で、どの会場も個性的でとっても素敵でした。横浜でリーズナブルにおしゃれな結婚式を挙げたい方にお勧めの式場です。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
地下鉄の駅からも近く、当日は雨が降って寒くて荷物も多か...
地下鉄の駅からも近く、当日は雨が降って寒くて荷物も多かったが、苦にならなかった。又、建物に入ると、ロビーで生演奏がされており、当日の雰囲気を盛り上げてくれて、厳かな気持ちにさせてくれた。慣れない又久しぶりの結婚式出席だったが、柔らかい音が迎えてくれた。更衣室はとても狭く、中のレイアウトも含め改善の余地大だと思う。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
価格を抑える所は抑えポイントはきちんと前に出して、居る式場。
【挙式会場について】交通の便も良く 普通の結婚式には参加できない おばあさん おじいさんも参加する事が出来ましたし、 仕事上での海外の友人知人をも 呼んでおりましたので、式場の 場所の説明も思っていたより スムーズで心配していた海外に澄む人たちもわかりやすかったようで、陣間まえには全ての人たちがそろい、安心できました。又日本式の お式にしましたが、できれば、もう少し厳かさの演出があると、もっと神聖な雰囲気が出たと思います。それが少し残念で為りません。【披露宴会場について】式を挙げる本人たちが、全て演出シテイタノデ大変多い参加者人数となり、テーブルとテーブルの間隔が とても狭くて トイレ等に経つ時はかなりとナチ左右の人に機を使わなければいけない状態でした。【演出について】当人たちが、友人知人等に頼み込んで スライド、音楽。等色々工夫をしたい希望を快く聞き入れてくださったようで、 オリジナリテイのあるよいおしきでしたが、ン課でも白無垢とアイアイ傘の演出は おばあちゃん おじいちゃんたちには とてもほほえましくうつったようで、式後にも ずっとその話題で盛りあっがって降りました。今の若い人は 洋式があたりまえのようですが、 やっと日本人の アイデンテイテイを誇りに思えるよきお式とないました。【スタッフ(サービス)について】テーブル間隔が狭かったので 人と人がぶつっかたりして少し粗相がありました、式場の係りの人をよびましたが、アルバイトらしき人で胴牛田モノ化とまよって落ち少したってから 判断の付く人の指示で始末をしていました。また 着物の気付の係りの人は、とてもセンスが良く、今まで色々なお式に参加させていただきましたが、、一番すばらしかったです。 自分自身が着付されこんなに品良く着物を切れたのがとても嬉しくおもいましたし、親せきの人も 同様な乾燥をしておりました。【料理について】一品一品の価格がとてもいまの情勢にしては、高額な感じを請けました何故?この一品が今兄高いのでしょうね?と下見の時に感じました。総合すると食事のお代金はかなりになると思います巣。お寿司の食べ放題サービスがとても人気で目玉メニューで豪華なお食事という雰囲気をかもし出していました。参加者もかなり驚きをもって嬉しい笑みを浮かべて食しておりましたが、このお代金がそちらr振り分けられているようにもおもえましたが、おいしいお寿司でしたし大きさの程好く好評でしたが、少し足りないようでした。【ロケーションについて】交通の便かよきことが 一番の選びどころだったようで、ほんとうに良かったと思います。晴れの日ッだたので田舎から来た親せきは ついでにぶらりぶらりしてきたようです。海外のお客様たちにも だ駆りや主意一に有ったので液まで迎えに出向く事なくスンナリと会場にお見えになりました。【マタニティOR子連れサービスについて】当方側は それに該当する人たちはいなかったので、 相手側の方の方たちには良かったよという乾燥を聞きました。【式場のオススメポイント】わがままをきいてくれ親身なサービス お値段 予算をどこにかけるか 何処を減らすかノ アドバイス 衣装 洋装 和装 の持込や着付 お料理 1段高い壇上に設置されたにぎりお寿司のサ ービス白無垢とアイアイ傘 現代娘が古典的な優しさをかもしだす本来の 嫁入り の感じがとても良かった 演出【こんなカップルにオススメ!】自分たちで一生懸命お金を貯めて 少し背伸びした 感謝を込めた結婚式をあげたいわかいひとニ進めたい。異常な高額な見栄のためでない二人で計画してできる式を挙げたい人たちに。アットホームな良いお式を願う方に詳細を見る (1537文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
娘の結婚式に出席しました。(挙式会場)こんじんまりした...
娘の結婚式に出席しました。(挙式会場)こんじんまりした会場ですが、逆に新郎新婦を間近で見れました。また屋内なので、気温や天候に左右されない点は良いかなと思いました。(披露宴会場)いくつかのタイプがあるようですが、娘夫婦が選んだのは暖かみのあるヨーロッパ風のレンガ調の部屋でした。やはり80名用のこじんまりした部屋ですが、親族席でも新郎新婦の顔がよく見えたので良かったです。(料理)とてもおいしいフランス料理でした。お箸も用意されていたので、年齢問わず楽しめました。またお肉が苦手な私の為に、魚料理に替えて頂いたのがとても嬉しかったです。(スタッフ)みなさん対応がとてもよかったです。こちらの要望にもなるべく沿ってくださいました。(ロケーション)山下公園に近く、地下鉄の駅から徒歩5分ほど。万が一天候が悪くても、参列者に負担にならないようにと娘夫婦が選んでいました。(ここが良かった!)オリジナリティあふれる演出がたくさんありました。娘の話ではやりたいことを伝えると、なるべくできるように流れを考えてくれたり、一緒になって作ってくれたようです。新郎新婦の人柄の現れた式でした。(こんなカップルにおススメ!)オリジナリティあふれる式を挙げたいなら絶対ここ!詳細を見る (526文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
演出、料理、全体的に明るい雰囲気の会場。
【挙式会場について】従妹の挙式でした。大きくはないけれど、落ち着いていました。一般的な感じでしょうか。 【披露宴会場について】若々しい印象でした。若い人向けかな? とても頑張ってると思った 【演出について】ドラマ仕立ての映像がスクリーンに映し出されて面白かった。会場は広くなかったけれど、その中で一生懸命頑張ってる感じがした。 【スタッフ(サービス)について】普通あまり記憶にないです)すみません。 【料理について】洋食でした。内容はあまり覚えていないのですが美味しかったです。確かデザートが色々と選べたような?そういうのはポイント高いですね。 【ロケーションについて】駅から近いのはいいですね。場所もわかりやすいと思います。 【マタニティOR子連れサービスについて】特に気にしていないのでわかりません 【式場のオススメポイント】おしゃれな雰囲気でした。招待客が全体的に若かったので特にそう思ったのかも。ドレスも素敵でしたよ。 【こんなカップルにオススメ!】若い人は満足するかもしれません。あと、横浜とロケーションは付加価値が高いので、そういうのを気にする人はお薦めです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】最上階のチャペルで、白い会場に木の温かみもあり、
【挙式会場】最上階のチャペルで、白い会場に木の温かみもあり、大きさも広すぎず小さすぎずでちょうど良かったです。【披露宴会場】私たちはミラージュという披露宴会場だったのですが、まずは窓からの眺めが最高でした!海の眺めや赤レンガ倉庫などが見えて横浜らしさ全開で、ゲストの皆さんも景色を写真に撮ったりして楽しんでくれたようです。会場も、窓がたくさんあるので明るい雰囲気でした。【料理】料理については何人ものゲストから、「今年は何回も結婚式に御呼ばれして参列したけど、食事はピカイチだた!」というお褒めのお言葉をたくさんいただいたほど、とても美味しかったです!【フラワー】お花には全く詳しくなく、しかもこだわりも特になかったので、色と形などをアバウトに決めてあとはお任せ・・・という感じにしていたのですが、テーマの「クリスマスウエディング」をちゃんと表す赤・緑・白のお花がとっても素敵でした!メインのお花もゲストテーブルのお花も終了後皆さんにお持ち帰りしてもらえるようにしたのですが、それがホントに好評でした!ゲストテーブルや至るところにお花+松ぼっくり+リンゴ+はなびらを撒いてくれてとっても華やかになったし、松ぼっくりなども持ち帰れるようにしたので、女性は本当に喜んでたくさん持って帰ってくれました。あと、ケーキナイフはリボンのみでお願いしていたのですが、当日になったらなんとお花がついてました!びっくりしたけど、写真でもやはりお花があったほうが華やかになるのでとても嬉しかったです。【コストパフォーマンス】全体的にはリーズナブルだと思うのですが、色々追加してしまったので結局予想通りのお値段になりました。でもとっても素敵な結婚式を挙げられたので大満足です。【スタッフ】ここの式場に決めた一番のポイントはスタッフさん全員の感じの良さからでした!最初に見学に行った時にアテンドしてくれた方がまず自分と合いそうだ!と感じてまず好印象。さらに、その時の見学はブランチ付の見学会だったのですが、最初に名前やらを記入する紙を書いていて、その紙を見てどうやら彼の誕生日が3日前だったのに気付いてくれたようで、その最後のブランチが出た時に、ケーキのプレートにHAPPY BIRTHDAY!と私たちの似顔絵がチョコレートで書いてあって、その気遣いとあたたかさに感動しました!また、偶然次の日の試食に参加することが出来たのですが、その時に担当してくれた料理担当の方もとっても話しやすくて、でもちゃんと料理の説明やその他結婚式のアドバイスまでしてくれて、その二日間で出会ったスタッフさんたち全てが本当に感じがよく、彼と二人で「ここ、いいよね!」と即決でした。【ロケーション】最初は横浜以外の別の場所も検討していたんですが、やはりみなとみらいの景色が好きで景色を重視して会場を探し始めました。ここは会場からの眺めがまさにみなとみらい!という景観でした!場所もみなとみらい線の「日本大通り駅」から地上に出るとすぐ見えて、迷う可能性は全くないぐらいわかりやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】いくつもあるのですが、一番はスタッフさんです。親やゲストからもスタッフさんが親切だった!と言われました。後は料理です。2品目からフォアグラが出るというラインナップは最強でした。本当に温かくて美味しかった〜!という感想をたくさん聞けました。【こんなカップルにオススメ!】スタッフ・料理は自信を持ってオススメできるので、この二つを重視する方には是非。詳細を見る (1466文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気もよく、パイプオルガンが特に目をみはり...
チャペルの雰囲気もよく、パイプオルガンが特に目をみはりました。3階くらいの高さだったので、景色はいまいちでしたが少人数のパーティだったのでちょうど良かったです。料理は和食のような感じで、お箸で食べれる配慮があったので良かったです。家族にもとても好評でした。メイクや着付けを担当していただいた方にとてもよくしていただいて、気持ちよかったです。少人数プランもあったので、アットホームな結婚式になり、良い思い出になりました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理(創作和食)もスタッフもコストも良し!
何と言っても料理の創作和食+料理人が会場内で握ってくれる寿司バーは最高でした。余興の1つと考えても良いくらいです。それにスタッフの皆様は良い人ばかりで私達は今まで味わった事の無いような優越感で式を挙げることが出来ました。また料金も高くはなく予算の少ない人には特にお勧めです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/06/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜の夜景が素敵☆
夕方からの挙式披露宴だったのですが、披露宴会場から見える横浜の夜景が素敵でした。ホテルなのでトイレや休憩するところも多く便利でした。車椅子の友人も一緒だったのですが、エレベーターも完備なので式も参加できました。料理は、お魚料理に焼きおにぎりが添えてあったりとオリエンタルで美味しかったです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
純白の印象のチャペル・黒でシックな和モダンの披露宴会場。
【挙式会場について】“純白”という印象。挙式後扉の外で鐘をならすのは他には無く良いと思った。【披露宴会場について】黒を基調とした和モダン。天井は低いがそれほど狭くは感じなかった。【演出について】会場に寿司カウンターがあり、コース料理の中盤に職人が出てきて握りたてをいただけた。寿司カウンター周辺はすごく盛り上がっていた。新郎新婦が和装で出てくる際、和風の傘を持って登場したのがすごく良かった。【スタッフ(サービス)について】若いスタッフが多い印象で、不手際は何も無かった。お料理のタイミングもOK。【料理について】創作和洋食のような印象。見た目がすごく綺麗だった。もちろん味も素晴らしかった。高齢の方でも食べやすいと思った。【ロケーションについて】関内駅から行ったが、10分くらいかかった気がする。【マタニティOR子連れサービスについて】あまり意識していなかったので見ていませんが、披露宴会場に行くまでにちょっとした段差があったような気がします。【式場のオススメポイント】挙式後、扉の外で新郎新婦が鐘をならすところ。披露宴で握りたての寿司が食べれたこと。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場が和モダンな感じだったので、和装の予定がある方、またちょっと古い考えを持つご両親がいる方にオススメだと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式に
ニューヨークニューヨークという式場で披露宴を挙げましたが、大きな特徴としてはスクリーンが5面あるという点です。 ただ、参列者からちょっと見ずらかったと言われました。演出的にはいいですが 5面なくてもいいと思います。また、招待客80名でやりましたが、式場サイズはギリギリって感じでした。でも、距離が近いせいか皆でワイワイでき、とてもアットホームで楽しく出来ました。自分達の要望もある程度聞いてもらい、また持ち込み料もなく好きなようにやらしてくれるので‘らしさ’を出したい人にはおすすめします。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学のサークル仲間の結婚式に招待されました。一番インパクトの
大学のサークル仲間の結婚式に招待されました。一番インパクトのある結婚式でした。【挙式会場】温かい感じのライトアップでちょうど良い広さのチャペルでした。【披露宴会場】少し小さく狭い感じはありましたが、乾杯と食後はガーデンテラスに出たので、招待客が少なければそこで問題ない程度です。【料理】色鮮やかな料理が多かったです。食後のデザートは大変おいしかったです。【スタッフ】各テーブルに担当がおり、目が行き届いていました。【ロケーション】横浜関内駅から徒歩で移動できる距離にあり、近くに中華街もあるので、とても便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンテラスにリムジンで登場したのはビックリしました。後から聞いた話では、オプションで無料の演出だったそうです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分が結婚式を挙げた場所です。【挙式会場】こじんまりとした会
自分が結婚式を挙げた場所です。【挙式会場】こじんまりとした会場で、アットホームな雰囲気。【披露宴会場】テラスがあって外の景色が楽しめて良かった。【料理】和風仕立てのリゾット等、年配の方でも食べやすい料理が充実していて祖父母がとても喜んでくれた。どの料理もおいしかった。【スタッフ】スタッフは感じが良くて気配りのよく出来る方々だった。カメラマンの方がちょっと問題アリだったが、それ以外は満足。【ロケーション】駅から5分以内で便利【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがかわいい・料理がおいしい・コストパフォーマンスがとても良い【こんなカップルにオススメ!】経費をおさえてこじんまりと挙式を挙げたい人。さらに経費は抑えつつも料理にはきちんとこだわりたい人。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロケーションはみなとみらい線の駅からすぐなので、とても...
ロケーションはみなとみらい線の駅からすぐなので、とてもいい場所にあると思います。挙式会場は室内なのでこじんまりとしていますが、披露宴会場はおしゃれな感じでした。スクリーンが4面ありますので生い立ちDVDや映像は、何処の席からでも見やすくとても良かったです。料理も1つ1つが丁寧に作られており、とても美味しかったです。スタッフの対応も料理の説明をしてくれたり、細やかなサービスと気遣いが出来ていたので良かったと思います。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自分の披露宴を行いました。(挙式…海外)【挙式会場】窓がなく
自分の披露宴を行いました。(挙式…海外)【挙式会場】窓がなく、天井も低くて、狭い。【披露宴会場】色んなニーズに合わせた会場が何種類かあり、私は最上階のロケーションが気に入りました。1フロアにひとつの会場なので、花嫁のバッティングがなくてよい。【料理】洋食・和食があり、洋食を希望。値段の割に、量が少ない。お腹いっぱいにはならない。味も普通。。。(料理にポイントをおきたい方には、お勧めできません。)【スタッフ】主役について下さる担当者、会場責任者は、とても親身でよかったです。当日のみの会場スタッフは、アルバイトが多いらしく、親族から料理や飲み物が遅かったと言われました。【ロケーション】最寄り駅を降りて目の前。山下公園と中華街が近くて、普段あまりこの辺に来ない人にも好評。ホテル前の街路樹が、高級感もあり素敵です。(ドラマ「流れ星」に登場しました。)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり、立地と外観かな。【こんなカップルにオススメ!】ホテル式で、しっかりとおもてなししたい方。料理よりも、会場雰囲気重視の方。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】人前にしたのですが、全体に白っぽい雰囲気で...
【挙式会場】人前にしたのですが、全体に白っぽい雰囲気で落ち着いた感があり最高【披露宴会場】和モダンでちょっと薄暗い感じにしたのですが、とてもよかった【料理】事前に確認しに行ったときには最悪な料理でしたが、こちらの意向を伝えたら当日はきちんと対応してくれました。【スタッフ】みなさん感じよく、こちらが気持ちよく式をあげられた【ロケーション】みなとみらい線の駅からすぐなのですごくいい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】持ち込み料がかからないし、こちらの思い通りになった【こんなカップルにオススメ!】他は持ち込みがすごく高いので、自分たちで作りたい、安くあげたいカップルにはおすすめ詳細を見る (294文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
眺めがよかった。
【挙式会場について】交通の便もよく、式場も綺麗だった。【披露宴会場について】ちょっと小さかった。【演出について】普通だった。【スタッフ(サービス)について】悪くはなかった。【料理について】あまり印象にない。【ロケーションについて】横浜なのでよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】可もなく不可もなく。【式場のオススメポイント】式場からの外の眺めは良かった。【こんなカップルにオススメ!】横浜で式を考えてるカップル、神奈川が地元のカップル、交通の便を考えてるカップルにはよいのではないか。オシャレな式をするなら横浜で!と考えてるカップルはオススメだと思う。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
学生時代バイト先の新郎&新婦友人として参列させて頂きま...
学生時代バイト先の新郎&新婦友人として参列させて頂きました。私が最近出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】これといって特徴は無いのですが、清潔感のあるごく普通のチャペルでした。チャペルは人の出入りでゴチャゴチャする印象がありますが、中も狭いことは無く、入り口付近も開けていて、フラワーシャワーなどし易くて良かったです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには、椅子などは用意されていなかったのですが、色々な種類の飲み物が用意されており、スペースもあったため移動もスムーズで過ごし易かったです。【料理】絶品!!というまでの印象には残っていないのですが、可も無く不可もなくでした。私はアレルギーがあるのですが、それにもきちんと対応してくれていました。【スタッフ】余興を行なったのですが、特にバタバタすることもなく、的確に対応してくださいました。結婚式場にありがちな、構いすぎる対応もなく、とても印象が良かったです。【ロケーション】駅からすぐで、官庁街であるため人でゴミゴミすることもなく、歩き易いです。周りにある石造りの歩道や洋館もステキです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ゴミゴミした印象が無い。・ヘタにごちゃごちゃした装飾や演出も無く、いたってシンプルで過ごし易い。・駅ちかのロケーション。【こんなカップルにオススメ!】シンプルに式をしたいカップルや、大人のカップルにオススメです。2度参列したことがありますが、ゲストも大変過ごし易いです。挙式をした友人の話によると、料金も高すぎるわけでもないとのことでした。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがみんないい人
2次会の幹事をやりましたが、スタッフがみんな親身になって協力してくれたのが一番印象に残っています。すごく助かりました。設備とか、料理とかより、こういうサービスは自分達のときもこういう人たちに頼みたいと思えるほど最高のスタッフだったと思います。是非、機会があったら何かのパ-ティとかでも使わせていただきたいです!詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和の結婚式をする方にお勧め
結婚式専門、というだけあって、説明会場にはたくさんの人がいらっしゃいました。説明もとてもスムーズで、私たちの希望する結婚式の雰囲気なども聞きながら提案してくださいました。何もだんどりがわからない中で伺ったので、慣れた案内には安心感があり、親しみのもてる雰囲気でした。一番興味を持ったのは、和スタイル。最近は和装も古い感じがしない華やかな装いですし、和専用の会場が用意されていました。披露宴会場で生でてんぷらを作ってくれたりするオプションもあり、食事やパフォーマンスにはとても惹かれるものがありました。年配の親戚も参加する中で、和テイストは安心できる空間になると思います。ただし、それなりにコストはかさむな・・・という印象も受けました。説明会に行くと、割引チケットもいただけると思うので(有効期限あり)、うまく活用することをお勧めします。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場…白を基調とした会場で、バージンロードがキラキ...
挙式会場…白を基調とした会場で、バージンロードがキラキラしていて、とてもきれい。披露宴会場…オレンジで温かい感じの会場。客席と近くてアットホームな会場。料理…こだわりのある、見た目にもオシャレな料理。ケーキも美味しかったです。スタッフ…打ち合わせになかなか二人揃って行くことができなかったけど、旦那の分も親身に一緒に色々と考えてくれた。ロケーション…とにかく駅から近いのと、上の方の会場だとみなとみらいが一望できて素敵。ここがよかった…結婚式専用の会場なので、色々なタイプのプランや会場があり、予算によって色々とオプションを選ぶ幅があるのがいい。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで雰囲気良かった。
【挙式会場について】高校時代の友人の結婚式で行きました。横浜の雰囲気にあっていて、とてもおしゃれ。【披露宴会場について】明るく開放的で白を基調としていてとてもきれい。窓からはテラスの緑が見え気持ち良い。【演出について】サプライズあり、アットホームで良い。【スタッフ(サービス)について】とても良い。【料理について】どれも凝った料理で美味しかった。【ロケーションについて】駅からも近く、良い。【式場のオススメポイント】スタッフが感じよく素晴らしかった。【こんなカップルにオススメ!】横浜好き。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
我侭に笑顔で答えてくれた。何といっても料理がいい。お酒...
我侭に笑顔で答えてくれた。何といっても料理がいい。お酒などの持ち込みも大丈夫です。和食で、おもてなしをしたい方にはいいと思います。ただ、費用が高い気がします。花1つで、いくらとか。結局、それなりに飾り付けをするといい金額にすぐなってしまいます。料理も若干、高いかな?ただ、「寿司BAR」など独自のおもてなしがあって本当によかった。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
全体的に落ち着いた雰囲気
挙式会場も披露宴会場もとても落ち着いた良い雰囲気でした。披露宴会場入る手前にいろいろな種類の綺麗なカクテルがならんでいて好きなものをとってスムーズに席につけるのが良かったです。おいしかったのも印象に残っています。料理はお寿司のバイキングもあって目新しい感じで楽しかったです。披露宴がアットホームなプランだったのも印象的でとにかく会場自体も落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすかったです。和やかな雰囲気で自分達らしい式にしたい方にはぴったりの式場だと思いました。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ほどよくラグジュアリーな雰囲気
【披露宴会場について】参列者人数はそんなに多くなかったが、広すぎず狭すぎずでちょうどよかった。【演出について】当たり前かもしれないが、出すぎず、かつツボを押さえていた。【スタッフ(サービス)について】上記と同じ。【料理について】洋食と「寿司バー」があり、選択肢が多かった。寿司が安っぽくなく、本格的で美味しかったのが印象的だった。【ロケーションについて】古い建築物が残る地区の大交差点にあり、程よく情緒があった。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙げる側には良いみたいですね…
こちらはホテルとは名ばかりで、結婚式場のようですね。場所はみなとみらい線の駅からすぐなので、迷いませんでした。《施設》・参列者用更衣室は可もなく不可もなく。・トイレが古く個室が二つずつしかなく、常に人が並んでいる状況で、化粧直しなどのスペースもなく少し不便を感じた。・エレベーターも2機しかないので、挙式会場などにみんなで移動する際は乗り切れず不便。・挙式会場は窓はありませんが、こぢんまりと明るく温かみある感じで好感が持てた。・挙式後、すぐ下の階の披露宴会場へ移動したが、非常階段っぽい階段をみんなで降りるので、ちょっと挙式の雰囲気を壊す残念な感じ。・8階の披露宴会場の前のポーチでドリンクを受け取って会場入りするが、人がごった返していて狭いので大変。・会場の形は長めの長方形で奥の席の人は新郎新婦が入場したときかなり遠い。・高砂はなく、新郎新婦とは同じ目線で座るので、遠い席の人には見えづらいかも。《料理》・お料理の味は基本的にあっさりめ、一皿一皿のボリュームが少なめだったので、男性には足りないかも。・パン(バケット)が固く、こういうパーティーには不向きかなと思った。・飲み物を配るスタッフがしつこい。・食器を下げるタイミングが早い。・空気を読めないで話しかけてくるスタッフがいる。《その他》・引き出物を入れる紙袋が中のものに対して大きすぎ。・披露宴会場外で新郎新婦と写真を撮るチャンスがあるような場所がない。・挙式→披露宴の間にウェイティングスペースがないので、披露宴の席に着席して40分近く待たされた。・タバコ臭い(帰ってから衣装がかなり臭った)《総合評価》結婚式場としてはまずまずかもしれないが、「ホテル」と名がつくものと見るといまいち。会場の雰囲気、スタッフの質、料理の味、横浜の他のホテル(ロイパやインタコなど)のようなもてなしを期待すると当てが外れると思われるので注意。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスが良い!
日本大通り駅からすぐ近くだったので交通の便が良いと思います。あまり期待せずに下見に行ったのですが、それぞれの会場が個性的だったのが魅力的でした。特にニューヨークをイメージした会場は映像の演出に適していて、ほかの結婚式にはない感じがよかったです。料理も一品一品セレクトできるし、ケーキは既製のものではなくパティシエと相談しながらオリジナルのものが作れるのも魅力的でした。なんといってもプランには特典が沢山ついてて、他の結婚式場より断然コストパフォーマンスが良かったです。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がだんとつでした。
【披露宴会場について】モダンな黒を基調としたお部屋だったのですが、和装、洋装どちらでも合いそうな素敵なお部屋でした【演出について】和装のお色直しだったのですがキャンドルのかわりの液体が光るもの(名前がわからなくてごめんなさい)をいれるものも急須のようないれものだったり、きちんと和装にも対応していてステキでした【スタッフ(サービス)について】場の雰囲気にあったきちんとした対応をしていただきました【料理について】とてもおいしかったです。今まで参列した結婚式の中で一番でした。会場であげた天ぷらもよかったですし、バイキング式になっていて目の前でにぎって頂けるお鮨もおいしかったです【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティで参加いたしましたが特にサービスというものはありませんでした【式場のオススメポイント】とにかくお料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】どちらかというと年齢の高めの方に。チャペルもしっかりとした重みのあるチャペルでしたし、お料理も中々。あまりちゃっちいお式はみっともないと思う方にオススメです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
