
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
きっと満足できます!
挙式会場への入口があるフロアは、太陽の光と緑が差し込む、お洒落で、温かみのある空間となっています。挙式会場へ行くには階段を使う必要がありますが、事前に伝えておけば、スタッフの方が別ルートで案内をして下さるので車椅子の方も問題なく参列出来ます。肝心の挙式会場ですが、絢爛豪華になりすぎず、上品な内装で、私はとても気に入りました。ただ、会場がちょっと狭すぎたかな…参列者用の席が少なすぎて、少人数の式でない限り、全員が着席するのは難しいかもしれません。人数を絞るか、どうしても全員招待したい場合は、立ち見で参列いただくことになります。我々は立ち見はちょっと…という事で、挙式に招待する人を絞ることにしました。誰を招待して、誰を披露宴から出席していただくか……これが一番悩んだ点です。特に新婦になる方は本当に悩むかと思います。「前にあの子に招待してもらったから、あの子は招待しないと。でもあの子を招待したら、この子も一緒に招待しないとダメだよね」と、散々迷ったものでした。結局私は会社関係の方と男性の友人を、主人は殆どの友人と会社関係の方を挙式には招待せず、その後の披露宴から招待することになりました。色々言いましたが、会場の内装や進行自体に全く問題ありませんので、参列者立ち見OKもしくは、人数をキッパリと絞ることが出来る方なら、とても素敵な会場だと思います。こちらの式場には異なったスタイルの披露宴会場がありますが、私はその中で式場の最上階にあるTOP OF THE BAYという会場を利用しました。最上階という事もあり見晴らしが良く、横浜の海が見えるポイントが決め手となりました。昼間に披露宴を行いましたが、夜に伺った時に夜景も見ましたが、とても綺麗な景色でした。内装はゴージャスな感じで、この雰囲気もとても気に入りました。山下公園近くの立地という事を考えると、基本料金は安いと思います。その分、他のオプションにお金がまわせて随分助かりました。特に料理のプランですが、よく他の式場で聞く「3プランの中から選んでください」というシステムではなく、ここは全ての料理を自分で選ぶことが出来るのが強みだと思います。たとえば、「メインディッシュに力をいれたいから、オードブルはコストを抑えて。2品目もグレードアップで…」といったようにオードブルからデザートまでのグレードを好きにアレンジすることが出来るので、料理のコストはそのままで、力を入れる場所を変えたり、全体的にコストを抑えたりする事が出来、融通が利くので、プランニングしやすいと思います。モダンフレンチだったのですが、どのお料理もとても美味しかったです。招待した友人からも好評でした。予算の都合上出来なかったのですが、オプションでデザートビュッフェも出来ます。以前試食をした時、とても美味しかったでので、特に女性が喜ぶのではないかと思います。みなとみらい線、日本大通り駅から徒歩1~2分の所なのでアクセスしやすいです。また、山下公園も近いので、例えば同じ式場で2次会をやる場合、招待した方も2次会まで飽きることなく散策出来るので良いと思います。ただ、立地的には良いのですが、隣に某宗教団体の建物があり、その建物もお洒落で綺麗なため、式場と間違えて突入してしまう事があるかもしれません。事実、私の父が間違えて突入しかけてました(笑)皆さんとても一生懸命に取り組んで下さったのと、こちらの要望を気持ちよく対応して下さって、とても良かったです。結婚式当日、控え室に着いた時にプランナーさんから手紙をいただき、とても嬉しかったのを覚えています。ただ当日、披露宴入場前に流す映像が途中から流れてしまい(と言ってもあまり気付かないレベル)急いで中断&映像を最初からやり直し…なんていう事があったのと、飲み物をテーブルの上にこぼしてまったスタッフさん(幸いにも、招待客にはかからなかった)がいらっしゃった事もあって、評価は星ひとつ減らして4つにさせていただきました。本当に皆さんの対応もあたたかで素晴らしかったのですが…その2点だけが残念です(>_<)アイテムについては基本パックにあるものをそのまま使いました。披露宴でのお色直しの再入場の時はキャンドルサービスではなく、オプションのルミファンタジアというものをやりました。各テーブルにある液体の入ったグラスに、新郎新婦が別の液体を注ぐのですが、その瞬間グラスに入っていた液体が綺麗に光り、とても幻想的な演出をすることが出来、とても好評でした。ある程度、基本料金が低めなので、その分他の所にお金をまわせて、納得のいく式にすることが出来ます。ここの式場にお世話になって本当に良かったと思います。とりあえず自分のやりたい事をプランナーさんにしっかり伝えてください。色々な案を提案して下さり、イメージがわいて、更に良い式になることと思います。披露宴に流す曲ですが、こちらで用意しなくても指定さえすれば式場の方で手配して下さったので、とても楽でした。結婚式の20日くらい前に発売されたCDのカップリング曲をも指定したのですが(直前すぎる)、問題なく用意して下さって…ありがたかったです!詳細を見る (2131文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
若いカップル向けの雰囲気
白を基調にした、とても明るい挙式会場でした。出席したのは、人前式でしたが、通常の人前式に比べて厳かな雰囲気でした。黒と濃いピンクでまとめられた、披露宴会場でした。大抵の式場は淡い色使いの部屋が多かったので、ロマンチックが好きな方には良いと思います。それまで、出席してきた披露宴会場とは、全く違った雰囲気でした。特に記憶に残るお料理では無かったですが、お寿司のビュッフェがあったと思います。オプションかな?電車だと、みなとみらい線の日本大通り駅から行けます。徒歩で、5分程で、道もとてもわかり易い場所です。子連れで参列しましたが、特に困るようなことはありませんでした。また、新郎新婦にも子供がいましたが、そちらもトラブル無く進行していたと思います。駅からの道はとても、わかりやすいのですが、現地に到着してから会場内に入る入口が若干わかりづらいです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気
【披露宴会場について】新郎新婦とゲストとの距離が近く沢山写真を撮ったり会話したりとてもアットホームな雰囲気でよかったです。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフも丁寧で笑顔で感じがよかったです。ドリンクを何度も聞いてくれたり配慮がよかったです。【料理について】どれもおいしかったですが特にお肉料理が最高でした。飾り付けもとてもキレイでした。ウェルカムドリンクも充実していてよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】関内から歩いたので少し遠く感じましたが、日本大通りからだとすぐ近くなので便利だと思います。また並木通りで素敵な場所にあります。【この式場のおすすめポイント】一階の待合ロビーでのピアノ演奏が素敵でした。ウェルカムラウンジの窓から見える木々が素敵でした。控え室が他の式の参列者と一緒でとても混雑していて少し戸惑いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
清潔感あふれる爽やかな披露宴会場ですよ!
【披露宴会場について】ゴージャス感はあるんだけれど、あえてそれらを全面的には前におしださずに、ひかえめに演出して、とにかく、清潔感というか、スッキリ感をうまくさりげなく、この「さりげなく」というのがポイントなのですが、そのようにとってもじょうずに演出されていたのには、感心させられましたね。わたしは関西人なのですが、や~っぱ、ハマのホテルってうわさ以上にオシャレであかぬけしてるわ~!!って、そんな感じでしたね。【スタッフ・プランナーについて】なので、ハコ(建物、ハード全般)系がそんな感じだったので、もちろん、スタッフの方々の動きもそつがなく、ムダな動きもなくて洗練されていましたね。ちゃ~んと、進行のほうも同様で、とんとん拍子でとどこおることもなく、キッチリと時間通りにおさまりましたしね。なんのストレスもなかったです。【料理について】あったかくっておいしいメインのお肉料理と、ちゃ~んと冷たかったデザートはとってもおいしかったでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山下駅でしたかね、たしかJRの。そこからはタクシーにわざわざのらなくても、徒歩での~んびりと歩いていっても充分でしたね。【この式場のおすすめポイント】化粧室などの設備も清潔。とにかっくピッカピカという好印象でしたね。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんと一丸になって楽しい挙式と披露宴ができます。
すべて屋内での移動によりどんな天候でもストレスなく挙式ができる。屋内でウエディングベルを新郎新婦で鳴らすことができる。また、自然光とライトの共演で優しくも厳かに挙式のできる最高の雰囲気でした。2人ともライブ感が好きでスクリーンを使ったサックスブルーハウスで披露宴を行いました。入場から各自で用意した音楽を鳴らし、最高のテンションで最後まで楽しめました。映像もスクリーンが多いためどこの席からでも拝見できる新郎新婦だけでなく、最後尾の親族まで苦痛なく見ることができる設備に脱帽です。挙式と披露宴をした割にはCP最高だと思います。こだわってお金をかけたところというよりも、来ていただいた方に楽しんでもらえるようにしていたのでわからないです。また、映像系、音楽系は大好きなので自作して面白おかしく作ってみたのでそこは安く仕上がったと思います。あちこち食べ歩いていますが、美味しいと思います。ただ、環境もあり少し量が少なめかな?…でもデザートビュッフェは新郎が取り分けることになり美味しいケーキとフルーツをいっぱい食べました。みなとみらいから少し離れているが、日本大通駅から降りてすぐの場所にあるので立地的にはいいと思います。また、関内も近くホテル等の宿泊場所も困らず住みました。さらに、中華街も近いので次の日に観光していただくのもいいと思います。もう関わっていただいたスタッフさん全員に感謝としか言いようがないくらい、協力していただきサービスも最高です。特にプランナーさんとは披露宴中に写真まで撮影していただいたくらい楽しくサービスしていただきました。あの時の入場時に二人のわがままで光るペンライト型のリングを全員にしていただき盛り上げていただいたのも感謝です。時期に合わせての色をあしらった装花を多めに使い、映像とのバランスが取れるようにコーディネートを依頼しました。また、円卓も2人の好きなディズニーのキャラクターで名称を付け来ていただいた方を案内しやすく工夫。ドレス、タキシードは2種類選び、価格にあまりこだわらず好きなものを選びました。(2人の好きな色を使って)ここが!というよりもすべて満足させていただきました。披露宴会場も我々が使用したサックスブルーハウスだけではなく、ゴージャス系、シック系も充実しており満足できると思います。式、披露宴が終わったあとにお手伝いしていただいたスタッフさんと握手、引菓子の手渡しを行えたくらい感謝しています。他にも見て回り、決めようとしていたところを中止しての式場ですが、やはり実際の設備、音、雰囲気を確認してからのワクワク感を大事にしたほうがいいと思います。新婦さんがメインで選ぶといいといわれていますが、やはり新郎さんもワクワクしないといい挙式にはならないと思います。6か月前から挙式準備を行うのが通常ですが、決めたらすぐに来賓者等を選び、座席表等をある程度決定するのが潤滑に準備ができると思います。また、映像系の業者に頼むならすぐに検索して写真、映像をピックアップするのも重要です。楽しく、幸せに挙式を挙げるならぜひともここ!!スタッフさんからも心から祝福していただけます。詳細を見る (1309文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で豪華
チャペルは少し狭かったけど、温かみのある雰囲気で感動的なセレモニーになりました。生のパイプオルガンの演奏も良かったです。式の後のフラワーシャワーも華やかでした。格式が高くとても落ち着いた雰囲気でした。装飾やデザインに高級感がありました。映像設備も充実していてどの場所からも快適に見ることが出来ました。高級フレンチのフルコースでボリュームもあり、非常に美味しかったです。デザートビュッフェも充実していました。日本大通の駅からすぐです。道に迷うことなくたどり着くことが出来ました。料理を出すタイミングが良く、細かい気配りも行き届いていてとても気持ち良かったです。案内や説明も分かりやすくて丁寧でした。ビデオレターの演出が感動しました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
多種類の式場があり、自分好みを選べます
和風の会場を選び、とても落ち着きのある雰囲気でした。参列者との距離を感じさせないよう、ひな壇はありません。会場は約70人収容できて、窓はありません。各階に1つずつコンセプトの違った会場がありますので、同じ階で違うカップルと遭遇することはありません。廊下は間接照明が使われていて、とてもモダンな雰囲気でした。挙式は上記に記載した披露宴会場内で人前式にて行いました。挙式が終わった後新郎新婦は一度退室するのですが、参列者の方々は移動せず、同じ会場でお待ちいただきました。お食事も和食でしたので、会場は和のテーストでした。入り口のすぐ横には寿司バーがあり、板前さんがその場でお寿司を握ってくださいました。和装にしたので会場も和テイストにこだわりました。食事も和食にし、寿司バーを付けました。ウエディングドレスは母親が作った衣装を持ちこみ、その分の衣装代を着物と2次会用のドレスに使いました。結構式のお料理はフレンチが一般的かと思いますが、日本食を提供していただきました。また、寿司バーもあり、参列者からとても高評価でした。試食にて自分流にコースを選べることも魅力です。みなとみらい線日本大通り駅から徒歩1分に距離で、迷うことはありませんでした。とてに新設かつ丁寧なサービスをしていただき、大満足しています。披露宴では、持込のシンプルなウエディングドレスと薄いベージュの着物を着ましたので、ブーケも2着に合わせて白いものにしていただきました。髪型は2次会も合わせて3回セットしていただきました。寿司バーはおすすめです。他では見たことがまだありません。和食のお料理を提供しているところが決め手でした。コーディネーターの方も丁寧に一つ一つ説明をしていただきましたので、順位もスムーズでした。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
コストパフォーマンスと料理が美味しい
白い天上のチャペルは清潔感もあって素敵でしたがバージンロードは短めでゲストの人数が多いと立っている人もいたので狭いかもしれません。チャペルでた目の前でフラワーシャワーと新郎新婦が鐘を鳴らす演出があり鐘の音が結婚式らしくて良かったですスタイリッシュな感じの会場でしたが席の感覚も狭くなくスクリーンなどの設備が良くて、たくさんあり、どの席からも映像がしっかり見えたと思います!映像演出こだわりたい方にはおすすめかもしれません!満足いく量でとても美味しかったです立地が良くみなとみらい線からだと駅からすぐなので迷うことなく会場に着けます会場がとても寒くて何度もスタッフさんに声をかけましたが笑顔で対応してくれて良かったです場所が横浜みなとみらいに近いので遠方から来てくれるゲストの方がいれば結婚式前後に横浜を満喫できる場所なので良いと思います。化粧室なども清潔感があり綺麗でした詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
明るくてきれいなホテル
明るくて綺麗な披露宴会場でした。アットホームな感じであたたかみもありました。ピアノがあって参列者のかたが余興で弾いてました。人数は割と多く入れた気がします。ただ、まあ特段に感動することはなく普通の綺麗な会場って感じでした。天気がいい日は窓からスカイツリーが見えて、横浜なのにすごい!と思った。美味しかった。乾杯のシャンパンが特にものすごく美味しくて、あれは銘柄を教えてほしかった。お肉も柔らかくてすごく美味しかった。みなとみらい線の日本大通り駅から徒歩1分で、すごく立地がよい!街並もすてきだったのでよかったです。すごく存在感のあるスタッフさんがいて、新郎新婦より目立ってた時もあったかも笑サービスは普通によかったです。立地がよい。お手洗いが、披露宴会場と隣接?していて、大事なシーンを見逃さないのがよかった。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
値段とアクセスが魅力
【披露宴会場について】リニューアルしていて建物は古いですが、綺麗でした。天井が少し低い気がしてたくさん人が入ったら圧迫感があるかなと気になりました。山下公園が窓から見える会場があったのですが、前の建物の室外機が残念でした。どうしようもないのですが・・・。ライブキッチンがある会場があり、一つの演出になるなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】はきはきした感じの明るいプランナーさんでした。蝶の席札がコップについててかわいかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらい線の駅からすぐなので、アクセスはかなりいいほうだと思います。【コストについて】みなとみらいどこも高いのですが、ここはかなり良心的だと思います。その分ゲストにお金を掛けたり、変わった演出ができると思います。【この式場のおすすめポイント】ワンフロア貸切なので、会場内だけじゃなくてロビーを使って何か演出ができそうでした。コストパフォーマンスもいいので別のところにお金をかけてオリジナリティーのある披露宴が作れる気がします。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
食事がとにかくおいしい
和風でお花もとてもよかったゴージャスな感じ席札、メニュー表、ボードや入口の飾りつけは手作りしました。出席者にくばるお菓子も他で買ってきて自分たちでラッピング。できることは自分たちでやりました。たいへんだったけど楽しかった。すごくおいしい駅からすぐなのでとてもいい親身になってくれてとてもよかったドレスは和ドレス、ウエストに帯がついていてあとは和柄の赤色のドレス。とってもかわいくみんなに好評でしたお寿司を目の前で作ってくばってくれる。お寿司の職人さんがお寿司を握ってくれます。しかも食べ放題。みんなすごい食べてました。おばあちゃんもとてもよろこんでくれた和ドレスがとてもかわいかった。ぜひぜひいろんな人に着てほしい詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
キュートもクラシックも出来るテーマ別の会場が魅力。
【披露宴会場について】私が見学に行ったときはまだ一番可愛らしくて明るい披露宴会場は工事中でした。なのでジャズがテーマのクラシカルでムーディーな会場を見学させていただきました。この会場も新しくて綺麗で壁全面に映像が流せたり、すごく今時でハイセンスな演出が出来そうでした。音と映像で招待客の人も楽しめるし映像がとにかくすべての壁に映し出されるので見えない人が出る心配はなさそうでした。【スタッフ・プランナーについて】披露宴後帰りに披露宴中の写真を配れるフォトバーなどあまり聞かない演出を提案してくれて楽しかったです。見学のあとにはわざわざお手紙をくれて心遣いが嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】横浜の閑静な雰囲気に建っており、建物自体の見た目も新しくて綺麗でよかったです。横浜から地下鉄に乗らなければならないので遠方の方には少しアクセスが悪いですが、帰り道に山下公園等の観光名所に寄れるメリットはあると思います。【この式場のおすすめポイント】工事中だったのでほとんどの会場がリニューアルして新しい状態なので綺麗で今時で良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】目新しい演出等を楽しみたい若いカップルにおすすめです。伝統や厳かさはないけれど、華やかで最先端な雰囲気を楽しめます。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
憧れの横浜で最高の結婚式!
会場じたいはとてもシンプルでした。広くて大人数でも招待可能です。シンプルな分、新郎新婦の思うようにといいますか、個性あふれる装飾がほどこされていて、自由度が高いのかなと感じました。私の知っている新婦らしい、おしゃれな空間が演出されていたように思いました。さすが大都会横浜!といった感じで、料理がどれもおしゃれで美味しかったです。高級食材もたくさんでてきてワクワクしました。駅から近くよかったです。横浜のみなとみらいが一望できる最高のロケーションなのが魅力の一つでしょうか。部屋からも外の景色が見えてとっても素敵でした。シーンによって、カーテンが開閉されていて、シチュエーションに合わせられていい演出だと思いました。テーブル係の方が何度もパンのお代わりにまわってきてくださいました。憧れの横浜で式を挙げるならこんな感じだな〜ととてもイメージできました。新婦がうらやましかったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
出来てから見たかったです
バージンロードは普通の長さかな?と思いました。あまり広くはないと思います。フラワーシャワーをするところの天井が低いので開放感はあまりないかもしれません。リニューアル中に見学に行ったので内容や雰囲気は全て写真と模型のみでした。一番上の会場はリニューアル前に友人の二次会で行ったことがあり、その時は夜だったので夜景も綺麗に見えました。会場も広かったです。私が気に入った会場は別なのですが、ガーデンウェディングのような雰囲気の会場で、窓からは緑が見えるようになるとのことでした。ナチュラルなイメージが私の希望通りだったのですが、日にちを急いでいたので見ることなく他の所に決めてしまったので少し残念です。他の会場に比べて少し安めだったと思います。ペーパーアイテムなど工夫すればもっと値段さげれると思いました。駅からは信号挟んですぐのアクセスは便利です。立地は大桟橋に近いのでみなとみらいや横浜が好きな方には雰囲気はいいかもしれません。プランナーさんはとても親切で笑顔で対応してくださいました。駅から近い景色が綺麗みなとみらい好きシンプルなのが好き詳細を見る (469文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
よかったですよ
【挙式会場について】現在は改装工事されてしまっているのでしょうけど、その前に利用しました。挙式会場はほかのフロアとはべつでそのためだけに設置されている感じで、本人たちも参列者も特別な感じを受けられる雰囲気でした。高層階なので景色もよくお勧めですよチャペルはオーソドックスではありましたが、不満に感じる点はありませんでした【スタッフ・プランナーについて】担当者が打ち合わせのたびに変わりますが、申し合わせをちゃんとできているのか打ち合わせはとくに問題なく進みました。ちょっと連絡が少なかったため、最後不安になってなんどか問い合わせをしましたが、無事こなすことができました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所はみなとみらい線の駅から徒歩数分。関内駅からも徒歩圏です。山下公園の手前でいい場所にあると思います。【コストについて】結局ウェディングドレスや写真に追加費用が発生したため格安とはいきませんでしたが、少ない金額で挙式を上げることができました。声楽隊が基本料金に含まれていたのでうれしかったです。【この式場のおすすめポイント】式当日は準備に時間をかけた割には式があっさり終わり、そのまま帰るだけという流れ。リハーサルもありません。かなりドライな感じです。合間合間でスタッフの方がしっかりサポートしてくれますので大丈夫です。リハーサルがないということを言い訳にもできますしかえって気楽かも。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】参列者が少なかったのでチャペルがガラガラでしたが、とくに気にもなりませんでした。いっぱいいたほうがいいのかもですが、スタッフの方のおかげでしょうか気持ちよく式を挙げられました。少人数でも大丈夫ですよ。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/09/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
超有名なホテルではありませんが雰囲気は勿論利便性は充分
挙式会場は非常に一般的なチャペル、雰囲気はどの会場と比較しても劣るということはないが、窓がないため開放感がない。しかし、その分照明を落とすと荘厳な印象はより強くなる。披露宴会場も窓が無いので、同様に開放感に欠けるが会場全体は広いので圧迫感は全く感じない。前菜、メインとも一般的な洋食だが、稲穂の天ぷらがユニークで目をひいた。カリカリと香ばしく、思わず写真に撮って方々のSNSにアップした程である。みなとみらい線日本大通駅から歩いて3分くらい。山下公園にも近く、交通アクセスはとても便利。標準的なサービス。可はあっても不可はない。特別なサプライズがある訳ではないが、リッツ•カールトンではないから必要にして充分なサービスだった。シルクセンターに程近く、山下公園にも近いので、横浜で結婚式を挙げるという喜びに浸れること間違いなし。中華街にも近いので二次会の場所にも事欠かない。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から近くてよかった
駅からすぐ近くなので便利でした。ホテルに入ってみると広くはないですが、ヨーロッパ調?落ち着いた色調で装飾もゴテゴテではなく、好き嫌いのないデザインでいいなと思いました。サービスのことで一つだけ迷ったことは、1階のフロントで挙式を待っていたときに、スタッフの人から移動するようにと案内があったのですが、挙式会場、披露宴会場が何階がわからなかったことです。それ以外はとくに困ったこともなく、配膳のタイミングも良かったので問題はありませんでした。挙式、披露宴会場はとくに印象が残っていないけど、変なところもなく、ホテルに入ってみたときのまま好き嫌いないデザインだと思います。スタンダードな式を挙げたいカップルにお勧めです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/07/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な横浜でのチャペル式♪山下公園近くで緑もたくさん♪
【挙式会場】式場前の並木道は緑いっぱいできれいなロケーションです。9階のチャペルではフルートの生演奏と共に新郎新婦入場はとても素敵でした。退場後の鐘を鳴らす演出もとてもよかったです。【披露宴会場】縦長の披露宴会場でした。こじんまりと和気あいあいとした披露宴だったと思います。新婦手作りのウェルカムケーキや、アクセサリーは素敵でした。【スタッフ(サービス)】ドリンクのおかわりなどスムーズでした。【料理】暖かいスープやお料理はおいしかったです。デザートがケーキ、アイス、ムースと充実していました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)横浜のロケーションが最高です。式場近くの大桟橋からの横浜の景色が最高です。お花で飾ったオープンカーでの写真撮影も申し込みできるようです。なにより二人でウエディングベルを鳴らすことができる演出がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】横浜好きの地元婚。ご両親が遠方の方も観光できるスポットなのでオススメです。自分達らしい結婚式ができる式場かと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
招待客も呼びやすい立地と手ごろな値段で挙げられる挙式
招待客用の待合室から挙式会場までエレベーターで移動でき年配の方なども利用しやすい感じです。チャペルは白と茶色を基調としたモダンな雰囲気で、ヴァージンロードは白いシェルタイルが張られており、正面の十字架まで続いていました。室内だったが、シェルタイルに光が反射してとてもきれいでした。幸せの鐘もチャペルから出た時に鳴らせるし、そのあとのフラワーシャワーも出来ていた。人数に応じて広さの違う披露宴会場がいくつかあるようでしたが、今回は家族用の小さめの部屋で食事会形式で行いました。長テーブルに座りちょうど窓から外が見える席でした。2階か3階の部屋だったので、駅近、街中でしたが、人通りや外からの視線は気にならず、逆に外に植えてある樹を眺めながらゆったりした気分で食事が出来ました。トイレも部屋の外のすぐ近くにあったので、2歳の子供連れで行きましたが、トイレにも行きやすかったです。全体的に美味しく、飾り付けもとても綺麗でした。駅から近く、駐車場も近くにあったので良かったです。ホテル自体も比較的分かりやすい場所でした。地方からの招待客でもすぐにわかるような立地でした。また、1泊して買い物や観光にも出かけやすい場所でした。一人一人とても丁寧に接客していただき、子連れでも優しくしていただいたので居心地が良かったです。気軽にこじんまりした挙式、披露宴をしたいならかなり希望通りにできそうな会場でした。駅近、建物内で、挙式と披露宴などが簡潔するので、年配の人や、子連れも招待しやすい会場だと思います。1階のロビーがとても天井が高く広かったです。着替えなどができる部屋もありました。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ほっこりしたパーティー
白い天井にウッディーな調度品でナチュラルなのに都会的な感じで洗練されていると思いました。会場に入る前のウェイティングコーナーでのドリンクサービスがうれしかった。会場の飾りが花嫁のドレスとテイストを合わせてあり一体感があって良かった。新郎新婦のイニシャルをデコしたウェディングケーキに入刀の後、ゲスト一人一人のイニシャルのデコレーションが入ったカップケーキがくばられた。可愛かったし写真を見るたびに思い出がよみがえります。みなとみらい線は渋谷からも一本でいけるし、横浜のベイエリア全体のオシャレな雰囲気や海も見れるのでロケーションはバッチリだと思います。気持ちが良い行き届いた接客でした。新郎新婦の計らいで、各ゲストのネーム入りのペーパーアイテムや特別料理などがあったので、誘導は大変だっただろうと思います。ゴージャス感より、主役に近くておもてなしの心が伝わってくる会場です。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗な明るい式場
式場は、白を基調としているので、全体的に清潔感もありましたし、明るく綺麗でした。聖歌隊の歌声やパイプオルガンの演奏も印象的で、雰囲気も良かったです。天井も高くて開放感もありましたし、式後はフラワーシャワーも楽しめました。披露宴会場からは、横浜の景色も楽しむことができ、気持ち良かったです。駅からも近くて、迷わず行くことができました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/04/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜らしさを満喫できる式場
あまり大きくはないですが、白を基調とした可愛らしい印象でした。一番後ろの席でも新郎新婦との距離がそこまで離れてないので、会場に一体感があったように思います。最上階が挙式会場になっているのですが、スタッフのエレベーターの案内もとてもスムーズでした。挙式会場を出たフロアでフラワーシャワーができます。その際、新郎新婦が鐘を鳴らす演出があり素敵でした。最上階の会場で、とても広々した印象です。披露宴会場の床は絨毯ではなく、木目調のフロアになっていて、全体的にブラウンでまとめられているモダンな雰囲気でした。最初はカーテンが閉まっていたのですが、途中からカーテンが開き、大きな窓が現れると横浜の景色が一望できます。これには会場にも歓声があがり、写真を撮る方も大勢いました。横浜の港が見えるので、横浜らしい良さが出てると思いました。とても美味しかったです。見た目もきれいだったので、写真に全部撮りたいくらいでした。また、スタッフの料理の配膳がすばやく、出来たてを味わうことができました。駅から歩いてすぐなので、大変行きやすいと感じました。また、少し足を伸ばせば、横浜中華街や赤レンガ、みなとみらいなどに行けるので、時間があれば式の前後に横浜観光できるのも大きな魅力だと感じました。大桟橋までは歩いても行けます。参列客にとても気を配っていて、細かい事もすぐに気付いてくれました。飲み物がなくなると、すぐに声をかけてくれたので、こちらから呼ぶことはなかったです。化粧室は、清潔感がありきれいでした。また、小さいお子さんを連れている方がいたのですが、授乳室もあったようです。会場まではエレベーター移動が多いのですが、係の方がしっかり誘導してくれたのでスムーズでした。スタッフは全体的に感じがよく、ゲストを歓迎する姿勢が好印象でした。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいがお好きな方におすすめ
スタンダードなホテルの教会式という印象です。個人的には、ゴージャス過ぎなくて落ち着いて好きです。全体的に披露宴会場が暗く感じました。内装に黒や茶の色が多かったです。良い、悪いではなく率直にそう思いました。間接照明がムーディーなバーのようなイメージです。こちらの披露宴会場に訪れたのは2回目で、1回目の時は、初の結婚式参加で特に気にならなかったのですが、2回目に訪れて暗めと感じました。ただ、照明について明るめになるようオーダーすれば、明るい雰囲気になるかもしれません。あとは、新郎新婦登場シーンやキャンドルサービス等、暗くしてスポットライトを当てる演出シーンが多く、そう感じたのかもしれないです。全体的に美味しかったです。お寿司バイキングがあり、満腹感があって良かったです。みなとみらい線日本大通り駅の1番近い出口から出るとギリギリ見える位の駅近です。帰りは元町・中華街駅まで歩きました。ドレスだと少し大変ですが、歩けない距離ではないです。また、近くにファミレスがあるので、二次会までの時間潰しなどにも使えて便利だと思います。待合室の階が分からず、伺おうと思った時に、スタッフが見当たらなくて少し残念でした。1日に数組の式を行う会場のようなので、多めに配置して頂けると理想です。二次会に使える会場がこちらの式場内にあります。二次会会場も披露宴会場なみに広く豪華でした。二次会参加者が多い場合や、カジュアルよりもフォーマル感を重視される方に良いと思います。招待される側も、式→披露宴→二次会の流れは疲れるので、同じ会場でありがたかったです。同じ「コンチネンタル」がつく名前が似ている式場が、同じ横浜のみなとみらいエリアにあります。当初勘違いしていました。招待する方に一言アナウンスした方が良いと思います。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦のオープンカーでの入場が素敵‼︎
披露宴会場の参列者入場口はレトロなガーデン風の飾り付けと新郎新婦の大好きなキャラクターのウェルカムボードで素敵でした。会場はそれほど広い印象はありませんでしたが、テーブル・イスの間隔もゆとりがある配置で参列者としてはとても良かったです。青と白とシルバーを基調にした会場はシンプルながらも温かみのある雰囲気でした。また新郎新婦の入場が素晴らしく、どこから登場するのかなぁ〜とドキドキしながら待っていると、新郎新婦席とは真逆のガーデン側の大きな窓が突然開き、可愛らしいクラッシックなオープンカーで参列者に手を振りながら登場‼︎これは驚きでした‼︎後に新婦に聞いた話では、式場の周辺の町をドライブしてからの登場だったとの事。新郎新婦にとっては良い想い出になるかと思います。またお色直しで登場した新郎は大好きなビールのサーバーを背負って、それを参列者に振る舞うという粋な演出がありました‼︎これはキャンドルサービスならぬビールサーバーサービスでした(笑)感動と笑いが溢れたアットホームな披露宴でとても良かったです。街中にある式場でしたので海などは見えませんが、素敵なガーデンが併設されていたので街中の喧騒も感じる事なく良かったです。駅からも徒歩圏内でしたので、参列者側としては正装した状態でそのまま向かえて良かったです。参列者の控え室もたくさんあり、ソファに掛けてゆったりした中でウェルカムドリンクなども振る舞われ良かったです。ロビーにもソファとテーブルがあり待っている間もゆっくり過ごせました。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
優等生的な式場
神殿が大きく、大人数でも収容できます。両家の親族だけでなく、友人たちも交えた式典になりました。落ち着いたトーンのバンケットで取り行いました。アラサー以上のカップルに向いてるかもしれません。コースで頂きました。味は他の式場比べて特別美味しいわけではありませんが、メニューに書いてあった「おたのしみ」がお寿司ビュッフェは感激しました。駅から近くて好アクセスです。徒歩圏内なので悪天候でも服が濡れません。中華街が近いので、帰りに寄るのし、横浜が好きな人には良い立地です。大変丁寧に接して下さいました。教育が行き届いてると思いました。控え室のウェルカムドリンクの種類が豊富です。大きくてキレイなホテルなので、スタッフも丁寧に対応して下さるし、ご年配の方も安心して参列できると思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎と新婦、両家の家族愛を実感しました
複雑な家庭事情で20年弱の友人の結婚式、当日は新郎の母親が新婦の母親代わりにベールダウンを行なうなどのぬくもりの感じる挙式でした。式場は白い壁に太陽の光が入り、明るくあたたかみがありました。挙式が終わり、披露宴会場への移動の通路には前撮りした新郎・新婦の写真などが飾ってあり、本人達に道案内されている気分になれました。また、4面にある大きな白い壁を使い、後方の席に着席している参加者も横の壁でメモリアルの写真映像などのスクリーンを見ることができ、思い出を共有できる演出で楽しめました。私は少し遠方からの参加だったため公共の交通機関を使わず、車を使ったのですが、ホテルの駐車場も使わせていただけ大変助かりました。また、参列友人との待ち合わせは、普段履きなれていないパーティー用のヒールでも気にならないくらいの場所に最寄り駅がありました。挙式・披露宴を行ったホテルのテラス直結の会場で二次会も開催されたのですが、映画・ドラマのように新郎・新婦が白いオープンカーで登場するという演出に憧れました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
幸せを感じさせる式でした。
白い部屋はとても綺麗で印象的でした!!館内は清潔でまた違う意味で綺麗だなーと思いました。設備は、何も不満を持つことなく、快適に過ごさせていただきました。新郎・新婦が使うキャンドルの周りに小さなキャンドルが沢山あり、そこに火を着けたりして、自分も式に参加してると思える演出があったのが、よっかた!!あとデザートの食べ放題が付いてたのは幸せ感じちゃいました!!どの料理も見た目も含め、新鮮で、ほんと綺麗な盛り付けでした。味は言うまでもなくGOOD!!自分で挑戦しようかなと思うけど、さすがプロみたいな印象な料理でした。皆さん丁寧で、口調も柔らかく、よかったです。年齢も私とそんな変わらない様なスタッフさん達もしっかりしてるなと、思いました!!あと笑顔が多いスタッフさんが目立っていました。わたしは、名古屋から行きましたが、駅から近いし迷うことなく会場のに着けました。景色が最高でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンな珍しい会場が素敵
二つの会場を見させてもらいましたが、スタイリッシュな雰囲気が大好きなので、リュクスという会場がとても気に入りました。和テイストにモダンな雰囲気を組み合わせており、入り口からかっこいい!ここで披露宴をしたいと思わされました。実際に挙げてはいませんが、見積もりは思ったよりも高くはありませんでした。みなとみらい線の日本大通り駅から徒歩1分とかなり好立地にあり、ご高齢の方でも安心して招待できます。また、披露宴会場によっては、横浜の海や山下公園、ベイブリッジを見渡せるので、ロケーションはバッチリ!夜景は見ていませんが、夜の披露宴でも雰囲気が出そうです。案内してくれた方は至って普通の方でした。丁寧に案内してくれたのですが、営業されているという感覚に陥るときが少なからずありました。4つの披露宴会場があり、雰囲気がそれぞれ異なるので、どこか気に入る会場に出会えると思います。私が気に入ったリュクスという会場では寿司職人が招待客の目の前で握ってくれるという寿司バーを利用することができ、親族などの年配の方には和食メインの食事と寿司を堪能していただくことができます。デザートビュッフェをしたい!景色がいいところで披露宴を行いたい!等、ありがちな要望は叶うところだと思います。私のようなモダンな大人の雰囲気を楽しみたいという方にもオススメです。またコストを抑えたい方にもピッタリだと思います。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演奏が最高
演奏がとても印象的でしたし、会場全体に響き温かなオルガンの音色と聖歌隊の歌声は感動的で雰囲気を盛り上げました。聖書のひとつひとつの言葉や、司式者の方の優しさも感じられましたし、全体的に落ち着いていて、清潔感のある式場だと思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴パーティでは液体キャンドルがとても綺麗でした
【挙式会場について】教会からは木々の緑が見えるつくりになっていて、清清しさや元気な印象を受けるチャペルでした。新婦も笑顔が素敵な元気系の方でしたのでとっても合っていたと思います。【披露宴会場について】バンケットが華やかでおしゃれな内装でしたので気分は盛り上がりました。また演出としては、照明効果を使った綺麗な液体キャンドルのものがあって、とても綺麗でしたね。火のキャンドルとは違った雰囲気はとても良いものでした。【スタッフ・プランナーについて】しっかりと教育されたことが伝わる丁寧な接客は印象的で、心地よく過ごすことができましたよ。【料理について】メインの海老とお肉が本当においしかったです。オマール海老を大胆に大きく使ったメインのお魚料理は、素材も良いですが味付けも絶品で大満足でした。またお肉もいいお肉で柔らかくて、絶妙な焼き具合、薄味でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大さん橋に入るところにあるホテルですので、関内から行きましたが徒歩だと少し距離がありました。帰り(2次会への移動)はタクシーを使いました。とはいっても、便利なベイエリアに位置していますので不便はないです。【この式場のおすすめポイント】挙式の控え室もしっかりと確保されており、椅子、ソファーなどもあって寛げました。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
