
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
初めての式場見学
挙式会場は緑がたくさんあり、ナチュラルな感じでした。今まで参列したことのある挙式会場はステンドグラスの作りだったり、みなとみらいを一望できたり、大きな会場だったりと、こことは違う感じだったので、シンプルで可愛らしいなと思いました。4つの会場があり、全て違う雰囲気でした。ホームページの写真を見て、最上階の海の見える会場がいいねと言っていたのですが、実際見てみたら、外の見える感じや、施設の設備、写真よりも大人っぽい感じがしたので違うね。となりました。オンザツリーと言う会場は、写真より実際に見る印象が良くて、(今時を意識して作り込み過ぎていない・今まで見たことのないナチュラルさ・古っぽくもなく、子供から大人、お年寄りうけも良い雰囲気)すぐにここにしようと決まりました!むしろ、私達のイメージにぴったりなので決めました。安い見積もりを提案してもらいました。この時は70人で100万円台でした。試食でフォアグラを一口いただきました。凄く美味しくて感動しました。料理長ともお話ができて、この人が作っているのかと、知ることができてよかったです。駅から近く、みなとみらいも近いので良いです。凄く丁寧で、親切にしていただけました。見学会に行って相談に乗ってもらい、私たちに合ったプランを提案していただけました。無理に言ってくることもなく、納得が行くまで話をしていただけました。打ち合わせにいつ行っても、気持ちの良い接客をしていただけて満足できました。早期に日程を組むプランでいくらか安く契約をすることができました。安く結婚式を挙げたい、けど、妥協もしたくないと言う方に良いかもしれません。豪華にしたい人には、いろいろなオプションが用意されていたので、ザコンチネンタル横浜では、人それぞれにあった結婚式が挙げられるのではないかなと思いました。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
コスパもよくて素敵な式ができます
白を基調にしていて、木・緑とナチュラルな感じですごく雰囲気が良かったです。また、天井も高く広すぎないのでゲストみんながしっかりと見ていただけます。天井も高く、どの席からもゲストと近いので皆が喜んでくれると思います。また、みなとみらいが窓から見えるので開放的で遠方のゲストもうれしいはずです!白やベージュ調なので何でも合わせやすく、自分のやりたいことできると思います。ムービーや、アルバムを追加しました。また、デザートブッフェと飲み放題にしたので一人あたりの単価が上がりましたウェディングドレスは持ち込み、タキシードも持ち込みました。そこでかなりおやすく出来たとおもいますゲストからもどれも美味しく満足されていました。パンも美味しかったようで皆おかわわりしていました日本大通り駅からもすぐです。関内からも歩けるので便利ですスタッフの人もいつも笑顔で優しく本当に皆がいい人です。挙式でコンフェッティをやり、散らかしてしまったのに誰も嫌な顔せず笑ってくれていました持ち込み料もかからないので、自分の好きなことがドンドンできます準備をちゃんと早めにしていました。しかし、ムービーの作成はぎりぎりでした。ムービーは早めにやるのをお勧めします詳細を見る (515文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
演出がステキな披露宴
挙式会場はややクラシカルな感じ。こじんまりとして小規模挙式に良さそうでした。最後にリボンが上からヒラヒラ舞ってくる演出や、鐘を鳴らすのが珍しくてよかったですホワイエがとても凝った演出がされておりとても素敵でした。ここまで仕上げるのはスタッフさんが相当協力的なんだろうなと感じました。会場内にはキッチンもあり出来立てのお料理が運ばれてきて楽しくよかったです。テーブル装花もセンスが良く素敵でしたデザートバイキングでみなさん大はしゃぎされていてとてもよかったです駅から徒歩10分ほどでしょうか。近くに中華街や山下公園などあったので観光もできると思います会場スタッフさんは本当にみなさん気持ちの良い対応をしてくださりました。スタッフさん自体も式を楽しんでくださってる感じがしてとても素晴らしいなと思いました。とにかく会場スタッフさんの人柄が良い。一生に一度の大切な日に、一緒に分かち合ってくれようとしてくださるスタッフさんの姿勢に感動すらおぼえました(笑)こだわりのお式をされたい方は納得いくようにできるのではないかなーと思いました詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームな結婚式&披露宴
挙式会場は、必要な設備がしっかり整っています。挙式前、全体写真を撮る際は室内なので天候に左右されることがないので安心です。挙式後、鐘を鳴らすことができる演出があるのも魅力的でした。招待したゲストもとても満足していました。こちらの式場で式を挙げる場合は、そういったことも下見の際に確認しておくと良いと思います。また、挙式当日に対応してくれるスタッフの方々もとても頼りがいがあるので、どうゆう段取りで式が進行していくのかなど不安になることなく、安心して挙式を楽しむことができました。特に気負いしなくて大丈夫だと思います。式が始まると時間が経つのがとても早いのですが、焦らずゆっくりと式を楽しめると思います。披露宴会場は、必要な設備がしっかり整っています。披露宴会場前にある装飾も当初から素敵な飾りつけがあり、それらを取り入れながら自分達の持ち込んだ写真等を飾りつけしてもらいました。また、どうゆう配置で飾りつけするのかも、スタッフの方々にきめ細かく聞いてもらい、要望を叶えてもらえたので、とても満足できました。披露宴会場は、緑を基調にした温かい雰囲気のあるところだったので、アットホームな雰囲気で披露宴を楽しむことができました。また、挙式同様、披露宴についても当日対応してくれるスタッフの方々がとても頼りがいがあるので、どうゆう段取りで進行していくのかなど不安になることなく、安心して披露宴を楽しむことができました。会場は日本大通り駅からとても近く立地はとても恵まれていると思います。遠方から来たゲストもとても喜んでいました。式場の景色について昼と夜で雰囲気も異なります。夜になると、周りの照明がとてもキレイになるので夜の挙式もおススメです。帰り際も楽しめると思います。また、山下公園付近に足を運んだ際には、こちらの会場で式を挙げたと思い返す機会になるので、そういった所も良いと思います。また、ドレス会場が式場の横に隣接しているため、ドレスの試着を式当日に向けた打ち合わせと同日に行うことができるのも魅力的だと思います。そういった面を考慮すると、他の式場に比べ、ロケーション(立地、交通アクセス)は恵まれていると思います。担当をしてくれたプランナーがとても素晴らしい方でした。挙式及び披露宴を迎えるにあたり、懇切丁寧に応対してくれて当に感謝しています。自分達が行いたいと考える挙式、披露宴の内容を具体化するために何をいつまでに、どのようにすれば良いのかアドバイスをしてくれたので不安が無くなり、安心して挙式当日を迎えることができました。そのような素晴らしいプランナーがいることがおススメです。担当をしてくれるプランナーに、自分達がどのような式を挙げたいと望んでいるのかしっかりと把握していただくことが大切だと思います。式を迎えるまでにたくさんの様々な事柄を決め、実行していかなければなりません。そうした時に、信頼できるプランナーに協力していただき力を合わせて一緒に課題解決していくことが最高の挙式を安心して迎えることができる最善策だと思います。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームな披露宴が出来ました
会場入り口に大きな窓もあって、グリーンがあり素敵です。ナチュラルな雰囲気にしたい方にはぴったりの会場でした。ドレス・タキシードがそれぞれ少しずつ上がりましたが、許容範囲内でした。引き出物は見積もり時は最低金額での計算になっていたので、これがたぶん1番上がりました。見積もりから値下がりした所はないのですが、映像関係やペーパーアイテムを手作りしたので、かなり抑えられたと思います。お年寄りも食べやすいようにお箸も出ていて、オシャレな中に和の要素も入っていて、皆さん楽しんで頂けたようです。駅からほんとにすぐなので、ゲストの方も迷わず来れて好評でした。当日のスタッフさん、介添人さん、司会者さん、キャプテンさんはとても頼り甲斐があり安心しきってお任せできました!わりと自由度は高めなのではないかと思います。どうしても持ち込み料がかかってしまう場合もありますが、やりたい事と、全体的な予想金額ときちんと把握して、都度都度計算しておけば、安心かつ、やりたい結婚式が実現すると思える会場です。見積もりから、100万は上がるのが当たり前と言われてますが、あれもこれも上がるのは気持ちの良いものではありません。最初にある程度含めたものを比較してからスタートした方が気持ち良く準備が出来ると思います。詳細を見る (542文字)
もっと見る費用明細1,923,588円(35名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
9階建?のビルの式場で、チャペルは9階でした9階までは待合室から二台のエレベーターに乗って行くのですがぎゅうぎゅうです天井はそこまで高くなく緑の多いナチュラルでアットホームチャペルでした鐘を鳴らす演出がありました牧師さんが日本人の優しそうなおじさんで親しみやすい感じです木をたくさん使った温かい雰囲気の披露宴会場でしたウェルカムスペースに会場付帯の家具がならべてあるのですが、披露宴会場の雰囲気と良くあっていて統一感がありました親しみの持てるアットホームな披露宴会場でした小さい細切れですがウニの乗ったちらし寿司のようなものも出てきました美味しかったですデザートビュッフェは人が多すぎたのかすぐになくなってしまって食べられなかったのが残念です日本大通り駅から徒歩で5分ほどでした大桟橋の手前の通り沿いです100人越え?の大規模な披露宴だったので人が足りないのか、忙しそうでしたなかなか飲み物のオーダーを受けていただく人が捕まりませんでしたナチュラルでアットホームな披露宴会場詳細を見る (437文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るくナチュラルな雰囲気
全体的にこじんまりとしてますが、コンパクトで私は好きでした。移動はエレベーターでしたが、スムーズに案内していただけました。会場は白く明るい雰囲気です。また、緑もたくさんあり開放感があるように感じました。新郎新婦とゲストの距離が近いと思いました。白が基調のナチュラルなデザインで、入った瞬間から気持ちが明るくなるような、リラックスできる会場でした。ウッディでたくさん植物の装飾が印象的でした。個人的に明るい会場がとても好きなので、綺麗で多幸感があるすてきな会場だったと思います料理はどれもおいしかったです。私が今まで参列した式場で1番おいしいと感じました。ケーキもおいしくいただきました。飲み物も種類豊富で友人たちと楽しく過ごせました。日本大通りから近くてよかったです。また、通りの雰囲気もよく、帰りも余韻に浸れました。どのスタッフさんも感じが良かったです。引出物がとってもよくて、次の日以降も結婚式のよさを振り返ることができました。そう思うと引出物も重要なポイントだと思いました。友人に確認したところ、式場提携の引出物だそうです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅近で結婚式らしい結婚式場
白を基調として雰囲気のいいチャペルでした。披露宴会場の中にライブキッチンがあって料理したものをそのまま出していただける楽しさのある演出を紹介していただきました。また、和モダンな会場もありました。駅から近くて大きい建物でわかりやすいです。横浜に住んでいる人なら知っている人が多い、目立つ場所なのではないでしょうか。ウェディングサロンでdiyの講座があるのが興味をもちました。またドレスショップがかなり大きいようでドレスの種類も豊富なのでないでしょうか。スタッフの方が親しみやすくいろんな話ができました。ウェディングサロンで出していただいたローズヒップティがとても美味しかったです。元ホテルの建物でもあり、親戚たちも安心する、結婚式らしい結婚式が出来そうだなと思いました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームを望むなら
ナチュラルで明るい雰囲気の挙式会場です。人前式であったからか、参列者の席にランダムに置かれている花を、新郎が入場時に回収していくというスタイルがとても独特で面白かったです。バージンロードはとても短く、物足りない印象を受けました。挙式場同様、ナチュラルで明るいイメージです。披露宴会場はオープンキッチンスタイルで、できたての料理がすぐに提供されます。参列者を飽きさせないようなムービーやパフォーマンスもあり、とても良かったです。ただ、参列者人数に会場の広さが合っておらず、ゴミゴミした印象を受けました。日本大通り駅からすぐの場所にあり、徒歩3分ほどで着きました。近くには山下公園もあり海が近いので、式で外に出られればもっと良かったなと感じました。アットホームでワイワイ楽しく賑やかな式を望むにはとても良いのではないでしょうか。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鐘のあるチャペル
白色のチャペルは明るい印象で素敵なチャペルでした。教会の外には鐘があり鐘をならすパフォーマンスが印象的でした。晴れていたのでより良かったと思います。雰囲気、設備、全て素晴らしかったです!汚いところなどもなく隅々綺麗で整備が行き届いていていました。肉も魚もボリュームがあり美味しかったです。男性のゲストの方でも十分足りる量だと思います。駅から徒歩1分で、すぐにつきました。隣の建物の名前がとても似ていて、そこだけは分かりづらかったです。スタッフさんはとても忙しそうでした。飲み物を欲しかったのですが、スタッフが忙しそうでなかなか頼むことができなかったです。駅から近いこととホテルならではの安心したサービスを受けることができます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場の良い雰囲気をスタッフの方々で創り上げていました。
下見の際、チャペルが明るいのが良いなと思いました。バージンロードは白で、お天気が良ければ周りからお日様も入ってくる作りでした。当日はパイプオルガンと聖歌隊の方々の生演奏が、挙式の雰囲気を盛り上げてくださいました。新婦入場で扉が開いた瞬間に聴こえる演奏に、かなりうるっとしてしまいました。当初、60人程度のゲストの予定だったので、最大106人の利用可の披露宴会場で、60〜70人でゆったりと行うつもりでいました。しかし最終的には100人を超えるゲストをお呼びすることになり、かなり会場がキツキツになってしまうのではないかと懸念していましたが、そこまで気になる狭さではなかったので安心しました。ゲストの皆さんとの距離が近く感じてよかったと思います。私たちがお借りしたオンザツリーの会場は、後ろにカウンターのような場所があります。そこでお料理の仕上げをして提供してくれるそうで、臨場感や安心感があるのが良いなと思ったのも、この会場を選んだ理由の一つです。また、これは当日の余興でアコースティックギターとサックス、歌の演奏をしてくれた人から聞いたのですが、音響設備がとても良かったとのことでした。まずゲストの人数が大幅に増えたので、それに伴い費用は上がりました。また当日の写真・ビデオ撮影をお願いしたのも値上がりのポイントでした。すごくお金のかかる持ち込みはしませんでしたが、引出物は一点につき500円、プチギフトは一点につき200円払いました。4月に下見をし、その年の11月に挙式したのですが、間隔が短かったためか、衣装料から大幅なお値引き(お安いもので選べれば半額引いてくれました)があったり、招待状を無料で作ってくれたら、ウェルカムドリンクを無料で提供してくれたりと、10項目の特典がありました。また、席札やウェルカムバードは持ち込みましたが、料金はかかりませんでした。ウェルカムボードの周りを飾るお花や、家族への贈呈用のお花は、代わるものを自分たちで用意したので、節約できました。私たちは、事前の試食会にあいにく都合が合わず、食べられないままお料理を選びました。でも、式場おすすめのお料理で揃えたところ、ほとんどのゲストの方が「美味しかった!」とおっしゃっていたので良かったです(私たちは、残念ながら当日も一口も食べることができませんでしたが)。また、お魚料理とお肉料理の間に食べるソルベを、ゲストの前で作ってくれるソルベパフォーマンスや、デザートビュッフェも好評でした。みなとみらい線の日本大通り駅改札から、徒歩2〜3分で着きます。3番出口に出て右上を見ると、ウェデイングドレスの大きな看板が見えるのですがそのすぐ近くなので、ゲストにも説明しやすかったです。まず、出迎えてくれるフロントスタッフの方の笑顔と丁寧さに心を惹かれました。下見時のプランナーさんの、式場内の全体的な説明やポイントポイントの具体性のある説明もとてもスムーズでわかりやすかったため、この式場にしようと即決しました。そして担当プランナーの方も、とてもハキハキとしていて、でもとても柔らかな優しい雰囲気で、毎回の打ち合わせは緊張せずに聞きたいことが聞けました。ゲストの中に、ベジタリアンの方が一名いらっしゃったのですが、相談するとすぐに「対応できます」とお答え下さったり、こちらのサプライズ計画にもとても柔軟に対応して下さり、安心して当日を迎えることができました。私たちの挙式・披露宴は、両親健在にも関わらず、直属の血縁者が揃わないまま行われましたが、下見から当日まで、私たちに失礼のないように気配り・心配りをして下さっているのが、言葉の端々からも良くわかりました。本当に、関わって下さったスタッフさんは皆さん良い方ばかりでしたので、きっと他のスタッフの方もそうなのだと思いました。チャペルが明るいのは本当に良かったです。白いバージンロードも私たちはとても気に入っていました。また後日談でゲストの方から聞いたのが、「披露宴の最後に、スタッフが一列に並んで挨拶をしてくれた」ということです。ビシッと揃って、ありがとうございましたと言ってくれる姿が、とても好感を持てて印象に残った、とのことでした。式場の設備や、お値段や、立地など、選ぶポイントは本当にたくさんあると思いますし、それぞれ重きを置く点も違うと思います。でも、その式場のスタッフの方々の印象も大事に選ばれると、毎回の打ち合わせも、当日も、式が終わってからも、良い時間を過ごせるのではないかと思いました。詳細を見る (1865文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
コスパ良し!
緑が多く、プラン内の装花でも十分ナチュラルな流行りのステキな挙式会場だと思います。各披露宴会場が、テーマが違い、そしてウェルカムスペースに置いてあるものは全て込み込みなので自分で何か用意しなくてもとてもお洒落な空間になります!持ち込みも無料なので、アレンジも可能。全体的にリーズナブルな会場だと思います。なので、やりたいことが沢山ある!という方にオススメです。盛りだくさんにしても料金が抑えられると思いますよ。また、結構値切ることも可能です笑そして、各会場、既に可愛らしい装飾がされているので、ウェルカムスペースなどそんなに頑張らなくてもステキな空間になると思います。おいしいと評判でした。まだ試食していないのでわかりまさんが?駅からすぐなのは嬉しいポイントですね。たまたまかもしれませんが、プランナーさんが男性で、彼はとても好印象だったと言っていました。ただ、最初に話してくれる人と契約した後のプランナーさんが変わるのは嫌だと感じました。各披露宴会場にお手洗いがついていること!20代が好みそうです。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が挙げられました。
緑が多いナチュラルな雰囲気です。ぱっと明るい雰囲気です。ゲストの席との距離が近かったです。スクリーンも4面あったので映像を流した時はどの席からも楽しめると思いました。見積もり時よりも人数が増えたので費用が上がりました。引き出物も人によって物を変えましたので、費用が上がり、プチギフトも初期見積もり時には入っていなかったので値上がりしました。ドレスも見積もり時は安い価格でしたので、新婦の衣装代だけで16万円ほどは値上がりしました。持ち込み料があまり発生しないので、ペーパーアイテムなど自分たちで用意できるものは極力用意しました。わたしたち新郎新婦は食べる時間がほぼありませんでしたが、ゲストの方々に式後美味しかったと言っていただけました。デザートビュッフェも特に子供達に好評でした。日本大通り駅を降りて地上に出ると目の前にもう式場が見えるので、ゲストが迷うことなく行けると思いました。スタッフの方はみなさん本当にいい方ばかりです。1歳の子供を連れての結婚式でしたが、みなさん暖かく対応してくださいました。ドレスの担当の方もアドバイスなど下さり、迷った時に大変助かりました。持ち込みの自由度が高いのでオリジナリティのある結婚式があげられると思います。初期見積もりはあまりあてになりません。が、納得する式が挙げられると思います。詳細を見る (562文字)
費用明細3,585,708円(73名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵なロケーションの式場
挙式会場としては、参列者にもとても見やすい作りになっていたので新郎新婦の様子もよくわかりました。聖歌隊の生歌も美しく感動的な雰囲気でした。会場自体が高級感があり、ワンランク上の印象を受けました。演出(音響、映像)も申し分なく、入場シーンからとても素敵でした。広さとしては60名ほど参加者がいましたが、余裕もあり写真も撮りやすくてよかったです。シェフが直接解説をしてくれましたが、その日のコーステーマが決められていました。お料理はどれも美味しくいただくことができました。横浜ならではの海と都会が融合したロケーションは最高だと思います。天気がよいと窓からの風景がとてもきれいでした。駅からも歩いてすぐのところでしたので、荷物があっても困らなかったです。ホテルも有名なため、高級感漂うところがまずは素晴らしかったです。細かいところまでしっかりしている感じがしました。式を挙げている新郎新婦もとても幸せそうでしたし、参列者からしても満足させてくれる演出とスタッフの対応でした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気で式を挙げたい方にオススメ
人前式のため、披露宴会場にてそのまま行いました。会場の前のウェルカムスペースでは、ソファやバーカウンターがあり、ウェルカムドリンクやアイスのサービスをしながらゆったりくつろげるスペースになってます。会場はオープンキッチンで広いスペースでした。招待客が少ない分、ゆったりと座ることができてたと思います。料理やドリンクは手を抜きたくなかったので、どうしても割高になったと思います。引き出物に関しては見積もりでは最低ランクで出してるため、一人一人の列席者を考えると値上がりするのは否めないと思います。また、当初お色直しを予定していなかったので、ドレス1着分でだいぶ跳ね上がりました(^◇^;)オープンキッチンで温かい料理をその場で出してもらえます。オプションですが、メイン料理前にシャーベットのサービス(パフォーマンスあり)は列席者に好評でした。お料理も試食会の時に自分たちで一つ一つ選び、オリジナルのコース料理に出来たので良かったと思います。みなとみらい線日本大通り3番出口からすぐ見えるのでわかりやすいと思います。周りにも、カフェや山下公園などあり、式場帰りのデートには困らない感じです。中華街も近いので、当日列席者の中には中華街で観光された方もいたようでした。はじめに話を聞いたプランナーさんから別な方にバトンタッチになりました。親しみやすく、色々聴きやすい反面、ちょっと抜けるところがあるので、打ち合わせの時にはこっちも忘れないようにメモを取ることが多かったです。打ち合わせの時に、ドリンクサービスのほかパフェを作ったりすることができます。プランナーさんとの打ち合わせは3回程度でしたが、そのほかドレスの試着や試食会、メイク…司会者との打ち合わせなどあり、最低でも10回くらいは式場に行ったと思います。全て時間予約となりますが、土日しか休みが取れない分、なかなか空きがなく大変でした。特にドレスの試着なんかは土日の予定で行くと、一ヶ月先も予約がいっぱいだったりするので、余裕を持って準備した方がいいと思います。当日は、前の方の式で披露宴会場を使ってたぶん、自分達で会場セッティングの最終確認などが出来なくて、微妙に伝えてた内容と違ってたことがありました。プランナーさんには細部まで伝えた方がいいと思います。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
コスパがよく、スタッフさんが優しい!
緑にあふれたナチュラルな雰囲気のある、式場でした。雰囲気はいいのですが、ものすごく細かいところを見ると、造花だったり、非常口サインが目立ったり少しきになるところはありました。そこまで広くないですが、どの会場も異なる雰囲気で可愛かったです!私は人数の関係でサックスブルーハウスでしたが、ナチュラルておしゃれでとても好きな会場でした。ドレス、ブーケペーパーアイテム、動画、写真とても美味しく、ゲストにも好評でした。駅からとても近いので、アクセスは全く問題ありませんでした。横浜からも近いので便利です。プランナーさんはとてもいい人で、なんでも相談しやすく優しかったです。持ち込み料のかからない方法のアドバイスをくれるなど、とても良心的でした。ただ、ザコンチネンタル横浜は、他より打ち合わせ回数が少ないので、やりたい事があれば、自分たちでアピールして伝えていかないと、無難な感じで終わるかもしれません。当日のスタッフさんは、とても気がきく方々が多く、安心して式を楽しむ事ができました。外観は元ホテルなので、少し古いのですが、披露宴会場が可愛く、良心的な費用感なのがオススメです。スタッフさんの対応やお料理など、とてもコスパがいい結婚式場だと思います。とにかく打ち合わせ回数が少ないので、ぼーっとしてるとすぐに式1ヶ月前とかになっています。やりたい演出がらあれば早いうちから相談した方がいいと思います。逆にセールス色がなくていいのですが、オプション提案も少ないので、自分たちでたくさん色々聞いた方がいいです。詳細を見る (649文字)
もっと見る費用明細2,357,208円(50名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の式、披露宴でした。
明るく神聖な雰囲気の式場でした。結婚式場の雰囲気・設備の良さ窓はないもののシックで落ち着いた雰囲気でした。会場にはスクリーンが4面あるのでたくさんの使い方が出きると思います。最近リニューアルしたばかりなので綺麗でした。基本プランに入っているドレスは種類が少なく、追加費用のかかるドレスにした。席札やメニュー表を自分達で作り費用を抑えた。結婚式に来てくれたゲストの方々が口を揃えて「お料理がとても美味しかった!」とお褒めの言葉をたくさん言って下さり、とても良かったです。演出のデザートブッフェもゲストの方々に好評で、最後の方はデザートがほとんどなくなるほど、ゲストの皆さんに気に入って頂けました。山下公園や中華街に近く、港町横浜を感じられるおしゃれな立地です。みなとみらい線の日本大通り駅から徒歩1分と近いので、とても便利です。jr横浜線と横浜市営地下鉄の関内駅からは徒歩10分ほどです。ザコンチネンタル横浜のスタッフの方々皆さん、温かくて優しい方々で、人柄の良さもこちらの式場に決めた決め手の一つでした。私たちの担当プランナーさんは、分からないことや不安なことを相談しやすいとても温かくて優しい方で、当日まで本当にお世話になりました。当日私たちの結婚式に付き添って下さったスタッフの方々も、優しくて安心して身を任せられました。プランナーさん、当日のスタッフの方が本当に優しく良い方ばかりでした。余裕をもって準備をしているつもりでも自分達でメニュー表を作ったりムービーを作成するのにとても時間がかかりました。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
アットホームな式場。
ナチュラルな雰囲気でした。アットホームな式を希望の方には良いかもしれません。ただ、チャペルというよりはただワンフロアをチャペルで使っていますという感じで、フラワーシャワーもチャペルのドアすぐからエレベーターまでに全員が並んで、まるで廊下でやっているような感じがしました。二人が鳴らすベルも天井から出てくる(?)感じで簡易的な気がして、だったら無い方がいいんじゃないかという気がしてしまいました。一番ビックリしたのはスタッフの方の対応です。挙式までの待ち時間が長く、混んでいたようで時間も押していて、主賓もご立腹だった為スタッフの方に聞きに行った所、今行きますと言われたきり全員その場に30分放置されました。やっと呼ばれて式場へ移動しようした際、エレベーターが来たので乗ろうとしたらスタッフの方に止められ、別の花嫁さんが乗っているので待って下さいと二本待たされました。主賓も居たのでこちらも対応に困りました。花嫁とゲストのエレベーターは別に出来ないものでしょうか。結婚式の雰囲気より、裏通路のような雰囲気で、台無しでした。アットホームでした。天井が低いお部屋だったので、実際の広さよりは狭く、圧迫感を感じました。野菜がかわいく盛り付けてあったり、目でも楽しく、美味しかったです。交通は便利です。周りにお店が無いのか、二次会会場までは遠かったですが、挙式披露宴はアクセスが良く、雨でも問題なく便利だと思います。結婚式場にしては、スタッフの方の気配りがいまいちでガッカリしました。新郎新婦には対応が良いのかもしれませんが、結婚式はゲストも居てこそだと思います。ゲストに対しての対応こそしっかりと気配り目配りをして頂かないと、新郎新婦への印象も悪くなってしまいます。アットホームな式を希望の方には全体がまとまっているので良いと思います。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで素敵な心残る結婚式
ゲストと新郎新婦が近かった。会場が4つあってどれも雰囲気が違う。どれも素敵でしたがアットホームの会場を選びました。また二次会もやる予定で、なおかつ費用を抑えられる形だったので二次会もこちらのザリュクスという会場でやりました。ビデオ、写真など駅から近くて来やすい場所見た目は少し古いが立派な建物です全く食べる時間がない私たちに披露宴が終わりゆっくりしていたらケーキを持って来てくれたこと。自分のやりたいことをたくさんいれすぎると予算オーバーに、なるのでどこをこだわるのかをしっかりみて、手作りできるところは手作りするとよい。持ち込み料が、かからないところがよいと思う。あとはたくさん着たいドレスがあっても一目惚れをするドレスを着ると、いいと思う。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパが良いです!
最上階の会場を検討していたので見学しにいきました。ワンフロア貸切であることと、すでに可愛く飾り付けがされているので、自分達でコーディネートせずとも、完璧に近い状態の披露宴会場を使用できる点が良かったです。適正価格の式場だと思います。やりたいことを沢山詰め込んでも、そんなに高い見積もりにはなりませんでした。ワンスプーンでの試食でしたが、ソースが和風で美味しかったです。近くに複数のホテルや披露宴会場があるため、迷いそうではありますが、ザコンチネンタルの大きなマークがあるので分かりにくくはないと思います。複数の披露宴会場を見学しましたが、1番担当の方が素晴らしかったです。受け身ではなく、さまざまなことを提案してくださり、見学時は楽しい気持ちになれました。ワンフロア貸切できること、コスパが良いので希望に近い内容の披露宴ができること。プランナーさんが誠実で、こちらの話を親身に聞いて様々なことを提案してくださいました。会場の選択理由として、会場の雰囲気や金額が大きくしめるとは思いますが、プランナーさんで選ぶということも良いのでは思います。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統あるチャペル。グリーンが多くナチュラルで今風な結婚式。
チャペルはグリーンが多くナチュラルな雰囲気でとっても綺麗、可愛かったです。少し小さめのチャペルなので、立ち見の方もいました。また全員入らないので挙式と披露宴で呼んでいる方を分けていたそうです。高砂もグリーンが多く、挙式と同様にナチュラルテイストでとても可愛かったです。天井も布がくるくると装飾されていて、素敵でした。披露宴会場内すぐのところに化粧室も完備されており、安心でした。和、洋両方出てきましたが、どれも美味しく、完食しました!笑駅からはすぐ近くにあり、雨でしたがアクセスしやすかったです。写真のサービスやお料理など手際が良かったです。挙式前に待合室が完備されており、飲み物が用意されておりました。久しぶりに会う友人ともゆっくり過ごせて良かったです!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑が多くてナチュラル
建物の最上階にチャペルがあります。あまり広くないのですが、バージンロードや椅子に、緑がたくさん飾ってあってナチュラルな感じでした。祭壇はシンプルで、その分、新婦の姿に目が行きました。ウッドテイストのナチュラルな披露宴会場でした。窓もあって、グリーンがたくさん見えました。会場の中にオープンキッチンがあって、出来立てのお料理がすぐに運ばれてきました。フレンチと和食を融合したお料理で、とても食べやすくて美味しかったです。フォアグラが柔らかくて、ソースもおいしかったです。最寄駅から徒歩1、2分という好立地です。横浜駅からも乗り換えなしで行けるので、二次会への移動もしやすかったです。とても落ち着いた、大人婚にピッタリの式場でした。駅近なのも良かったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切でアットホームな素敵な式場
入場で生歌は鳥肌が立つほど素敵でした。緑が多く爽やかなバージンロードで、参列者と近くてより感動が増しました。温かな雰囲気の中で安心して本番を行うことができました。フロワーごとに雰囲気が違うのが特徴だと思いますが、9階のトップオブザベイはみなとみらいが一望でき、非常に素晴らしいです。持ち込みでの値上がりはありませんでした。途中で和装に変更したため、打掛の代金がプラスされました。試食会もあり、選びやすかったです。どのメニューも美味しかったです。日本大通り駅から徒歩1分。中華街も近く、近隣にホテルも多数あるため、前泊も便利でした。スタッフの方々はどの方も本当に親切で温かく、嫌な思いを一回もしたことがありません。いつも丁寧で気持ちよく準備、本番を迎えることができました。二次会で7階のサックスブルーハウスを利用しましたが、プロジェクターのスクリーンが4つあり迫力がありました。打ち合わせの回数は少なかったですが、不安になることなく当日を迎えることができました。分からないことはメールのやりとりでプランナーさんが逐一親切に教えてくれて安心して過ごすことができました。とにかくスタッフの方々が親切で、嫌な気持ちになったことはありません。こちらの要望なども理解してくれ、ザコンチネンタル横浜で式をあげてよかったと心から思っております。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
披露宴会場に満足
緑がふんだんに使っているのと、白を基調にしているため広くはないけれどもすごく明るい雰囲気になっている。ニーズに合わせた3つの会場があり、どれもそれぞれ捨てがたいほどきれいで雰囲気が良かった。見学したどの式場よりも魅力的な披露宴会場だった。キャンペーンの利用でいろいろなところで値引きしてもらえた。コースの一品それぞれを自分たちで選択する形式なのも珍しい。駅から徒歩数分で、わかりやすいところにあるのがよい。また、地方から来た人はついでに観光ができるところにあるのもよい。こだわりがあまりなかった自分たちから好みを引き出してくれた。何箇所か見学して、やはり披露宴会場が他とは異なりかなり新しく綺麗だったのと、今の流行を取り入れた雰囲気だったためコンチネンタル横浜さんに決めた。若めのカップルがとても気にいる式場だと思う。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれたクラシカルな会場
いい意味でそんなに広いわけではないので、新郎新婦と程よい距離なのでシャッターチャンスもたくさんありました。また扉の前に撮影スポットもありました。会場から直接外は見えないですが、緑の木々が植えてありクラシカルな印象です。ホテルではなく結婚式専用施設ですが、ほどよい重工感もあるので、格式をきにする両家にも問題ない施設ではないでしょうか。ファグラがとてもおいしかっです。またシャーベットの演出などもあったので、来賓客を飽きさせない工夫がされていると思いました。【日本大通り駅】から徒歩2分ぐらいでアクセスも良かったです。白を貴重とした建物は気品があり、並木通りと港が見えるロケーションがとてもよかったです。とにかく料理が美味しかったです詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
柔軟な対応をしてくれる良いスタッフの方がいる良い式場
明るく自然な雰囲気で良かったです。落ち着いたアットホームな雰囲気で良かったです。お金をかけた所は、ビデオと写真です。将来的に思い出に残るからです。自分たちで作れるもの、出来ることは自分たちでして、コストを削減しました。お料理は決まったものがありましたが、私たちの希望でアレンジして下さいました。お料理もそうですが、寿司バーとデザートビュッフェもゲストに好評でした。雰囲気のいい地域で、駅からも近いので、良かったです。プランナーの方も色々とアドバイスや意見を出して下さったり、自分たちの希望に出来るだけ近づけるように努力して下さいました。ほぼ全てパック内のものを選択しました。ドレスも独自ブランドで気に入った物があったので、選びました。雰囲気もスタッフも良い色々と細かい所まで確認する詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしいです。
大きさも丁度良く参列者との距離が近いチャペルだと思います。チャペルの前のロビーで集合写真を撮りましたが自然な光が入り込んでいい写真が撮れました。私が利用した会場は窓などはなく、景色は見れませんでしたが、照明や装飾で落ち着いた雰囲気のある会場でした。料理は一品毎に選択できるのでメインをグレードアップしました。デザードビュッフェにしました。節約した所はプロフィールdvdやウェルカムボード出来るものは手作りしました。料理はコースではなく一品毎に選べる所が良かったです。また会場によって寿司バー等の個性的な演出も出来るところが良かったです。駅から徒歩1分と立地は素晴らしいです。またアクセスも渋谷方面から乗り換えなしなので参列者も楽に来れると思います。営業担当の方もとても親しみのある方で契約の説明も細かくして下さいました。プランナーの方は演出で悩んでいた時に的確にアドバイスをしてくれて安心して任せることができました。装花は会場のベーシックな物を選びました。打ち合わせの時に手作りパフェを食べられる所です。スタッフの方がとても親切なので安心して任せていいと思います。詳細を見る (482文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフのみなさんも会場の雰囲気も素敵です!
扉や椅子は木目でナチュラル。祭壇は白ベースでシック。落ち着く中でも堅苦しくない雰囲気です。出たところの普段は隠れている鐘がまた素敵ですよ!披露宴会場はとても可愛くて、まるで森の中にいるような雰囲気でした。窓からは街路樹が見えたり、会場に緑があったり。ポップでキュート。一目見て気に入りました。ゲストのみなさんに楽しんでいただけるよう、お酒の種類を増やす、バルーンスパークで演出する、といったところで予算をかけました。見た目も華やかで綺麗でしたし、美味しい!お肉のソースが温かいのと冷たいものの二種類あってゲストにも好評でした。最寄り駅出口でたら見えます!便利ですよ。プランナーの方にはとってもお世話になりました!私たちの行ったり来たりする要望にも丁寧にご対応いただきました。ヘアメイクもさすがプロ!希望以上に素敵にしていただきました。スタッフみなさん丁寧で優しくて楽しくて、良いお式になりました。スタッフみなさんが本当に素敵でした。結婚式なんて人生で一度きりの大イベントで右も左も分からない私たちに、色々なアイデアを提案していただいたり、当日もみなさんが良いお式にしようとして下さるお心遣いを感じることが出来、本当にありがたかったです。こちらでお式を挙げることが出来て本当に良かったです!ウェルカムボードやリングピローなどを手づくりできる教室が開催されています。自分で作ると感動もひとしおですよ!演出はバルーンスパークがオススメです。みんなでバルーンを割るカウントをしたりして、お祭り感が上がりますよ。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
見学行ってきました。ほぼここで決めようと思っています。
挙式会場にグリーンが多くて素敵です。天井からヒラヒラ舞うリボンシャワーの演出が素敵!天井がもう少し高かったらもっと素敵ですね。それぞれに素敵な点がありますが、オンザツリーの会場は、オープンキッチンで明るくとても素敵です!窓からグリーンがたくさん見えるところもよかったです。普通かなーと思いますが、見積もりから、あまり上がる心配がなさそうで、信頼感があります。駅からのアクセスは抜群です!プランナーさんの安心感は抜群です。サービススタッフの方もみなさん感じが良くてとても居心地が良かったです。親族+友人で25名の挙式&披露宴を予定してます。駅からのアクセスが良いのと、diy教室があるので、準備期間中は安心して準備出来ると思います。元ホテルみたいなので、バリアフリーもしっかりしていて、車椅子の方も安心です。デザートブッフェにアイスクリームスタンドなどもあって、とっても可愛い。なによりプランナーさんがとても親身になってくれて、素敵です。横浜出身のカップル。ドレスショップ、お花屋さん、フォトスタジオもひとつの会場内にあるので、まるっとここで準備出来そうなので、便利ですね。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園風景が癒しなパーティルーム
内装の白はどちらかというと、ベージュ色に近い落ち着いた色みでしたので、落ち着きとか安心感を体感できて式としてもしっくりしてました。また、内部には植木とかシャンデリアとか、アクセントとなる装飾がしっかり整っていて、白いだけのルームではなくしっかり抑揚がついていたと思いました。木製フローリングの優しい質感と、可愛らしい窓枠の窓とその向こうの庭園とが調和して、屋外にいるかのような爽やかさを空間にもたらしていたことが印象的!!特に晴れていたからこそ、その太陽の光はとっても心地よくて、明るい場面を気持ちから盛り上げてくれました。一方、暗くして映像を見る場面はしっかり暗くて画面が見やすかったですね。日本大通り駅から歩いて1、2分くらいの、抜群の近さだったと思いますね。スタッフさんは人数も足りていて、ドリンクのおかわりなどすぐにスタッフさんに声がけできたのが満足感につながってます。パーティ会場の木の素材の多さによるカジュアル感と気軽さ、アットホーム感です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/01/19
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残1△月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催満席間近*月初SP《最大25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
