和歌山で人気の結婚式場特集
(条件変更)- 人気エリア
2025
和歌山県 コストパフォーマンス評価GOLD
残▲7/19-21【連休BIG★10大特典】絶景リゾート*非日常体験ツアー×豪華試食♪1件目ご来館◎
- 4.3
- 271件
- 23件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.6
- ロケーション4.4
- 料理4.2
- スタッフ4.3
2025
和歌山県 総合ポイントGOLD
プランナーイチオシ★7/19(土)~21(月祝)【10の体験ができるSpecial Fair】開催
- 4.3
- 218件
- 2件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.7
- ロケーション4.1
- 料理4.3
- スタッフ4.3
- 注目のクチコミ
- ハヤハヤ訪問時50歳
費用を掛けることより、参加者の満足度をあげる提案をプランナーさんが沢山してくれた…
続きを読む
【週末BIGフェア開催】120万円優待特典*熊野牛試食×新作ドレス試着×感動チャペル体験
- 3.9
- 65件
- 3件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.1
- コスパ4.1
- ロケーション3.4
- 料理3.7
- スタッフ3.8
【7/12(土)7/13(日)週末限定フェア】\年内婚がお得に叶う/特大フェア開催!
- 4.5
- 73件
- 6件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ3.4
- ロケーション4.6
- 料理4.6
- スタッフ4.6
- 注目のクチコミ
- かず訪問時29歳
とても''和''な雰囲気で落ち着いた場所…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- もんが訪問時37歳
1日1組のみの挙式ということなので、他のグループを気に掛けなくて良い…
続きを読む
和歌山県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
和歌山県の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
和歌山の結婚式・結婚式場について
東照宮、養翠園、報恩寺など徳川家ゆかりの名所や、白浜温泉など、招待客が喜ぶ観光地が多くあります。結婚に関する昔の風習としては、引き出物の数が奇数である事や、特産物の一つであるかまぼこや梅干しを付ける習慣などがあります。そんな和歌山の結婚式場は、シーサイドウェディングが可能な式場や、とれたての海の幸をふんだんに使用した披露宴の料理を堪能できるレストランまで、幅広いケースに対応できるタイプがあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフみんな親切で素敵な式場
【挙式会場について】挙式場と披露宴会場が同じ建物内にあります。挙式場が2階、披露宴会場が1階です。階段とエレベーターがあり、足の不自由な人はエレベーターで移動できます。挙式場は壁が石造りで前方には水が滝のように流れています。床は白く、自然光が入ることでとても素敵な雰囲気です。【披露宴会場について】披露宴会場はそこまで広くありません。今回11テーブルでしたがそれぐらいがちょうどいいかと思います。ゲストとの距離が近くてよかったです。ソファ席の後ろには大きな窓があり、そこから見える庭園が素晴らしいです。【スタッフ・プランナーについて】準備をするのが遅く、直前までかかりましたが、スタッフの方も一緒に手...詳細を見る(579文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 58人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
とても素敵な日になりました。
【挙式会場について】・私の好きな美術館みたいな天井にステンドグラスで大変満足でした。 ・写真を撮るとどの角度で撮っても素敵に写ります。 ・挙式後にガーデンでバブルシャワーとフラワーシャワーをするのに、ゲストに花道を作って待って貰っていたが、スタッフさんが新郎新婦の立ち位置がわからずアタフタしていて、3月の寒空の下ゲストを待たせてしまい、寒かったと言われた。【披露宴会場について】・タカサゴではなくソファー席にしたので、自由にゲストに来てもらいやすく、写真も撮りやすかったと思う。お花いっぱいで可愛かった。 ・少し1番前のゲストテーブルが近くて圧迫感があった。それぞれのテーブルは新郎新婦が歩け...詳細を見る(1630文字)
- 訪問 : 2024/03
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 49人