結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ころさん (35歳・女性)

公開:2019/04/10

結婚式後の会食での挨拶

17件

役に立った:1

ご覧いただきありがとうございます。
私は今度沖縄で親族のみで結婚式を行います。結婚式と言っても、披露宴等は行わずチャペルで式のみの予定です。その式の後に両家で食事会(ケーキ入刀等は無く本当に食事のみ)をする予定なのですが、その際の始まりと終わりの挨拶について悩んでいます。
会食の後皆んなそれぞれ車で出かけるのでノンアルコールです。自分なりに調べると【本日は私たち二人の為にお集まり頂き、誠にありがとうございます。
おかげさまで無事、結婚式を挙げることが出来ました。ささやかですが、食事を用意しましたので、どうぞお楽しみください。それでは早速ですが、乾杯】このような始めの挨拶なのですが、ノンアルコールなのに乾杯はおかしいですよね?ノンアルコールの場合はどのように食事会を始めたら良いのでしょうか?
後、食事会が終わる頃の挨拶も新郎が行う予定なのですが、【本日は貴重なお時間を頂き、みなさまと食事を楽しむ機会をもてましたことを嬉しく思います。ありがとうございました。これから二人で力を合わせて、楽しい家庭を築いていきたいと思います。
本日はありがとうございました。】
これで大丈夫でしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • めいちゃんさん (27歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2019/04/10

    役に立った:0

    食事会の始まりについてですが、私ならノンアルコールでも乾杯をすると思います。乾杯がないと、食事を始めていいのかな?飲み物飲んでいいのかな?と迷ってしまうような気がします。乾杯があればそのままの流れで飲み物も飲めるし、食事もし始めやすいのではないかなと思います。
    食事会後のあいさつですが、ころさんが考えているような感じで良いと思います。みなさん会食後に出かけるということなので、この後もお気をつけて沖縄をお楽しみください、など付け足しても良いかもしれません。

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    問題無いと思います。

    公開:2019/04/11

    役に立った:0

    ノンアルコールでも、乾杯でいいのでは?
    逆に、乾杯がないと、「なんで?」と思ってしまいます。
    ノンアルコールだと乾杯は変て、初めてききましたし…
    気にせず、そのままでいいのではないでしょうか?
    締めの挨拶も、その内容に「未熟な2人ですが、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」のような、今後もお付き合いをよろしくお願いします的なことを加えてもいいかもしれないです。

  • スカイさん (32歳・女性)

    大丈夫だと思います

    公開:2019/04/11

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    始まりの挨拶の乾杯はノンアルコールでも変とはおもいません。乾杯は一種の儀式的なもののように思っていました。乾杯がなかったら逆に締まらないような気がします。
    締めの挨拶も、いいとは思うのですが未熟な二人で協力してやっていきますのでご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします、的な内容を入れてもいいとは思います。

  • ペパーミントさん (32歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます!

    公開:2019/04/13

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!沖縄で挙式素敵ですね。
    お食事会でのご挨拶、ノンアルコールでも乾杯でいいと思いますよ。乾杯しないとお食事を食べ始めたり、飲み始めていいか迷ってしまいます。
    終わりのご挨拶もお考えのとおりで大丈夫だと思います。ご親族のみでのお食事会でしたら、あまり堅苦しくせずご挨拶でいいと思います。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    良いと思います。

    公開:2019/04/14

    役に立った:0

    おめでとうございます!
    沖縄での挙式も楽しみですね!

    拝見した挨拶で全く問題ないかと思います!アルコールだから乾杯というよりもみんなでお食事の始まりのような意味がある気がします!それこそ私の職場の食事会で全員ソフトドリンクでも乾杯の挨拶はしていましたよ!締めの言葉も全く問題ないと思います。
    ステキな1日になりますように(^^)

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    最初の挨拶で問題ないと思います

    公開:2019/04/15

    役に立った:0

    初めまして。このたびは結婚おめでとうございます。
    私自身もそうですが、アルコールを全く飲めない人、飲まない人が参加することもあります。そのような際に披露宴で挨拶が配慮された経験もなく、乾杯でノンアルコールでおこなっていました。
    あくまで形式ですし、違和感も感じません。
    なので、問題ないと思いますよ。
    不安であればプランナーさんに確認してもらっていいと思います。

  • ぽこさん (28歳・女性)

    問題ないと思います

    公開:2019/04/15

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    ノンアルコールでも、乾杯して良いと思います!
    職場で、ノンアルコールの食事会があったときも乾杯しましたが、何も違和感は感じませんでしたよ!
    何かお二人らしいエピソードなど加えればもっと良いかなと思いました。

    楽しいお食事会になると良いですね!

  • あやさん (34歳・女性)

    乾杯でいいとおもいます。

    公開:2019/04/15

    役に立った:0

    ノンアルコールでも乾杯でおかしくないと思いますよ。
    最近は、通常の披露宴でも、ドライバーや子連れなどの方々は当然ですし、
    体質的に飲まない方も多いとおもいますが、乾杯はやっていました。
    挨拶も新郎新婦がお金を出しているのであれば、その内容で十分です。

  • T&Mさん (34歳・女性)

    ご両親への感謝の気持ちを伝える

    公開:2019/04/15

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    ノンアルコールでも食事のはじまりとして乾杯する必要があると思います。
    また、あいさつも適切だと思います。もし可能でしたら結びのあいさつはご両親への感謝の言葉などをいれるとより思いの伝わるあいさつになると思います。例えば、今まで育ててくれてありがとう。おかげで、この日を迎えることができました。など伝えられるとご両親も喜ばれるのではないでしょうか?
    結婚式が素敵な一日になりますようお祈りしています。

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    乾杯は必要です

    公開:2019/04/16

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    アルコールのあるなしにかかわらず、乾杯は必要だと思いますよ。その方が、皆さんもお食事をはじめやすいと思います。
    また、親族のみでの会食会とのことですし、あまり堅苦しく考えなくて大丈夫ですよ。
    ころさんが考えたもので充分だと思います。
    もし、ご両親へのお気持ちを伝えるような場を設けていないようでしたら、最後にご新郎さまから一言加えても良いかなと思いました。
    素敵な一日になりますようように。

  • コロンさん (24歳・女性)

    いいと思います

    公開:2019/04/17

    役に立った:0

    ノンアルでも、乾杯で問題ないかと思います!感謝の気持ちが伝わる言葉や、2人のこれからの目標みたいなのが聞ければ親族の方は嬉しいと思います。

  • かおさん (35歳・女性)

    大丈夫だと思います。

    公開:2019/04/18

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    アルコールだろうとノンアルコールだろうと特に問題ないと思います。
    集まってくれたことに感謝をし、食事会ぜひたのしんでください。

  • iiiさん (28歳・女性)

    問題ないと思います

    公開:2019/04/19

    役に立った:0

    ノンアルでも乾杯は乾杯です。
    乾杯はお酒でしなければいけないというのは
    マナーではなく昔からの食習慣の一種で
    昔はジュースがなくて水かお酒しかなかったという
    ただそれだけのようです。

    いまはいろんな飲み物があるのが当たり前で
    みんなでお食事するときに乾杯というのは別におかしなことではありません。

    なので最後に乾杯をつけてもぜんぜん問題ないです。
    最後のあいさつもそれでいいと思います!

  • ななこさん (27歳・女性)

    大丈夫です

    公開:2019/04/23

    役に立った:0

    始めの挨拶ですが、ノンアルコールで乾杯をつけても大丈夫ですし、文章の内容も良いと思います。乾杯って決まり文句みたいなものでしょうし、、

    最後の挨拶は本日はありがとうございました。で終わるのでなく、付け加えとして、これからもよろしくお願い致しますというような、今後についても触れる方がよいかなと思いました。他の方々が書かれている、ご指導ご鞭撻~という言葉を使うと丁寧でしょうし、親族のみということなので、もう少し打ち砕けた表現でも、どちらでも良いと思います。

  • オーイシさん (31歳・女性)

    ノンアルコールでも、乾杯いいと思います!

    公開:2019/04/24

    役に立った:0

    なかなかない機会ですし、皆さま少し緊張されるのではと思いますので
    そちらをほぐす意味でも、みんなでグラスをかわすのは素敵なことだと思います。

    また、閉めの挨拶もばっちりだと思います。あまり長い原稿を用意してしまうと、
    緊張されてしまい食事に集中できないのではと思います。
    身内だけの場だと思いますので、あまり気負いせず、その場で感じたことを補足するくらいの
    感じでいいのではと思います。

    素敵な食事会になりますように。

  • mayaさん (30歳・女性)

    ノンアルコールでも

    公開:2019/04/24

    役に立った:0

    乾杯で問題ないと思いますよ。

  • うるうるうるはさん (27歳・女性)

    乾杯でいいのでは

    公開:2019/04/28

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    ノンアルコールでも、乾杯の発声はあってもいいのではないかなと思います。
    挨拶もしっかり感謝の気持ちが伝わってきて素晴らしいです!
    よいお式と食事会になりますように。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。