結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぽんさん (31歳・女性)

公開:2017/05/02

会社の同部署人数が多い場合の招待について

6件

役に立った:3

秋に挙式披露宴予定なのですが、会社の人にどこまで声をかけるか悩んでいます。
私の所属している課は15名近くおり雇用形態(正社員、契約、派遣など)も様々です。
上司として結婚に際し色々と相談に乗ってくれた課長は招待したいですし、仲良くしてくれている先輩達数人にもできれば来ていただいて楽しんでもらいたいなぁと思う反面、普段そんなに喋ることがないメンバーや新卒の後輩や契約の方々等には金銭面の負担もありますし招待しなくても良いかなと割り切りたい思いもあります。

しかし毎日顔を合わせる同じ課内で「呼ばれた」「呼ばれていない」と差を生むことで後々波風が立たないか心配です。
ただ、課のメンバーを全員呼ぼうとするとそれだけで15人近くなってしまうため、他に呼びたい友人を数人諦めなくてはなりません。

また、別の部署の友人も呼びたいためそのあたりでも悩んでいます。(自分の課のメンバーに声をかけず、他の部署の人を誘っているということに対して)

同じような悩みの経験がある方いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。
誘う誘わないを気にせず、皆に報告する良い方法もあれば教えていただきたいです。

長文になり申し訳ありません、よろしくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • ことぶきさん (31歳・女性)

    選抜した恩人・ご友人でよいと思います

    公開:2017/05/02

    役に立った:3

    私は以前30名程の部署に所属しておりましたが、
    たぶん先輩は同じ理由で悩み・・・結果、全員呼ばれました!!
    もちろん、さほど仲良くはありませんでしたが、呼んでいただき光栄でしたし、
    それなりに楽しめました。

    ただ、ぽんさんご自身で呼びたい方が既に決まっており
    そうでない方を呼ぶのはなぁ・・・と思うなら
    その方におめでとう!もしくは式はいつ??と聞かれたら
    率直に、はっきりと
    「席の数が足りなくて御呼びできず申し訳ありませんが・・・」と
    はっきり理由を述べて、お祝いの言葉にお礼を述べたらいいと思います。

    どうしようかなぁ・・・としていたら、キリがありませんでした。

    ちなみに、ラクロス部30人全員呼べない!!と、公式にあみだくじで出席者を選抜した友人もいました。

    式は、本当に呼びたい方に限定してもよいと思います。
    呼ばれなくて揉めるほどお祝いしたい!という方がいれば、その方は御呼びしてもいいかなぁ・・・と。

  • どらこさん (37歳・女性)

    ご自分の選んだ方で

    公開:2017/05/02

    役に立った:1

    いいと思います。確かに同じ課だし…と気を遣われるのはわかりますが、親しさは相手の方もわかっているでしょうし。
     私は保育士ですが、職場の方は半分以上呼びました。皆毎日顔を合わせますが、やはり全員は無理なので一緒にクラスを持った人と開園から一緒の人と限定しました。

     主様もご自分で決めた方でと割り切って、良いお式を挙げられて下さい(^^)

  • 千聖さん (52歳・女性)

    後からが大変にならないですか?

    公開:2017/05/03

    役に立った:3

    私の体験談になりますが。
    1回目の結婚式では元主人との釣り合いを考えて部署全員ではなく仲良くしてる人を選んで、上司はもちろんですが招待しました。
    結婚してからも仕事は続けたのですが新婚旅行から帰って仕事に戻ると私の居なかった間呼ばれなかったと噂が立っていたようで働くのに気まずい思いをしてしまいました。

    昨年再婚して結婚式をしましたが、職場は変わりましたが今度は全員と他部署の友達も招待しました。
    中には絶対に出ない人もいましたが招待状だけは渡しました。
    欠席でも招待してくれたことに感謝の手紙をもらえました。
    人数調整は大変でしたが職場では私の結婚式でしばらくみんなで話が盛り上がり良かったです。
    同じ部署の人も私が入社して数ヵ月でしたが招待していただき私は嬉しくて参加しました。

    あくまでも私の体験です。

  • かいりさん (33歳・女性)

    他の部署の友人は二次会にお招きする方法はいかがでしょうか

    公開:2017/05/19

    役に立った:1

    ぽんさん、このたびはご結婚おめでとうございます!
    私は職場の人数が少なくこのような悩みはなかったのですが、主人のケースが参考になればと思い回答させていただきます。
    結論から申しますと、主人の職場の方全員をお招きさせていただきました。
    結果的に、喪中の方は欠席のお返事でしたが、その方も含めて主人の職場の方には今でも仲良くさせていただいておりますし、よく仲良くやってるか?と主人が声掛けしていただいたり、主人の職場の方々に本当に感謝しております。
    ぽんさんの職場の方は雇用形態が様々なので、金銭的負担なども悩まれますよね。
    ですが、一応全員に招待状をお渡しし、その後は皆様で検討していただく方が、ぽんさんの精神的な面の負担が少なくて済むような気がしました。ぽんさんが結婚後もお仕事をされるのであれば、尚更です。
    もし二次会もされるのでしたら、その際に他に呼びたい友人をお招きするなどの方法もあると思います。

    ただし、ぽんさんの結婚式ですので、友人の枠は必ずということでしたら、やはり友人を優先された方がすっきりすると思います。
    その際には、代表として職場の方は課長さんと先輩数人をお招きさせていただきます!と明るく報告をし、自分の部署の人とのバランス上、他の部署の人はお招きしないという形もありなのでは、と思いました。

  • yumさん (27歳・女性)

    ご自分で選んだ方のみで

    公開:2017/05/23

    役に立った:2

    この度はご結婚おめでとうございます。
    私も職場の方々を呼ぶのに悩みました。
    同じ課の方でも呼んだ人と呼んでいない人といました。
    全員呼んでしまうと大変なことはみなさん理解していると思います。
    なので、気にすることはないと思います。
    もし気になるようでしたら。二次会に呼ぶのはどうでしょうか?
    呼ぶときも二次会になるのですがと言えばいいかと思います。
    素敵な結婚式にしてください。

  • さっちゃんさん (31歳・女性)

    周りも分かると思います

    公開:2017/05/26

    役に立った:1

    自分の上司と、仲良くしてもらってる先輩達数人で良いかと思いますよ!
    私の友達は、何人かそうしていました。
    結婚式は人数が限られるので、周りも分かってくれると思いますよ。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。