結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

たった (26歳・女性)

公開:2011/11/18

御祝儀2万円って普通ですか?

67件

役に立った:617

私は、結婚式をやるからには黒字。と最初から、お金のことばかり考えて準備を行いました。とはいっても、見栄っ張りな性格でもあるので、ケチってるとは思われたくなかったので、都内一流ホテルで、演出も鏡開きやら生ケーキやらいろいろやって、見えない所で値切り交渉など頑張って何とか80万ほどの黒字にすることができました。
しかし、結婚式当日、彼と御祝儀を数えている時に、あまりにも2万円の人が多いことに絶句。本来であれば、100万円の黒字にする予定が狂ってしまいました。中には、以前こちら側が出席した際に3万円包んだ相手や中学時代からの親友数人。論外の1万円だった人は、旦那の部下でした。二次会の会費が7000円だったから、それと合わせて3万円ってことですかね?正直、2万円以下だった人たちの結婚式には呼ばれても行く気がしないぐらい嫌な気持ちになりました。御祝儀の相場ってどうですか?実際に、式終わっての御祝儀状況など、できる範囲で教えて下さい。
大変申し訳ありませんが、結婚を祝うのにお金って関係あるのか的な精神論のような意見は求めていませんので、ご了承下さい。

この質問への回答募集は終了しました

67件の回答があります

  • フラン・ソワーズさん (24歳・女性)

    普通

    公開:2011/11/18

    役に立った:220

    結婚式に呼んでいない友人たちですが
    2万円
    2万円+プレゼント
    3万円
    3万円+プレゼント
    このパターンで、いただきました。

    結婚式に呼んでいても、同じ金額だったと思います。

    1万円で結婚式出席だと、ほんとうは来たくなかったのかな・・と思ってしまいますが
    2万円だったら別に何も思いません。
    3万円包んで、2万円だったなら、今は経済的に苦しいのかなと思います。

    精神論はご遠慮くださいとのことなので慎みますが
    ガチ義理で来ましたという額ばかりじゃなくて良かったですね。

  • 気球さん (34歳・女性)

    おかしい

    公開:2011/11/18

    役に立った:295

    ご祝儀の話はここでもよく出てますが、常識的には3万円。内訳は経費2万円、お祝い1万円てよくいいますよね。お祝いがなかったと思えばいいのでは?
     
    お祝いがなかった=呼ばれる予定じゃなかったから行きたくないけど経費分だけ出す、という考えもあります。
    華やかな式がしたかったというあなたのためにお金払って来てくれたと思えば有り難いじゃないですか。
    絶対黒字!とそこから準備をはじめる方も珍しいと思うのであなたが望む答えはもらえないかも。

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    年齢や事情によってはありえます。

    公開:2011/11/18

    役に立った:1047

    ご祝儀2万っていうのは普通か?という問いに対してですが、普通にありえますよ。
    私自身、20代前半の頃に出席した式で遠方だった時は、他の友人たちと合わせて一律2万、とした事もありました。
    電車の特急代・宿泊費用もあったので。実際その時は、特急電車や宿泊の手配も自分でしたし、御車代はもらっていません。
    (仮にその時に御車代を頂いていたら、後日その金額相当のお祝いの品を送るつもりでした。)

    ちっちさんが26歳との事ですから、20代なら2万って方も多いと思いますよ。

    もし違っていたら申し訳ないですが・・
    2万の方が遠方ゲストで、新幹線等や宿泊手配を自身でさせていたり、御車代について事前に話をしなかったのではありませんか?
    私が2万を出したときも、「本来なら3万だけど、特急電車や宿泊も自分持ちだから、その分を差し引いて2万」って決めました。
    そういう意味では2万だって充分ありえますよ。

    あとは、ご祝儀自体は2万だけど、それとは別でお祝いの品を頂いたりはしませんでしたか?

    「以前こちら側が出席した際に3万円包んだ相手」なら、『同額』を包むのが一般的かと思いますが、何かしら事情があったのかな?とは考えられませんか?

    ここから先の精神論、は少しだけにしますね。
    そもそも、「絶対に黒字にしよう!」という事にとらわれて結婚式をする考え方自体が私は好きじゃありません。
    お金の損得だけで「2万円以下だった人たちの結婚式には呼ばれても行く気がしないぐらい嫌な気持ちになりました。」って考えるあなたの方がよっぽど非常識だと思います。

  • 質問者さん (26歳・女性)

    質問者です。返信に関して。

    公開:2011/11/18

    役に立った:195

    皆様、ありがとうございます。拝見させていただきました。
    勝手な想像もあるようだったので補足させて下さい。
    式・披露宴は、都内。2万円の友人たちが住んでいるのも都内。同じく、2万円の上司(30代、中には管理職もいます)ほとんど、定期圏なのでお車代は必要ないかと思います。
    繰り返しますが、常識だとか非常識だとかの価値観、押し付けないで下さい。考え方は、それぞれ違って当然。だからこそ、精神論は避けて欲しいと書きましたので。ご理解下さい。

    また、他の方にいただいた回答にあったよう、御祝い分がないというとらえかた。私は、まさしくそうなんです。御祝いがなかったってことで、嫌な気分になってしまったんですよ。開けてみるまでわからないからこそ、開けて、書き出して、すごくショックを受けました。料理は、一人2万円にグレードアップして、引き出物・引き菓子は計5点で一人7000円以上。私の場合、2万円じゃ料理分にもならないんですよね。ホテルの名前とかで、高そうとかわからないものなんですかね…

  • ごんさん (40歳・女性)

    あります

    公開:2011/11/18

    役に立った:554

    ご祝儀は立場などによって違いますが、同僚などでしたら2万円~3万円というところだと思います。
    2万円が、質問者さんが言うほども非常識とは思いません。
    でも、質問者さんもおっしゃっていますよね。
    >常識だとか非常識だとかの価値観、押し付けないで下さい。
    でしたら、質問者さんもご祝儀のことで、これぐらい出すのが常識とか非常識とか押し付けない方がいいんじゃないですか?

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    2度目です。申し訳ありませんでした。

    公開:2011/11/18

    役に立った:146

    御車代の件に関しては、勘違いで申し訳ございません。
    自分の経験から、一つの想定される例として挙げたまでですので、ご容赦下さい。

    『2万円だったのはお祝いがなかったからだ=それまでの関係』、と質問者様が思いたいならそれでいいんじゃないですか?
    「2万円以下だった人たちの結婚式には呼ばれても行く気がしないぐらい嫌な気持ちになりました。」と、そのご友人たちとの今後の付き合い方については、ご自身の中で既に答えが出ていらっしゃるようですからね。

    しかし、「お祝いの気持ちがないから2万」だったのか、「何か事情があってお祝いの気持ちはあるけど2万しか払えなかった/その方の考える相場が2万だと思っていた」のかというのは、ご質問者様が決めることではなく、ご友人の胸の内にある事だと思いますから、それこそ「考え方は人それぞれ」ではないのでしょうか。

    私の考えているご祝儀の相場は、友人や同僚なら3万が普通だと思っていますが、それだって「考え方は人それぞれ」であって、2万が相場だ、というお考えの方もいると思います。

    結局は、「考え方は人それぞれ」の一言に尽きるんですよね。
    以上、度々でしゃばってしまい、申し訳ございませんでした。

  • きらきらさん (32歳・女性)

    アリかナシかといわれたら…

    公開:2011/11/18

    役に立った:105

    アリだと思います。

    ただ、この類の疑問は、答えは出ないんじゃないかと思います。
    例えが極端ですが、法律や条例などで親戚○万円、上司△万円など決まらない限り無理かと。
    常識・非常識、精神論がどうしても付いてまわる気がします。

    そもそも「普通ですか?」という質問が、常識・非常識にとらわれていて、矛盾を感じますが。
    堂々巡りになりそうですね…。

    もう結婚式は終えられているので、今回は諦めて、将来お子さんのお祝い事などの際には、同じ思いをしないよう、金額を指定するか、会費制にしたほうが良いかと思います。

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    私の場合。

    公開:2011/11/18

    役に立った:39

    友人は大抵3万でした。
    (2次会も行いましたが、それは別で。)
    式は60人程度で行いました。
    2人だけ1万の方がいましたが、私の職場の後輩と、旦那の友人(学生)だったので、
    まぁ仕方ないかなと感じましたが、2万の方はいませんでした。
    親族や、会社の上司はそれ以上包んでくれました。

    たしかに、私も1万のお祝儀を見たときは驚きました。

    私の住む地域は名古屋なので結婚式も派手だと言われています。
    料理だけで、1万5千、引き出物で6千~1万となり、黒字にはなりませんでした。

    最近は、会費制の安めの結婚式などもあるので、少なくなっているのかもしれませんね。

    しかし、自分が三万包んだ相手が二万しか包んでくれないのは、考えてしまいますね。

    私も、結婚式のお祝いの気持ちにおかねは関係ないとは思いつつも、
    どうしても金額を見てしまうので、憤慨の気持ちすごくよくわかりますし、
    今後の付き合い方を考えてしまう気持ちもわかります。

    私もお祝儀一万だった後輩のことを常識的に信じられないと感じましたが、
    いまでも、連絡を取り合って仲良くしています。

  • inoさん (30歳・女性)

    普通とは言い切れないかもしれません

    公開:2011/11/18

    役に立った:67

    普通かどうかという問いですが「普通ではない」とは思いません。
    が「普通です」とも私は言い切れないです。

    式を挙げた身です。
    来て下さったた方全員が2万だったらということを想像してみると絶句してしまいそうな自分がいるので「2万が普通」とは言い切れないです。
    2万をお包みする場合1万円札1枚+5千円札2枚でお札3枚にするのがいいそうです。
    こういううんちくがあるので2万は普通じゃないことは無いないのだと思います。
    私はお一人だけ友人で2万の方がいました。
    あとは友人は3万か夫婦で5万下さいました。
    (ただ私の場合親族が「一般的」と言われている額より少額でした)
    2万の友人ですがその方のお式には呼ばれていなく(異性&遠方のため)、自分は2次会だけ参加させて頂きました。
    私が式を挙げたのは仲間内の挙式シーズンで、その友人も3週連続挙式&奥様は専業主婦なのでその金額だったのかなと思いました。
    多分、2万の方が一人だけだったのもあり私は全く気にしていません。

    一流ホテルで一流お料理&鏡開き&生ケーキ、それでも黒字ってすごいです!!

  • マヨネーズさん (33歳・男性)

    違う視点

    公開:2011/11/18

    役に立った:64

    色々とお疲れさまです

    素晴らしい結婚式になったんではないですか?
    今や値踏みをされるなか、2万円の方はお金以上の価値を見いだしたでしょうし、3万円包まないで悪かったと思う方もいたに違いないですね。

    俺自身は、こう考えます。
    「質問者さんとプランナーさんとのコミュニケーションがとれていない。お金をかければ豪華に見える提案しかできないプランナーの質の低さ」ではないかと思います。

  • もぐらさん (28歳・女性)

    うーん。

    公開:2011/11/18

    役に立った:545

    二万円、常識の範囲だと思いますが。

    こういった質問ってもちろん賛否両論あるでしょうし、意見は様々です。精神論は求めていないと言いますが、無理ですよ。いろんな人が自由に意見を述べていい場で、こんな意見は求めない!なんて言うなら最初から質問しない又は「御祝儀の相場はいくらですか」の一行でいいと思います。

    私は結婚式をするのは新郎新婦の希望や親・親戚の都合もあると思います。赤字とか黒字とかいう時点でおかしいですし、そんな式に付き合わされたご友人、職場の方々はかわいそうですね!時間を割き、少ない額だったとしても御祝儀をお包みして出席してくれているのに。

    一流の式場・三流の式場…それによって御祝儀の額って決まるのですか?私は一流の式場でどんなすばらしい料理やもてなしを受けたとしても、花嫁がそんな考え方なら「最低の式」だと思いますし、三流でも新郎新婦があたたかい方なら「二人らしい良いお式だった」と好印象です。

    あ、こういう意見は求めてないんでしたね。どうもすみません。
    ちなみに私も式を挙げましたが、あなたのようないやらしい考え方はしませんでした。

  • たくさん (29歳・女性)

    普通かな

    公開:2011/11/18

    役に立った:264

    二万円ありえる額ですよ。私も二万円の方結構いました。ちなみにその方々の式では三万円お包みしました。主人の実兄夫婦からは、なんと二人で二万円(笑)
    でも気にしません。
    御祝儀の額がどうであれ、お祝いの気持ちには関係ないですから。

    それで付き合いを考えてしまうなら、会費制にすべきでしたね。新郎新婦の好き勝手に付き合わされた人は迷惑かも…。

    二万円は常識というか普通だと思いますが、質問者さんの考え方は普通ではないところがあると思いますよ〜。
    お金で付き合い方を変えるなんて人生損してますね〜。可哀想な方だなと同情します!

    どうぞお幸せに〜。

  • 式間近ですさん (32歳・女性)

    普通かも・・・

    公開:2011/11/18

    役に立った:245

    『結婚式をやるからには黒字』という強い気持ちが日頃からの性格などで、わざわざ来てくれた方々に見えてしまっていたのではないでしょうか?
    そういう式なら、行かないor経費同等しか払いたくないかもしれません。

    最近の経済事情もありますが、友人なら2~3万とゼクシィにも載っていました。
    なので【普通】の枠にいれても、おかしくはないのかもしれません。
    私が参列した時の場合ですが、
    一般的な給料で一人暮らしなので、正直いくらお祝いだと解っていても3万円はつらいです。
    でも、直前に式の事を知ったわけではないので、3万円は事前に準備?していました。
    2万円でもいいとは知ってはいても、実際には2万円にした事はありません。

    私は来月結婚式を挙げますが、儲けよう!!とか一切ないので気持ちが解りません。
    結婚を祝うのにお金って関係あるのか的な精神論ではなく、何故自分がそこまで利益を得ようとしていたのか根本的に考え方を直したほうが今後友人?らに、イライラしなくてよいのではないでしょうか?
    100万黒字予定が80万になり、どういった不利益があるのでしょうか?
    たまたま見た書き込みでしたが、つい書き込みしてしまいました。
    80万も手元に残ったならありがたく大切になさって下さい。

  • はにかみ☆☆さん (30歳・女性)

    普通普通!

    公開:2011/11/18

    役に立った:551

    いますよ〜二万円。むしろあなたのような考え方の人のほうが少ないですって。あまりにも自分勝手なバカみたいな質問に笑ってしまいました。レベル低すぎ〜(笑)

    お金大好きなんですねぇ。うんうん。いますね、そういう人。お金と友達になりすぎると、本当に大事なものを見逃しますよ。って、もう見逃してるか〜。

    「お幸せに」という言葉より「お気の毒」が似合うかもしれませんね。

  • あやのさん (28歳・女性)

    私の式でも

    公開:2011/11/18

    役に立った:82

    いましたよ!二万円。一万の方もいました。

    女の人って髪をセットしたりドレスを新調したり、お金かかりますよね。まぁそれはお互い様でしょうけど。
    私は三万が相場とみていますが、友人たちの気持ちですから気にしませんでしたよ。私は彼女たちの結婚式で御祝儀三万でお渡ししましたけどね。

    例えば100人のゲストを予定していて、それに見合う大きさの部屋を押さえて準備したとします。でも70人が「御祝儀三万円も用意できない。だから欠席します」と言ったら?会場はスカスカで淋しいですね。
    だとしても、三万円以下の方には来てもらいたくないと思いますか?極端な例ですけど…。
    たくさんの人に祝福されて楽しい式になったなら、それでいいと思いますよ。

  • くりっちさん (27歳・女性)

    うん

    公開:2011/11/18

    役に立った:65

  • yokoさん (27歳・女性)

    常識の範囲内かなぁ

    公開:2011/11/18

    役に立った:95

    「2万円の場合は、1万円と5千円札2枚で」なんてマナーも浸透しているくらいなので、常識の範囲内かと思います。
    確かに、30代の方で2万円はめずらしいように思いますが・・・

    どちらかというと今ちっちさんが感じるべきことは、
    収益が低かったと怒ることより、
    出席者に「この人にはこのくらいの額でいいや」と軽く思われたのかもしれないと悲しむことかもしれません。

    生活が苦しくて2万円という人もいれば、ちっちさんを心から祝いたいと思えないので、最低ラインの2万円ですませたご友人(?)もいたのでは??

    ご自身のこれまでの振る舞いをふりかえってみてくださいね。

  • ちっちゃいさん (30歳・女性)

    見栄っぱり。

    公開:2011/11/18

    役に立った:396

    <見栄も張りたいけどお金も欲しい>
    そんな考え方で結婚式やるなんて正直絶句です。
    100万が80万になってキイキイおっしゃっているようですが
    そもそも見栄っぱり演出を削減すればそんなに足が出なかったんじゃないですか。
    「参列者が2万しか出さないから!」と想定よりもマイナスの分を参列者の方のふところの
    せいにするその姿勢。
    今後の人生の中で改めていかないと、周りからどなたもいなくなりますよ。

    100万が80万、たった20万の差じゃないですか。
    身の丈に合った挙式をされた方であれば、そんなの想定内のはず。
    たったそれだけの金額で騒がなきゃいけないご自身たちの身の丈、
    もう一度見直してみては?いつまでも見栄を張り続けると、どこかで破綻しますよ。

  • riyukunaさん (32歳・女性)

    私の場合ですが

    公開:2011/11/18

    役に立った:19

    友人よりも結婚が早く、先に来ていただいた立場なんですが、職場関係・友人からは、主人側・私側もほとんど3万円のご祝儀をいただきました。2次会・3次会も、みなさん手出しで来てくださいました。当時学生の友人と10代の親戚がいたのですが、その方々のみ2万円でしたね。私達の場合は、その方々の状況が分かっていたので、こんなにいただいて(頑張って包んでくださったんだな)という気持ちにはなりました。

    でも、ちっちさんの状況は、先にお祝いをした相手様からや親友とのことで、色々な思いがこみ上げてきますよね。通常は、いただいた金額は必ずお返しするとか思います。
    お友達の方々は、ご祝儀金額を話し合って揃えたのでしょうか?ちょっと気になりました・・・。
    ある程度時間がたった時に、このことが水に流せるかどうかで、ご友人との距離も関係してきそうですね。結婚式でのことは変えられないので、たとえ、水に流せなかったとしても、この先、ご友人からの思いというか友情を感じられる場面があるといいですね。

  • ローズさん (29歳・女性)

    2万円普通です

    公開:2011/11/18

    役に立った:36

    まず、普通かどうかと言うなら普通だと思いますよ。
    御祝儀が3万円でなければならないという法律やきまりはありませんし。自分は3万円だしたのに、2万円だったというところに不満を感じるのは分からないでもないですが、どんなお付きあいされてきたのかが分からないので、そういったところは考慮にいれず、あくまで2万円という額がどうかと言われたら、常識の範囲内だと思います。
    想定の金額の黒字にしたかったのなら、また、きまりのない御祝儀の額に不満を抱くのならば、会費制にすればよかったのでは、と感じました

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    経験上

    公開:2011/11/18

    役に立った:64

    私の結婚式に参加してくれた方で2万の方いましたよ。なので普通だと思います。私も20台の時2万円包んで結婚式に参列したことがあります。相場的には普通だと思います。私は結婚式場に350万支払いましたが、ご祝儀は150万もらい、そのうち100万式場に払ったので250万赤字なんですかね・・・。赤字だと思ったことは一度も無かったです。黒字になるなんて考えもおよびませんでした。よかったのではないでしょうか?

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    いろんな人が混じることが普通

    公開:2011/11/19

    役に立った:37

    ご祝儀2万が普通かといえば「全員2万」は聞いたことがないです。
    ご祝儀2万円って普通ですか?の質問に対する回答としては、「友人・会社関係者」というくくりですと(要は親族以外)「2万の人も混じる」のが「多い」というのが回答です。
    ご祝儀相場は地域性もあるので、表現は難しいところです。

    ご質問の挙式後の支出状況ですが、総額350万程かかり、ご祝儀は150万ほどですよ。
    ちっちさんのお言葉を借りるなら200万の「赤字」ですね。
    「普通」かどうかでいうなら「赤字」になることのほうが普通だと思うので、80万も手元に残ったなんてすごいですね!それも一流ホテルで行って演出もいろいろされての上で値切交渉もされたのですね。
    私もいろいろ交渉などしましたけど、足元にも及びませんね・・・。
    ぜひその交渉術や予算配分などお聞きしたいです。

    >正直、2万円以下だった人たちの結婚式には呼ばれても行く気がしないぐらい嫌な気持ちになりました。
    不参加をおすすめします。
    もともと結婚式っていかなきゃいけないのなんて親族くらいですし。
    「時は金なり」ですよ。貴重な時間を費やして準備して移動して参加することはありませんよ。
    それに生活されていくとよくわかると思いますよ。時間もそうですが「2万」「3万」という金額の大きさに。共働きのうちは独身時代とそう変わらないのですが、子どもができたり、子どもが増えればなおさらその金額の大きさを実感しますよ。
    そんな状態なのに、嫌な気持ちをもって参加なんてできません。

  • ゆみさん (30歳・女性)

    なんか、違う意見?

    公開:2011/11/19

    役に立った:24

    質問者の方が伺いたいのは、実際の御祝儀状況ということですよね??思わず、回答を見ていて見当違いな意見が多いので書き込みます。
    私はウエディング関係で働いています。正直、お金とか関係ないといっている人の方が損していますよ。簡単に取れますもん。お金のことしか考えないなんて可哀相とか結婚式やる意味がないとか違いますよね。質問の意図とずれていますよ。

  • ちっちさん (26歳・女性)

    ありがとうございます

    公開:2011/11/19

    役に立った:34

    様々な意見、ありがとうございます。見方によっては、微妙な質問内容でしたね…すいません。
    お金に執着しているわけではないので、おかまいなく。
    アルバイトでウエディングに関わってきたことがあって、無駄な費用というかそういう知識があったんです。
    結婚式をやるからには、来てくれていた人たちに最高のおもてなおしをという意図はぶれていないです。
    費用を黒字には、やり方によってはできるんです。基本、なんでもかんでも祝い事だからとなぜかコスト設定そのものが高いんですよね。ケチったりするのは裏交渉次第ですよ。
    私は、ホテル側にサービスをそのままで下げれるもの(料理は高め設定にして、ドリンクはサービス無料にしてもらう。会場費用を削らせる。割引を最大限に活用。など)を下げてもらいました。
    結果、豪華な会場で美味しい食事や余興など来て下さった方々からは、今までで一番良かったという言葉も数々いただけました。
    だからこそ、というか2万円だったことに対してのショックというか嫌な気持ちが後々出てきてしまったのです。
    これから、行われる方で、特に、貯金がないとか心配されていらっしゃる方は参考にしてください。もっと詳しい費用配分もお声いただければお教え致します。彼氏側がお金に対して文句を言ってきて、やりたいことのできない結婚式とか悲しいですよね。やりたいことやるだけやって、費用は安く済む。説得できますよ。

  • だんご汁さん (42歳・女性)

    関係や気持ちが出るのでは?

    公開:2011/11/19

    役に立った:17

    単刀直入に、「2で割り切れない金額」と言われてきましたので、相場は3万円かと思います。
    ただ、私の場合は今まで若い時は3万円はきついので友達と相談して15000円にし、他でお祝いの品を贈ったりしたこともあります。そういう意味では2万円を包んだことはないですが、最近ではそういうことも気にせずに3万円はきついので2万円とする方もいると思いますよ。

    ご自分が「3万円が相場」と決めて計算して、内容も豪華な披露宴にされて、計算が合わないからと不満に思うのはどうかなと思います。
    あくまでも相場です。

    そういった気持ちが表に出て、招待された方の気持ちも3万円だったところが2万円になったかもしれませんよ。

    我儘勝手な印象です。
    今後、出産祝いなどが減らないように考えを改められてはいかがでしょうか?

    でも怒りを抑えるために「結婚式の相場」のURLを添付しておきます。
    しっかりと「3万円」や「5万円」と書かれております。

    参考ページ:http://kekkon-iwai.meblog.biz/

  • sayoriinaさん (38歳・女性)

    2万円もありましたよ

    公開:2011/11/19

    役に立った:18

    私もご祝儀は一人なら3万円、夫婦なら5万円と想定していましたが、
    意外にも40代の女性友人4人が2万円だったり、旦那の40代友人が2万円だったりしました。

    でも、中には彼の友人が5万円を包んでくれていたり、
    親戚夫婦で10万円を包んでくれていたりし、嬉しい予定外もありました。

    ちっちさんのご友人は20代の方が多そうですし、それを考えると2万円も
    十分ありえると感じました。私も20代の時は2万円をお祝いで送った覚えがあります。

    ゲストはご祝儀以外にも、交通費や美容院代、衣装代などの出費しているので、
    その辺りも考慮してみてはいかがでしょうか?

  • 秋こっちさん (28歳・女性)

    わかるな

    公開:2011/11/19

    役に立った:37

    私の結婚式でも同じような…いやもっと非常識な人がいました。
    五千円に一万に一万五千円…旦那の友人や部下でした。呆れました。結婚式はこれるならキチンと祝儀を用意するのが常識ですね。食べて飲んで貰うもんもらって帰る…よろしくない。
    その人達がおかしい~

  • にこっぱさん (27歳・女性)

    人によって

    公開:2011/11/19

    役に立った:16

    常識、非常識って違いますが二万円なら常識の範囲だと思います。
    そもそも式を挙げる側からすれば「ひとり三万」と思うかもしれません。でもゲストからすれば、二人の祝福のために都合をつけています。出席欠席は確かに事前に聞きますので、御祝儀を用意できないのなら欠席にすればいいのに!と思うのでしょう。だけどそれって寂しい考え方のような気がします。会費制にしない限り、ゲストの中には「二万でも御祝儀は包んだわけだし、一日時間をかけているし、飲んで食べて貰うものを貰って帰るのは当たり前」という人もいるかもしれません。

    私個人としては、引き出物も引き菓子もいらないです。食事とお祝い金だけの会費制にしてほしい。お金が用意できないとか、そんな理由ではないです。ただいらないお菓子やいらないカタログや品をもらうのであれば、それは無駄だと思うからです。

    私も式を挙げましたし、友人や同僚の式にも参列しました。でも周りには結構二万円って人いましたよ!私自身は最低でも三万円包んでいますけど。

  • まりつき☆さん (25歳・女性)

    秋こっちさんへ

    公開:2011/11/19

    役に立った:30

    横レス失礼します。
    誰かの質問にお答えするのは大変結構ですが、ご自身の質問にも回答がついていますよね。回答してくれた方たちにまずお礼を言うべきではないですか?

    ちっちさんのご質問の場なのにごめんなさい。

    私は御祝儀二万円は普通かな?と感じました。

  • ぺかんさん (39歳・女性)

    相場は3万円

    公開:2011/11/20

    役に立った:29

    あくまで相場です。
    私の時には一人2万の友人がいましたが、
    それにプラスして簡単には手に入らない素敵な品をプレゼントしてくれました。
    (彼女はヨーロッパで買い付けをする仕事をしているので)
    他の友人・同僚からは3万、夫婦で出席してくれた友人からは5万いただきました。

    ですので・・・ 
    質問者さまの >「論外の1万円だった人は、旦那の部下でした。」や、
    上記回答者さまの >「五千円に一万に一万五千円…旦那の友人や部下でした。」

    を目にして、率直な感想を申し上げますと
    信頼も尊敬もされていらっしゃらない旦那様なのかしら・・・?
    と思わせられました。
    「部下=1万」に関しては、その方の精一杯だったかも知れませんけど。

  • けいすけさん (35歳・男性)

    結局、お金?

    公開:2011/11/20

    役に立った:12

    はじめまして。質問内容、回答を拝見しました。率直な感想は、『結局、お金?』ってことで、むしろ、ちっちさんの考えは素直だなぁと思いました。男性側からすると、非常に参考にしたい限りです。
    回答されている方々へ…
    そんな考えだから、2万円だったんじゃとか、結局お金ってことですよね?信頼されてないから1万円。祝い事なのに儲けようとかおかしい。とかお金が大事とか同情するだとか。そんなことをおっしゃっている方々も、結局お金ってことなんですね。

  • ちっちさん (26歳・女性)

    質問者です3回目→質問の意図がわからない方は回答しないで下さい

    公開:2011/11/20

    役に立った:15

    精神論はご了承下さいと書かせていただいていますよね?無駄な意見、やめてください。
    勝手な想像で人のことバカにするような意見やら旦那をバカにするような意見やら、最低ですね。というより、文章読解能力が欠けていらっしゃるのに、勝手に想像して回答されているということでしょうか?
    繰り返しますが、精神論は求めていません。
    私が知りたいのは、実際の披露宴後の御祝儀金額がどんな状況だったのか。
    そういったご意見もいただけているのに、無駄な意見が多く、このような文章になってしまい申し訳ありません。
    実際のご状況など、お教えいただきありがとうございます。

  • にゃいすさん (29歳・女性)

    ちっちさんへ

    公開:2011/11/20

    役に立った:176

    そんなにカリカリしなくても…。そもそも不特定多数が利用するサイトで、意見の限定するなんて無理です。それに回答者の皆さんを批判する前に、ご自身の質問内容を見なおしてください。あれでは「自分勝手」ととられても仕方ないですよ。
    悪気があるかないか分かりませんが、時間を割いて回答してくれてるわけですし、みなさん自分の意見を入れながらも「二万円は普通」とか「常識の範囲」とか質問内容に答えてるじゃないですか。
    ちっちさんが攻撃的になればなるほど、印象は悪くますます望まない回答がつくと思いますよ。

  • ちはるさん (30歳・女性)

    私は…

    公開:2011/11/20

    役に立った:18

    はじめまして。ちはると申します。

    私はこちらの投稿や色々な方の返信をみてご祝儀が
    二万円はよくあることなのか!!と驚きました。
    しかしそれぞれに事情があるので仕方ないかな…と思います。

    私は二十代前半から今まで10回は結婚式に出席しました。
    会社関係の方、プライベートな友人等、
    ご祝儀は三万円をお包みしてました。

    自分の結婚式は今年10月で、
    親族と親しい友人のみの少人数結婚式でした。
    友人は三万円、友人夫婦は2人で五万円でした。

    ちっちさんは結婚式のお金に関して、
    しっかりしてらっしゃって素直にすごいと思いました。
    私は全くの無知で黒字にできるなんて考えが無かったので…笑

    結婚式ってお金かけたからっていいものになるとは限らないと思いますが、
    お金がないとやれる事に制限があるのを準備を通して
    感じたこともありました。

    もし私がご祝儀が二万円の方がいたら気にしないようにする反面、
    正直その子の結婚式に三万円包むのは悔しい気( 笑)がしますが、
    私なら包みます。
    相手と同じ事をするのは嫌なので…

    検討違いな回答でしたらすみません!!

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    私は2万円の友達が多かったです

    公開:2011/11/20

    役に立った:18

    中学時代と高校時代の友達はみんな結婚してるけど、お互いの結婚式に出席した時に事前に「2万円」と決めて出席してたので、自分の時も2万円が多かったです。
    でもそれ以外の友達は3万円が多かったですね。だから3万円だと「ラッキー」と言ったら変かもしれないけど、それが妥当な金額なのかもしれないです。でも2万円も私は常識範囲内だと思います。
    ちなみに旦那の親戚で1万円の人がいたらしいです。これはさすがに論外ですよね・・

  • こたぷぅさん (29歳・女性)

    私達の場合は

    公開:2011/11/20

    役に立った:53

    式場にお支払いした額が、約420万円
    式場以外で手配したものが、約28万円
    ご祝儀が、約290万円でした。
    ちっちさんの言葉をお借りするなら、約160万の赤字ですね。

    2万円のご祝儀の方はいらっしゃいましたよ。
    いまや「1万円+5千円2枚」というのも珍しくないかと。
    ウェディング関係のお仕事をなさっていたのなら
    こういったことは耳にされたことはなかったですか?
    私達の式でも、お料理は一人2万円はかけていますし
    ドリンク4800円、ギフト関係が計6000円で
    2万円だとかなり「赤字」ですが、
    嫌な気持ちはしませんでしたよ。
    もともと、赤字とか黒字とか気にしていなかったので。
    気のもちよう、ですかね。

    ちなみに私もちっちさんと同じ年の頃、
    どうしても生活に困っていたときに呼ばれた式で
    やむを得ず2万円包んだことがありました。
    その後も家族ぐるみで仲良くしてもらっていますし
    そのご夫婦に子供が生まれたときには
    あのときの反省も含めて多めにご祝儀を渡しました。
    もしかしたらちっちさんのご友人も
    なにかご事情があったのでは?と思ってしまいました。

    行きたくないなら行かなくていいと思います。
    これから付き合いを考えていかれたらいいのではないですか?
    お怒りの気持ちもわからなくはないですが
    不特定多数の方が見るところにはふさわしくなかったですね。

  • ミミさん (30歳・女性)

    3万円出さない奴は出席するなってコトですか?

    公開:2011/11/20

    役に立った:55

    ご祝儀の相場としての理想額が3万円ということは分かります。
    でも、出席者の家庭状況や経済状況で3万円という額が包むのが厳しいという人もいたのではないでしょうか?
    旦那が無職で職探し中とか、病院通いしてるとか…。

    正直、私は現段階で3万円を包むことができません。
    旦那の給料も少なく(手取りで20万ありません)、ボーナスも一切なし。

    さらに旦那の体調がおかしくて色々な病院に検査で行ってます。
    原因が分からないから、紹介状をもらってまた違う病院へ…。
    そんな感じです。

    私は自分の親戚からのご祝儀が1万円でした。
    そのコトは今でも腹が立っています。
    親戚は全員が医者家庭でお金には困っていません。
    ただ旦那の学歴が低いという理由で1万円でした。

    相談者の方の気持ちも分かるけど、自分たちの経済状況を見ると1万円もすごく厳しいです。

    相談者さんは招待客の人にそのような事情があって、ご祝儀で3万円包めない人は結婚式に来るな、という考えなのでしょうか?それとも誰かに金を借りてでも3万円のご祝儀を用意して出席してほしいのでしょうか?

  • 金銭感覚普通友人大切さん (26歳・女性)

    無駄な質問・・・

    公開:2011/11/21

    役に立った:120

    無駄な質問が、読み手に不快を与える内容です。
    相場なんて、仲良しの御友人に聞くか、自身でネットかで検索するなり調べられませんか?
    興味を持ったので検索してみたら、かなり情報が出回っていますよ。
    ただの愚痴・文句を聞いて欲しいのですか?

    このような書き込みをして赤の他人に【精神論】を教えて頂くほうが無駄です。
    ざっと見ましたが、回答者の方々はとても親切な方々ばかりで驚きました。

    最初の時点で、悪い印象を与える可能性大の独特な質問の仕方には、
    ある程度攻撃的な回答があるかも・・・
    と予想されてから公開質問されたほうがいいですね。
    不特定多数の沢山の人々に見られてしまいます。
    質問の内容や書き方など読み手が受ける印象にも、少しでも気遣っていらしたら、
    知りたい事がきちんと知れたのではないかと思います。

  • ぴよこさん (34歳・女性)

    あくまでも相場

    公開:2011/11/21

    役に立った:16

    今更かもしれませんが、投稿させていただきました。お目汚し失礼致します。
    「3万円」というのは、結婚式のご祝儀の相場として非常にメジャーですし、いわゆる「常識的な金額」と多くの人が認識しています。なので、質問者さんのお気持ちは分かります。
    しかし、とあるウェディングサイトには、『20代の友人・知人・部下・いとこのゲストであれば「2~3万円」』とありました。ということは、2万円包まれた方は決して非常識ではないのだと思います。
    マナー講座のようなTV番組でも、『ペアを連想させる「2」万円は、現代では問題なくなっている』と言っていたのを聞いたことがあります。(以前は「割り切れる数字」は非常識とされていたのですよね)
    ご祝儀は予告してもらうわけにはいきませんし、試算はあくまでも試算、と割り切るのがよろしいのでは?(精神論になってしまうのかもしれませんが)
    私も結婚準備中の身なのでコスト計算は非常に気になっていますが、ご祝儀で入ってくるお金については考えないことにしました。「これしか入ってこなかった!!」ってあとからイライラするのがイヤなので(苦笑) あくまでも私個人の話ですが。
    経験からの回答でなくて申し訳ありません。

    参考ページ:http://www.kekkon-j.com/manual/syugi/soba.html

  • ウオッカさん (31歳・女性)

    私の結婚式の場合は…

    公開:2011/11/21

    役に立った:9

    けっこういましたよ、2万円。

    内訳は、若い頃に結婚してこちらが2万円しか包んでない友人と、会社関係です。

    うちの会社は、女性ばかりで人数も多いので、毎回呼ばれる上司なんかは大変…ということで、
    ご祝儀は2万円という暗黙のルールがあります。
    (特にプライベートでも仲のいい同僚や、年齢的に2万円では恥ずかしいとの理由で3万円包む方もいますが)

    普通かどうか、という質問に対しては、場合によっては普通なのかなぁと思います。

    ただ、自分の結婚式で3万頂いたのに、
    2万しか包まないというのは、かなり非常識だと思います(*_*;

    金銭的に厳しいのであれば、私だったら欠席して、2万送りますね。
    どうしても出席したい友達なら、なんとしてでも頂いた金額を包みます。

    私はそれが普通だと思います。

    これは余談ですが、ゲストのお料理はグレードアップ、引き出物は5品も入れて、
    ケーキも生ケーキ、とおもてなしにはとてもこだわっていらっしゃるのに80万も
    黒字にされたなんて、素晴らしいですね(*^▽^*)

    いくら業界のことを知っているとはいえ、
    いろいろとご苦労があったのでは…
    コメントを見ると、ゲストにも喜んでもらえたとのこと、
    良かったですね!

  • カレーまんさん (24歳・女性)

    私も

    公開:2011/11/22

    役に立った:116

    このような質問は不快に思います。

    私は友人の結婚式に三万円包みましたが、私の結婚式でその友人は二万円でした。でも何か事情があったのだろうと気にしませんでした。もしその友人が、二万円しか用意できないから欠席となったら、私は残念でならなかったと思います。金額がどうであれ、式に参列し祝福してくれた。それだけで十分だと感じました。

    赤字・黒字なんて考えていたら、せっかくの結婚式を楽しめないのでは?

    質問者さんが御祝儀を包んだのと同じ金額だけ戻ってこなかったことが悔しいなら、ここで愚痴るのではなく本人に言えばいいと思います。質問者さんくらいの図太さがあれば聞けると思いますよ!

  • あみさん (30歳・女性)

    2万円は普通

    公開:2011/11/22

    役に立った:76

    ゲストにかかる費用を削るのではなく、あなたのウェディング業界に携わっていた知識から
    色々と交渉されて、結果として黒字を生んだというのは確かに羨ましいです。

    でも、質問の仕方がとても不愉快です。
    精神論の回答を求めないなら、質問の時点で精神的要素は排除して、
    一言、ご祝儀の相場は?とだけ聞くべきでしたね。

    本題のご祝儀の相場ですが、
    他の方のご意見にもある通り、2万円も普通です。
    ゼクシィにも、友人なら2~3万と書いてありますからね。
    それに、2万円を包む場合は
    「1万円札+5千円札2枚で、奇数になるように」とか
    「偶数ではあるが、2ならペアという意味でOK」との通説も広まっていますからね。
    それだけ2万円を包む人が増えている証拠だと思いますよ。

  • ぴぴさん (28歳・女性)

    んー

    公開:2011/11/22

    役に立った:26

    普通だと思います。

    しかし三万円をお包みしたのに二万円しかいただけなかった。そのことがご不満なら、ここで爆発させるのではなくご本人に直接お話しされたらどうでしょう。また、一万円や二万円の方の結婚式に呼ばれたとき行きたくないのなら、正直にその旨をお伝えしたらいいと思います。今後のお付き合いまで考えてしまうくらいですから言えるでしょ?
    「マナーとは!常識とは!」それを熱く語って分かってもらえば満足なのでは?

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    相談です。

    公開:2011/11/25

    役に立った:4

    結婚式場で働いていたとのことで、相談に乗っていただきたいのです。
    コストを削減できるとのことで。
    実は従姉妹が現在、結婚式場を検討中です。どこをどういう風にコストダウンできるのか
    ご教授願いたいです。具体的なご意見を願いたいのですが可能でしょうか?
    宜しくお願いいたします。

  • さくらさん (34歳・女性)

    普通ではないのか?

    公開:2011/11/25

    役に立った:78

    二万はあり。
    でも期待は三万。
    1万は事情を知っている金銭事情をしっている友人は有。
    でした。

    ・追伸・
    精神論が駄目っていってますが、要所要所でちっちさんの言っている事は感情論が入ってますよね?

    1万や2万の人の式に行きたくないとか、がっかりしちゃったのは、ちっちさんの感情論ですよね?
    でしたら答える側もどうしても感情論又は精神論は入りますよ?
    それを精神論は駄目とかいう規制は無理だと思います。
    だって先に感情論出しちゃってるんだもの。
    無理ですよ。

  • さらさん (40歳・女性)

    アリです。

    公開:2011/11/25

    役に立った:42

    20代の時、2万円持って行きました。出費がかさんで大変でした。
    今度後輩の結婚式に呼ばれています。5万円も出すのがとてもおっくうです。
    3万にしようかと思ってます。どうしても行きたい訳じゃないですから。
    でも、大親友の時は3万包みましたね。悩むことなく。


    披露宴の料理なんて別に特別美味しいわけではないし、望んで食べたい訳じゃないし、割高なだけの料理をたべるなら、自分で店を選んで2万円払って食べるほうがよっぽど美味しいです。
    引き出物だって、押しつけられた物を渡されてもお得感はゼロ。「現金渡せ!自分で好きな物を買うから」です。

    ちなみに私は式のみ、親兄弟だけ来てもらって。式後は超高級料亭で食事会。祝儀は要らないと断りを入れて、その日一日を私たちのために空けてもらいました。
    よって、式で60万、料亭で30万の大出費でしたね。
    でも、他人様にお金の苦労をさせなくてすんで良かった、そのほうが心から祝ってもらえるから、と満足しています。

    精神論はなしで、と言う事なので私の意見としては「2万はアリ」です。
    祝儀制度自体が精神論に基づくものなので、「出せるだけ」「気持ち分」がご祝儀金額を決めますから、私の場合は相手によって2万と3万を使い分けます。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    費用のこと

    公開:2011/11/25

    役に立った:91

    問いに対する回答としては2万有だと私は思います。

    以下別件ですが、ちっちさん、式費用値切り交渉具体的に教えますと書いていますがそれは控えるべきではと思います。(意見=精神論になりますか?だとしたら申し訳ありません。)
    ちっちさんのように式場で働いていた経験があり、「黒字」に出来るような交渉が出来るのは極まれです。皆がそんなことしたら式場が赤字です。
    自分は式をして思いました。
    何かと高いけれど、決められた価格なのだからそのサービスを受ける物品を提供して頂くのだから支払うのは当然。あれだけ沢山の方々が関わって下さり、その方々の人件費と式場の利益を考えるとやはりこれくらいの価格は妥当かな、と。
    しかもお客様=新郎新婦にとって一生に一度の大切な日、失敗は許されない、そういうプレッシャーもお持ちだったことと思います。事前相談必要なこと柄に関わる方々は式の前に時間を割いて相談に乗って下さっています。
    もちろん金額相談させて頂きたい(安くならないか)と言う人は沢山いると思います。
    常識の範囲内でなら多くの人がしているかと思います。私達は衣装持ち込みだったのですが(こちらから言い出したのではないですが)持込費用半額にして下さいました。式場側からそのようにして下さることもありますね。
    決められた価格と申しましたが値引き交渉の余地は確かにあるでしょう。

    が、やはりちっちさんの用に派手婚なのに自分達が黒字になる(式場赤では?)のはやりすぎと思えてなりません。
    裏事情知っているにしても常識的な人ならそんなことしないような気もします。
    そしてご自分の友人にそれを口頭で伝えるならまだしもここに書くべきではないと私は思います。(そのことについて質問されている方申し訳ございません。あくまで私の個人的意見です)

    ちなみちっちさんはお心付けはお渡しされたのでしょうか?
    費用値切った=サービス料なしで諸々手配提供して頂いているのではないでしょうか。
    その上お心付けも渡していないなら失礼ながら金の亡者ですね。
    式場はまるでボランティアなのでは。式場側も裏事情知った上での交渉だからといってよく了解して下さったなと思います。

    以上、長々と私の感情論失礼致しました。

  • meowmeowさん (34歳・女性)

    普通

    公開:2011/11/28

    役に立った:22

    常識の範囲だと思います。

  • me-さん (24歳・女性)

    難しい問題

    公開:2011/12/02

    役に立った:5

    ご祝儀の額は大体3万円だと思っていましたが、私もそれ以下の方が数名いらっしゃいました。
    少し残念な気持ちには正直なりましたが、祝って頂いた気持ちを感謝しようと割り切りました。自分は、一般常識の範囲で行動できる大人になろうと思います。なので、ご祝儀が1万円の友人の結婚式でも3万円包むつもりです。

  • あっこさん (33歳・女性)

    ご祝儀状況

    公開:2011/12/07

    役に立った:15

    主人と私の来客を含めると
    *1万円=1人
    *2万円=1人
    *3万円=友人、上司
    *5万円=上司
    *5万円以上~=親族

    という感じでした。
    380万かかり、200万位はご祝儀で戻ってきました。
    1万円は私の友人でちょっとビックリしましたが、専業主婦だし仕方ないかなと。
    2万円は主人の友人でした。

    私は式は自分たちの費用でまかなう方針だったので、ご祝儀は軽いボーナスという感覚
    でした。式場の人に上手く丸め込まれて、見積もりよりだいぶ高くなったので、質問者
    さんの黒字にするというのは凄いなと思います。
    ご祝儀3万円を見込んで、悔しいのであれば最初から会費制にするのがよかったのではと思います。

  • ブーさん (24歳・男性)

    なしでしょ?驚きました。

    公開:2011/12/15

    役に立った:14

    私は社会人1年目のときに友人が結婚しました。
    その時は共通の友人と当たり前のように3万円包みました。
    親からも仕事してるなら3万円は包むのが当たり前と言われていました。

    更に言うと、
    後日その友人に聞いたら、
    みんな3万なら赤字と言われたので、
    少なくてごめんと謝ったくらいです。

    ですがここでみなさんの回答を見て驚いたと共に、参考になりました。

    自分の式の時はそういう人もいるんだと思って参考にします。

  • ブーさん (24歳・男性)

    なしでしょ?驚きました。

    公開:2011/12/15

    役に立った:0

    私は社会人1年目のときに友人が結婚しました。
    その時は共通の友人と当たり前のように3万円包みました。
    親からも仕事してるなら3万円は包むのが当たり前と言われていました。

    更に言うと、
    後日その友人に聞いたら、
    みんな3万なら赤字と言われたので、
    少なくてごめんと謝ったくらいです。

    ですがここでみなさんの回答を見て驚いたと共に、参考になりました。

    自分の式の時はそういう人もいるんだと思って参考にします。

  • mayuさん (29歳・女性)

    私は3万円お包みしたことしかありませんが・・・

    公開:2011/12/15

    役に立った:14

    うーん・・・
    3万円が普通だと思っていました。
    が、会社の先輩は普通に「え、2万でしょ?」と言っていて絶句した記憶があります・・・。
    私は今まで友人の結婚式には必ず3万円をお包みしてきたので、なんだか損してるような気分になりました(汗)
    ちなみにうちの姉が結婚した時に1人だけ2万円(1万円+5千円札2枚)を包んできた友人がいたそうですが、我が家の家族中で「なんだか非常識な人ね」って笑い者になってました。。。

  • kana711さん (29歳・女性)

    ありでは?

    公開:2014/11/14

    役に立った:10

    常識、非常識でいえば、私は3万は包むので非常識だなと感じます。ただ、それと同時に結婚式を黒字にしようとか、開けてみてがっかりというのも、浅ましさを感じます
    私は29歳で挙式披露宴を招待客80名でやりましたが、2万の人なんていませんでした。3万~5万のご祝儀ばかりでした。ご夫婦は10万ですね。
    旦那さんの部下の方は会社関連ですし、いやいや参加されているのでは?慕われていますか?
    嫌われて参加してやったか舐められているかではないでしょうか?

    ご友人に関しては、その程度の常識を知らない友人が多かったということでしょうね。それが嫌ならお友達選びを考えたらどうでしょうか。ただ投稿者様の浅ましさとどっこいどっこいの非常識さなので、類は類をよぶって感じだなと思いました。

  • bikonさん (32歳・女性)

    ご祝儀問題・・。

    公開:2014/11/18

    役に立った:4

    ご祝儀は本当にあけてみなければわからないものですよね。
    ただ、現在の常識として考えれば学生ではないのだから・・3万円はほしい
    ところです。
    ご祝儀はあくまで黒字に出すためのものではないと考えていますので、
    計算があわなくなるからといって相手を責めるのは筋違いですよ!
    お祝いをしてもらった気持ちに感謝だけは忘れずにいたいものです。

  • CoCoさん (34歳・女性)

    私の場合は……

    公開:2014/12/22

    役に立った:2

    私の場合は3万円包みます。
    割り切れる数字はよくないので。2万円なら、1万円と5000円札2枚が普通っていいますから、1万円×2はマナー違反だと思います。
    でも、その子の職種にもよりますよね。派遣社員や契約社員だと、2万円であってもがんばってご祝儀を出してくれたと思ったりもするし。
    2万円+結婚祝いなら充分アリです。

    都内一流ホテルでいろいろやって……というのは、自己満足でもあるから、3万円or2万円+プレゼントならいいと考えるかな?

    私の時も3万円の人が多かったです。ただ、1万円の人はマナー違反だけれど、2万円でもその子の誠意が見えるならいいかと思いますよ。友達なら金額は関係なし!その子の結婚式に行かないとは思いませんよ。

  • anzuさん (46歳・女性)

    とらぬ狸の・・・ってことですね

    公開:2015/02/23

    役に立った:4

    どうしても、これくらいもらえるだろうと計算したくなりますが、なんでも少ないですよね。とらぬ狸にならないように無難なせんで考えておかなければいけないってことですよね。1万とかありえないって思いますが、実際あります。そう思えば、今多くなっている会費制っていうのはお互い気を遣わなくていいですよね。

  • haruさん (34歳・女性)

    マナーとして気になりますね

    公開:2015/04/15

    役に立った:7

    私も今まで友人の結婚式には3万円包んできました。
    事情があって、少人数ででやましたが、結婚報告をしても、出席をお願いしても欠席されたゲストからはお祝は誰もくれませんでした。
    欲しいってわけではないのですが、
    友人の結婚式には、いつも受付、余興を毎回頼まれていて、お礼もされなかったですが、
    10組以上式に参加だけでなく忙しくやってきましたが、
    いざ自分が結婚したら、人には頼むけど、私の結婚式は断るだけ、お祝儀も包まないが圧倒的でした。
    もう、これをきっかけに、これらの人たちとは年賀状のやり取りもやめようと思います。
    気を遣いすぎた自分が情けなく、他人に時間と金を使わずこれからは親や夫の為に使いたいと思います。
    また、結婚式に来てくれた少人数の友人は、一人はピクニック気分で子どもを連れてきて、
    子どもは案の定周りに迷惑かけてしまい、その母親も怒らずで非常識でした、もう一人の友人は自分もきれいなかっこで行くと気合入れてきて、母親のおさがりと言いながら白色の着物着てきました。これもマナー違反なので正直疲れました。

    世の中自分のことが済めばあとは断ればいいやという人、お祝よりもおしゃれして遊びに行く気分の人いろいろです。私はこうはなりたくないんで、反面教師にしようと思います。

  • りんごひめさん (32歳・女性)

    2万円の方もいましたよ

    公開:2015/04/26

    役に立った:3

    マナーの本には社会人で友人としての出席なら3万円、と書いてあることがほとんどだと思いますが、社会人でも20代ならありかな、と思います。わたしは同年代や年下の友人なら、全く違和感ありません。(マナー本で、2万円の場合は1万円札と5千円札2枚の3枚にする、と書いてあるのを見たこともあります)

    ただ、わたし自身ちょっと非常識では?と思った人がいるのも事実です。夫の上司の50代の方のご祝儀が2万円でした。挙式前にお会いした時に、専業主婦のわたしにマンション投資とFXで儲かっている話をして勧めてきたり、自分の年収が1000万円を超えた時期の話をしてきて、少し変わった方だという印象でしたが、ご祝儀2万円でさらにその印象が強くなりました。夫は全く気にしていませんが。

    それにしても都内一流ホテルの結婚式で80万円の黒字って、すごいですね!親戚や上司の方も多かったのでしょうか。わたしは地方のレストランのような式場で、お色直しもせず自分達にかかる費用はできるだけ節約しましたが、結局100万円以上出ました。異常なご祝儀相場ですね。地方の方がひどいかもしれませんね。業界の裏事情をご存知の方は強いですね!!

  • usacoさん (39歳・女性)

    多くはないけれど

    公開:2015/06/29

    役に立った:3

    いました。
    私の側の出席者は会社関係の方で2名だけ。事情もあるし納得です。
    親しい方は全員相場以上でした。

    主人の方はわかりませんが、そういう方がいたかもしれません。

    以前3万包んだ相手や親友が数人も2万円にするなんて不思議ですね。
    しかも都内なのに。
    色々頑張って見栄を張っただけにさぞガッカリされたことだと思いますが、
    人の気持ちって本当に分からないので、
    今回のぞんざいな態度で相手の想いも分かって良かったのかもしれませんよ。

  • みんみんさん (27歳・女性)

    普通かと言われると

    公開:2015/11/27

    役に立った:3

    二万円は少ないなと思ってしまいます。もしかして地域によるとか??そんなに二万円続出っていうのは、知人同士で示し合わせたんですかね?しかも以前に三万円包んだ人も二万円っていうのは非常識ですね。ただこればっかりは、文句言えないし、スルーするしかないですね。

  • マンダリンさん (29歳・女性)

    普通だと思います

    公開:2016/01/19

    役に立った:2

    ご祝儀については3万円を包む方が最も多いとは思います。
    例えば、招待された方が学生だったり、収入が少ない場合は2万円というお話を聞きます。また、会社関係だったり関係がそこまで濃くない方にお呼ばれした場合に関しても2万円をお包みするでしょう。
    もし少ない額のご祝儀をいただいた方に御呼ばれした場合は、同じ額をお包みすればよいと思います。

  • さやさん (32歳・女性)

    私の時は3万円でした

    公開:2016/01/22

    役に立った:7

    いただいたご祝儀はすべて3万円以上、多い方は二ケタ後半でした。(これには相当驚いて後日
    ご挨拶と、引き出物とは別に何かしらの内祝を考えましたが、いろいろあって結局ありがたく頂戴することになりました。)
    もちろん交通費、宿泊費は全額こちら負担です。

    そういう意味では、まあ結果プラスになる場合の結婚式もあるかもしれませんが・・・
    黒字なんて言葉は使いたくないですね・・。

  • bikonさん (34歳・女性)

    ご祝儀

    公開:2016/08/20

    役に立った:3

    年齢やいろんなことによりますが、普通は2万だとえ?てなりますよ。見る目がかわりますよね。

  • Cherryさん (29歳・女性)

    来てくれただけでもありがたいですよ

    公開:2016/11/30

    役に立った:8

    20代半ばともなれば結婚式ラッシュの真っただ中も多いはず。
    1月に2回3回結婚式に招待されたなんて話もよく聞きます。そういったちっちさんが知り得ないゲストの事情の可能性も考えての相談でしょうか?
    私の時も1万円のゲストいましたよ。でもそれが誰だったかあえて確認はしませんでした。
    80万円も黒字になったんだからそれで十分だと思った方がいいです。結婚式はビジネスではないので。

  • モコモコちゃんさん (33歳・女性)

    若い方ですとあります

    公開:2017/11/04

    役に立った:3

    私も大学生の頃、友人が学生結婚した際は周りの友人と合わせて二万円包んだことがあります。
    社会人になってからはさすがに三万円包んでいますが、実際に二万円のご祝儀もありえます。

  • みにゃんさん (27歳・女性)

    最近

    公開:2017/12/02

    役に立った:1

    私の周りもご祝儀が2万の人や1万の人がいたよ・・・という話を聞きます。
    私は正直まぢで?って思ってしまいました。
    どんな関係でも最低3万が普通でしょっていう考えでいたのですが、
    自分たちの結婚式でも旦那の方で2万を包んで来た人がいたので
    最近は3万っていう概念はダメなのかなと思っています。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。