
6ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見に行って来ました!
披露宴会場について
60人以上から入ることができる一階の会場には、素敵な庭がついており、ゲストや新郎新婦が自由に庭に出ることができます。 二階の会場は、茶色を基調としたモダンな雰囲気になっていました。フォトスペースにはソ...詳細を見る (487文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
不安な気持ちがある方は是非足を運んでみてください
披露宴会場について
高砂の背後にある大きな窓からは五重の搭が一望できます。また、京都では数少ない100名以上の収容ができる会場です。 和な雰囲気を残しつつ、明るくスタイリッシュな要素もあり非常に良い印象でした。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
本当に満足です!
披露宴会場について
三面ガラス張りでそれぞれ違うロケーションが見えるのが素敵です。角度によっては八坂の塔が見えるのが気に入りました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都、和を感じられる落ち着きある式場です。
披露宴会場について
会場からは日本庭園・壁泉を見ることができ、ここでも京都・和を感じられる空間となっていました。大きな窓で囲まれていることで、光が差し込む明るく開放的な場内が魅力的でした。場内の広さは、招待者全員の顔が見...詳細を見る (790文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大大大満足でした!
披露宴会場について
披露宴会場から八坂の塔のが見え、京都らしさを感じました。3方向が窓で、雨の日でしたが非常に明るく、開放感がありました。 披露宴会場から庭園が見えるので、緑も取り入れられ、いい雰囲気でした。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
清水寺のすぐ近くの結構式場
披露宴会場について
大きな窓もあり自然光が多く入りとても明るかったです。それに、清水寺の近くにあるからかわかりませんが滝があります。高砂の後ろにあるので写真等の時に逆行にならないという点も素晴らしい配慮だと思います。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
東山エリアで検討されてる方は見学に行かれては?
披露宴会場について
披露宴会場毎にトイレが併設されているのが良い。 1階の披露宴会場で3方が窓となっているので、非常に開放感があり、好感度高いです。 料理を出すところが衝立を立てて少し不恰好?詳細を見る (497文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
即日契約しました。
披露宴会場について
披露宴会場の一室からの眺めが良い。設備も充実している。広さがあり、ドレス姿でも動きやすそう。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
良き披露宴会場♪満足!
披露宴会場について
非常に綺麗でイメージしていた内容よりあっていた。和と洋のコラボが落ち着きを感じさせる雰囲気だった。 特に一階の会場は外は日本庭園をモチーフにしており、ホテルでのウェディングよりも一体感のあるゲストハウ...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気も良く設備等も整っており、周辺と比べて値段も安い。
披露宴会場について
和洋どちらにも合う雰囲気と感じました。 式場と同様にガラス張りなので自然光が入り、手入れされた庭の緑が綺麗で開放感を感じます。 設備等も充実しており、落ち着いた良い雰囲気でした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
2人で、非の打ち所がないと言ってしまいました。
披露宴会場について
こちらも新しく綺麗です。 1階の会場は上座の窓側に逆光にならないように流れる滝の壁が設置されていたことには驚きました。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームで京都らしい結婚式が挙げられる場所
披露宴会場について
普段はレストランとして使用されている会場だったので、キッチンが隣接しており、できたての料理をすぐにゲストに提供してもらえるのが嬉しい。 オープンテラスも隣接しており、すぐに外に出られて、開放感があり、...詳細を見る (1937文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
総合点がとても高い会場
披露宴会場について
施設内は京都に相応しく、木や石などをふんだんに使った会場であった。披露宴会場とは別に、前室があり、会場ごとの化粧室があるのがポイントアップの部分であった。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和モダンでオシャレな式場!
披露宴会場について
披露宴会場は和モダンな雰囲気で、洋装も和装も合います。両端に大きな窓があり、式場同様自然光が入りとてもあかるいです。また和風な庭が外にあり、写真映えしきれいです。別の窓からはお寺もみえ、京都らしい写真...詳細を見る (686文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都を感じられる結婚式場
披露宴会場について
会食会場は2つありましたが、私たちの使用する会場は四方のうち2面が庭に面しているため、明るく開放感のある作りとなっていました。また、厨房が中にあり料理をしている様子も観察できるため、子供のみならず大人...詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
大人ウエディング
披露宴会場について
モダンな印象が強く大人ウエディングにはピッタリだと感じます詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
モダンで高級感のある式場なので大人ウエディングに最適
披露宴会場について
90名以上利用できる会場を拝見させていただきました。十分な広さと落ち着きがあり高級感が漂っていました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
観光地なのに開放感があります
披露宴会場について
全館バリアフリーな点が良かったです。観光地にありながら、人混みを感じることなくゆっくりできると思います。天井が高く、自然光が入る窓もあり、開放感がありました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都らしい綺麗な式場!
披露宴会場について
披露宴会場も茶色と白で自然な落ち着いた色合いでした。 会場の後ろに広いスペースがあり、そこを自由に(デザートブッフェやお茶漬けブッフェなど)使えるとのことでした。 いろいろな演出にも対応して下さるとの...詳細を見る (695文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
京都らしさを大切にするなら
披露宴会場について
壁面にお水が流れていて、とても癒し効果がありました。会場は広いけれど、参列者と距離の近い感じが良くて、ゆったりと使えるなと思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさを出せそうな式場
披露宴会場について
外からの光が会場に差し込み、すごく温かみのある雰囲気でした。窓も多くオープンテラスがあるので、披露宴中にも出られることも魅力の内の1つだと感じました! 90名ですが窮屈感もなく、余裕でテーブルの間を歩...詳細を見る (628文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分達らしい結婚式ができそうです!
披露宴会場について
広い会場で100名のテーブルセッティングでも余裕のある感じでした。落ち着きのある色合いでドレスでも和装でも合いそうな会場でしまた。窓から八坂の塔が見えるのはとても魅力的でした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分達らしい式ができる素敵な会場です!
披露宴会場について
披露宴会場は2つあります。 二階の会場はすぐに新郎新婦の控え室へ行けるようになっていて、お色直し後の移動がスムーズでストレスが少なく済むと思います。 一回の会場は庭があり、窓も多く、とても明るい雰囲気...詳細を見る (726文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
京都の良さを生かした式場
披露宴会場について
モダンテイストで開放的な雰囲気です詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい雰囲気で
披露宴会場について
お庭が見え、高砂席の後ろに水が流れ、参列の皆様にゆっくりと過ごして頂けそうな雰囲気でした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新しく綺麗な会場だと思います。
披露宴会場について
比較的新しい建物なので綺麗でした。披露宴会場はどちらの部屋も和装洋装が可能な,落ち着いた雰囲気であると感じました。 お手洗いや更衣室などが充実しており,新郎新婦,親族,ゲストそれぞれに対する配慮がしっ...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自由な式場
披露宴会場について
設備については自分たちで自由に設計ができたり持ち込みができたりするそうなので、やりたいようにできると感じました。 雰囲気は緑が多くとても落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
料理のメニューをいちからこだわりたい人にオススメ
披露宴会場について
新しく清潔な感じのへやだった。すぐとなりに厨房があって出来立ての料理を出してくれるのがセールスポイントだった。一階で、大きなガラス張りの作りだったので垣根の間から少し外の人が見えそうな気がしました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都らしさが味わえる雰囲気のいい式場
披露宴会場について
こちらも大きな窓があり明るい会場です。お色直しの後はお庭からの入場ができます。80名ほど参列していたと思いますが、窮屈な感じはなく広々としていたように感じました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都の風情を感じる式場と真摯な対応のプランナーさんが魅力
披露宴会場について
披露宴会場は、日本庭園が窓の外に臨める大きい会場と、ダークブラウンを基調としたクラシックな会場の二つがあります。後者の会場にはフォトブースを設置できる広い空間があり、ソファ等予め備え付けてあるものは自...詳細を見る (627文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 16% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1160人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月1限定【165万特典&来館ギフト12万】口コミ★4.8獲得の豪華試食
【月に一度のBIGフェア】衣裳や挙式料など選べる165万特典★1件目の式場見学でQUOカード&旅行券やペアディナー券など合計12万円相当の豪華来館特典付き!クチコミ★4.8を獲得した絶品試食に緑溢れる京都らしい和邸宅を贅沢体験♪
0518日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 10:30
- 他時間あり
現地開催当日予約可能【気になる点だけでOK!】90分ショートタイム相談会
「時間がとれなくて…」「気軽に参加したい…」そんなおふたりにぴったり♪選べる3つの会場・八坂の塔を望む感動チャペル体験・オリジナル料理相談会など、気になるポイントだけでもOK♪
0524土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1フェア【来館ギフト12万×165万特典】 和牛&オマール試食
【毎回満席!】1件目の式場見学でQUOカードやペアディナー券など12万円相当の来館特典に最大165万優待でさらにお得に♪この日のフェアでしか味わえない黒毛和牛×オマール海老を堪能できる贅沢グレードアップフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
