結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

もこまめ (27歳・女性)

公開:2017/03/16

保育園または幼稚園の子供はかわいそう?

10件

役に立った:1

質問を見ていただきありがとうございます!
幼稚園と保育園について皆様のご意見を伺えればと思います。

先日、結婚式を控えている友人Aとすでに結婚式を終えた私ともう一人の友人Bとランチに行きました。
3人ともすでに子どもがおり、生後半年前後です。
私は週2ぐらいでアルバイトをしながら子育てをしており、行く行くは幼稚園かなーと漠然と考えておりました。
友人Aは共働き希望のキャリアウーマンなので1歳から保育園と言っています。
友人Bは保育士で金銭的に厳しいから共働きで保育園を希望しています。
私は特に何も考えていなかったのですが、友人Aから「幼稚園に預けるなんて、協調性のない意志の弱い子になるからかわいそう。今は保育園に預けて働くのが主流なんだから、小学校に入ったとき、保育園卒の子どもにいじめられるよ」と言われました。
しかし、Bからは「保育士の意見としては、金銭的にどうしても働かないといけないなら仕方ないけど、そうじゃなくて、仕事を取るならやっぱり子どもとの時間は減るし、子どももどこか愛情不足なところがある。小学校にあがると、悪い意味で保育園と幼稚園は一目瞭然で幼稚園の子の方が穏やかで優しい。保育園の子はたくましいけど、裏を返すと乱暴。保育園と幼稚園では役割がそもそも違うからどっちがいいとかはないけど、金銭的に苦しくないなら私は自分の子どもを保育園なんかに預けたくなかった」と、言っていました。
二人ともそのあとは気まずい雰囲気になりましたが、私はそこまで深く考えておらず、正社員でもないから保育園は入らないし幼稚園だなーとしか考えていなかったため、二人には頭が上がりません。

幼稚園と保育園だと子どもにそんなに差が出るのでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • yumさん (27歳・女性)

    偏見でしょう

    公開:2017/03/16

    役に立った:0

    Bさんはありすさんを庇ったところがあるのかな?と思いました。
    そもそも保育園がいいとか幼稚園がいいとかではなく、どちらの園にしても教育方針があるかと思いますし、子供との相性によって変わるかと思います。
    当然ですが、同じ場所で教育を受けているのではないので、差というか違いは出るかと思います。
    私の甥の話ですが、保育園に行っていましたが、協調性がなく、現在幼稚園で団体行動の教育を強化して受けています。
    要は園での教育後の親がどう子供と接するかによるのではないでしょうか?
    人は人なので、考え方の押し付けは良くないと思います。
    ありすさんの思う教育でいけばいいと思いますよ。

  • miffyさん (37歳・女性)

    教育方針が大事です!

    公開:2017/03/16

    役に立った:1

    私は実は幼稚園教諭をしています。

    いろんな園で働いたことがありますし、いろんな園を経験した同僚からの話からしますと、保育所、幼稚園よりも教育方針が違うと全く変わってきます。なので、入る前にはその部分をしっかり見ることが一番だと思います。

    でも、だだ1つ言えることは、フルで仕事をしていると忙しくてゆっくり子どもにかかわれなくなることはあると思います。同僚の先生は、「朝から早くして!急ぎなさい!と子どもを怒ることが多い。でも仕事してないとこういうことで怒ることがないよね。仕事復帰した途端自分の都合で怒ることが増えたよね~朝から反省する」とよく言ってました。

    私はまだ子どもがいませんが、小さい時はゆっくりかかわってあげたい、小さい時はその時しかないと思っているので、できれば、幼稚園に通わせたいと思っていますが、経済的な問題がその時あれば、幼稚園の預りを利用するか保育所になると思います。その時はできるだけ早くお迎えにいく、こどもにゆっくりかかわる時間を作る、こちらの都合だけで怒らないように気を付けるなど、フォローしていきたいなとは思ってます。

    長くなってすみません。
    ご参考までに~

  • どらこさん (37歳・女性)

    友人の意見

    公開:2017/03/16

    役に立った:0

     ご友人の意見、ちょっとわかるというか、そういう考えもあるのかなと思います。ただ、言っている事が極端過ぎるかな。

     私は保育士です。幼稚園でも働いた事はあります。保育園の子は、保育時間が長いし大概0歳から就学前の子がいて幼稚園より年齢幅が広く揉まれる事は多いかも。親御さんも出勤時間が迫っていると、早く!!とイライラする方もいます。ただ、皆がそうではないんです。だから私たち保育士は子どもはもちろん、その子を取り巻く環境も視野に入れて支援していくように心がけています。保育園の子が意地悪って事はないです。それは偏見。幼稚園も協調性が無いなんてありません。むしろ教育の特色が強い園もあり規律正しい所もあります。どれがいいのか…というより、どの園が我が子に合うのかです。そのために見学してみたらいかがでしょう?そして疑問があるなら素直に聞いてみる。私も4月から子どもを保育園に入れて復帰します。色々な保育園を見学して、疑問は聞いて納得できた所に希望をだしました。すぐには入れず待ちましたが、やっと入園が決まりました。

    ご友人の意見はあくまで一握りに過ぎないので、あまり深く考えずに、そういう考えもあるのかぁ…くらいで流して大丈夫です!

  • いとさん (34歳・女性)

    極端な意見

    公開:2017/03/17

    役に立った:0

    ご友人の意見は一理あるとは思いますがちょっと極端過ぎるかなとは思います。

    少し古い話にはなりますが、私自身は幼稚園、弟は親が働き始めたため保育園に通っていました。
    でも協調性の有無とか、優しさとかそれほど極端な差はないと思います。
    ただ私の親は、保育園通いの弟は必然的に私よりも一緒にいる時間が少なくなるのでその分を補えるように意識していたそうです。

    そして自分自身も母になりまして、復職のため今春から子どもを保育園に預けて働き始めます。
    先日保育園の説明会があり、園から言われたことは「どうしても保育園で過ごす時間が長く、親御さんと過ごす時間が短くなってしまうので、ご家庭でのコミュニケーションを大事にして下さい」とのことでした。
    自分自身も子どもの成長を見る時間が減ってしまうことが少し寂しくもありますが、短い時間でもしっかり愛情を注いであげたいと思っています。

    要は家庭での教育方針の在り方次第なんじゃないでしょうか?
    どちらが良いか悪いかでもなく、可哀想ということもないはずです。
    なのであまり気になさらなくても大丈夫かと思います。

  • さおりんさん (32歳・女性)

    そもそも目的が違うので

    公開:2017/03/18

    役に立った:0

    一概に比べる事自体、ものすごーく無意味ですよね。

    幼稚園は幼児教育施設で、保育園は児童福祉施設でしょう。 確かに幼稚園の方がお部屋で机に座って過ごす時間が多いので、小学校に上がった時に抵抗は少ないんだと思います。でも外遊びが好きな子には退屈でしょうし。

    だいたい、フルタイムで働いてたら幼稚園は無理なんだし専業主婦なら保育園は無理なんですから、どっちが良いか比べるって本当にムダな話。私には、Aさんも本当は幼稚園が良いけど保育園しか入れないから僻んでいるように感じましたけど。
    あと小さい頃から保育園は可哀想って言うのも無責任ですよね。じゃあ誰かお金をくれますか?お金がないと生きていけません。


    因みに、私の周りでは幼稚園育ちの人は我が子も幼稚園に入れている人が多いですね…。「保育園の子って乱暴で馬鹿な子が多いから」って真面目な顔して言われました。たかが数年の過ごし方で人生が決まるわけないのに(笑)私も夫も保育園でしたけど、その人達より高収入ですもん。言いませんけどね。色々言う人がいますけど、合わないと思ったら距離を置く方が楽ですよ。

  • 千聖さん (52歳・女性)

    4月から統一されます

    公開:2017/03/18

    役に立った:0

    こんばんは。
    私も以前保育士をしていました。
    確かに昔は保育園卒の子はたくましくて幼稚園卒の子はすぐから字が書けるとかでどちらに入れたがいいのかということがありました。

    でも今はそれぞれに特徴がありどちらがいいとかはありませんしこちらでは聞かないです。
    それに来月から認定こども園に移行する幼稚園が多くなり幼稚園でも小さい子から入園できる保育部と幼稚部とが両立されるシステムを取り入れて行く園が多くなっています。

  • かいりさん (33歳・女性)

    よく聞く話ですが

    公開:2017/03/21

    役に立った:0

    ご友人の方のご意見、そういう見方もあるのだなと拝見しました。
    私は子どもは未だいませんので詳しい実際の様子はわかりませんが、私の友人の多くは働きながら子育てをしており、保育園に預けている人が多かったです。
    ことあるごとに、私に「保育園に通わせているせいか、近頃、ちょっとおませになってきた」とか、「言葉を覚えるのが早かったような気がする」と話していたことを思い出しました。友人Aさんの意見は保育園に通っているこどもたちの様子や自分の状況から、そのようなことをおっしゃったのだろうと思います。ですので、決して悪気はないのでしょうね。
    また、保育士の友人も似たようなことを言っていました。自分が保育の現場にいると、遅くに迎えに来るまで寂しそうだ、寂しさを紛らわすために暴れているような気がする、というようなことを言っていました。ありすさんのご友人Bさんも同じようなお気持ちで、そのようにおっしゃったのだろうと思います。

    私の場合は、幼稚園と保育園、というよりも、どのような環境で育ててあげたいか、お母さんとなる自分の時間とのバランス(仕事など)という観点で判断することになりそうです。
    ありすさんもご自分とのバランスを踏まえて検討されてみてはいかがでしょうか。

  • Cherryさん (29歳・女性)

    そんなに大きな差は出ないと思う派

    公開:2017/03/27

    役に立った:0

    もう30年近く前なので今とは全然違うかもしれませんが、私は幼稚園には行かずずっと保育園で育ちました。幼稚園のことは全くわかりませんが、
    ・小学校で幼稚園卒の子をいじめることはなかった(1年生の時のクラスメイトはほとんど幼稚園卒でしたが)。
    ・保育園卒だったけど小学校時代は協調性はあまりなかった(一人っ子なので余計)。
    ・(私が通っていた保育園では)年長の時にひらがなやカタカナ、数字を書く練習はしたが、それ以外勉強らしい勉強の時間はなかった(記憶上)ので、小学校の勉強に戸惑いを感じた覚えがある。
    ・保育園時代勉強はあまりしなかったが、友達や先生と跳び箱をしたり泥団子を作ったりおままごとをしたり楽しかった。
    結果的に…保育園卒ですが、とりあえずまともに育ち大学も卒業しました。
    保育園が良い悪い、幼稚園が良い悪いというのではなくて、こればっかりはそれぞれの子どもに合う・合わないの問題だと思います。あとは幼稚園・保育園のクラスの規模にもよるかと。
    私も保育士として働いたことがありますが、働いていた保育園は規模がとても小さく子どもの人数も少なかったので、集団生活もへったくれもありませんでした。クラスの人数がある程度多くないと保育園でも協調性は身に付かないかと。
    今どきの保育園はいろいろお勉強のカリキュラムを取り入れているところもたくさんありますが厚生労働省管轄なので、文部科学省管轄の幼稚園の方が教育の要素が強いのかなーというのが私の印象です。
    幼稚園の方が小学校の勉強に向けてヘッドスタートが切れるかもしれませんね。ただ保育園も友達との遊びを通じて学ぶことや発見することがたくさんあると思います。
    初期教育は人生の基盤になるので悩ましいですが、あまり考え過ぎなくてもいいのでは?
    余談ですが幼稚園卒でも不良になったり高校を中退したりした友達もいますし、幼稚園/保育園に行ったことよりも、家庭での家族との過ごし方や付き合う友達の質(特に思春期あたり)なんかの方がはるかに大きな影響を子どもに与えると私は思います。

  • さちさん (30歳・女性)

    変わらないと思います

    公開:2017/04/09

    役に立った:1

    私はそんな話し聞いたこともなかったですし、自分が小学校あがった時に思いもしなかったです。
    ただ、保育園の子より幼稚園の子の方が、字が書けたり読めたり色んなことが出来てスゴいっていう話しはよく聞きますが、結局トントンになると思いますよ。
    最初は差があるのかもしれませんが、小学校に慣れた頃に果たして差はあるのでしょうか??

  • ひまちゃんさん (29歳・女性)

    子どもは

    公開:2018/04/26

    役に立った:0

    どんな環境でも、成長しますし、保育園は保育園で先生方も頑張ってらっしゃると思いますよ。

    穏やか、そうでないというのは性格であって、親にも似ますよ。なので一概にどちらが幸せか、不幸せかなんて言えないと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。