結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

JBさん (30歳・女性)

公開:2017/01/05

妻の姓で結婚する場合の流れ

4件

役に立った:64

10年付き合った彼からプロポーズしてもらいました。
私は三姉妹の次女で、姉・妹は既に嫁に行っています。
彼は三兄弟の末っ子で、長男は既婚で娘がおり、次男は未婚です。
我が家は私が嫁いだ場合、私の姓は父の代で最後となります。
先日、嫁に貰うのか、婿に行くのか?という話があったと彼から相談をされました。
私は可能であれば父の代で最後にはしたくないと思っておりますし、彼もその事は気にしてくれていて、私の姓になってもいいと言ってくれています。しかしお互いまだキチンと決めておらず、まずお互いの親の気持を聞いてみる事になりました。
私の父は、婿にきてもらえるのならそうして欲しいと言っていました。みんな出ていくのが寂しいのかと思います。
嫁に行く、婿養子を貰う場合の流れはそれぞれわかるのですが、【妻の姓を名乗るだけ】の場合はどうしたらいいのでしょうか?婿養子を取るつもりはありません。ただ届出上ではどちらかの姓を選択することになりますよね?その場合でも婿養子を貰うのと同じで、女性側から挨拶に行き、親に頭を下げてもらって300万以上の結納金を支払い、男子をいただくという流れなのでしょうか。
ご経験のあるかた、ご教授いただけないでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

4件の回答があります

  • ことぶきさん (31歳・女性)

    私たち夫婦は妻(私)姓を選択しました

    公開:2017/01/05

    役に立った:43

    私も姉妹ばかりで、自分の姓を名乗る結婚がしたいと
    常々思っており、夫も次男で自ら申し出てくれました。
    相手の家柄も特段上ではなく(むしろこちらが上)、
    夫は親には自分から事前に親に説明するが多分大丈夫!!と言っていました。

    が、いざ相手の親に話がいくと
    「祖父母が許さないと思う」「世間体が・・・」と
    反対されました。
    あくまでも婿養子でなく、 姓の選択 としての提案でしたが、
    世間はそう思わない! 世間知らず!! とキツく義父に言われました。
    確かに、実際結婚し、私の姓を名乗っていると
    「婿をとったの?」と聞かれますし、そう思われます。

    うちは父が結納に200万円用意していたようですが
    あまりに義父のキツい物言いと無神経な態度に我慢できず、
    結納はしませんでした。

    ただ、実際結婚してみて思うのは、
    ・夫が快諾しても相手の親が快諾するとは限らない
     むしろ疎まれる可能性が高い
     (今は孫も生まれて仲良くしていますが)
    ・私が息子を産んで思うのは、その息子が姓が変わると同じ墓に入れず
     おそらく母親はすごく喪失感である
    ・実際は姓を選択しただけだが、世間は婿をとったととらえる
    この事実を前提にしてください。

  • 千聖さん (52歳・女性)

    同じ意味では?

    公開:2017/01/08

    役に立った:16

    昨年2回目の結婚をした者です。
    1どめの結婚の時前夫は次男私は長女で最初から私の姓をと決めていたのですが土壇場になりあちらの親から息子を身売りできないからと婚約破棄にまで発展しそうになり、それで私の親が仕方なく折れた形を取りましたが近所に住み婿にきた感じになりました。

    そして2回目も旦那は次男であったため私の姓をと話は決めていたのですが今度は私の親が前回の失敗を怖れてしまい却下。
    主人の姓を名乗っていますが私の両親のところへ今年戻る予定なので養子みたいになります‼
    自分達はただ名前だけでと言っても戸籍はすごい力を持つもので名前が全てです。
    世間様は婿に入られたとなるのは日本では仕方ありません。
    あちらの親に結納金を納めたり式の費用も妻側が最低6割と聞いています。
    私も息子二人いますが、名前が変わると母親として淋しい気持ちになるのはわかります。
    よく話し合って決められて下さい。

  • JBさん (30歳・女性)

    お二方、ありがとうございます

    公開:2017/01/11

    役に立った:33

    その後二人で話し合い、二人の気持ちとしては私の姓を名乗ると言うことでまとまりました。これから両親に挨拶へ行きますが、理解を得られるか少々不安が残ります。彼にも言われましたが、私が考えすぎてるだけなのかもしれません。拗れるようなら自分の気持ちは諦めることも視野にいれておこうと思います。

  • いとさん (34歳・女性)

    実質婿養子では?

    公開:2017/01/13

    役に立った:8

    姓は妻側のを名乗るのであればそれは世間的には実質婿養子となると思いますが…。
    自分たちは名前だけと思っていても、親世代になると印象は変わるものです。
    妻側の姓を名乗ることを両家で話し合った時にものすごく揉めに揉めたという知人の話を聞いたことがあります…。
    まずは両方のご両親の意見をきちんと聞いた方が良いですね。

    結納はするしないはご家庭にもよりますが、300万以上の結納金ってそのくらいの高額はあまり聞いたことないですね…土地柄もあるかもしれませんが(私は首都圏在住です)
    結納の有無もまとめて相談された方がいいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。