結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

公開:2011/10/19

ブライダルフェアでのチェックが細かい=面倒な顧客にならないでしょうか?

18件

役に立った:6

ブライダルフェアについて、質問させて下さい。

今週末、初めてブライダルフェアに参加します。
本サイトをはじめ、色々な雑誌・ネットで、ブライダルフェアでチェックした方が良いポイントを参考にさせてもらいました。
持ち物として、デジカメ&筆記用具以外に自作の各種チェックリストを持っていくつもりですが、初回からチェックや質問、作成して欲しい見積内容の指示が細かすぎるのって、担当者からしたら『面倒な顧客』とならないか心配になってしまいますが、問題ないでしょうか?

ちなみに、作成したのは以下のリストです。
■時期・招待人数等の条件シート、考えているテーマ案
■やりたい事・やりたくない事一覧、持込したいアイテム一覧
■質問リスト(70項目程度)
■詳細見積を作ってもらう為の条件書類(料理ランク、ドリンク種類、ヘアメイクパターン数、衣装価格など細かく指定)
■披露宴の進行プログラム案
■採点評価チェックシート(これは自分たちのメモ用、担当者には見ません)

チェックを細かくする理由は、後々『聞いてない、前に言ってた事と違う』や『大幅に見積金額がUPした』などのトラブルを事前に防ぐ為です。

ブライダルフェアって、細かい事まで聞いても良い場なのでしょうか?
アドバイスをして頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • れいりさん (29歳・女性)

    いいと思います

    公開:2011/10/19

    役に立った:0

    むしろ、細かく質問をして嫌な顔をするようなプランナーならばその会場は選ばないという選択をすることができるのでは?
    やりたいことややりたくないことを提示すれば、プランナーさんもアドバイスがしやすいと思いますよ。私はあまりに考えてなさすぎで、ちょっと困らせたりしてしまったこともありました。
    また、演出のおおまかな内容や招待する人数など、ある程度決まらないとプランナーさんもこたえにくい場合もあるかもしれないので、質問全部に完璧にこたえてもらうというより、真摯に対応してくれるか、ということを重視されるといいと思います。
    あと、あまり質問の数が多いとその場で全部対応できない可能性もありますので、メールや電話などでもきちんと対応してくれるか、確認した方がいいかもしれません。(言った言わないと後から揉めるのが心配でしたらメールがいいかな)
    なんにせよ、たくさん質問して嫌がるようなところなら選ばない方がいいです。普通は気持ちよく対応してもらえると思いますので!

  • ピーコックさん (34歳・女性)

    大丈夫ですよ

    公開:2011/10/20

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。

    エライですね~。
    私なんかカメラも何にも用意せず、日にちも何にも考えずに行ったので一件目のスタッフさんを相当困らせてました(笑)

    質問を用意するのは凄く良いと思います。
    式場の方もやりやすいと思います。
    ただブライダルフェアという限られた時間での質問70項目はちょっと多いかもしれません。
    ですので内容を少し絞るか、全部必要な質問内容であれば時間を長く設定してフェアに行かれたほうがよさそうです。
    (平均4時間位かな?)
    ちなみに花・衣装・美容関係は提携店の場合が多いし、ドレスの質やブランド・花も種類などによって価格は変わるので、フェアではザックリとしか解らないかもしれません。

    以上です。
    良い式場が見つかるといいですね。
    是非フェアを楽しんで下さいね。

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    しっかりされていますね。

    公開:2011/10/20

    役に立った:1

    面倒ではないと思いますよ。
    式場も細かく効かれて困るようなことはないと思いますし、
    むしろ、しっかりされていて、すごいと思います。

  • 気球さん (33歳・女性)

    すみません…

    公開:2011/10/20

    役に立った:4

    ちょっとヒイてしまいました…。
    確かに皆さん言われる通り、それに対応してくれない式場は外せばいいのかもしれませんが、フェアって沢山の人が来ますよね。式場も人を捌くので精一杯なところもあるでしょう。迷惑ではないですか?
    しかも彼氏さんもとご一緒ですよね。それに長々と付き合わされる彼氏さんがちょっと気の毒なような。
    雰囲気を見ていいかもと思ったら、日を改めて詳細を詰めていくというような程度でいいのでは。

    色々確認するのは悪いことではないですが、そればかりに気を取られ、結婚に関わる周りの方々とのコミュニケーションが欠けてしまいそうに思いました。
    いくつか式場を見てみるうちに、自分の考え方も変わることもあります。はじめからこだわらず、もう少し緩やかな気持ちでまわってみてはいかがでしょうか。

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    御礼

    公開:2011/10/20

    役に立った:1

    ご回答下さった皆様、ありがとうございます。
    チェック事項にばかりにとらわれて、ブライダルフェアそのものを楽しもう、って気持ちを忘れてたかもしれません。
    質問やチェックは程々にして、楽しんできます。

    ■れいりさん

    確かに、プランナーさんとの相性を知る機会にもなりそうですね。
    「質問全部に完璧にこたえてもらうというより、真摯に対応してくれるか、メールや電話などでもきちんと対応してくれるか」を重視したいと思います。
    自分でリスト化しながらも「多いな(笑)」と思っていたので、全てを対面での打合せ(ブライダルフェア等)で決めるのではなく、メールや電話も活用したいと思います。

    ■ピーコックさん 

    質問リストの中には、資料で分かるような内容も含まれているので、必ずしも70項目全部を質問するわけではないです。
    (1件目の会場については、資料請求した所「用意がないからフェアに直接来てください」と言われてしまい、それを基準に質問リストを作成した為、項目数が多くなってしまったのです。)
    そうですね、花・衣装・美容関係などはプランナーよりも提携店の担当者に確認した方が良さそうですね。

    ■☆☆あき☆☆さん

    むしろ、何も準備しないで行くと「素敵♪♪」と雰囲気に飲まれてプランナーの言われるがままになってしまうタイプなので、準備しないと不安だったんです。

    ■気球さん 

    ブライダルフェアのイメージは、顧客1組につき1人の担当者がつくものかと思っていたので、周りの見学者の事まで考慮していませんでしたので、反省しています。ありがとうございます。

    他の方のご意見でもありましたが、「その場で全てクリアにしてもらう」のではなく、見学をして気に入れば条件などの紙を渡して、「次回の打合せまでに、見積や質問の回答を用意してください」というスタンスでいきたいと思います。


    以上、4名の皆さま、本当にありがとうございました。

  • sachirinさん (34歳・女性)

    フェアでそこまではやりすぎかな・・・

    公開:2011/10/21

    役に立った:2

    初めてブライダルフェアに参加されるということですが…。
    あくまでフェアはその会場について知ってもらおうと言う紹介の場所なので、あまり細かく聞きすぎるのもちょっとな…という感じがします。混んでいれば一組あたりの持ち時間も決まっているでしょうし、スタッフ側としては少々迷惑かなと思います。
    フェアの人がそのまま式の直担当になるとも限らないので、言った言わないのトラブルになるのも避けたいですしね。
    フェアに行って会場が気に入れば、とりあえず一週間くらいの期限で、日程の仮予約を…という話になると思います。それからスタッフと会って本契約と言う流れになると思いますが、その時に思う存分ぶつけてみると良いと思います。ブライダルフェアの時は余裕がなくてしっかり答えられないことがあっても、その段階ではしっかり時間を取れるはずだと思うので、逆にこの段階でそういった質問を面倒がられる会場は良くない会場です。
    見積もり等しっかりと項目をあげていらっしゃるのは立派です。
    フェアや契約前には安めの見積もりをどこでも言ってきますので、そういう時は「実際皆さんが一番選ばれているのは幾らくらいですか?」って聞いてみてください。
    そう言われれば安めの値段を言うプランナーさんはまずいません。

  • にゃにゃこさん (33歳・女性)

    候補を絞ってからの方がベター。

    公開:2011/10/21

    役に立った:1

    事前にそこまで準備をされてフェアに臨むのはすごいと思いますが
    フェアには何件くらい参加される予定でしょうか?
    もう「この会場しかない!」と行く前から決めているのであれば
    良いのでしょうが、1件1件ごとにそんなにガチガチに真剣に参加すると
    早々に疲れてしまいそうです。
    フェアはただでさえ結構体力を使います。
    1日2会場回ればもうかなりヘトヘトです。
    それに加えて何十ものリスト項目をすべてに対して確認していくとなると
    式場担当者もですが、ご自分たちも疲れてしまって
    数件回って「もういいかな」と思い、回った中で決めてしまう可能性もあるかな
    なんて思いました。
    1~2会場での決め打ちでしたら、今挙げている方法で回られてもいいですが、
    ある程度数を見てみて決めたいのであれば、ファーストコンタクト時は
    もう少しゆるやかにした方がいいと思います。
    確認事項は最終候補を洗い出してからでも遅くありません。
    あまり最初からハードルを上げすぎると、いろんな式場に出会うチャンスを逃す気がします。

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    御礼2

    公開:2011/10/21

    役に立った:0

    ご回答下さった皆様、ありがとうございます。


    ■sachirinさん

    sachirinさんからのアドバイスを読んでて気付いた事があります。
    恥ずかしながら、ブライダルフェア位置づけを間違って認識していました。
    ブライダルフェアに参加したら、その場ですぐに仮申込・お断りを決めないといけない、というイメージだったので、それならこちらも細かく準備して臨まなければ!と勘違いしていました。
    『フェアはその会場について知ってもらおうと言う紹介の場所』であれば、最初は「会場の雰囲気を見る」程度にとどめて、2回目の担当者と個別に会う時に細かく質問すれば良いんですね。その時にはしっかり対応してもらえるなら安心です。

    「実際皆さんが一番選ばれているのは幾らくらいですか?」っていう聞き方、使わせて頂きます。

    ■にゃにゃこさん 

    フェアには全部で5件、1回の週末で1件回る予定でいます。
    ブライダルフェアについての位置づけを間違って認識していた事もあり、最初で頑張らないといけないのかと思っていたので、行く前から既に「こんなにたくさん聞かなきゃいけない事があるのは面倒」って憂鬱でした。
    『1~2会場での決め打ち』というわけではないので、最初はもう少しゆるい気分で参加して、2回目以降に詳細を詰めていくようにします。

    以上、2名の方々、ありがとうございました。

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    2度目です。

    公開:2011/10/21

    役に立った:0

    私が、フェアに行った際のことでしたが、
    みんなで周りと言うよりは、担当者の方が1組に1人ついて、
    詳しく説明をしてくれました。
    何件か周りましたが、模擬の挙式の見学以外は、個別に行われました。

    全ての式場を1度見てから、また後日、全ての式場に質問を投げるよりは、
    その時に聞けることを聞いておいてから、絞った方が手間がはぶけるかなと思いました。

    式場を何個か見て、絞ってから。。。。というよりは、質問を絞られた方がよいかなと感じます。
    自分が何を1番重視するのか。ここだけは譲れないというのは、
    場所なのか、式場の雰囲気なのか、金額なのか、ドレスなのか。
    を決めて、その重点を置いたポイントに対して、質問をされるのが良いのではないでしょうか。

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    御礼3

    公開:2011/10/22

    役に立った:0

    ☆☆あき☆☆さん

    再び、ありがとうございます。
    私が想定してたブライダルフェアというのは「担当者の方が1組に1人ついて、詳しく説明」してくれるものだったので、その会場によるんですかね。
    あれから質問項目を見直し、半分ほどに絞りました。
    中には資料や担当者からの説明でクリアになるような項目(料金や料理の内容とか)も含まれているので、説明を聞きながら自分で埋めてって、それでも分からない項目を質問する予定です。

    重要視している項目は、1位が予算・2位が料理です。
    (ブライダルフェア参加会場を決める時点で、立地・アクセス等を重視して絞っています。)
    決して「節約の鬼になる」というわけではなく「自分が払っているものに対して費用対効果が納得できるものか?」というのを明確にしたいのです。

    以上、ありがとうございました。参加したらまたご報告させて頂きます。

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    ブライダルフェア、参加してきました。

    公開:2011/10/24

    役に立った:2

    先日、参加して来ましたのでご報告致します。

    まず、質問シートは項目数を半分程度に減らしてから行きました。
    項目の多くが料金(プランの料金や持ち込み料等)に関わる項目だったので、担当者から説明を受けた時点で大半が明白になり、質問シートの提示は必要ありませんでした。

    偶然にも、その日の装花やテーブルコーディネートが、自分の思い描いていたイメージに近かったので、「今日のお花を頼んだ場合で装花費用の見積書を計算してください」と伝えたり、座席数も自分たちが想定しているゲスト数と同じぐらいだったので、死角は出来ない?座席間は狭くない?などもしっかり確認することが出来ました。

    当日のアンケート記入は、自分が作った「条件シート」とほぼ同じだったので、出番なし。

    提示はしなかったものの、予め2人で条件などを話し合ってリスト化していたから、「何を重視したいですか?」「予算は?」などを聞かれた時にすんなりと答えられたから話がスムーズに進んだので、役には立ちました。

    結局はブライダルフェアが終わってから彼と2人で家でチェックシートや感想を記入しただけでした。
    最初だからということもあって、皆様のおっしゃるとおり、そんなにガチガチに準備する必要はなかったですね。

    以上、アドバイスを下さった皆様には改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    いくつかの会場に絞ってからでもいいかもしれないですね

    公開:2011/10/24

    役に立った:1

    ブライダルフェアに参加する前に自分達の結婚式のイメージやテーマ、詳細を決めておくことは私はいい事だと思います。
    でも実際に参加した日はそんな細かい部分まで質疑応答する時間は取れないかなあ?と感じました(実際にフェア当日は色んなお客様でごった返してます)。
    フェアは式場の雰囲気やスタッフの気配りや会場の造りなんかを自身の目で確認して、「この会場の話をもっと聞いてみたい」って思ったら次のアポをとって、その時に色んな疑問や金額の相談をしたらいいと思います。
    パンフレットや雑誌に掲載されてるのと、実際に目で見るのとではまた違った印象だと思います。そして担当プランナーさんとの相性もとても大切です。

    しっかりとしたビジョンを持って臨むのはとても大切だと思います。
    計画性を持って参加して、どうか素敵なお式になりますように願ってます。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    2度目です

    公開:2011/10/31

    役に立った:0

    失礼します(汗)

    先日友人がブライダルフェアに行った時、事前に下調べをしてあれこれ質問責めにしてしまったそうです(笑)。
    だけどその式場の方は快く答えてくれ、具体的な資料や写真なんかも提示して説明してくれたそうです。

    式場や担当によるのかもしれないけど、ちゃんと意思を伝えるのは大切だなって感じました★

  • マヨネーズさん (33歳・男性)

    心配です

    公開:2011/11/01

    役に立った:0

    おめでとうございます
    フェアに行かれたんですね。
    準備をされることは非常に良いと思います、しかしその「質問」に然り
    それは来賓に対して「思いやれる」内容だったりするんでしょうか?
    質問の半分は料金だとありましたが、それは非常に大事だと思いますが・・・。

    例えば簡単に、バリアフリー、アレルギー対応、未就学児の対応(細かくは話しませんね(^^ゞ)などがわかりやすい所であげられます。
    「思いやり」「心遣い」「配慮」が抜けてはいませんか?
    その意味からの料金の質問なら、素敵で素晴らしい結婚式になるはずです。

    ☆mi-chan☆さんには、一つ一つ意味、理由を説明してくれるプランナーさんに
    出会えることを願うばかりです。

    出会えずただ挙式、披露宴をやっただけにならないようになってほしいものです。

  • ☆mi-chan☆さん (28歳・女性)

    御礼4

    公開:2011/11/01

    役に立った:0

    ご回答下さった皆様、ありがとうございます。

    ■★アッキー★さん 

    御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
    私が行った会場は、見学者が自分たちのみだったので、担当の方にゆっくりお話を伺う事が出来ました。
    こちらから質問する前に、担当者の方から具体的な見積書や写真を提示しながら説明して下さったので、とても分かりやすかったです。
    でも、こういうケースは稀なんですね。
    多くのフェア参加者がいる場合は、『目で確認して気に入ったら次のアポを取る』程度にした方が良いですね。
    ★アッキー★さん のお友達の担当者みたいな、丁寧な対応をして下さる担当者だと好感が持てますね。
    まだまだ式場探しを始めたばかりなので、自分たちが気に入る事はもちろん、ゲストの方々にも不自由を感じさせる事がない会場を見つけたいと思います。


    ■マヨネーズさん

    料金、と一言で書いてしまったので、言葉足らずでしたね。
    『ゲストに楽しんでもらえる結婚式』をテーマに考えているので、ゲストへの配慮は最優先に考えたい項目です。

    親族に高齢者がいるので、会場内に段差が多くないか・エレベーターはすんなり乗れるか?お箸は用意してもらえるか?などバリアフリーに関する項目はチェックシートに含めています。
    未就学児はいないので気にしていませんが、既婚の友人がいる以上は妊婦が出る可能性があるので、具合悪くなった人(救急車を呼ぶほどではない)を休ませる部屋はあるか?(=その部屋の料金は?)フリードリンク以外でノンカフェインのお茶は出してもらえるか?(料金は?)妊婦用にクッションやブランケットは持ち込んでも良いか?
    といった具合で、料金や持込に関する質問事項と結びつけています。

    食事制限のある親族もいるので、アレルギー等の配慮についても欠かせません。

    ただ、この辺りを初回から聞いてしまうと他の方々のアドバイスの通り「空気が読めない迷惑な客」になりかねないので、一回目は基本的な事項を確認する程度に留めて、二回目以降に細かく確認して、本命の会場を見つけたいと思います。


    以上、2名の方々、ありがとうございました。

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    大丈夫です。

    公開:2011/11/13

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    その後いかかがでしょうか?
    ブライダルフェアに対する意気込みを感じました。きっといよい挙式を挙げられると思います。
    逆に相手もわかり易くてよいかもしれないですよ。その思惑通りにしてあげたいと思うのが式場だと思いますし、限りなく近づけるようにするのがプランナーの仕事ですから。
    結婚式に限らず、何かにつけて、これから人生を歩むことで色々なことがありますが、このような形でいくのが望ましいと思います。私は逆に勉強をさせてもらいました。ありがとうございます。そして、よい結婚式になるよう心よりお祈りしております。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    問題なし

    公開:2018/02/28

    役に立った:0

    すごい!
    全然問題ないと思います。むしろプランナーさんもそこまで具体的な方が漠然としてるよりも見積もりを出しやすいし助かると思いますよ。本当に契約前にきちんと確認するのって大事ですからね。
    しっかりと準備されててえらいですね。私も多少準備はしてフェアに参加してましたが、ここまでではないので尊敬します。

  • モコモコちゃんさん (34歳・女性)

    大丈夫です

    公開:2018/07/30

    役に立った:0

    私たちは初めてブライダルフェアに行った際、ほとんど事前知識なく行ったので、式場側の営業に圧倒されて思わず契約してしまいそうになりましたがやはり他も見たいと思い帰ってきました。
    それをきっかけに旦那と二人で色々調べてみたところ、見積りから100万円上がったとか最初の見積内容は最低限の内容しか入っていなかったという人がいることを知り、きちんと調べて、さらにそれを確認しなきゃいけないんだとわかり、その後に行ったブライダルフェアでは詳細を聞いて納得して見積もりをもらうことにしました。
    なので、ブライダルフェアで詳細を聞くことはまったく問題ないですし、気になったことはどんどん聞いた方がいいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。